JPH07246974A - 折り畳み自転車用フレーム体 - Google Patents

折り畳み自転車用フレーム体

Info

Publication number
JPH07246974A
JPH07246974A JP6037040A JP3704094A JPH07246974A JP H07246974 A JPH07246974 A JP H07246974A JP 6037040 A JP6037040 A JP 6037040A JP 3704094 A JP3704094 A JP 3704094A JP H07246974 A JPH07246974 A JP H07246974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
head pipe
front frame
lock mechanism
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6037040A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hiramoto
耕司 平元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Daikin Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Manufacturing Co Ltd filed Critical Daikin Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6037040A priority Critical patent/JPH07246974A/ja
Priority to US08/396,831 priority patent/US5590895A/en
Priority to GB9504230A priority patent/GB2287438B/en
Publication of JPH07246974A publication Critical patent/JPH07246974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K15/00Collapsible or foldable cycles
    • B62K15/006Collapsible or foldable cycles the frame being foldable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 折り畳みを簡単かつ迅速に行えるようにす
る。 【構成】 折り畳み自転車用フレーム体2は、ヘッドパ
イプ10と前フレーム11と後フレーム12とハンドル
ロック機構14とフレームロック機構17とを備えてい
る。ヘッドパイプ10には、前輪5を支持する前フォー
ク4が装着される。前フレーム11は、先端が軸受部1
3によりヘッドパイプ10に垂直軸回りに回動可能に連
結されている。後フレーム12は、ヒンジ16により先
端が前フレーム11に垂直軸回りに回動可能に連結され
他端に後輪6が支持され得る。ハンドルロック機構14
は、ヘッドパイプ10と前フレーム11とを解除自在に
ロックする。フレームロック機構12は、前フレーム1
1と後フレーム12とを解除自在にロックする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フレーム体、特に、中
間で折曲げ得る折り畳み自転車用フレーム体に関する。
【0002】
【従来の技術】折り畳み自転車は、持ち運びの際や不要
時に簡単かつ容易に折り畳むことができるものであり、
コンパクトな収納が可能となるようにしたものである。
この種の折り畳み自転車のフレーム体として、ヘッドパ
イプとハンガー部との間のフレームを垂直軸回りに折曲
げ得るものが知られている。このフレーム体は、ヘッド
パイプとハンガー部とを結ぶパイプ状のフレームと、フ
レームの中途に垂直軸回りに回動自在に設けられたヒン
ジ部と、ヒンジ部を解除可能にロックするロック機構と
を備えている。このフレーム体では、ヒンジ部のロック
を解除してパイプ状フレームを垂直軸回りに折り曲げる
ことによりフレーム体を折り畳む。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の構成では、
折り畳みのためのヒンジ部の回動軸と、ヘッドパイプに
支持されたハンドルポストの回転軸とが異なる角度であ
るので、折り畳みの際に、前輪を引きずった状態でフレ
ーム体を折り曲げる必要がある。このため、実際に折り
畳む際には、前輪または後輪を持ち上げてフレーム体を
折り曲げている。したがってフレームの折り畳み動作に
フレームを持ち上げるだけの力が必要であり、無理な動
作を作業者に強要し、作業者に負担をかけることにな
り、折り畳みを簡単かつ迅速に行えない。
【0004】本発明の目的は、折り畳みを簡単かつ迅速
に行えるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る折り畳み自
転車用フレーム体は、ヘッドパイプと前フレームと後フ
レームと第1ロック機構と第2ロック機構とを備えてい
る。ヘッドパイプは、前輪を支持する前フォークが装着
される。前フレームは、先端がヘッドパイプに垂直軸回
りに回動可能に連結されている。後フレームは、先端が
前フレームに垂直軸回りに回動可能に連結され他端に後
輪が支持され得る。第1ロック機構は、ヘッドパイプと
前フレームとを解除自在にロックする。第2ロック機構
は、前フレームと後フレームとを解除自在にロックす
