JPH0721790Y2 - 扉用ハンドル装置 - Google Patents

扉用ハンドル装置

Info

Publication number
JPH0721790Y2
JPH0721790Y2 JP7676689U JP7676689U JPH0721790Y2 JP H0721790 Y2 JPH0721790 Y2 JP H0721790Y2 JP 7676689 U JP7676689 U JP 7676689U JP 7676689 U JP7676689 U JP 7676689U JP H0721790 Y2 JPH0721790 Y2 JP H0721790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
latch plate
tooth row
fixed
seat body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7676689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315970U (ja
Inventor
宏行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7676689U priority Critical patent/JPH0721790Y2/ja
Publication of JPH0315970U publication Critical patent/JPH0315970U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0721790Y2 publication Critical patent/JPH0721790Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は配電盤収容ボックス等の固定枠体に対して扉を
開閉操作し、扉を閉鎖位置に錠止するのに使用するハン
ドル装置に関するものである。
[従来の技術] 実開昭63-162075号公報に開示されたように従来の扉用
ハンドル装置は、一端部を蝶番によって固定枠体に枢着
された扉の他端部に取付けられ、ハンドルの操作軸の先
端部に固着した掛金板が固定枠体側の受部に係合した施
錠位置においては、ハンドルは縦長に配置されており、
扉を解錠して開放するときには、ハンドルは操作軸を中
心に前記蝶番に向って上向きに回転操作され、これによ
って掛金板は下向きに回転して受部から離脱する。
[考案が解決しようとする課題] このように構成された扉用ハンドル装置の難点は、ハン
ドルを受座本体に錠止する錠前を組込んでいた場合、振
動衝撃や偏荷重を繰返し受けたとき、掛金板が下向き即
ち解錠方向に無意図的に回転し、扉が偶発的に開放して
しまうことである。
従って本考案の目的は、振動衝撃等によって掛金板が下
向き回転して扉が無意図的に解錠されることがない扉用
ハンドル装置を提供することである。
[課題を解決するための手段] 以下、添付図面中の参照符号を用いて説明すると本考案
の扉用ハンドル装置は、扉1に固着される受座本体2
と、操作軸5が受座本体2の軸孔3に回転可能に嵌挿さ
れ、軸孔3の内周面に設けた円弧状規制溝6の上側壁面
6aと下側壁面6bに当接する停止突起7を操作軸5の周面
に突設したハンドル4と、操作軸5の先端部に固着さ
れ、外周面に歯列9を設けた駆動円盤8と、操作軸5と
平行な枢軸10によって扉1に対し枢着され、先端部が固
定枠体13側の受部14に係脱し、基端部に前記歯列9に噛
合する歯列12を設けた掛金板11とから成り、掛金板11が
下向きに回転して受部14に係合したとき、停止突起7が
規制溝6の上側壁面6aに当接するものである。
[作用] この扉用ハンドル装置では第1図と第2図に示したよう
に掛金板11が受部14に係合して扉1が固定枠体13に対し
て施錠されているときには、ハンドル4は自由端部4aを
下に向けて縦長に配置されている。
第1図において矢印方向即ち反時計回り方向にハンドル
4を回すと、操作軸5に固着された駆動円盤8が同方向
に回転し、駆動円盤の歯列9に歯列12が噛合している掛
金板11は逆方向即ち時計回り方向に回転する。この回転
は、停止突起7が規制溝6の下側壁面6bに当接するまで
続行される。このようにして操作軸5が所定角度まで回
転すると、掛金板11が受部14から離脱して固定枠体13に
対する扉1の錠止が解除され、扉1はハンドル4を手前
に引くことによって開放される。
扉1を閉鎖した後、ハンドル4を時計回り方向に回す
と、歯列9と歯列12の介在によって掛金板1が反時計回
り方向に回転する。この回転は、第4図に示したように
停止突起7が規制溝6の上側壁面6aに当接するまで続行
