JPH07246817A - 車両用懸架装置 - Google Patents

車両用懸架装置

Info

Publication number
JPH07246817A
JPH07246817A JP3732194A JP3732194A JPH07246817A JP H07246817 A JPH07246817 A JP H07246817A JP 3732194 A JP3732194 A JP 3732194A JP 3732194 A JP3732194 A JP 3732194A JP H07246817 A JPH07246817 A JP H07246817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knuckle
arm
leaf spring
damper
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3732194A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Nakajima
清志 中島
Kiminari Mizumoto
公成 水元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3732194A priority Critical patent/JPH07246817A/ja
Publication of JPH07246817A publication Critical patent/JPH07246817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/18Multilink suspensions, e.g. elastokinematic arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/422Driving wheels or live axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/11Leaf spring
    • B60G2202/114Leaf spring transversally arranged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/121Mounting of leaf springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/129Damper mount on wheel suspension or knuckle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/421Pivoted lever mechanisms for mounting suspension elements, e.g. Watt linkage

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リーフスプリングを備えた車輪用懸架装置に
おいて、リーフスプリングの反力によりナックルにモー
メントが作用するのを防止する。 【構成】 車輪Wを支持するナックルNを、アッパーア
ームUP、リーディングアームLE、ロアアームLO、
トレーリングアームTR及びコントロールアームCOを
介して車体に上下動自在に支持する。ドライブシャフト
5の下方に配設されたリーフスプリング17の自由端と
ドライブシャフト5の上方に配設されたダンパー18の
下端とを、それぞれ連結部材21の下端及び上端に接続
する。ドライブシャフト5を迂回するように前後方向に
二股に分岐した連結部材21の上下方向中間部に、ナッ
クルNの前部及び後部が接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リーフスプリングによ
ってナックルの上下動を緩衝する車両用懸架装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】車体左右方向に配設した帯状のリーフス
プリングの中央部を車体フレームに固定するとともに、
そのリーフスプリングの左右の自由端をナックルに接続
した車両用懸架装置は公知である。このようにリーフス
プリングを採用することにより、ダンパーの外周にコイ
ルスプリングを配設したものに比べて、ダンパーハウジ
ングを小型化することが可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図4から明らかなよう
に、上記従来の車両用懸架装置は、ナックルNに回転自
在に支持した車軸Aに対してリーフスプリングSが車体
前後方向に距離Lだけ離間して配設されているため、ナ
ックルNが上下動した際にリーフスプリングSからの反
力FによってナックルNにモーメントMが作用し、キャ
スター角θが変化してしまう問題があった。
【0004】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、リーフスプリングからの反力によってナックルにモ
ーメントが作用するのを防止し、キャスター角を安定さ
せることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明は、車軸を回転自在に支
