JPH07213422A - 炊飯器 - Google Patents

炊飯器

Info

Publication number
JPH07213422A
JPH07213422A JP1268994A JP1268994A JPH07213422A JP H07213422 A JPH07213422 A JP H07213422A JP 1268994 A JP1268994 A JP 1268994A JP 1268994 A JP1268994 A JP 1268994A JP H07213422 A JPH07213422 A JP H07213422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
inner pot
lid
section
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1268994A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Sudo
桂司 須藤
Masakazu Kobayashi
雅和 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd
Priority to JP1268994A priority Critical patent/JPH07213422A/ja
Publication of JPH07213422A publication Critical patent/JPH07213422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炊飯器において、保温効果の高い製品を提供
する。 【構成】 この発明の炊飯器は、本体1内に有底筒状の
外釜3と、外釜3の内釜挿入口4に収納自在に装着され
加熱される内釜12Aと、本体1の上面開口部を開閉自
在に覆う外蓋5と、外蓋5の内側で内釜3の開口部を覆
う内蓋27とを備え、内釜12A上部の開口周縁部13
に凹部25を形成し、凹部25を内蓋27で覆ったこと
を特徴とする炊飯器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、炊飯器に係わり、特
に釜内の蒸気に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の炊飯器は、例えば実公平5−1
6985号公報に記載されている構造が知られている。
【0003】図6において、1は有底筒状で上面開口部
2を有する炊飯器本体。3は、有底筒状で上面に内釜挿
入口4を有するアルミニューム材より成る外釜で、上面
開口部2より挿入され、上面開口部2の全縁に内釜挿入
口4が支持されている。5は、炊飯器本体1の一端に軸
6やコイルバネ7等よりなるヒンジ機構部材8に回動自
在に支持され、上面開口部2を開閉自在に覆うアルミニ
ューム材より成る内カバー9とプラスチック材より成る
外カバー10により構成された外蓋である。11は外蓋
5の開閉用ラッチで、炊飯器本体1にヒンジ機構部材8
と相対して取り付けられている。12は上面が開口さ
れ、この開口部の開口周縁部13を有する有底筒状の内
表面にフッソ樹脂コーティングされたアルミニューム材
より成る内釜で、内釜挿入口4に開口周縁部13が着脱
可能に載置されて、外釜3に収納自在に支持されてい
る。14は前記内カバー9と外カバー10間に有する蒸
気抜き弁で、内釜12内と炊飯器本体1の外部とを連通
している。
【0004】15は炊飯用発熱体で、外釜3の内底面と
内釜12との外底面の間に位置し、ほぼ円形に形成され
ている。16は内釜12の温度を検知するサーモスタッ
トで、その上面は内釜12の外底面に接触するよう、外
釜3の底面中央部に配置している。17は保温用の胴用
発熱体で、外釜3の上部外周に絶縁具(図示せず)を介
して巻回固着されている。18は円盤状のアルミニュー
ム材より成る内蓋で、その中央部には前記内カバー9に
有する取付軸19と着脱自在に嵌合する弾性体より成る
支持具20を有し、その外周縁全部は前記開口周縁部1
3のに載置している。21は内蓋18に有する蒸気通過
孔で、内釜12内と蒸気抜き弁14を連通している。
【0005】22は内カバー9の下方に円状に突出し、
その下端にシール部材23を有するシール片で、シール
部材23は、外蓋5の閉口時において、内釜12の開口
周縁部13の上端面と全周接合する。24は内カバー9
の上面に絶縁具(図示せず)を介して固着された保温用
