JPH0723875Y2 - 動作表示付リレー - Google Patents

動作表示付リレー

Info

Publication number
JPH0723875Y2
JPH0723875Y2 JP1987135938U JP13593887U JPH0723875Y2 JP H0723875 Y2 JPH0723875 Y2 JP H0723875Y2 JP 1987135938 U JP1987135938 U JP 1987135938U JP 13593887 U JP13593887 U JP 13593887U JP H0723875 Y2 JPH0723875 Y2 JP H0723875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation display
relay
case
contact
fulcrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987135938U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6440145U (ja
Inventor
弘 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP1987135938U priority Critical patent/JPH0723875Y2/ja
Priority to EP88114234A priority patent/EP0306013A3/en
Priority to DE8817114U priority patent/DE8817114U1/de
Priority to US07/239,534 priority patent/US4890080A/en
Priority to KR1019880011387A priority patent/KR890005788A/ko
Publication of JPS6440145U publication Critical patent/JPS6440145U/ja
Priority to KR2019910014329U priority patent/KR910008831Y1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JPH0723875Y2 publication Critical patent/JPH0723875Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/16Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off"
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/08Indicators; Distinguishing marks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、接点の開閉状態を表示する動作表示付リレー
に関するものである。
(従来の技術) 従来、前記動作表示付リレーとして第4図に示すものが
提供されている。
この動作表示付リレーにおいて、そのハウジング50はケ
ース51とベース53とで構成されており、ケース51の上部
には内外を連通する窓52が形成され、ベース53にはヨー
ク56に固定された電磁石54が前記ヨーク56及びビス57を
介して固定されている。
前記ヨーク56の先端には可動鉄片58が電磁石54の鉄心55
に対して接離するように回動可能に取り付けてあり、こ
の可動鉄片58はヨーク56に一端を係止したスプリング59
により矢印b方向に付勢されている。また、可動鉄片58
には絶縁台60を介して可動接触片61が設けてあり、その
先端に取り付けた可動接点62は、ベース53に対向して取
り付けた端子63,64の夫々の固定接点65,66の間に位置さ
せてある。
さらに、絶縁台60とケース51の内側面との間には動作表
示板67が設けてあり、この動作表示板67の下端支点部69
はベース53の上面と端子64とケース内側面とによって支
持され、本体に設けた係止部68が絶縁台60に係止させて
ある。
したがって、以上の構成からなる動作表示付リレーで
は、電磁石54の無励磁にあっては、可動鉄片58がスプリ
ング59にて矢印b方向に付勢されて可動接点62は固定接
点66と接触し、動作表示板67は絶縁台60及び係止部68を
介して外側に押しやられ、先端部はケース窓52の対向部
から退避し、外部から見えないように隠れている。
電磁石54を励磁すると、可動鉄片58が鉄心55に吸引さ
れ、可動接点62は他方の固定接点65に接触し、動作表示
板67は点線状態に移動してその先端がケース窓52の対向
部に表われ、外部から観察できるようになる。
このように、前記動作表示付リレーでは、動作表示板67
を窓52を介して観察することにより、接点の開閉状態を
確認することができる。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、前記動作表示付リレーでは、前述したよ
うに、動作表示板67の下端支点部69を、ベース53の上面
と、端子64と、ケース51の内側面とで支持しているた
め、可動接点62が固定接点66と接離するときに発生する
アークの熱、及び開閉電流による端子64の発熱により、
前記支点部69が変形して動作表示板67の先端が窓52に進
退する量が変わり、リレーが正常に動作しているか否か
の確認ができなくなるという問題点を有していた。
また、前記リレーではベース53に設けたヨーク56を固定
するビス57の挿通孔70がビス57の外径よりも若干大きく
してあり、ビス57の位置をずらすことにより、可動接点
62の接点圧、コンタクトフォロー等を調整するようにし
ている。
このため、前記調整によりヨーク56等の外側面がベース
53の側面よりも外方に突出するようなことがあると、動
作表示板67の支点部69が端子64とケース内側面とに挟圧
されて、動作表示板66のみならず、リレーの動作そのも
のに狂いを生じる。また、逆に、ヨーク56が内側に入り
すぎると動作表示板支持部68の支持状態が緩くなりガタ
を生じるという問題点がある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前記問題点を解決するためになされたもので、