持するナックルと、ナックルを上下動自在に車体に支持
するサスペンションアームと、ナックルの上下動を緩衝
するリーフスプリングと、ナックルの上下動を制振する
ダンパーとを備えた車両用懸架装置において、左右方向
に延びて車軸に接続されるドライブシャフトの下方に沿
うようにリーフスプリングを配設し、リーフスプリング
の自由端とナックルの前部及び後部とを、リーフスプリ
ングからナックルに向けて上向きに延びて前後二股に分
岐する連結部材で接続したことを特徴とする。
【0006】また請求項2に記載された発明は、請求項
1の構成に加えて、二股に分岐した前記連結部材をナッ
クルの上方で集合させてダンパーの下端に接続したこと
を特徴とする。
【0007】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例について説
明する。
【0008】図1〜図3は本発明の一実施例を示すもの
で、図1は車両用懸架装置の後面図、図2は図1の2−
2線矢視図(側面図)、図3は図2の3−3線断面図
(平面図)である。
【0009】図1〜図3は駆動輪である左後輪を懸架す
るマルチリンク式懸架装置を示すもので、車輪Wのホイ
ールボディ1、ホイールハブ2及び車軸3はボールベア
リング4,4を介してナックルNに回転自在に支持され
る。車軸3は車体左右方向に配設されたドライブシャフ
ト5の外端に連結され、その連結部に設けられた図示せ
ぬ等速ジョイントはドライブシャフトブーツ6により覆
われる。
【0010】ナックルNから上方に突出するアッパーア
ーム取付部7には、内端を車体に枢支されたアッパーア
ームUPの外端がゴムブッシュジョイント8を介して連
結されるとともに、ナックルNから上方に突出するリー
ディングアーム取付部9には、内端を車体に枢支された
リーディングアームLEの外端がゴムブッシュジョイン
ト10を介して連結される。アッパーアームUP及びリ
ーディングアームLEは車軸3の上方に配設されてお
り、アッパーアームUPは車体左右方向に延在し、リー
ディングアームLEは車体後方内側から車体前方外側に
延在する。
【0011】ナックルNから下方に突出するロアアーム
取付部11には、内端を車体に枢支されたロアアームL
Oの外端がゴムブッシュジョイント12を介して連結さ
れるとともに、ナックルNから下方に突出するトレーリ
ングアーム取付部13には、内端を車体に枢支されたト
レーリングアームTRの外端がゴムブッシュジョイント
14を介して連結される。ロアアームLO及びトレーリ
ングアームTRは車軸3の下方に配設されており、ロア
アームLOは車体左右方向に延在し、トレーリングアー
ムTRは車体前方内側から車体後方外側に延在する。
【0012】ナックルNから後方に突出するコントロー
ルアーム取付部15には、車体左右方向に延在して内端
を車体に枢支されたコントロールアームCOの外端がゴ
ムブッシュジョイント16を介して連結される。
【0013】而して、アッパーアームUP、リーディン
グアームLE、ロアアームLO、トレーリングアームT
R及びコントロールアームCOにより、ナックルNは車
体に上下動可能に支持される。
【0014】ドライブシャフト5の下方には帯状のリー
フスプリング17が車体左右方向に配設される。リーフ
スプリング17の中央部は車体下面に設けたブラケット
30に固定されており、またリーフスプリング17の左
右の自由端はナックルNの下方近傍に延びている。ドラ
イブシャフト5の上方には上端が車体に支持されたダン
パー18が配設されており、ダンパー18の下端はドラ
イブシャフト5を挟んでリーフスプリング17の自由端
の反対側に位置している。
【0015】リーフスプリング17の自由端及びダンパ
ー18の下端は、ナックルNの前部支持腕19及び後部
支持腕20に連結部材21を介して接続される。即ち、
連結部材21は前部連結アーム22、後部連結アーム2
3、前部補強アーム24及び後部補強アーム25の4部
材から構成されており、車体前方に円弧状に湾曲した前
部連結アーム22の前面に車体前方に円弧状に湾曲した
前部補強アーム24が溶接され、また車体後方に円弧状
に湾曲した後部連結アーム23の後面に車体後方に円弧
状に湾曲した後部補強アーム25が溶接される。
【0016】前部連結アーム22及び後部連結アーム2
3の下端はリーフスプリング17の自由端にゴムブッシ
ュジョイント26を介して接続され、また前部連結アー
ム22及び後部連結アーム23の上端はダンパー18の
下端にゴムブッシュジョイント27を介して接続され
る。そして、ナックルNの前部支持腕19がゴムブッシ
ュジョイント28を介して前部連結アーム22及び前部
補強アーム24間に支持されるとともに、ナックルNの
後部支持腕20がゴムブッシュジョイント29を介して
後部連結アーム23及び後部補強アーム25間に支持さ
れる。
【0017】図2から明らかなように、連結部材21は
リーフスプリング17に接続される下端部から上方に向
かって車体前後方向に二股に分岐し、その最も幅広の部
分でナックルNの前部支持腕19及び後部支持腕20に
接続され、そこから上方に向かって一体に集合してダン
パー18の下端に接続される。従って、ドライブシャフ
ト5及びドライブシャフトブーツ6は連結部材21の内
