JPH07221225A - 樹脂封止半導体装置 - Google Patents

樹脂封止半導体装置

Info

Publication number
JPH07221225A
JPH07221225A JP6035426A JP3542694A JPH07221225A JP H07221225 A JPH07221225 A JP H07221225A JP 6035426 A JP6035426 A JP 6035426A JP 3542694 A JP3542694 A JP 3542694A JP H07221225 A JPH07221225 A JP H07221225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
dam
semiconductor device
jis
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6035426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3683597B2 (ja
Inventor
Kimio Yamakawa
君男 山川
Akira Kasuya
明 粕谷
Katsutoshi Mine
勝利 峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP03542694A priority Critical patent/JP3683597B2/ja
Priority to DE69502641T priority patent/DE69502641T2/de
Priority to EP95101626A priority patent/EP0670595B1/en
Publication of JPH07221225A publication Critical patent/JPH07221225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3683597B2 publication Critical patent/JP3683597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • H01L23/18Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
    • H01L23/24Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • H01L2224/854Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/85438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/85439Silver (Ag) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒートサイクル試験および耐衝撃性試験にお
いて優れた信頼性を有する樹脂封止半導体装置を提供す
る。 【構成】 半導体素子を回路基板上に電気的に接続する
ためのボンディングワイヤ部分にダム状硬化樹脂が形成
され、該ダム状硬化樹脂の内側に搭載された半導体素子
が封止用硬化樹脂により被覆されてなる樹脂封止半導体
装置において、該ダム状硬化樹脂のJIS K 630
1に規定されるJIS A硬度が40〜95であり、該
封止用硬化樹脂のJIS A硬度が1〜39であること
を特徴とする樹脂封止半導体装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用の分野】本発明は、樹脂封止半導体装置
に関し、詳しくは、ヒートサイクル試験および耐衝撃性
試験において優れた信頼性を有する樹脂封止半導体装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】回路基板上の半導体素子の周囲にダム状
硬化樹脂が形成され、該ダム状硬化樹脂の内側に搭載さ
れた半導体素子が封止用硬化樹脂により被覆されてなる
樹脂封止半導体装置は、外部からの衝撃や湿気から半導
体素子を保護することができ、さらに特定の半導体素子
のみを封止用硬化樹脂により被覆することができるとい
う特徴を有する。
【0003】このような樹脂封止半導体装置としては、
回路基板上の半導体素子の周囲に、撥水性充填剤を配合
してなる熱硬化性樹脂を硬化して得られたダム状硬化樹
脂が形成され、該ダム状硬化樹脂の内側の搭載された半
導体素子が封止用硬化樹脂により被覆されてなる樹脂封
止半導体装置(特開昭62−229862号公報参
照)、回路基板上の半導体素子の周囲に、チクソトロピ
ック性を有する硬化性樹脂組成物を硬化して得られるダ
ム状硬化樹脂が形成され、該ダム状硬化樹脂の内側に搭
載された半導体素子が封止用硬化樹脂により被覆されて
なる樹脂封止半導体装置(特開昭62−229962号
公報参照)および回路基板上の半導体素子搭載部の周囲
に、JIS K 6301に規定されるJIS A硬度
が5〜64であるダム状硬化樹脂が形成され、該ダム状
硬化樹脂の内側に搭載された半導体素子がJIS A硬
度が65〜95である封止用硬化樹脂により被覆されて
なる樹脂封止半導体装置(特開平4−48758号公報
参照)等が提案されている。
【0004】しかし、特開昭62−229862号によ
り提案された樹脂封止半導体装置は、ダム状硬化樹脂と
封止用硬化樹脂との接着性が劣るため、高温高湿下での
信頼性が低いという問題があった。また、特開昭62−
229962号により提案された樹脂封止半導体装置
は、耐衝撃性試験において、外部からの衝撃に対して半
導体素子を保護するために、封止用硬化樹脂の硬度が大
きく、このため封止用硬化樹脂の内部応力が大きくな
り、ヒートサイクル試験において、半導体素子と導線を
電気的に接続するためのボンディングワイヤが変形した
り、破断したりするという問題があった。
【0005】一方、特開平4−48758号により提案
された樹脂封止半導体装置は、回路基板上の半導体素子
搭載部の周囲に、該半導体素子を該回路基板に電気的に
接続するためのボンディングワイヤを取り囲む形で、ダ
ム状硬化樹脂が形成され、該ダム状硬化樹脂の内側に搭
載された半導体素子が封止用硬化樹脂により被覆されて
なる樹脂封止半導体装置に関し、この樹脂封止半導体装
置はヒートサイクル試験において信頼性が優れるという
特徴を有する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年、樹脂封
止半導体装置に使用される硬化樹脂の量を減少する傾向
にあり、半導体素子を回路基板上に電気的に接続するた
めのボンディングワイヤ部分にダム状硬化樹脂が形成さ
れ、該ダム状硬化樹脂の内側に搭載された半導体素子が
封止用硬化樹脂により被覆されてなる樹脂封止半導体装
置が検討されており、この樹脂封止半導体装置では、ヒ
ートサイクル試験および耐衝撃性試験において、ボンデ
ィングワイヤが変形したり、破断したりして、その信頼
性が劣るという問題があった。
【0007】本発明者らは、上記課題を解決するため鋭
意検討した結果、本発明に到達した。
【0008】すなわち、本発明の目的は、ヒートサイク
ル試験および耐衝撃性試験において優れた信頼性を有す
る樹脂封止半導体装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段およびその作用】本発明
は、半導体素子を回路基板上に電気的に接続するための
ボンディングワイヤ部分にダム状硬化樹脂が形成され、
該ダム状硬化樹脂の内側に搭載された半導体素子が封止
用硬化樹脂により被覆されてなる樹脂封止半導体装置に
おいて、該ダム状硬化樹脂のJIS K 6301に規
定されるJIS A硬度が40〜95であり、該封止用
硬化樹脂のJIS A硬度が1〜39であることを特徴
とする樹脂封止半導体装置に関する。
【0010】本発明の樹脂封止半導体装置を図1および
図2により説明する。なお、図1は本発明の実施例であ
る樹脂封止半導体装置の一部破断斜視図であり、図2は
その断面図である。
【0011】本発明の樹脂封止半導体装置は、回路基板
2上に半導体素子1が載置され、該半導体素子1と該回
路基板2上に形成された導線5とをボンディングワイヤ
7により電気的に接続してなる半導体装置において、ボ
ンディングワイヤ7部分にダム上硬化樹脂3が形成さ
れ、該ダム状硬化樹脂3の内側に搭載された半導体素子
1が封止用硬化樹脂4により被覆されてなる。回路基板
2の材質としては、例えば、ガラス−エポキシ樹脂,ベ
ークライト樹脂,紙−ベークライト樹脂,フェノール樹
脂,紙−フェノール樹脂の有機樹脂基材;ガラス,アル
ミナ等のセラミックス基材;銅,アルミニウム等の金属
基材が挙げられる。回路基板2の片面もしくは両面に
は、銅,銀−パラジウム等の導電性基材からなる導線5
が形成されている。また、回路基板2には半導体素子1
が載置されており、半導体素子1の端部に形成されたボ
ンディングパッド6と導線5とを、金,銅,アルミニウ
ム等の導電性細線からなるボンディングワイヤ7により
電気的に接続している。そして、導線5は、回路基板2
の少なくとも1方の端部に設けられた外部リード端子8
に電気的に接続されている。本発明の樹脂封止半導体装
置において、回路基板2上には抵抗、コンデンサーおよ
びコイル等の電子部品が搭載されていてもよい。このよ
うな樹脂封止半導体装置は一般にハイブリッドICと呼
ばれている。
【0012】本発明の樹脂封止半導体装置において、回
路基板2の半導体素子1と導線5とを電気的に接続する
ボンディングワイヤ7部分に形成されるダム状硬化樹脂
3のJIS K 6301に規定されるJIS A硬度
は40〜95の範囲内であることが必要である。これ
は、ダム状硬化樹脂3のJIS A硬度が40未満であ
ると、耐衝撃性試験において、該ダム状硬化樹脂3側か
ら受ける側方の外力に対して、該ダム状硬化樹脂3が容
易に変形し、半導体素子1を保護することができなくな
るためであり、また、ダム状硬化樹脂3のJIS A硬
度が95をこえると、ダム状硬化樹脂自体が脆くなり、
外力により容易にクラックを生じるためである。本発明
の樹脂封止装置において、ダム状硬化樹脂3はJIS
K 6301に規定されるA型試験片における引き裂き
強度が2.0kgf/cm以上であることが好ましい。
【0013】本発明の樹脂封止半導体装置において、ダ
ム状硬化樹脂3の内側に搭載された半導体素子1を被覆
するための封止用硬化樹脂4のJIS K 6301に
規定されるJIS A硬度は1〜39の範囲内であるこ
とが必要である。これは、封止用硬化樹脂4のJIS
A硬度が1未満であると、樹脂封止半導体装置が耐衝撃
性試験等により衝撃を受けた場合に、封止用硬化樹脂4
が容易に変形してしまい、半導体素子1を外力から保護
することができなくなるためであり、また、封止用硬化
樹脂4のJIS A硬度が39をこえると、該封止用硬
化樹脂4自体の内部応力が増大し、ヒートサイクル試験
を受けた場合に、樹脂封止半導体装置の信頼性が著しく
低下するためである。
【0014】本発明の樹脂封止半導体装置において、ダ
ム状硬化樹脂3および封止用硬化樹脂4は、硬化性エポ
キシ樹脂組成物、硬化性シリコーン組成物、硬化性ポリ
イミド樹脂組成物、硬化性ポリエステル樹脂組成物が例
示され、ダム状硬化樹脂3および封用硬化樹脂4の少な
くとも一方が硬化性シリコーン組成物であることが好ま
しい。本発明の樹脂封止半導体装置を作成することがで
きる硬化性シリコーン組成物としては、付加反応硬化型
シリコーン組成物、縮合反応硬化型シリコーン組成物お
よび有機過酸化物硬化型シリコーン組成物が例示され、
半導体素子1を封止樹脂により封止する際、加熱できな
い場合には、縮合反応硬化型シリコーン組成物が好まし
いが、樹脂封止半導体装置を作業性良く作成することが
できることから、付加反応硬化型シリコーン組成物が好
ましい。
【0015】
【実施例】本発明の樹脂封止半導体装置を実施例により
詳細に説明する。なお、実施例中、粘度は25℃におい
て測定した値である。また、ダム状硬化樹脂および封止
用硬化樹脂のJIS A硬度は、各々の硬化性樹脂組成
物を150℃で1時間の加熱して硬化させた後、JIS
K 6301に規定されるA形硬度計により測定した値
である。
【0016】[実施例1]下記の方法により樹脂封止半
導体装置を作成した。 (1)銀−パラジウム製導線5が形成され、銀−パラジウ
ム製導線5の端部から外部リード端子8が形成された回
路基板2の表面に、端部にボンディングパッド6を設け
た半導体素子1を載置した。 (2)回路基板2上に載置された半導体素子1のボンディ
ングパッド6と銀−パラジウム製導線5とを金製ボンデ
ィングワイヤ7により電気的に接続した。 (3)回路基板2上に金製ボンディングワイヤ7部分に、
粘度が1000ポイズである付加反応硬化型シリコーン
ゴム組成物(I)(硬化して得られるシリコーンゴムのJ
IS A硬度が70である。)をディスペンサーを使用
してダム状に塗布した。 (4)ダム状の付加反応硬化型シリコーンゴム組成物(I)
の内側に搭載された半導体素子1を、粘度が20ポイズ
である付加反応硬化型シリコーンゴム組成物(II)(硬化
して得られるシリコーンゴムは透明であり、そのJIS
A硬度が20である。)をディスペンサーを使用して
塗布し、半導体素子1を完全に被覆した。 (5)上記回路基盤を150℃の熱風循環式オーブン中で
1時間放置して、付加反応硬化型シリコーンゴム組成物
(I)および付加反応硬化型シリコーンゴム組成物を硬化
させ、樹脂封止半導体装置を作成した。同様にして、樹
脂封止半導体装置50個を作成した。
【0017】これらの樹脂封止半導体装置25個をヒー
トサイクル試験(−30℃で30分間放置した後、12
0℃で30分間放置することを1サイクルとする。)で
100サイクル試験した。試験終了後、樹脂封止半導体
装置の外部リード端子8を使用して半導体素子1および
金製ボンディングワイヤ7の電気導通試験を実施した。
その結果、電気導通不良は全く発生していなかった。ま
た、ダム状硬化樹脂および封止用硬化樹脂にはクラック
は発生していなかった。
【0018】また、これらの樹脂封止半導体装置25個
を落下試験(高さ1mのところから鉄製の床面上に自然
落下する)した。試験終了後、上記と同様にして電気導
通試験を実施した。その結果、電気導通不良は全く発生
していなかった。また、ダム状硬化樹脂および封止用硬
化樹脂にはクラックは発生していなかった。また、透明
な封止用硬化樹脂を通して光学顕微鏡で観察したとこ
ろ、全てに金製ボンディングワイヤ7とボンディングパ
ッド6の接続部分または金製ボンディングワイヤ7と銀
−パラジウム製導線5の接続部分において金製ボンディ
ングワイヤ7の変形または切断は認められなかった。
【0019】[比較例1]実施例1において、付加反応
硬化型シリコーンゴム組成物(I)の代わりに、粘度が1
500ポイズである付加反応硬化型シリコーンゴム組成
物(III)(硬化して得られるシリコーンゴムのJIS
A硬度が20である。)を用いた以外は実施例1と同様
にして樹脂封止半導体装置50個を作成した。
【0020】これらの樹脂封止半導体装置25個を実施
例1と同様にしてヒートサイクル試験した。その結果、
樹脂封止半導体装置に電気導通不良は全く発生していな
かった。また、これらの樹脂封止半導体装置25個を実
施例1と同様にして落下試験した。その結果、5個の樹
脂封止半導体装置に電気導通不良が発生した。これらの
電気導通不良が生じた樹脂封止半導体装置を透明な封止
用硬化樹脂を通して光学顕微鏡で観察したところ、全て
に金製ボンディングワイヤ7とボンディングパッド6の
接続部分または金製ボンディングワイヤ7と銀−パラジ
ウム製導線5の接続部分において金製ボンディングワイ
ヤ7の変形または切断が認められた。
【0021】[比較例2]実施例1において、付加反応
硬化型シリコーンゴム組成物(II)の代わりに、粘度が2
0ポイズである付加反応硬化型シリコーンゲル組成物(I
V)(硬化して得られる硬化樹脂はゲル状であり、そのシ
リコーンゲルのJIS A硬度は0である。)を用いた
以外は実施例1と同様にして樹脂封止半導体装置50個
を作成した。
【0022】これらの樹脂封止半導体装置25個を実施
例1と同様にしてヒートサイクル試験した。その結果、
電気導通不良は全く発生しなかった。また、これらの樹
脂封止半導体装置25個を実施例1と同様にして落下試
験した。その結果、3個の樹脂封止半導体装置におい
て、シリコーンゲルがダム状硬化物を乗り越えて流出し
てしまい、外観不良を生じた。
【0023】[実施例2]実施例1において、付加反応
硬化型シリコーンゴム組成物(I)の代わりに、非流動性
の脱アルコール縮合反応硬化型シリコーンゴム組成物
(V)(硬化して得られるシリコーンゴムのJIS A硬
度が42である。)を用い、また付加反応硬化型シリコ
ーンゴム組成物(II)の代わりに、粘度が35ポイズであ
る付加反応硬化型シリコーンゴム組成物(VI)(硬化して
得られるシリコーンゴムのJIS A硬度が36であ
る。)を用い、150℃の熱風循環式オーブン中で1時
間放置後、25℃、50%RH条件下で3日間放置して
樹脂封止半導体装置50個を作成した。
【0024】これらの樹脂封止半導体装置25個を実施
例1と同様にしてヒートサイクル試験した。その結果、
電気導通不良は全く発生しなかった。また、これらの樹
脂封止半導体装置25個を実施例1と同様にして落下試
験した。その結果、電気導通不良、硬化樹脂のクラック
および金製ボンディングワイヤの変形や切断は全くなか
った。
【0025】[比較例3]実施例1において、付加反応
硬化型シリコーンゴム組成物(I)の代わりに、粘度が1
000ポイズである付加反応硬化型シリコーンゴム組成
物(VII)(硬化して得られるシリコーンゴムのJIS
A硬度は10である。)を用い、また付加反応硬化型シ
リコーンゴム組成物(II)の代わりに、粘度が25ポイズ
である付加反応硬化型シリコーンゴム組成物(VIII)(硬
化して得られるシリコーンゴムのJIS A硬度は70
である。)を用いた以外は、実施例1と同様にして樹脂
封止半導体装置50個を作成した。
【0026】これらの樹脂封止半導体装置25個を実施
例1と同様にしてヒートサイクル試験した。その結果、
電気導通不良は全く発生していなかった。また、これら
の樹脂封止半導体装置25個を実施例1と同様にして落
下試験した。その結果、電気導通不良および硬化樹脂の
クラックは発生しなかったが、2個の樹脂封止半導体装
置に金製ボンディングワイヤの変形が観察された。
【0027】
【発明の効果】本発明の樹脂封止半導体装置は、ヒート
サイクル試験や耐衝撃性試験において優れた信頼性を有
するという特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の樹脂封止半導体装置の一部破断
斜視図であり、回路図面に一部省略がある。
【図2】図2は図1で示した樹脂封止半導体装置の断面
図である。
【符号の説明】
1 半導体素子 2 回路基板 3 ダム状硬化樹脂 4 封止用硬化樹脂 5 銀−パラジウム製導線 6 ボンディングパッド 7 金製ボンディングワイヤ 8 外部リード端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 峰 勝利 千葉県市原市千種海岸2番2 東レ・ダウ コーニング・シリコーン株式会社研究開発 本部内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子を回路基板上に電気的に接続
    するためのボンディングワイヤ部分にダム状硬化樹脂が
    形成され、該ダム状硬化樹脂の内側に搭載された半導体
    素子が封止用硬化樹脂により被覆されてなる樹脂封止半
    導体装置において、該ダム状硬化樹脂のJIS K 6
    301に規定されるJIS A硬度が40〜95であ
    り、該封止用硬化樹脂のJIS A硬度が1〜39であ
    ることを特徴とする樹脂封止半導体装置。
  2. 【請求項2】 ダム状硬化樹脂と封止用硬化樹脂の少な
    くとも一方が付加反応硬化型シリコーン組成物を硬化し
    て得られる硬化樹脂であることを特徴とする請求項1記
    載の樹脂封止半導体装置。
JP03542694A 1994-02-08 1994-02-08 樹脂封止半導体装置 Expired - Lifetime JP3683597B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03542694A JP3683597B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 樹脂封止半導体装置
DE69502641T DE69502641T2 (de) 1994-02-08 1995-02-07 Mit Harz eingekapseltes Halbleiterbauelement
EP95101626A EP0670595B1 (en) 1994-02-08 1995-02-07 Resin-sealed semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03542694A JP3683597B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 樹脂封止半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07221225A true JPH07221225A (ja) 1995-08-18
JP3683597B2 JP3683597B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=12441544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03542694A Expired - Lifetime JP3683597B2 (ja) 1994-02-08 1994-02-08 樹脂封止半導体装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0670595B1 (ja)
JP (1) JP3683597B2 (ja)
DE (1) DE69502641T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288426A (ja) * 1995-04-20 1996-11-01 Nec Corp 半導体装置
JP2009295964A (ja) * 2008-05-07 2009-12-17 Panasonic Corp 電子部品と電子部品の樹脂パッケージ方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2793069B1 (fr) * 1999-04-28 2003-02-14 Gemplus Card Int Procede de fabrication de dispositif electronique portable a circuit integre protege par resine photosensible
FR3014708B1 (fr) * 2013-12-13 2021-01-08 Hispano Suiza Sa Procede de depot de plusieurs polymeres de protection sur un systeme electronique

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5582455A (en) * 1978-12-18 1980-06-21 Toshiba Corp Resin sealing type semiconductor device
JPS6080258A (ja) * 1983-10-07 1985-05-08 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPS62125653A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPS62229862A (ja) * 1986-03-28 1987-10-08 Ibiden Co Ltd 封止枠を有する半導体素子搭載用回路基板
JP2819426B2 (ja) * 1990-06-14 1998-10-30 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 樹脂封止半導体装置
EP0470559A1 (de) * 1990-08-07 1992-02-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Montage von integrierten Halbleiterschaltkreisen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288426A (ja) * 1995-04-20 1996-11-01 Nec Corp 半導体装置
JP2009295964A (ja) * 2008-05-07 2009-12-17 Panasonic Corp 電子部品と電子部品の樹脂パッケージ方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0670595B1 (en) 1998-05-27
DE69502641T2 (de) 1998-11-12
EP0670595A1 (en) 1995-09-06
JP3683597B2 (ja) 2005-08-17
DE69502641D1 (de) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897508A (en) Metal electronic package
JP3884354B2 (ja) コネクタと電子部品の一体モールド構造を有する電気・電子モジュール
JPWO2005004563A1 (ja) モジュール装置及びその製造方法
JP3663120B2 (ja) 自動車用エンジンコントロールユニットの実装構造及び実装方法
US4888226A (en) Silicone gel electronic device encapsulant
JPH06507525A (ja) モールド・リング集積回路パッケージ
JPH07221225A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH08124957A (ja) 半導体集積回路
JP4381630B2 (ja) 自動車制御用樹脂封止型モジュール装置
JP3568402B2 (ja) 半導体装置
JP2819426B2 (ja) 樹脂封止半導体装置
JP2004289017A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH06244225A (ja) 半導体装置とその製法
JP2002373961A (ja) 樹脂封止型電子装置
JP3721589B2 (ja) 混成集積回路装置及びその製造方法
WO1996013055A2 (en) Plastic encapsulation of ic device by two level epoxy encapsulation
JPH0745751A (ja) 回路素子の封止構造
JP2779322B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
KR0161354B1 (ko) 반도체장치
JPH11176882A (ja) 半導体素子を含む電子回路装置
JPH04150061A (ja) 半導体装置
CA1304172C (en) Metal electronic package
JPH0239443A (ja) 半導体装置
JPH07302863A (ja) 樹脂封止半導体装置及びその製造方法
JPH07147345A (ja) 電力用半導体素子パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080603

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term