JPH07222673A - 誘導加熱装置 - Google Patents

誘導加熱装置

Info

Publication number
JPH07222673A
JPH07222673A JP1737994A JP1737994A JPH07222673A JP H07222673 A JPH07222673 A JP H07222673A JP 1737994 A JP1737994 A JP 1737994A JP 1737994 A JP1737994 A JP 1737994A JP H07222673 A JPH07222673 A JP H07222673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
recess
holding plate
induction heating
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1737994A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yamazaki
山崎  勇
Takeshi Naito
内藤  毅
Teruo Okuda
輝雄 奥田
Norio Yamane
規男 山根
Minoru Okada
岡田  稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1737994A priority Critical patent/JPH07222673A/ja
Publication of JPH07222673A publication Critical patent/JPH07222673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、接着剤によって固定されるフェラ
イトとフェライト保持板の間の隙間を少なくすることを
目的とするものである。 【構成】 本発明は、誘導コイル10,11と、この誘
導コイルの裏側に配置されるフェライト保持板7と、こ
のフェライト保持板7の裏面に上方に凹んで形成したフ
ェライト配置用の凹部13と、この凹部13に配置され
接着剤によって固定されるフェライト12とを備える誘
導加熱装置において、前記接着剤による接着固定が完了
するまでの前記フェライト12の上下方向への移動を複
数個所で規制する複数の規制部14,15を前記凹部近
傍に設けて構成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誘導加熱によって鍋を
加熱する誘導加熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】誘導加熱装置においては、誘導コイルか
ら発生した磁力線の漏れを少なくするためにフェライト
が用いられるが、特開平2−134111号公報に示さ
れる誘導加熱式の炊飯器においては、誘導コイルの裏側
にフェライト保持板を配置し、このフェライト保持板に
フェライトを放射状に配置固定している。そしてこのフ
ェライトは、特開平2−134110号公報に示される
ように、フェライト保持板の裏側に形成した凹部に配置
して固定される。このフェライトの固定作業は、フェラ
イト保持板を上下反転し、凹部もしくはフェライトにシ
リコン系の接着剤を塗布し、フェライトを凹部の所定位
置に配置して接着剤が乾燥するまでその状態を維持して
行われる。ところが、接着剤の乾燥に長時間要するので
次の組立て作業を行うことができないとともに、接着剤
の乾燥が不十分な状態でフェライト保持板の上下を反転
させて元の状態とすると、フェライトがフェライト保持
板から外れてしまう。また、接着剤の乾燥が不十分な状
態でフェライト保持板にその移動作業などによって振動
が加わると、両者の間に隙間が生じてしまう。特に、フ
ェライトとフェライト保持板の間に隙間が生じると、誘
導コイルとフェライトの間隔も大きくなり、フェライト
を通過する磁力線の数が減少して誘導コイルによる加熱
効率の低下を招く恐れがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、誘導加熱効
率の低下を防止することを主課題とするものであり、接
着剤によって固定されるフェライトとフェライト保持板
の間の隙間、すなわち誘導コイルとフェライトの間に生
じる隙間を少なくすること、また、そのための構成を簡
素化することを課題の1つとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、誘導コイル
と、この誘導コイルの裏側に配置されるフェライト保持
板と、このフェライト保持板の裏面に上方に凹んで形成
したフェライト配置用の凹部と、この凹部に配置され接
着剤によって固定されるフェライトとを備える誘導加熱
装置において、前記接着剤による接着固定が完了するま
での前記フェライトの上下方向への移動を複数個所で規
制する複数の規制部を前記凹部近傍に設けたことを特徴
とする。
【0005】また、本発明は鍋が載置される耐熱性のカ
バーと、このカバーの裏側に配置される耐熱性のフェラ
イト保持板と、前記カバーとフェライト保持板の間に配
置される誘導コイルと、前記フェライト保持板の裏面に
上方に凹んで形成したフェライト配置用の凹部と、該凹
部に配置され接着剤によって固定されるフェライトとを
備える誘導加熱装置において、前記凹部の幅を前記フェ
ライトの幅よりも若干広く形成し、前記凹部の一方の側
の下端縁に、前記凹部の上面との間にフェライトの厚み
に相当する間隔を有して突起部を形成し、前記凹部の他
方の側に、上下方向に貫通した孔を形成し、前記孔に貫
通配置される支持片を前記カバーに設け、前記カバー、
前記誘導コイル及び前記フェライト保持板を上下反転し
て前記凹部に前記フェライトを固定するとき、前記凹部
の上面と前記突起部間に配置した前記フェライトの左右
