JPH0721839U - 床パネル取付構造 - Google Patents

床パネル取付構造

Info

Publication number
JPH0721839U
JPH0721839U JP5307193U JP5307193U JPH0721839U JP H0721839 U JPH0721839 U JP H0721839U JP 5307193 U JP5307193 U JP 5307193U JP 5307193 U JP5307193 U JP 5307193U JP H0721839 U JPH0721839 U JP H0721839U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor panel
horizontal
piece
panel
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5307193U
Other languages
English (en)
Inventor
邦彦 芦高
和俊 奥
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP5307193U priority Critical patent/JPH0721839U/ja
Publication of JPH0721839U publication Critical patent/JPH0721839U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全に施工できる床パネル取付構造を提供す
る。 【構成】 横架材1と、横架材1の側面から突出した水
平片22および水平片22の先端から立上がった掛止片
23を有した金具2と、水平片22にパネル枠3aを載
置するとともにパネル枠3aを掛止片23に掛止した床
パネル3と、パネル枠3aを横架材1に固定するボルト
・ナット4とを備える。 【効果】 横架材1に仮固定した床パネル3が脱落する
恐れがなく、安全に施工することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、建物等の床部に床パネルを取付ける床パネル取付構造に関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
一従来例の床パネル取付構造は、図7および図8に示すように、胴差1の一側 面に床パネル3のパネル枠3aの端面をボルト・ナット4で固定するとともに、 パネル枠3aを略L形の金具102で支持したものであった。胴差1は、溝形鋼 からなり1階の外壁パネル5および2階の外壁パネル6の端部を各々固定してい る。金具102は床パネル3を仮置きするものである。すなわち、施工する際に 金具102の水平片112上に床パネル3のパネル枠3aを載置し、この状態で ボルト・ナット4を締結して胴差1の側部にパネル枠3aを固定する。金具10 2に代えて幅広に形成した金具212を用いることもできる。
【0003】 他の従来例の床パネル取付構造は、図9および図10に示すように、柱10の 両側面に一対の床パネル3のパネル枠3aの端面をボルト・ナット4で固定する とともに、パネル枠3aを鋼板を屈曲形成してなる金具302で載置したもので あった。施工する際は、金具302の水平片312上に床パネル3のパネル枠3 aを載置し、この状態でボルト・ナット4を締結して柱10の両側面に一対の床 パネル3を固定する。なお、金具302に代えて金具402,502を用いるこ ともできる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、一従来例の床パネル取付構造では、施工する途中で外壁パネル 5,6が揺れる等すると、水平片112の上面に載置した床パネル3が脱落する 危険性があった。他の従来例の床パネル取付構造でも柱10が揺れる等すると同 様の危険性があった。
【0005】 この考案の目的は、安全に施工することができる床パネル取付構造を提供する ことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案の床パネル取付構造は、横架材と金具と床パネル固着具とからなる。 金具は、横架材の側面に固定され側方へ突出した水平片およびこの水平片の先端 から立上がった掛止片を有する。床パネルは、金具の水平片にパネル枠を載置す るとともにパネル枠を掛止片に掛止している。固着具は、床パネルのパネル枠を 横架材に固定するものである。
【0007】
【作用】
この考案の床パネル取付構造によると、床パネルのパネル枠を金具の水平片に 載置するとともに、金具の掛止片に床パネルのパネル枠を掛止しているので、固 着具で床パネルのパネル枠を横架材に固定する作業を行う間に横架材が揺れる等 しても、床パネルが金具から脱落することがない。
【0008】
【実施例】
この考案の第1の実施例の床パネル取付構造は、図1に示すように、横架材1 と、横架材1の側面に固定され側方へ突出した水平片22および水平片22の先 端から立上がった掛止片23を有した金具2と、金具2の水平片22にパネル枠 3aを載置するとともにパネル枠3aを掛止片23に掛止した床パネル3と、床 パネル3のパネル枠3aを横架材1に固定するボルト・ナット4とを備えたもの である。
【0009】 横架材1は、溝形鋼からなる胴差しであり上下のフランジ部に外壁パネル5, 6を各々取付けている。床パネル3は、溝形鋼を内向きに枠組したパネル枠3a の上面に面材3bを貼設したものである。固着具4はボルト・ナットからなる。 金具2は鋼板を略Z形に屈曲形成したものであり、固定片21と水平片22と掛 止片23とを有する。固定片21は、ボルト・ナット7を締結するボルト挿通孔 21aを穿設している。
【0010】 施工する際には、まずボルト・ナット7により金具2の固定片21を横架材1 に固定し、水平片22に床パネル3のパネル枠3aを載置するとともに、掛止片 23をパネル枠3aの内面に掛止する。ついで、パネル枠3aのウェブを横架材 1の側面にボルト・ナット4により固定する。この状態でボルト・ナット4は緩 く締付けておき、床パネル3を横架材1に仮止めする。床パネル3の位置調整等 を行い、最後にボルト・ナット4を強く締結する。
【0011】 このように、床パネル3のパネル枠3aの内面が金具2の掛止片23により掛 止されるため、横架材1に仮止めした床パネル3が脱落する恐れがなく、安全に 施工することができる。 なお、金具2に代えて、図2に示した一対の水平片22′および一対の掛止片 23′を有した金具20を用いてもよい。また、図3および図4に示すように水 平片22,22′の上面にゴム製のクッション材12を貼設することにより、水 平片22,22′の上面に載置した床パネル3のがたつきを抑えてもよい。
【0012】 この考案の第2の実施例の床パネル取付構造について図5に基づいて説明する 。横架材11は、H形鋼からなり端部を柱10で支持された梁である。金具30 は、鋼板を屈曲形成したもので固定片31と水平片32と掛止片33とを有する 。固定片31は、フランジ34を延設し中央部に柱10の外形に沿った形状の段 部35を形成している。フランジ34は、ボルト・ナット8を締結するボルト挿 通孔34aおよびボルト・ナット4を締結するボルト挿通孔31aを穿設してい る。
【0013】 施工する際は、まず一対の金具30を柱10の両側面に配置し、各金具30の フランジ34同士の間に横架材11のウェブを挟着する。ボルト・ナット8を締 結して各フランジ部34を横架材11に各々固定する。水平片32に床パネル3 のパネル枠3aを載置するとともに、掛止片33をパネル枠3aの内面に掛止す る。ついで、固定片31と共にパネル枠3aのウェブをボルト・ナット4により 横架材11に仮止めする。この他の構成および効果については第1の実施例と同 様である。
【0014】 なお、金具30に代えて、図6に示すような固定片41の両側部にフランジ4 4を延設した金具40、または幅広に形成した段部55を有した金具50を用い てもよい。
【0015】
【考案の効果】
この考案の床パネル取付構造によると、金具の水平片に床パネルのパネル枠を 載置するとともに、金具の掛止片に床パネルのパネル枠を掛止しているので、固 着具で床パネルのパネル枠を横架材に固定する作業を行う間に横架材が揺れる等 しても、床パネルが金具から脱落する恐れがなく、安全に施工することができる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はこの考案の第1の実施例の床パネル取
付構造の断面図、(b)は金具の斜視図。
【図2】金具の変形例を示す斜視図。
【図3】(a)はクッション材を金具に貼設した状態を
示す断面図、(b)はクッション材を貼設した金具の斜
視図。
【図4】クッション材を貼設した金具の変形例を示す斜
視図。
【図5】(a)はこの考案の第2の実施例の床パネル取
付構造の断面図、(b)は金具の斜視図。
【図6】金具の変形例を示す斜視図。
【図7】(a)は一従来例の床パネル取付構造の断面
図、(b)は金具の斜視図。
【図8】金具のの変形例を示す斜視図。
【図9】(a)は他の従来例の床パネル取付構造の断面
図、(b)は金具の斜視図。
【図10】金具の変形例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 横架材 2 金具 3 床パネル 3a パネル枠 22 水平片 23 掛止片