る。
【0006】なお、後フレームは、サドルを上下動可能
に固定する立パイプとギアクランクを回動自在に支持す
るハンガー部とを有していてもよい。また、前フレーム
は、サドルを上下動可能に固定するシートパイプを有
し、後フレームは、ギアクラングを回動自在に支持する
ハンガー部を有していてもよい。さらに、第1ロック機
構は、ヘッドパイプと前フレームと前フォークとを解除
自在にロックしてもよい。
【0007】
【作用】本発明に係る折り畳み自転車用フレーム体で
は、折り畳み時には、第1ロック機構と第2ロック機構
とを解除し、ヘッドパイプと前フレームとを垂直軸回り
に回動自在にした状態で、前フレームと後フレームとを
垂直軸回りに回動自在にする。このとき、ヘッドパイプ
と前フレーム及び前フレームと後フレームが共に垂直軸
回りに回動可能であるので、たとえばブレーキで後輪を
ロックした状態でハンドルを後へ引くことにより、前フ
ォークに支持された前輪が接地した状態で作業者に負担
をかけることなく簡単に前フレームと後フレームとを折
り曲げることができる。逆に展開時には、ハンドルを持
って前輪を接地した状態で前フレームを延ばすように回
動するだけで簡単に走行状態に戻すことができる。
【0008】ここでは、折り畳み時にヘッドパイプと前
フレームとが折り曲げ軸と平行な垂直軸回りに回動自在
であるので、前輪を接地した状態で折り畳み操作を行
え、作業者に負担をかけることなく簡単かつ迅速にフレ
ーム体を折り畳める。なお、立パイプとギアハンガー部
とが後フレームに設けられている場合には、前記作用が
より有効となる。また、前フレームにシートポストが、
後フレームにハンガー部が設けられている場合にも同様
に前記作用がより有効になる。さらに第1ロック機構が
ヘッドパイプと前フレームと前フォークとを解除可能に
ロックする場合には、駐輪時に前フォークがふらつか
ず、駐輪姿勢が安定する。
【0009】
【実施例】図1において、本発明の一実施例を採用した
自転車1は、折り畳み可能なフレーム体2を備えてい
る。フレーム体2の前部には、ハンドルポスト3及びハ
ンドルポスト3に連結された前フォーク4が回動自在に
装着されている。前フォーク4の先端には、前輪5が支
持されている。またフレーム体2の後部には、後輪6が
支持されている。
【0010】フレーム体2は、ヘッドパイプ10と前フ
レーム11と後フレーム12とから主に構成されてい
る。ヘッドパイプ10には、前フォーク4が軸回りに回
動自在に支持されている。前フォーク4には、上端にハ
ンドル3aを固定したハンドルポスト3を連結されてい
る。ヘッドパイプ10と前フレーム11との連結部分に
は、ヘッドパイプ10を垂直軸回りに回動自在に支持す
る軸受部13と、ハンドルロック機構14とが設けられ
ている。ハンドルロック機構14は、ヘッドパイプ10
と前フレーム11とを解除自在にロックするとともに、
ヘッドパイプ10と前フォーク4と前フレーム11とを
解除自在にロックする。前フレーム11と後フレーム1
2との間の側面には、それらを垂直軸回りに回動自在に
連結するヒンジ16(図6)が設けられている。またヒ
ンジ16と逆側の面には、フレームロック機構17が設
けられている。
【0011】後フレーム12には、上方に延びる立パイ
プ18が上下移動可能に固定されている。立パイプ18
の先端には、上端にサドル19を固定したシートポスト
20が上下移動可能に固定されている。また後フレーム
12の前端には、クランクギア21を回転自在に支持す
るハンガー部22が設けられている。後フレーム12の
後部は二股に別れたフォーク形状であり、後輪6を支持
している。
【0012】軸受部13は、図2に示すように、ヘッド
パイプ10に固定された内輪部25と、内輪部25の周
囲に配置され、前フレーム11の先端に固定された外輪
部26と、内輪部25と外輪部26との間に嵌め込まれ
たボール27とから構成されている。内輪部25は、ヒ
ンジ16と平行に配置されている。ハンドルロック機構
14は、ヘッドパイプ10に水平軸回りに回動自在に支
持されたスイングレバー30を有している。スイングレ
バー30は半円状の部材であり、その外周部には、径方
向に延びるハンドル部31が設けられている。またその
両端には突起部32,33が形成されている。一方の突
起部32に対向して、ヘッドパイプ10には係止孔34
が、前フォーク4のフォークステム4aには係止溝35
が形成されている。また、図3に示すように、他方の突
起33に対応して、外輪部26には係止溝36が形成さ
れている。
【0013】スイングレバー30を図2に示すロック位
置に回動し、突起33を係止溝36に係止することによ
り、ヘッドパイプ10と前フレーム11とがロックさ
れ、ヘッドパイプ10とフォークステム4aとのロック
が解除され通常の走行状態になる。また、スイングレバ
ー30を図3に示すロック解除位置に回動し、突起32
を係止孔34を介して係止溝35に係止することでヘッ
ドパイプ10とフォークステム4aとのロックがなさ
れ、前フレーム11とヘッドパイプ10とのロックが解
除される。この結果、ヘッドパイプ10が前フレーム1
1に対して垂直軸回りに回動自在になる。
【0014】なお、図4に示すように、スイングレバー
30をロック位置とロック解除位置との間の中立位置に
回動し、突起32を係止溝35に、突起33を係止溝3
6にともに係止させると、前フレーム11とヘッドパイ
プ10とフォークステム4aとがロックされる。これに
より、駐輪時等に前輪5がふらつかなくなり、駐輪姿勢
が安定する。
【0015】フレームロック機構17は、後フレーム1
2に固定され前フレーム11側に延びる固定ピン40
と、固定ピン40に軸方向に移動自在に支持されかつス