される。このようにして掛金板11が所定角度逆転する
と、下向きに回転移動した掛金板11は先端部で受部14と
係合し、扉1を固定枠体13に対して再度錠止する。
振動衝撃等によって掛金板11を下向き即ち第1図におい
て反時計回り方向に回転させようとする力が作用したと
きには、この力は歯列9と歯列12の介在によって操作軸
5を時計回り方向に回転させようとする力に転化し、こ
れは停止突起7を規制溝6の上側壁面6aに更に押し付け
る力として作用するため、操作軸5が時計回り方向即ち
解錠方向に回転することはあり得ない。
[実施例] 図示の実施例では、受座本体2の背面側に突出した軸受
筒部18と回転止め突起19が、扉1に設けた大径孔20と小
径孔21を通って取付基板22に設けた大径孔23と小径孔24
に嵌挿されており、受座本体2と取付基板22は軸受筒部
18の雄螺子部に螺合したナット25によって扉1に締付け
固着されている。
枢軸10の基端部は該取付基板22の上端部に直角に固着さ
れ、枢軸10は操作軸5の中心に立てた垂直線上に配置さ
れている。枢軸10の先端部には掛金板11が回転可能に嵌
合され、止め輪26によって枢軸10からの抜脱を阻止され
ている。掛金板11と取付基板22の間の枢軸10にはスペー
サー筒27が嵌合されている。
外周面の全周にわたって歯列9を設けた駆動円盤8は、
操作軸5の先端角軸部5aに角形受孔28において操作軸5
に対し回転不能に嵌合され、駆動円盤8は座金29とスペ
ーサー盤30を介してビス31によって操作軸5に締付け固
着されている。受部14はL字型金属板をボックス本体等
の固定枠体13の開口縁枠板部32に固着することによって
構成されている。
第5図に示した実施例では、操作軸5の先端角軸部5aに
は切欠円盤15が角形孔33において操作軸5に対し回転不
能に嵌合され、掛金板11の固着用ビス31によって操作軸
5に締付け固定されている。受座本体の軸受筒部18の先
端部には円弧状規制突起16が突設され、規制突起16の上
側端面16aと下側端面16bには、操作軸5の回転に対応し
て切欠円盤15の肩部15a,15bが当接する。その他の構成
は前記した実施例と同じである。
この実施例では、掛金板11が下向きに回転して受部14に
係合した施錠位置においては、第5図に示したように切
欠円盤15の肩部15bは規制突起16の下側端面16bに当接す
る。
振動等によって掛金板11を下向き即ち反時計回り方向に
回転させようとする力が働いたとき、この力は前記した
通り歯列9と歯列12の介在によって操作軸5を時計回り
方向に回転させようとする力に転化することになり、結
局、これは切欠円盤15の肩部15bを規制突起16の下側端
面16bに更に押し付ける力として作用するため、操作軸
5が時計回り方向即ち解錠方向に回転することはあり得
ない。
第6図に示した実施例では、掛金板11が下向きに回転し
て受部14に係合したとき、掛金板11の下側の側端面11a
が受部14に設けた棚部17の上面17aに当接するため、振
動等によって掛金板11を下向きに回転させようとする力
が作用しても、この力は前記棚部17によって受止めら
れ、掛金板11と受部14の係合が解除されることはあり得
ない。その他の構成は前記実施例と同じであるが、この
実施例では規制溝6と停止突起7の組合せ、切欠円盤15
と規制突起16の組合せといった操作軸5の回転角度規制
機構を特に設ける必要がない。
第7図に示した実施例では、掛金板11が下向きに回転し
て受部14に係合したとき、駆動円盤8の歯列9が歯列12
の末端に連続した掛金板11の側端面11aに当接するた
め、振動等によって掛金板11を下向きに回転させようと
する力が作用しても、掛金板11と受部14の係合が解除さ
れることはあり得ない。その他の構成は前記実施例と同
じであるが、この実施例では規制溝6と停止突起7の組
合せ、切欠円盤15と規制突起16の組合せといった操作軸
5の回転角度規制機構を省略することができる。
[考案の効果] 以上のように本考案の扉用ハンドル装置では、外周面に
歯列9を設けた駆動円盤8をハンドル4の操作軸5の先
端部に固着し、基端部に前記歯列9に噛合する歯列12を
設けた掛金板11を操作軸5と平行な枢軸10によって扉1
に対し枢着したので、ハンドル4を回転操作すると、前
記歯列9と歯列12の介在によって掛金板11がハンドル4
とは反対方向に回転することになり、掛金板11が下向き
に回転して受部14に係合したときには、操作軸5の周面
に突設した停止突起7が軸孔3の内周面に設けた円弧状
規制溝6の上側壁面6aに当接するため、掛金板11の下向
き回転が的確に阻止され、扉1が振動衝撃等によって無
意図的に解錠されることがない。
請求項(2)に記載の扉用ハンドル装置では、受座本体