部空間を貫通するように配設され、且つドライブシャフ
ト5の直下にリーフスプリング17の自由端が位置する
とともに、ドライブシャフト5の直上にダンパー18の
下端が位置することになる。
【0018】而して、車輪Wから入力される荷重によっ
てナックルNが上下動すると、ナックルNに連結部材2
1を介して接続されたリーフスプリング17の自由端が
上下に偏倚してナックルNに作用する衝撃を緩衝する。
このとき、リーフスプリング17の自由端がナックルN
の直下に位置しており、しかもナックルNの前部支持腕
19及び後部支持腕20が二股に分岐した連結部材21
を介してリーフスプリング17の自由端に接続されてい
るので、リーフスプリング17からの反力でナックルN
にモーメントが作用することがなく、これにより車輪W
のキャスタ角の変化が防止され、更にトレーリングアー
ムTR及びリーディングアームLEへの入力が軽減され
るために前記アームTR,LEのブッシュを効率良く使
用することができる。
【0019】また、ナックルNが上下動すると該ナック
ルNに連結部材21を介して接続されたダンパー18の
下端が上下に偏倚し、その抵抗力によってリーフスプリ
ング17の弾発力によるナックルNの振動が抑えられ
る。このとき、ダンパー18の下端がナックルNの直上
に位置しており、しかもナックルNの前部支持腕19及
び後部支持腕20が二股に分岐した連結部材21を介し
てダンパー18の下端に接続されているので、ダンパー
18からの反力でナックルNにモーメントが作用せず、
車輪Wのキャスタ角の変化が防止される。
【0020】更に、連結部材21を車体前後方向に二股
に分岐させたので、連結部材21がドライブシャフト5
やドライブシャフトブーツ6と干渉することがなく、し
かも共通の連結部材21でリーフスプリング17の自由
端及びダンパー18の下端を同時に支持しているので部
品点数を削減することができる。
【0021】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明は前記実施例に限定されるものでなく、種々の設計変
更を行うことが可能である。
【0022】例えば、実施例ではマルチリンク式の懸架
装置を例示したが、本発明の他の任意の形式の懸架装置
に対して適用することができる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載された発
明によれば、左右方向に延びて車軸に接続されるドライ
ブシャフトの下方に沿うようにリーフスプリングを配設
し、リーフスプリングの自由端とナックルの前部及び後
部とを、リーフスプリングからナックルに向けて上向き
に延びて前後二股に分岐する連結部材で接続したので、
連結部材がドライブシャフトと干渉することを回避しな
がら、リーフスプリングの反力でナックルにモーメント
が作用するのを防止してキャスタ角を安定させることが
できる。
【0024】また請求項2に記載された発明によれば、
二股に分岐した連結部材をナックルの上方で集合させて
ダンパーの下端に接続したので、ダンパーの反力でナッ
クルにモーメントが作用するのを防止してキャスタ角を
安定させることができ、しかも共通の連結部材でリーフ
スプリング及びダンパーを支持して部品点数を削減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両用懸架装置の後面図
【図2】図1の2−2線矢視図(側面図)
【図3】図2の3−3線断面図(平面図)
【図4】従来の車両用懸架装置の側面図
【符号の説明】
3 車軸 5 ドライブシャフト 17 リーフスプリング 18 ダンパー 21 連結部材 CO コントロールアーム(サスペンションアー
ム) LE リーディングアーム(サスペンションアー
ム) LO ロアアーム(サスペンションアーム) N ナックル TR トレーリングアーム(サスペンションアー
ム) UP アッパーアーム(サスペンションアーム)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車軸(3)を回転自在に支持するナック
    ル(N)と、ナックル(N)を上下動自在に車体に支持
    するサスペンションアーム(UP,LE,LO,TR,
    CO)と、ナックル(N)の上下動を緩衝するリーフス
    プリング(17)と、ナックル(N)の上下動を制振す
    るダンパー(18)とを備えた車両用懸架装置におい
    て、 左右方向に延びて車軸(3)に接続されるドライブシャ
    フト(5)の下方に沿うようにリーフスプリング(1
    7)を配設し、リーフスプリング(17)の自由端とナ
    ックル(N)の前部及び後部とを、リーフスプリング
    (17)からナックル(N)に向けて上向きに延びて前
    後二股に分岐する連結部材(21)で接続したことを特
    徴とする、車両用懸架装置。
  2. 【請求項2】 二股に分岐した前記連結部材(21)を
    ナックル(N)の上方で集合させてダンパー(18)の
    下端に接続したことを特徴とする、請求項1記載の車両
    用懸架装置。