プリング(図示せず)により後方に付勢された係止部4
1と、前フレーム11に係止部41に対応して形成され
た係止溝42とを有している。ここでは係止部41を係
止溝42に係止することにより前フレーム11と後フレ
ーム12とがロックされる。また係止部41を係止溝4
2から離すことでロックが解除される。
【0016】次に、上述の実施例の折り畳み時及び展開
時の動作について説明する。自転車1を折り畳む際に
は、まずハンドルロック機構14のスイングレバー30
を図2に示すロック位置から図3に示すロック解除位置
に回動する。この結果ヘッドパイプ10と前フレーム1
1とが軸受部13により垂直軸回りに回動自在になる。
続いてフレームロック機構17の係止部41を係止溝4
2から離し、前フレーム11を後フレーム12に対して
ヒンジ16で垂直軸回りに回動自在にする。
【0017】この状態で図6に示すようにハンドル3a
を持って前フレーム11を後フレーム12に対して垂直
軸回りに折り曲げる。すると、ヘッドパイプ10が前フ
レーム11に対して垂直軸回りに回動可能であるので、
ハンドル3aが折曲げ時にも回動可能となり、前輪5が
回動自在になる。したがって、前輪5を転がすことで作
業者に負担をかけることなく簡単かつ迅速に自転車1
を、図7および図8に示すように、コンパクトな折り畳
み姿勢に折り曲げることができる。
【0018】逆に、折り畳み姿勢から走行姿勢に展開す
る際には、ハンドル3aを持って前フレーム11を伸ば
すだけで、前輪5を接地して転がした状態で簡単に展開
できる。ここでは、ヘッドパイプ10と前フレーム11
とが、前フレーム11と後フレーム12と同様に垂直軸
回りに回動自在であるので、折り畳み時にヘッドパイプ
が前フレーム11に対して回動自在となる。このため、
前輪5を接地して転がした状態で折り畳みが可能とな
り、作業者に負担をかけることなく簡単かつ迅速に自転
車を折り畳める。
【0019】〔他の実施例〕図9に示すように、立パイ
プ18の代わりに、前フレーム11から湾曲して斜め上
方に延びるシートパイプ18aを設けてもよい。シート
パイプ18aの基端は前フレーム11に固定され、その
先端には、シートポスト20が上下移動可能に固定され
ている。この実施例においても、同様にコンパクトに折
り畳むことができる。また、ここではシートパイプ18
aが前フレーム11から延びているので、立パイプ18
のように後輪6との干渉を考慮することなくサドル19
の上下位置を自由にレイアウトできる。
【0020】
【発明の効果】本発明に係る折り畳み自転車用フレーム
体では、ヘッドパイプ10が折り畳み軸と同じ向きに前
フレーム11に対して回動するので、作業者に負担をか
けることなく簡単且つ迅速に折り畳みが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を採用した自転車の側面図。
【図2】ハンドルロック機構の断面部分図。
【図3】ハンドルロック機構の断面部分図。
【図4】ハンドルロック機構の断面部分図。
【図5】フレームロック機構の側面部分図。
【図6】折り畳み動作を示す平面図。
【図7】折り畳み姿勢を示す側面図。
【図8】折り畳み姿勢を示す正面図。
【図9】他の実施例の図1に相当する図。
【符号の説明】
1 自転車 2 フレーム体 3 ハンドルポスト 4 前フォーク 5 前輪 6 後輪 10 ヘッドパイプ 11 前フレーム 12 後フレーム 13 軸受部 14 ハンドルロック機構 16 ヒンジ 17 フレームロック機構 18 立パイプ 22 ハンガー部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前輪を支持する前フォークが装着されるヘ
    ッドパイプと、 先端が前記ヘッドパイプに垂直軸回りに回動可能に連結
    された前フレームと、 先端が前記前フレームに垂直軸回りに回動可能に連結さ
    れ、他端に後輪が支持され得る後フレームと、 前記ヘッドパイプと前フレームとを解除自在にロックす
    る第1ロック機構と、 前記前フレームと後フレームとを解除自在にロックする
    第2ロック機構と、 を備えた折り畳み自転車用フレーム体。
  2. 【請求項2】前記後フレームは、サドルを上下動可能に
    固定する立パイプと、ギアクランクを回動自在に支持す
    るハンガー部とを有する請求項1に記載の折り畳み自転
    車用フレーム体。
  3. 【請求項3】前記前フレームは、サドルを上下動可能に
    固定するシートパイプを有し、前記後フレームは、ギア
    クランクを回動自在に支持するハンガー部を有する請求
    項1に記載の折り畳み自転車用フレーム体。
  4. 【請求項4】前記第1ロック機構は、前記ヘッドパイプ
    と前フレームと前フォークとを解除自在にロックする請
    求項1ないし請求項3のいずれかに記載の折り畳み自転
    車用フレーム体。
JP6037040A 1994-03-08 1994-03-08 折り畳み自転車用フレーム体 Pending JPH07246974A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6037040A JPH07246974A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 折り畳み自転車用フレーム体
US08/396,831 US5590895A (en) 1994-03-08 1995-03-01 Collapsible bicycle frame
GB9504230A GB2287438B (en) 1994-03-08 1995-03-02 Collapsible bicycle frame