2の先端部に設けた円弧状規制突起16の上側端面16aと
下側端面16bに当接する切欠円盤15を操作軸5に固定し
てあり、掛金板11が下向きに回転して受部14に係合した
とき、該切欠円盤15が規制突起16の下側端面16bに当接
するため、掛金板11の下向き回転が的確に阻止され、扉
1が無意図的に解錠されることがない。
請求項(3)に記載の扉用ハンドル装置では、掛金板11
が下向きに回転して受部14に係合したとき、掛金板11の
下側の側端面11aが受部14に設けた棚部17の上面17aに当
接するため、掛金板11の下向き回転が的確に阻止され、
扉1が振動衝撃などで偶発的に解錠されることがない。
請求項(4)に記載の扉用ハンドル装置では、掛金板11
が下向きに回転して受部14に係合したとき、歯列12の末
端に連続した掛金板11の側端面11aに駆動円盤8の歯列
9が当接する接するため、掛金板11の下向き回転が的確
に阻止され、扉1が無意図的に解錠されることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る扉用ハンドル装置の扉
施錠状態の正面図であり、第2図は該扉用ハンドル装置
の背面図であり、第3図は該扉用ハンドル装置の平面図
であり、第4図は第3図のA−A線断面図である。 第5図は本考案の別の実施例に係る扉用ハンドル装置の
第4図に対応した箇所の断面図である。第6図は本考案
の他の実施例に係る扉用ハンドル装置の扉施錠状態の背
面図である。第7図は本考案の更に別の実施例に係る扉
用ハンドル装置の扉施錠状態の正面図である。 1……扉、2……受座本体、3……軸孔、4……ハンド
ル、5……操作軸、5a……先端角軸部、6……規制溝、
6a……上側壁面、6b……下側壁面、7……停止突起、8
……駆動円盤、9……歯列、10……枢軸、11……掛金
板、11a……側端面、12……歯列、13……固定枠体、14
……受部、15……切欠円盤、15a……肩部、15b……肩
部、16……規制突起、16a……上側端面、16b……下側端
面、17……棚部、17a……上面、18……軸受筒部、19…
…回転止め突起、20……大径孔、21……小径孔、22……
取付基板、23……大径孔、24……小径孔、25……ナッ
ト、26……止め輪、27……スペーサー筒、28……角形受
孔、29……座金、30……スペーサー盤、31……固着用ビ
ス、32……開口縁枠板部、33……角形孔

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】扉1に固着される受座本体2と、操作軸5
    が受座本体2の軸孔3に回転可能に嵌挿され、軸孔3の
    内周面に設けた円弧状規制溝6の上側壁面6aと下側壁面
    6bに当接する停止突起7を操作軸5の周面に突設したハ
    ンドル4と、操作軸5の先端部に固着され、外周面に歯
    列9を設けた駆動円盤8と、操作軸5と平行な枢軸10に
    よって扉1に対し枢着され、先端部が固定枠体13側の受
    部14に係脱し、基端部に前記歯列9に噛合する歯列12を
    設けた掛金板11とから成り、掛金板11が下向きに回転し
    て受部14に係合したとき、停止突起7が規制溝6の上側
    壁面6aに当接する扉用ハンドル装置。
  2. 【請求項2】扉1に固着される受座本体2と、操作軸5
    が受座本体2の軸孔3に回転可能に嵌挿されたハンドル
    4と、操作軸5の先端部に固着され、外周面に歯列9を
    設けた駆動円盤8と、操作軸5と平行な枢軸10によって
    扉1に対し枢着され、先端部が固定枠体13側の受部14に
    係脱し、基端部に前記歯列9に噛合する歯列12を設けた
    掛金板11と、操作軸5に固定され、受座本体2の先端部
    に設けた円弧状規制突起16の上側端面16aと下側端面16b
    に当接する切欠円盤15とから成り、掛金板11が下向きに
    回転して受部14に係合したとき、切欠円盤15が規制突起
    16の下側端面16bに当接する扉用ハンドル装置。
  3. 【請求項3】扉1に固着される受座本体2と、操作軸5
    が受座本体2の軸孔3に回転可能に嵌挿されたハンドル
    4と、操作軸5の先端部に固着され、外周面に歯列9を
    設けた駆動円盤8と、受座本体2の上側において操作軸
    5と平行な枢軸10によって扉1に対し枢着され、先端部
    が固定枠体13側の受部14に係脱し、基端部に前記歯列9
    に噛合する歯列12を設けた掛金板11とから成り、掛金板
    11が下向きに回転して受部14に係合したとき、掛金板11
    の下側の側端面11aが受部14に設けた棚部17の上面17aに
    当接する扉用ハンドル装置。