方向への移動を前記孔に貫通配置した前記支持片によっ
て規制し、前記フェライトの上下方向への移動を前記突
起部によって規制する構成としたことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明は、フェライト保持板の凹部に配置され
たフェライトの上下方向への移動を複数個所で規制する
複数の規制部を設けたことにより、フェライトを接着剤
によってフェライト保持板の凹部に接着固定する際、複
数の規制部によってフェライトの仮固定を行ってフェラ
イトの上下方向への移動を防止し、誘導コイルとフェラ
イトの間の間隔を設定状態に保持する作用を奏する。
【0007】また、フェライト保持板の凹部の幅をフェ
ライトの幅よりも若干広く形成し、凹部の一方の側の下
端縁に、凹部の上面との間にフェライトの厚みに相当す
る間隔を有して突起部を形成し、凹部の他方の側に、上
下方向に貫通した孔を形成し、カバーにこの孔に貫通配
置される支持片を設け、カバー、誘導コイル及びフェラ
イト保持板を上下反転して凹部にフェライトを固定する
とき、凹部の上面と突起部間に配置したフェライトの左
右方向への移動を前記孔に貫通配置した前記支持片によ
って規制し、フェライトの上下方向への移動を前記突起
部によって規制する構成としたことにより、フェライト
の仮固定を確実かつ簡単な構成により実現可能とする。
【0008】
【実施例】以下本発明の実施例を誘導加熱式炊飯器を例
にとって説明する。図1は誘導加熱式炊飯器1の一部破
断正面図、図2は誘導加熱式炊飯器1の一部を構成する
誘導加熱ユニット部分2の上下反転平面図、図3は図2
のA−A’断面図、図4は図2のB−B’断面図であ
る。図1に示すように、誘導加熱炊飯器1は誘導加熱ユ
ニット2を内蔵した炊飯器本体3と蓋体4とにより主構
成されている。炊飯器本体3内には、ステンレスとアル
ミの2層構造で、誘導加熱されて発熱する有底筒状の内
鍋5を着脱自在に収納している。
【0009】前記誘導加熱ユニット2は、内鍋5の下方
に配置されており、その上面、すなわち、内鍋5の底部
を受け入れる位置には、内鍋5の下部と同形状に形成さ
れた耐熱樹脂製の底カバー6を配置している。この底カ
バー6の裏側には、耐熱樹脂製のフェライト保持板7を
配置している。このフェライト保持板7の中央には、感
熱装置配置用の円筒状ケース8がフェライト保持板7と
同じ材料にて一体に形成されている。この円筒状ケース
8内には、感熱素子などを内蔵した感熱装置9を上下動
自在に、かつ底カバー6の中央部の穴より突出して内鍋
5の底に当接するように配置している。前記底カバー6
とフェライト保持板7の間には、円筒状ケース8を中心
として内外の誘導コイル10,11を同心円状に配置し
ている。フェライト保持板7の裏面には、図2に示すよ
うに、前記円筒状ケース8を中心として十字状にフェラ
イト12,12・・が配置固定される。各フェライト1
2は、図3に示すように、底カバー6の断面形状にそっ
て直線部12Aと屈曲部12Bを備えた形状を成してい
る。そして、これらのフェライト12を配置するため
に、フェライト保持板7の裏面には、上方へ凹み、フェ
ライト12の幅より若干広い幅の凹部13,13・・を
一体形成している。
【0010】図2に示すようにフェライト保持板7を上
下に反転させた後、各凹部13に配置されたフェライト
12は、ある程度の粘度を有するシリコン系の接着剤
(図示せず)によって接着固定されるが、その接着が完
全なものとなるのは、接着剤が十分乾燥した後(約1日
後)となる。従って、接着剤の乾燥が不十分な状態で振
動や衝撃が加わると、フェライト保持板7とフェライト
12の間に隙間が生じる原因となるので、これを防止す
るために、各フェライト12を仮固定する必要がある。
そこで、各フェライト12の上下方向への移動を規制す
るために、まず第1の規制部として、図2,図3に示す
ように凹部13と隣接する円筒状ケース7の外周部に、
規制用第1突起14,14・・を一体形成している。こ
れらの第1突起14と凹部13の上面13Aとの間には
フェライト12の厚みに相当する間隔がそれぞれ形成さ
れている。そして、この第1突起14によってフェライ
ト12の直線部12Aの一端側の動きが規制される。
【0011】次に第2の規制部として、図2〜図4に示
すように、各凹部13の一方の側面の下端縁に、凹部1
3中心側に少し突出した規制用第2突起15,15・・
を一体形成している。これら第2突起15は、フェライ
ト直線部12Aの他端に配置され、しかもこれら第2突
起15と凹部13の上面13Aとの間にはフェライト1
1の厚みに相当する間隔が形成されている。各凹部13
の他方の側面には、図4に示すように、上下に貫通した
孔16をそれぞれ形成しているとともに、これらの孔1
6と対応した底カバー6の裏面には、これらの孔16に
挿入配置される支持片17・・を一体形成している。そ
して、これら各支持片17を対応する孔16に挿入する
ことによって、フェライト12の左右方向への移動が規
制され、フェライト12が第2突起15と凹部13の上
面13Aとの間に確実に保持される。また、各フェライ
ト12の上下方向への移動は、第2突起15によって規
制される。従って、これら各第2突起部15によって各
フェライト12の直線部12Aの他端側の上下方向への
動きが規制される。
【0012】次に、上記構成の炊飯器1の誘導加熱ユニ
ット2部分の組立てについて説明する。まず、底カバー
6を上下反転させ、その上側、すなわち底カバー6の裏
面の所定位置に誘導コイル10,11を配置する。次
に、フェライト保持板7を上下反転させ、シリコン系の
接着剤を塗布した各フェライト12を第2突起15の横
を通って各凹部13にはめ込み、第2突起15の下側に
移動させ、その後第1突起14の下側に移動させる。各
フェライト12をこのようにして配置した後、上下反転