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6037040A JPH07246974A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 折り畳み自転車用フレーム体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07246974A true JPH07246974A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12486502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6037040A Pending JPH07246974A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 折り畳み自転車用フレーム体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5590895A (ja)
JP (1) JPH07246974A (ja)
GB (1) GB2287438B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516328A (ja) * 2008-04-03 2011-05-26 セーティーン・ヴェンチャーズ・ベー・フェー 動力式折り畳みスクーター
CN102795287A (zh) * 2012-07-30 2012-11-28 太仓市车中宝休闲用品有限公司 轻型鞍座拉手式快捷折叠便携自行车
CN104691687A (zh) * 2015-03-17 2015-06-10 太仓市车中宝休闲用品有限公司 带嵌件塑料主件的便携电动踏溜车
CN106043562A (zh) * 2016-07-11 2016-10-26 不可能科技(深圳)有限公司 一种折叠车及其轮架锁定总成

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE190023T1 (de) * 1995-09-12 2000-03-15 Denys F Hackert Klapprad
AT406250B (de) 1996-08-14 2000-03-27 Koppensteiner Christian Dipl I Fahrrad
US5964472A (en) * 1997-02-14 1999-10-12 Advanced Transportation Products, Inc. Independent pedaling system for tandem bicycles
DE29810961U1 (de) * 1998-06-19 1999-10-21 Stocksmeier Eckard Zweirad in Form eines Laufrades
DE29908160U1 (de) * 1999-05-11 1999-09-02 Giant Mfg Co Ltd Klappbarer Rahmenaufbau für ein Fahrrad
US6595536B1 (en) 1999-12-29 2003-07-22 Timothy R. Tucker Collapsible vehicle
US6302422B1 (en) * 2000-07-07 2001-10-16 Giant Manufacturing Co., Ltd. Positioning device adapted to position a rear frame of a foldable bicycle relative to a front frame when the foldable bicycle is folded
TW478478U (en) * 2000-12-06 2002-03-01 Ping-Dian Wang Leisure sporting bicycle with twisting waist function
US20020170377A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-21 Stephens William J. Sturdy folding bicycle
US6523223B2 (en) * 2001-06-29 2003-02-25 Ping-Tien Wang Hinge for a foldable bicycle
GB2426962A (en) * 2005-06-06 2006-12-13 Mark Sinclair Foldable cycle
US7232144B2 (en) * 2005-06-07 2007-06-19 Eduardo Colman Folding bicycle
EP1792816B1 (en) * 2005-11-30 2009-10-28 Gianetti, Paolo Two wheel vehicle structure
US20080185812A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Chin-Chi Liu Collapsible bicycle
CN102190041A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 詹富生 折叠车折叠拉环及保护装置
IT1398574B1 (it) 2010-03-05 2013-03-01 Sada Bicicletta pieghevole con ruote senza raggi.