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横架材と、この横架材の側面に固定され
    側方へ突出した水平片およびこの水平片の先端から立上
    がった掛止片を有する金具と、この金具の水平片にパネ
    ル枠を載置するとともにパネル枠を前記掛止片に掛止し
    た床パネルと、前記床パネルのパネル枠を前記横架材に
    固定した固着具とを備えた床パネル取付構造。
JP5307193U 1993-09-30 1993-09-30 床パネル取付構造 Withdrawn JPH0721839U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307193U JPH0721839U (ja) 1993-09-30 1993-09-30 床パネル取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307193U JPH0721839U (ja) 1993-09-30 1993-09-30 床パネル取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0721839U true JPH0721839U (ja) 1995-04-21

Family

ID=12932590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5307193U Withdrawn JPH0721839U (ja) 1993-09-30 1993-09-30 床パネル取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721839U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0721839U (ja) 床パネル取付構造
JP3090791B2 (ja) 中空板材の留付構造
JP2567539Y2 (ja) システム天井へのパーティションの固定構造
JPS5851286Y2 (ja) パネル固定装置
JPH0577607U (ja) 蟻溝用固定金具
JPS5911524Y2 (ja) 重仮設構台の組立金具
JPH0728297Y2 (ja) 取付金具
JPS6235768Y2 (ja)
JP3469723B2 (ja) 吊り金具
JP2700371B2 (ja) 仮設用取付け装置
JP2576646Y2 (ja) 壁パネルの固定金具
JP2517193B2 (ja) 壁パネルの取付け構造および取付け方法
JPH0849344A (ja) 梁の補強部材
JPH0710142U (ja) 野縁受取付金物
JPH0527631Y2 (ja)
JPH0455128Y2 (ja)
JP2500019Y2 (ja) 床 梁
JP2655261B2 (ja) 床パネルの固定装置
JPS631532Y2 (ja)
JPH0627704Y2 (ja) 帯パネル取付装置
JPH0232528Y2 (ja)
JP2004162276A (ja) ユニット吊上げ連結金具
JPH0633540A (ja) 天井バーの吊持構造
JPH07305398A (ja) 小便器の取付構造
JPH0552022U (ja) 壁パネル上部の取付金具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980305