状態のフェライト保持板7を上下反転状態の前記底カバ
ー6の上方に位置させ、底カバー6の各支持片17がフ
ェライト保持板7の各孔16と対応する位置にてフェラ
イト保持板7を下動させて底カバー6の各支持片17を
フェライト保持板7の各孔16に挿入する。その後、底
カバー6とフェライト保持板7の所定位置をネジ止めし
て図2,3に示すような誘導加熱ユニット2が組立てら
れる。そして、この誘導加熱ユニット2とその他の部品
を組み立てて図1に示す誘導加熱炊飯器1が完成する。
【0013】このように、誘導加熱ユニット2の組立て
に際して、接着剤によって固定されるフェライト12の
仮固定を第1突起14,第2突起15を用いて複数個所
で行うので、接着剤が乾燥して固まるのを待つことなく
次の部品組立工程に進むことができ、組立て作業性を高
めることができるとともに、誘導加熱ユニット2に多少
の振動が加わったとしても、フェライト12が脱落した
り、誘導コイル10,11とフェライト12の間に余分
な隙間が生じ、これらに起因して誘導加熱効率が低下す
るといった事態の発生を未然に防止することができる。
しかも、第1突起14,第2突起15は、寸法誤差の発
生が少ないフェライト12の直線部12Aの上下方向の
動きを規制するので、仮固定をより確実に行うことがで
きる。また、円筒状ケース8,第1突起14,第2突起
15は、フェライト保持板7と一体に樹脂成型している
ので、別部品で構成して組み立てる場合に比べて、精度
良く配置することができ、部品の位置ズレなどに起因す
る品質不良の発生を防止することができる。また、凹部
13に配置したフェライト12の左右方向への移動を規
制するための支持片17を底カバ−6と一体に樹脂成型
して構成しているので、底カバー6の取り付けと同時に
フェライト12の規制を簡単に、精度良く行うことがで
きる。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、フェライ
ト保持板の凹部に配置されたフェライトの上下方向への
移動を複数個所で規制する複数の規制部を設けたことに
より、フェライトを接着剤によってフェライト保持板の
凹部に接着固定する際、複数の規制部によってフェライ
トの仮固定を行ってフェライトの上下方向への移動を防
止し、誘導コイルとフェライトの間の間隔を設定状態に
保持して誘導加熱効率の低下を未然に防止することがで
きる。
【0015】また、フェライト保持板の凹部の幅をフェ
ライトの幅よりも若干広く形成し、凹部の一方の側の下
端縁に、凹部の上面との間にフェライトの厚みに相当す
る間隔を有して突起部を形成し、凹部の他方の側に、上
下方向に貫通した孔を形成し、カバーにこの孔に貫通配
置される支持片を設け、カバー、誘導コイル及びフェラ
イト保持板を上下反転して凹部にフェライトを固定する
とき、凹部の上面と突起部間に配置したフェライトの左
右方向への移動を前記孔に貫通配置した前記支持片によ
って規制し、フェライトの上下方向への移動を前記突起
部によって規制する構成としたことにより、フェライト
の仮固定を確実かつ簡単な構成により実現することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の誘導加熱装置を備える誘導加熱式炊飯
器の一部破断正面図である。
【図2】同炊飯器の要部(誘導加熱ユニット2)の上下
反転平面図である。
【図3】図2のA−A’断面図である。
【図4】図2のB−B’断面図である。
【符号の説明】
1 誘導加熱式炊飯器 2 誘導加熱ユニット 5 内鍋 6 底カバー 7 フェライト保持板 8 円筒状ケース 10 誘導コイル 11 誘導コイル 12 フェライト 13 凹部 14 第1突起 15 第2突起 16 孔 17 支持片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥田 輝雄 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 山根 規男 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 岡田 稔 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘導コイルと、該誘導コイルの裏側に配
    置されるフェライト保持板と、該フェライト保持板の裏
    面に上方に凹んで形成したフェライト配置用の凹部と、
    該凹部に配置され接着剤によって固定されるフェライト
    とを備える誘導加熱装置において、前記接着剤による接
    着固定が完了するまでの前記フェライトの上下方向への
    移動を複数個所で規制する複数の規制部を前記凹部近傍
    に設けたことを特徴とする誘導加熱装置。
  2. 【請求項2】 前記フェライトは、直線部と屈曲部を有
    する形状を成し、前記規制部は前記フェライトの直線部
    に配置したことを特徴とする請求項1記載の誘導加熱装
    置。
  3. 【請求項3】 前記規制部は前記フェライト保持板に一
    体形成したことを特徴とする請求項2記載の誘導加熱装
    置。
  4. 【請求項4】 前記フェライト保持板の中央部には、感
    熱装置を収納する筒状部を一体形成し、該筒状部に前記
    規制部の1つを一体形成したことを特徴とする請求項1
    記載の誘導加熱装置。
  5. 【請求項5】 鍋が収納される耐熱性のカバーと、該カ
    バーの裏側に配置される耐熱性のフェライト保持板と、
    前記カバーとフェライト保持板の間に配置される誘導コ
    イルと、前記フェライト保持板の裏面に上方に凹んで形
    成したフェライト配置用の凹部と、該凹部に配置され接
    着剤によって固定されるフェライトとを備える誘導加熱
    装置において、前記凹部の幅を前記フェライトの幅より