US8162345B1 (en) * 2011-02-15 2012-04-24 Chanton Trading Co., Ltd Foldable bicycle
CN102490839B (zh) * 2011-11-18 2013-12-04 太仓市车中宝休闲用品有限公司 快捷折叠单叉杆便携自行车
DE202012002736U1 (de) 2012-03-13 2012-05-23 Markus Hartmann Faltrad
KR101207922B1 (ko) * 2012-04-06 2012-12-04 재단법인차세대융합기술연구원 이륜차 접이 구조
CN102774458B (zh) * 2012-07-27 2013-07-17 太仓市车中宝休闲用品有限公司 鞍座拉手式快捷折叠自行车
US10150529B2 (en) * 2014-06-06 2018-12-11 Bignay, Inc. Vertically folding bicycle with locking mechanism
GB2539967B (en) 2015-07-03 2017-06-07 Jennock Ltd An adjustably sized bicycle frame
USD931759S1 (en) * 2018-01-04 2021-09-28 Jennock Limited Bicycle frame

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US528874A (en) * 1894-11-06 Eobeet frederick hall
US1584314A (en) * 1924-08-14 1926-05-11 Mamiya Fusajiro Folding bicycle
US3015498A (en) * 1957-10-30 1962-01-02 Tanaka Shoji Folding bicycles
US4438942A (en) * 1981-02-12 1984-03-27 Hon Corporation Foldable and portable vehicle
US4934724A (en) * 1989-04-07 1990-06-19 Allsop, Inc. Combination beam seat support
US5282639A (en) * 1992-10-26 1994-02-01 Chen Shou Mao Folding tandem bicycle
GB2280878A (en) * 1993-08-10 1995-02-15 Ching Tsung Yeh Foldable bicycle frame.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516328A (ja) * 2008-04-03 2011-05-26 セーティーン・ヴェンチャーズ・ベー・フェー 動力式折り畳みスクーター
CN102795287A (zh) * 2012-07-30 2012-11-28 太仓市车中宝休闲用品有限公司 轻型鞍座拉手式快捷折叠便携自行车
CN104691687A (zh) * 2015-03-17 2015-06-10 太仓市车中宝休闲用品有限公司 带嵌件塑料主件的便携电动踏溜车
CN106043562A (zh) * 2016-07-11 2016-10-26 不可能科技(深圳)有限公司 一种折叠车及其轮架锁定总成

Also Published As

Publication number Publication date
GB2287438B (en) 1997-08-06
GB2287438A (en) 1995-09-20
GB9504230D0 (en) 1995-04-19
US5590895A (en) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07246974A (ja) 折り畳み自転車用フレーム体
US7367576B2 (en) Foldable bicycle
KR870000181B1 (ko) 절첩식 휴대용 자전거
US4065146A (en) Cambering device for cambering vehicle
JP3370630B2 (ja) 折りたたみ式自転車
US8157275B2 (en) Collapsible skateboard
JP5978532B2 (ja) 移動可能な器具
JP3091717U (ja) 自転車の保持/格納用スペースの最大化
EP3663179B1 (en) Foldable personal vehicle
US20010035621A1 (en) Foldable scooter and method of use
EP0565760A1 (en) A collapsible bicycle
US6341763B1 (en) Lever-action vehicle lift
JPH06329068A (ja) カート兼用自転車
JP2003175876A (ja) 折畳み三輪車
JP3182853U (ja) 縦折型折畳自転車用フレーム及び縦折型折畳自転車
JP2585951Y2 (ja) 折り畳み自転車用フレーム
JPS6297550A (ja) ア−ムチエア
JP2591900B2 (ja) 折畳式自転車
JPH07205864A (ja) 折り畳み自転車用フレーム体
JP2005239017A (ja) 二輪車の駐輪装置
JPH086704Y2 (ja) 折り畳み式自転車
JP3045765U (ja) 折り畳み可能なスケーティングカート
JP2585950Y2 (ja) 折り畳み自転車用フレーム体
JP2005239016A (ja) 二輪車の駐輪装置
JP7175012B2 (ja) 折りたたみ式自転車