  4. 【請求項4】扉1に固着される受座本体2と、操作軸5
    が受座本体2の軸孔3に回転可能に嵌挿されたハンドル
    4と、操作軸5の先端部に固着され、外周面に歯列9を
    設けた駆動円盤8と、操作軸5と平行な枢軸10によって
    扉1に対し枢着され、先端部が固定枠体13側の受部14に
    係脱し、基端部に前記歯列9に噛合する歯列12を設けた
    掛金板11とから成り、掛金板11が下向きに回転して受部
    14に係合したとき、歯列12の末端に連続した掛金板11の
    側端面11aに駆動円盤8の歯列9が当接する扉用ハンド
    ル装置。
JP7676689U 1989-06-29 1989-06-29 扉用ハンドル装置 Expired - Fee Related JPH0721790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7676689U JPH0721790Y2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 扉用ハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7676689U JPH0721790Y2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 扉用ハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0315970U JPH0315970U (ja) 1991-02-18
JPH0721790Y2 true JPH0721790Y2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=31618531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7676689U Expired - Fee Related JPH0721790Y2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 扉用ハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721790Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2584346Y2 (ja) * 1992-03-13 1998-10-30 株式会社ガスター 燃焼装置
KR0167837B1 (ko) * 1995-11-20 1998-12-15 신정철 연소기기의 연소제어회로

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315970U (ja) 1991-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345965B2 (ja)
JP3966716B2 (ja) エレベータのかご操作盤
JPH0721790Y2 (ja) 扉用ハンドル装置
JPH08135279A (ja) 左右兼用型扉用ロックハンドル装置
US6298697B1 (en) Pivoting lever closure for door or sidewall of an electrical control cabinet or a machine casing
JP3141305B2 (ja) リッドのロック装置
JP3597915B2 (ja) 扉用ハンドル
JPH0634525Y2 (ja) 引戸用ストッパ付締りハンドル
JPH063938Y2 (ja) 自動車用窓ガラスの開閉装置
JPH0356605Y2 (ja)
JP2012219562A (ja) 錠装置
JP2535581Y2 (ja) エンジンカバーのロック機構
JP2516582Y2 (ja) 窓開閉装置の安全機構
JPS5847173Y2 (ja) 自動販売機の扉のロック機構
JPH0324772Y2 (ja)
JPH0726528Y2 (ja) 開閉機構のロック装置
JPH0579982U (ja) 小型電子機器の蓋開閉機構
JPH09250263A (ja) 引戸用電気錠
JPS5835825Y2 (ja) 扉開閉装置
JP2593863Y2 (ja) 扉の開閉機構
JPH071237U (ja) 扉のラッチ装置
JP3818843B2 (ja) 門扉及び門扉錠
JPH0315964U (ja)
JP3000642U (ja) ドアの閉状態支持構造
JP2545241Y2 (ja) 機器のパネルをロックする機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees