JPH04150061A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04150061A
JPH04150061A JP27462790A JP27462790A JPH04150061A JP H04150061 A JPH04150061 A JP H04150061A JP 27462790 A JP27462790 A JP 27462790A JP 27462790 A JP27462790 A JP 27462790A JP H04150061 A JPH04150061 A JP H04150061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
resin
epoxy resin
semiconductor chip
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27462790A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Segawa
雅雄 瀬川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27462790A priority Critical patent/JPH04150061A/ja
Publication of JPH04150061A publication Critical patent/JPH04150061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は半導体チップを超薄形の電子機器に収納を可
能とするための半導体装置に関する。
(従来の技術) メモリカード等の最近の電子機器では超薄形化の要求を
受け、メモリIC等の半導体パッケージは小型化、薄形
化の開発が盛んである。薄形化対応のためのICメモリ
の実装手段としてFFP(Flexible Flat
 Package)が開発されている。第2図は既に開
発されているFFPによる半導体パッケージの実装手段
を示している。
第2図(a)〜(g)において、まず同図(a)では中
央部に開孔部1をあけたガラスエポキシ樹脂の絶縁基板
2の一端面3に導箔4の一部を固着する。同図(b)に
おいて接着剤の付いたポリイミドテープ5を絶縁基板2
の他端面6に貼り付ける。同図(C)においてICメモ
リ7を開孔部1からテープ5上にマウントして接着する
。その後同図(d)においてICメモリ7の外表面に固
定した内部に封止されたICチップと電気的に接続され
たアルミの電極パッド8と厚薄4をワイヤボンディング
手段により金線9で電気的に配線する。
同図(e)においてエポキシ樹脂による樹脂材10をデ
イスペンサ等の手段を用いてICメモリ7、電極バッド
8、金線9等を塗布したのち、加熱硬化させる。同図(
f)では仮止めのために用いたテープ5を剥したのち、
同図(g)のように絶縁基板2から外方に一部が突出し
た導箔4をフォーミングしてICパッケージを形成して
いる。
このようにして形成されたICパッケージは機械的保護
と耐環境性の向上をもたらすことができ、しかも絶縁基
板2の一部にICメモリが収納できることから超薄形化
を実現できる。ICパッケージをメモリカード等に実装
する際はメイン基板の所定箇所にフォーミングされた導
箔4を半田付けして行う。
ところで第2図に示されるICパッケージではテープ5
を貼り付けた部分には樹脂材10が形成されないばかり
か、テープ5は同図(f)において剥がすことからIC
メモリ7の一部は露出した格好になっている。すると、
樹脂材10が硬化のために加熱されたとき、樹脂の収縮
によりICメモリ7と樹脂材10の熱膨張係数TECの
違い(ICメモリ7のTECは3.5ppm/”C1樹
脂材(10〉のTECは10〜20ppc / ℃)が
ある。このため、熱ストレス試験を行うと引張り応力が
増加することになり、第3図に示すようにICメモリ7
にクラックCを発生することがわかった。因に15×4
mm程度のICメモリに対してTECが30pp111
〜℃の樹脂を用いた時は一り0℃〜+150℃各30分
の熱サイクル試験の結果、約25%にチップクラックか
発生する。樹脂のTECをシリコンチップに近づけるこ
とがクラック発生防止の一つの解決手段であるが、アル
ミナ粒子等の添加物を増やすと塗布性が著しく悪化する
ため、樹脂のTEC改良には限界かあった。
(発明か解決しようとする課題) 上記した従来の半導体装置ではICメモリの一部を露出
し一部を加熱硬化樹脂で封止していたため、ICメモリ
を加熱硬化樹脂との熱膨張係数の違いにより、ICメモ
リにクラックが生じる問題かあった。
この発明は、ICチップ全体を樹脂で封止可能としたこ
とにより、クラック防止と半導体パッケージの信頼性の
向上を図ることができることを目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明の半導体装置は、所定形状の開孔部を設けた絶
縁基板を、この基板の一端面に一部を固着した導電性の
端子と、前記開孔部に配置した熱硬化性の第一の樹脂材
を、この樹脂材に上面を当接し、裏面に露出した接続端
子を形成してなる半導体チップと、この半導体チップの
接続端子および前記端子を接続する手段と、この手段お
よび前記半導体チップを封止した熱硬化性の第2の樹脂
材とを備え、前記第1および第2の樹脂材を加熱し硬化
してなるものである。
(作用) 上記した手段により、半導体チップには上面および裏面
に熱硬化性の樹脂材がマウントされることから、半導体
チップの反りを防止でき延いては半導体チップにクラッ
クの入ることを防止できる。
(実施例) 以下、この発明の一実施例につき図面を参照して詳細に
説明する。
第1図の(a)〜(b)において、第1図の(a)では
中央部に開孔部10をあけた厚みが0゜1am程度のガ
ラスエポキシ樹脂等の絶縁基板11の一端面12に厚み
が0.5μm程度の導箔13を一部絶縁基板(11)か
ら突出させた格好で固着する。
第1図(b)において、接着剤の付いた例えばポリイミ
ドのテープ14を絶縁基板11の他端面15に貼り付は
仮止めする。第1図(c)において、開孔部10に位置
するテープ14上に熱硬化性の樹脂であるエポキシ樹脂
16を塗布する。エポキシ樹脂16の粘土は10〜20
ps程度の低粘度のものが塗布性に優れている。第1図
(d)においてICメモリ17の上面をエポキシ樹脂1
6上にマウントする。第1図(d)の状態で80〜10
0℃程度で1時間程度硬化する。これによりICメモリ
(l7)はテープ14上にエポキシ樹脂16によって固
定される。
次に第1図(e)において、ICメモリ(17)の内部
のICチップと電気的に接続し裏面に露出した例えばア
ルミの電極パッド18と導箔13間をφ30μm程度の
金線19を用いてワイヤボンディングにより接続する。
第1図5において、ワイヤボンディング部を含むICメ
モリ17の裏面側をエポキシ樹脂(20)により塗布を
行い、これを100〜200℃の温度を2時間程度加熱
し硬化する。第1図(g)にてエポキシ樹脂16を硬化
のため仮止めしていたテープ14を絶縁基板11から剥
離する。第1図(b)において、絶縁基板11から突出
した導箔13をフォーミングして半導体装置で完成する
この様にICメモリ17の全体がエポキシ樹脂16.2
0て封止されていることから、比較的高1、)T E 
Cを有する樹脂を用いてもICメモリ17に発生するク
ラックを防止できる。また粘土の低い樹脂のため作業性
の向上か図れる。従来の構成に対し、ICメモリ17の
パッケージ全体が硬化のエポキシ樹脂16.20でカバ
ーされることがら機械的強度も増すことになる。
なお、エポキシ樹脂16.20は同一の材料であっても
、同しような熱膨張率の加熱硬化材であれば異なる材料
でもよい。またエポキシ樹脂でなくとも他の加熱硬化材
であってもよい。−液性のエポキシ樹脂でも二液性のエ
ポキシ樹脂でもよい。
[発明の効果〕 以上記載したようにこの発明の半導体装置によれば、信
頼性に優れたものになるばかりか、機械的強度が増した
ものともなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図、第2図は従
来の断固図、第3図は第2図の問題点を説明するための
断面図である。 11・・・・・・・・・絶縁基板 13・・・・・・・導箔 16・・・・・・・エポキシ樹脂 17・・・・・・・・・ICメモリ 9 ・・ O・ ・・・・・金線 ・・・・エポキシ樹脂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定形状の開孔部を設けた絶縁基板と、この基板
    の一端面に一部を固着した導電性の端子と、前記開孔部
    に配置した熱硬化性の第1の樹脂材とこの樹脂材に上面
    を当接し、裏面に露出した接続端子を形成してなる半導
    体チップと、この半導体チップの接続端子および前記端
    子を接続する手段と、この手段および前記半導体チップ
    を封止した熱硬化性の第2の樹脂材とを具備し、前記第
    1および第2の樹脂材を加熱し硬化してなることを特徴
    とする半導体装置。
  2. (2)第1および第2の樹脂材は同材料であることを特
    徴とする請求項1記載の半導体装置。
JP27462790A 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置 Pending JPH04150061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27462790A JPH04150061A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27462790A JPH04150061A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04150061A true JPH04150061A (ja) 1992-05-22

Family

ID=17544349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27462790A Pending JPH04150061A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04150061A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5729049A (en) * 1996-03-19 1998-03-17 Micron Technology, Inc. Tape under frame for conventional-type IC package assembly
US5818105A (en) * 1994-07-22 1998-10-06 Nec Corporation Semiconductor device with plastic material covering a semiconductor chip mounted on a substrate of the device
US5864174A (en) * 1995-10-24 1999-01-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having a die pad structure for preventing cracks in a molding resin

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5818105A (en) * 1994-07-22 1998-10-06 Nec Corporation Semiconductor device with plastic material covering a semiconductor chip mounted on a substrate of the device
US6569755B2 (en) 1995-10-24 2003-05-27 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having an improved structure for preventing cracks, improved small sized semiconductor and method of manufacturing the same
US5864174A (en) * 1995-10-24 1999-01-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having a die pad structure for preventing cracks in a molding resin
US6177725B1 (en) 1995-10-24 2001-01-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having an improved structure for preventing cracks, improved small-sized semiconductor and method of manufacturing the same
US6459145B1 (en) 1995-10-24 2002-10-01 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having an improved structure for preventing cracks, and improved small-sized semiconductor
US5915166A (en) * 1996-03-19 1999-06-22 Micron Technology, Inc. Tape under frame for conventional-type IC package assembly
US6091133A (en) * 1996-03-19 2000-07-18 Corisis; David J. Assembly of a semiconductor device and paddleless lead frame having tape extending between the lead fingers
US6143589A (en) * 1996-03-19 2000-11-07 Micron Technology, Inc. Tape under frame for conventional-type IC package assembly
US6518650B2 (en) 1996-03-19 2003-02-11 Micron Technology, Inc. Tape under frame for lead frame IC package assembly
US5729049A (en) * 1996-03-19 1998-03-17 Micron Technology, Inc. Tape under frame for conventional-type IC package assembly
US6894372B2 (en) 1996-03-19 2005-05-17 Micron Technology, Inc. Tape under frame for lead frame IC package assembly
US6921966B2 (en) 1996-03-19 2005-07-26 Micron Technology, Inc. Tape under frame for lead frame IC package assembly
US6979596B2 (en) 1996-03-19 2005-12-27 Micron Technology, Inc. Method of fabricating a tape having apertures under a lead frame for conventional IC packages

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5519936A (en) Method of making an electronic package with a thermally conductive support member having a thin circuitized substrate and semiconductor device bonded thereto
US5773884A (en) Electronic package with thermally conductive support member having a thin circuitized substrate and semiconductor device bonded thereto
KR0171438B1 (ko) 반도체 장치를 회로 기판상에 장착하는 방법 및 반도체 장치가 장착된 회로 기판
US5633533A (en) Electronic package with thermally conductive support member having a thin circuitized substrate and semiconductor device bonded thereto
US5677575A (en) Semiconductor package having semiconductor chip mounted on board in face-down relation
US20030042615A1 (en) Stacked microelectronic devices and methods of fabricating same
JPH0786477A (ja) 回路パッケージおよびその形成方法
KR20010060214A (ko) 수지봉입형 반도체장치 및 이를 포함한 액정표시모듈
JPS6394645A (ja) 電子装置
JPH04150061A (ja) 半導体装置
JPH10256304A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3570999B2 (ja) バンプ付電子部品の実装構造
JP3132458B2 (ja) 半導体装置の実装構造及び実装方法
JPH0340458A (ja) 半導体装置およびその製造方法
EP0670595B1 (en) Resin-sealed semiconductor device
JPH04171970A (ja) 半導体装置
JP2819426B2 (ja) 樹脂封止半導体装置
JP2633285B2 (ja) 車載用混成集積回路装置
JPH06334070A (ja) 混成集積回路装置
JPH07152045A (ja) 液晶表示装置
JP2637684B2 (ja) 半導体装置の封止方法
JPH0590448A (ja) 混成集積回路
JP2854192B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2721790B2 (ja) 半導体装置の封止方法
JPH0232737B2 (ja) Keikohyojikan