前記形態の動作表示付リレーにおいて、動作表示部材
(動作表示板)に2つの支点部を設け、一方の支点部を
ケース内面の支持部に回動自在に係止し、他方の支点部
を可動ブロックの支持部に回動自在に係止したものであ
る。
(実施例) 以下、本考案を、一実施例を示す添付図面を参照して説
明する。
第1図は本考案にかかる動作表示付リレーを示し、該動
作表示付リレーのハウジング1はケース2とベース4と
で構成されており、第2図にも示すように、前記ケース
2の上部には窓3が形成され、内側面には上下方向に対
向する一対の台部24,24(第1図において一方は図示せ
ず)が設けてあり、その下端部には係合部25が形成され
ている。一方、ベース4にはヨーク7に固定した電磁石
5が前記ヨーク7及び図示しないビスにより固定されて
おり、ヨーク7の先端には可動鉄片8が鉄心6と接離可
能に、かつ、スプリング9で矢印a方向に付勢された状
態で回動可能に取り付けてある。
前記可動鉄片8にはスペーサ10を介して絶縁フレーム11
が固設され、そこには先端に可動接点14を有する可動接
触片13が取り付けてあり、前記可動接点14は、ベース4
に対向して固定されている端子15,17の夫々の固定接点1
6,18間に位置させてある。なお、前記可動接触片13は、
図示しないが、ベース4に設けた端子にリード線等を介
して電気的に接続されている。
また、前記絶縁フレーム11には動作表示板20が設けてあ
る。この動作表示板20は、第3図に示すように、略コ字
状の本体21の両側部及び先端部に夫々対向する一対の支
軸(支点部)22,22、支点部23,23を有し、前記支軸22,2
2を夫々絶縁フレーム11の対向する側板に設けた孔12,12
(一方は図示せず)に回動可能に挿通する一方、前記支
点部23,23を夫々ケース内面の係合部25,25に係合して、
支点部23,23を支点として揺動可能に支持されている。
なお、前記動作表示板20の支持部23,23は、ケース2を
ベース4に装着する際に係合部25,25に夫々係合され、
簡単に位置決めすることができる。
以上の構成からなる動作表示付リレーでは、電磁石5が
無励磁状態では可動鉄片8がスプリング9により矢印a
方向に付勢されて可動接点14が固定接点18に接触し、動
作表示板20は絶縁フレーム11を介してケース内側面に押
しやられてその先端部がケース窓3の対向部から退避
し、外部から観察できない状態になっている。
一方、電磁石5を励磁すると、可動鉄片8が鉄心6に吸
引され、可動接点14は固定接点18から離間してこれと対
向する固定接点16と接触し、動作表示板20は絶縁フレー
ム11を介して支点部23を支点として第1図に示す状態に
移動する。そして、動作表示板20先端部は窓3の対向部
に位置し、窓3を介して外部から観察できる状態にな
る。
また、前記リレーでは、接点の開閉動作時にアークが発
生し、端子15,17や可動接触片13に導通される電流によ
りこれらの部材が発熱しても、その熱が動作表示板20ま
で伝わることはない。
さらに、接点圧等を調整するためにヨーク7及び電磁石
5をずらしても、動作表示板20の支持状態に変化を与え
ることがなく、リレーの動作特性は一定している。
(考案の効果) 以上の説明で明らかなように、本考案にかかる動作表示
付リレーでは、動作表示部材は、端子等の発熱部材と離
れてケース内面に支持されているため、熱影響を受ける
ことがない。
また、電磁石を動かして接点圧等を調整しても、動作表
示板の動きに支障を来すことはなく安定した動作表示を
行うことができるとともに、リレーの安定した動作特性
を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る動作表示付リレーの断面図、第2
図はケースの一部切欠斜視図、第3図は動作表示板の斜
視図、第4図は従来の動作表示付リレーの断面図であ
る。 1…ハウジング、2…ケース、3…窓、4…ベース、5
…電磁石、7…ヨーク、8…可動鉄片、11…絶縁フレー
ム、13…可動接触片、14…可動接点、15,16…固定接
点、20…動作表示板、22…支軸(支点部)、23…支点
部、24…台部、25…係合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電磁石の励磁,消磁による可動ブロックの
    動作に基づき、該可動ブロックに係止されている動作表
    示部材を、ケースに設けた窓の対向部に進退させて動作
    表示を行う動作表示リレーにおいて、前記動作表示部材
    に2つの支点部を設け、一方の支点部を前記ケース内面
    の支持部に回動自在に係止し、他方の支点部を前記可動
    ブロックの支持部に回動自在に係止したことを特徴とす
    る動作表示リレー。
JP1987135938U 1987-09-04 1987-09-04 動作表示付リレー Expired - Lifetime JPH0723875Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987135938U JPH0723875Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 動作表示付リレー
EP88114234A EP0306013A3 (en) 1987-09-04 1988-09-01 Electromagnetic relay with an operation indicating member
DE8817114U DE8817114U1 (de) 1987-09-04 1988-09-01 Elektromagnetisches Relais mit Schaltstellungsanzeige
US07/239,534 US4890080A (en) 1987-09-04 1988-09-01 Electromagnetic relay with an operation indicating member
KR1019880011387A KR890005788A (ko) 1987-09-04 1988-09-03 동작 표시판이 부착된 계전기
KR2019910014329U KR910008831Y1 (ko) 1987-09-04 1991-09-04 동작 표시판이 부착된 계전기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987135938U JPH0723875Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 動作表示付リレー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6440145U JPS6440145U (ja) 1989-03-09
JPH0723875Y2 true JPH0723875Y2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=15163353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987135938U Expired - Lifetime JPH0723875Y2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 動作表示付リレー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4890080A (ja)
EP (1) EP0306013A3 (ja)
JP (1) JPH0723875Y2 (ja)
KR (1) KR890005788A (ja)
DE (1) DE8817114U1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT233985Y1 (it) * 1994-07-29 2000-02-16 Gavazzi Carlo Electromatic Rele' elettromagnetico pluricontatto miniatura per usi industriali
ES2160083B1 (es) * 1999-12-24 2002-08-01 Releco Sa Rele electromagnetico.
EP1253612A3 (en) * 2001-04-26 2005-04-20 Tyco Electronics AMP GmbH Switch relay with switching status display
JP4168821B2 (ja) 2003-04-24 2008-10-22 オムロン株式会社 電磁継電器
SG2013082466A (en) * 2013-11-06 2015-06-29 Schneider Electric South East Asia Hq Pte Ltd A relay, a flag structure and a flag assembly
CN111370268B (zh) * 2018-12-25 2022-06-14 贵州振华群英电器有限公司(国营第八九一厂) 一种磁保持状态指示器及磁保持方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1137265A (en) * 1965-08-20 1968-12-18 Tokyo Shibaura Electric Co Double-flag type indicator
JPS5043002U (ja) * 1973-08-20 1975-05-01
JPS5549312Y2 (ja) * 1976-08-05 1980-11-17
AT349560B (de) * 1977-05-02 1979-04-10 Schrack Elektrizitaets Ag E Anzeigevorrichtung fuer elektromagnetische relais
JPS5826908Y2 (ja) * 1977-08-31 1983-06-10 松下電工株式会社 収納箱
JPS5469350U (ja) * 1977-10-26 1979-05-17
DE8219272U1 (de) * 1982-07-06 1984-07-12 W. Gruner GmbH & Co Elektrotechnik KG, 7209 Wehingen Elektromagnetisches Relais mit mechanischer Anzeigevorrichtung für die Ankerstellung
JPH0614385Y2 (ja) * 1986-05-28 1994-04-13 和泉電気株式会社 電磁継電器の動作表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0306013A3 (en) 1989-10-18
EP0306013A2 (en) 1989-03-08
DE8817114U1 (de) 1993-03-11
KR890005788A (ko) 1989-05-17
JPS6440145U (ja) 1989-03-09
US4890080A (en) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0197335A (ja) マイクロスイッチ
JPH0723875Y2 (ja) 動作表示付リレー
JPH05342967A (ja) 回路遮断器
US4562418A (en) Electromagnetically operated electric switch
JPS59138131U (ja) 押ボタンスイツチ
JP3033379B2 (ja) 封止接点装置
KR910008831Y1 (ko) 동작 표시판이 부착된 계전기
US4099151A (en) Electromagnetic contactor
JP2712337B2 (ja) 有極リレー
JPH0426172B2 (ja)
JPH0217400Y2 (ja)
JPH039292Y2 (ja)
JPH089874Y2 (ja) 回路しや断器
JPH057714Y2 (ja)
JP2584159Y2 (ja) 回路遮断器の電磁装置
JPH0220747Y2 (ja)
JPS6214591Y2 (ja)
JPH019313Y2 (ja)
JPH0311794Y2 (ja)
JPH06267388A (ja) 電磁継電器
JPH0643980Y2 (ja) 電磁接触器
JP3786220B2 (ja) 回路遮断器
JPS6118603Y2 (ja)
JPS62222530A (ja) 電磁継電器
JPS5914852B2 (ja) ブレ−カの消弧装置