の蓋用発熱体で内釜12内のご飯を上面より保温するた
めのものである。
【0006】このような従来の炊飯器に、所定量の洗米
と、水を各々内釜18に入れ、外蓋5を開閉用ラッチ1
1にて本体1に止めて、通電する。炊飯用発熱体15
は、発熱を開始して徐々に内釜18の温度を上昇させ
て、水を沸騰させ蒸気を発生させる。この蒸気は蒸気通
過孔21を通過して、蒸気抜き弁14より本体1外に排
出される。内釜18内の水がほとんど蒸気となり本体1
外に排出され、内釜18が所定温度になると、サーモス
タット16が動作して、炊飯用発熱体15への通電を停
止し炊飯が完了する。その後一定時間蒸らした後、外釜
3に巻回された保温用の胴用発熱体17と、同じく内カ
バー9に取り付けられた保温用の蓋用発熱体24が自動
的に発熱を開始して、内釜18内のご飯を所定温度に保
ち、保温工程を持続する。
【0007】この状態においても、内釜12内の水分
は、常に若干では有るが蒸気化しており、内蓋18に有
する蒸気通過孔21を通過して蒸気抜き弁14より本体
1外に排出されている。さらに保温中において食する
際、外蓋5を開ける度に内釜12内の蒸気は直接本体1
外に排出される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の炊
飯器では、保温中において、内釜12内発生する蒸気
は、常に本体1外に排出され続けているため、長時間保
温状態が続くと内釜12内のご飯はだんだん乾燥してゆ
き、美味しくなくなるという問題点が生じる。また、保
温中に外蓋5を開けると、内釜12内の蒸気は直接本体
1外に排出され、前記と同様にご飯は乾燥してしまうば
かりか、内蓋18の温度が、外気に直接触れるために低
下する。このために、内蓋18近傍の蒸気は急激に冷や
され、内蓋18に水滴となって付着し、この水滴が外蓋
5の開閉動作や、他のなんらかの衝撃等、あるいは自重
にて内釜12内に落下する。落下した水滴はご飯の温度
を下げたり、水分過多現象とさせたりして、ご飯の味を
低下させるという問題点が生じる。
【0009】なお、外蓋5を閉じた状態直後において
も、内釜12内は胴用発熱体17により温度上昇して、
内釜12内を蒸気化させるが、内蓋18には専用の発熱
体が設けられていないために温度上昇が遅れる。このた
めに、内蓋18と内釜12内には温度差が生じて、前記
と同様に内蓋18には水滴が付着して、ご飯上に落下す
る。さらにこの現象は、例えば停電や、誤って電源プラ
グ(図示せず)を電源コンセントから抜いた場合におい
ても、アルミニューム材より成る内蓋18は、ご飯より
熱伝導が早く、温度低下も早い。このために、上記と同
様に内蓋18には水滴が付着してご飯上に落下する問題
点がある。
【0010】この発明の目的は、上述のような課題を解
決するためになされたもので、第1の目的は、保温時
に、ご飯の乾燥を防止させることができる炊飯器を得る
ものである。
【0011】また、第2の目的は、内釜内に特に内蓋に
付着する水滴を確実に回収することができる炊飯器を得
るものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に係わる炊飯器
においては、本体内に有底筒状の外釜と、該外釜の内釜
挿入口に収納自在に装着され加熱される内釜と、上記本
体の上面開口部を開閉自在に覆う外蓋と、該外蓋の内側
で上記内釜の開口を覆う内蓋とを備え、上記内釜上部の
開口周縁部に凹部を形成し、該凹部を上記内蓋で覆った
ものである。
【0013】また、上記凹部は水保持部材に形成され
て、該水保持部材は上記内釜上部の開口周縁部に着脱可
能に載置したものである。
【0014】さらに、上記内蓋は、その中央から外周縁
に向かい低くなるよう傾斜させ、該外周縁を前記凹部に
臨ませたものである。
【0015】また、本体内に有底筒状の外釜と、該外釜
の内釜挿入口に収納自在に装着され加熱される内釜と、
上記外釜の内釜挿入口近傍の外側に固着された保温用発
熱体と、上記本体の上面開口部を開閉自在に覆う外蓋
と、該外蓋の内側で上記内釜の開口を覆う内蓋とを備
え、上記内釜上部の開口周縁部に凹部を形成し、該凹部
を上記外釜の内釜挿入口に着脱可能に載置したものであ
る。
【0016】
【作用】上記のように構成された炊飯器においては、内
釜の上部に形成された凹部内に外部よりお湯を入れて溜
めることにより、お湯から発生する蒸気が内釜に供給さ
れる。
【0017】さらに、内釜の上部に水保持部材を着脱自
在に載置したので、お湯を水保持部材に溜めることや、
取り除くことが容易に行える。