    も若干広く形成し、前記凹部の一方の側の下端縁に、前
    記凹部の上面との間にフェライトの厚みに相当する間隔
    を有して突起部を形成し、前記凹部の他方の側に、上下
    方向に貫通した孔を形成し、前記孔に貫通配置される支
    持片を前記カバーに設け、前記カバー、前記誘導コイル
    及び前記フェライト保持板を上下反転して前記凹部に前
    記フェライトを接着固定するとき、前記凹部の上面と前
    記突起部間に配置した前記フェライトの左右方向への移
    動を前記孔に貫通配置した前記支持片によって規制し、
    前記フェライトの上下方向への移動を前記突起部によっ
    て規制する構成としたことを特徴とする誘導加熱装置。
JP1737994A 1994-02-14 1994-02-14 誘導加熱装置 Pending JPH07222673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1737994A JPH07222673A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1737994A JPH07222673A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 誘導加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07222673A true JPH07222673A (ja) 1995-08-22

Family

ID=11942383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1737994A Pending JPH07222673A (ja) 1994-02-14 1994-02-14 誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07222673A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07275117A (ja) * 1994-04-06 1995-10-24 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 電磁炊飯器
JP2008016371A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP2012069289A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Pola Chem Ind Inc 誘導加熱装置
WO2012098860A1 (ja) * 2011-01-17 2012-07-26 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07275117A (ja) * 1994-04-06 1995-10-24 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 電磁炊飯器
JP2008016371A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器
JP4716940B2 (ja) * 2006-07-07 2011-07-06 三菱電機株式会社 誘導加熱調理器
JP2012069289A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Pola Chem Ind Inc 誘導加熱装置
WO2012098860A1 (ja) * 2011-01-17 2012-07-26 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
JP5891442B2 (ja) * 2011-01-17 2016-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 誘導加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008528918A (ja) 誘導加熱装置及びそのような誘導加熱装置を有するホブ
JPH07222673A (ja) 誘導加熱装置
JP3989877B2 (ja) 電磁誘導加熱調理器における胴反射板の取付け構造
JP2885857B2 (ja) 電磁調理器
EP3048860B1 (en) Inductive heating cooker
JP3079574B2 (ja) 加熱調理器
JPS6038493U (ja) 電磁誘導加熱調理器のトツププレ−ト
CN219107694U (zh) 电磁加热组件和烹饪器具
KR102453255B1 (ko) 조리 장치 및 이의 제조 방법
JP5911411B2 (ja) 加熱調理器
JPS61181656A (ja) サ−マルプリントヘツド
JPH0243112Y2 (ja)
JP6548591B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH048640Y2 (ja)
JPS63197497A (ja) 洗濯機等の操作パネル
JPS5938733A (ja) 複写機のトツプカバ−
KR100560698B1 (ko) 기판용 방열부재 구조
JPH0314067Y2 (ja)
KR100595289B1 (ko) 전기 레인지의 워킹코일 어셈블리 고정구조
JPS5927120Y2 (ja) 放熱器の取付装置
JPH0129773Y2 (ja)
JP2005122964A (ja) 誘導加熱調理器
JP2920607B2 (ja) ドロップインコンロ
JPH012291A (ja) 電磁誘導加熱調理器
JPS589686Y2 (ja) 電気調理器の鍋位置規制装置