JP3732194A 1994-03-08 1994-03-08 車両用懸架装置 Pending JPH07246817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3732194A JPH07246817A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 車両用懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3732194A JPH07246817A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 車両用懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07246817A true JPH07246817A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12494406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3732194A Pending JPH07246817A (ja) 1994-03-08 1994-03-08 車両用懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07246817A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104175824A (zh) * 2014-07-08 2014-12-03 清华大学 一种适用于重载车辆多轴转向的半独立式钢板悬架结构
EP3130489A3 (de) * 2015-08-08 2017-02-22 Audi Ag Radaufhängung für ein kraftfahrzeug
US20190092113A1 (en) * 2017-09-27 2019-03-28 Ford Global Technologies, Llc Multi-link suspension for a motor vehicle
CN111376668A (zh) * 2018-12-27 2020-07-07 广州汽车集团股份有限公司 横置板簧悬架

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104175824A (zh) * 2014-07-08 2014-12-03 清华大学 一种适用于重载车辆多轴转向的半独立式钢板悬架结构
CN104175824B (zh) * 2014-07-08 2016-05-18 清华大学 一种适用于重载车辆多轴转向的半独立式钢板悬架结构
EP3130489A3 (de) * 2015-08-08 2017-02-22 Audi Ag Radaufhängung für ein kraftfahrzeug
US20190092113A1 (en) * 2017-09-27 2019-03-28 Ford Global Technologies, Llc Multi-link suspension for a motor vehicle
US10807426B2 (en) * 2017-09-27 2020-10-20 Ford Global Technologies, Llc Multi-link suspension for a motor vehicle
CN111376668A (zh) * 2018-12-27 2020-07-07 广州汽车集团股份有限公司 横置板簧悬架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4802688A (en) Double link type suspension system
JPH09249013A (ja) フロントサスペンション装置
JPH07246817A (ja) 車両用懸架装置
JP3952704B2 (ja) 自動車のサスペンションクロスメンバ構造
JPS58174008A (ja) 車両のスタピライザ取付構造
JPS6053412A (ja) 自動車のリヤサスペンション
JPS6248602B2 (ja)
JP3669639B2 (ja) 車両用懸架装置
JP3023419B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JP2753798B2 (ja) マルチリンク式懸架装置
JP2006192932A (ja) 自動車のリアサスペンション装置
JPH0585115A (ja) 車輌用リヤサスペンシヨン
JPS6248608B2 (ja)
JPS62110505A (ja) 車両のリヤサスペンシヨン装置
JP2920087B2 (ja) 車両の操向駆動輪懸架装置
JPH0277310A (ja) 前輪駆動型車両用サスペンション
JP2024046992A (ja) リヤサスペンション構造
JPH0723047B2 (ja) 後輪懸架装置
JPH081924Y2 (ja) 車両操向輪のサスペンション装置
JPH08295114A (ja) 車両の後輪懸架装置
JPS5914252Y2 (ja) 自動車の独立懸架装置
JPH0810011Y2 (ja) ストラット式サスペンション
JP3691530B2 (ja) 車両のサスペンション
JPS597125Y2 (ja) 車輪懸架装置のためのスタビライザ−
KR0180365B1 (ko) 자동차의 구동륜 현가장치