【0018】さらに、ご飯の保温中に内蓋に生じる水滴
が、内釜の上部に形成された凹部に移動するよう内蓋を
傾斜させたので、水滴が凹部に確実に回収できる。
【0019】さらに、保温用の胴用発熱体近傍に、内釜
の上部に形成された凹部を設けているので、凹部内に溜
められた水滴やお湯を、素早く蒸気化して内釜内に供給
できる。
【0020】
【実施例】
実施例1.図1から図3は、この発明の炊飯器の一実施
例を示すもので、図において、図6と同一または相当部
分は同一符号を付してあり、詳細な説明は省略する。
【0021】25は、内釜12Aの開口周縁部13に、
一体的でリング状に形成され、水滴や、お湯のような水
分を溜めるための凹部で、凹部25の外底面全域は外釜
3の内釜挿入口4に着脱可能に載置されている。この載
置部3Aの下方には、外釜3の外側部で内釜挿入口4の
近傍に巻回固定された保温用の胴用発熱体26が設けら
れている。27は円盤状で、中心より外周に向かい低く
成るよう傾斜したアルミニューム材より成る内蓋で、中
央部を取付軸19に着脱自在に支持され、その周囲に複
数の蒸気通過孔21を有し、その外周端は、前記凹部2
5を覆い、内釜12Aの開口周縁部13に、その全周が
自重圧接している。
【0022】このように構成された炊飯器においては、
炊飯から保温に切り替わってから、外部より、お湯等の
水分を凹部25に入れると、お湯からの蒸気は、凹部2
5全体を覆う内蓋27に沿って、内釜12A内に侵入し
て内釜12A内の湿度を高め保温中のご飯に加湿しなが
ら、徐々に蒸気通過孔21を通過して、余分な蒸気は蒸
気抜き弁14より排出される。また、凹部25のお湯
は、凹部25の近傍下方に設けられた胴用発熱体26に
より、所定温度に保持されて、常に蒸気を内釜12A内
に供給し続ける。また、凹部25内のお湯は保温時間や
外蓋5の開閉数に応じて減少するが、凹部25にお湯を
供給することにより、蒸気は内釜12A内に侵入し続け
る。この時、凹部25内に入れる水分はお湯である必要
はなく、通常の水でも保温用の胴用発熱体26により加
温されてお湯となるので水でもよい。
【0023】なお、胴用発熱体26により温められてい
る内釜12A内と、保温部材が設けられていない内蓋2
7とは温度差が生じ、内釜12A内の内蓋27近傍の蒸
気は、内蓋27により冷やされて水滴とした内蓋27に
付着する。この水滴は、外周縁に向かい低く成るよう形
成された内蓋27の内壁面を伝わり、最も低い周縁部よ
り凹部25に落下して回収される。回収された水滴は、
胴用発熱体26により温められて蒸気化し、再度内釜1
2A内に侵入して、内釜12A内の湿度を高めるのに再
利用される。
【0024】実施例2.なお、上記実施例1では、内釜
12Aの上部にリンク状の凹部25を、内釜12Aと一
体的に形成したが、アルミニューム材のプレス加工によ
って製造される内釜12Aは、その製造工程が、複雑で
困難のために、図4に示すように、凹部25Aを複数構
成すれば、凹部25A間の材料が凹部25A形成のため
の、延びに寄与でき、狙いどうりの凹部25Aが形成で
きる。また、複数形成する凹部25Aのうちの一つは、
ヒンジ機構部材8と対向するように位置させると、外蓋
5の開口時に、内蓋27に付着している水滴は、内蓋2
7の内面に沿ってヒンジ機構部材8側に移動して、その
外周端より凹部25Aに落下するので、水滴の回収がよ
り確実に行える。
【0025】実施例3.図5は、凹部25Bを別部材で
構成したもので、28はリング状の凹部25Bを有する
アルミニューム材より成る水保持部材で、内釜12Bの
開口周縁部13上に着脱自在に載置され、内蓋27に覆
われている。このために、凹部25Bにお湯を入れた
り、あるいは水保持部材28を洗浄する場合に、水保持
部材28を持ち運びでき、作業が容易である。さらに内
釜12Bと水保持部材28が分離しているので、プレス
加工によって製造される内釜12Bの絞り工程が、リン
グ状の凹部25Bが無いために非常に容易と成る。この
実施例においては、水保持部材28の材料を内釜12B
と同じアルミニューム材で形成したが、水保持部材28
はかならずしもアルミニューム材である必要はなく、熱
伝導の良い材料で構成すれば、外釜3の外側部で内釜挿
入口4の近傍に巻回固定されている保温用の胴用発熱体
26の熱を効率良く受け、凹部25B内を素早く温める
ことができる。また、水保持部材28は、内釜12Bの
開口周縁部13の形状、大きさに影響されることなく、
必要な大きさ、形状に形成することが可能となる。
【0026】さらに、凹部25B内のお湯を、内釜12
B内に効率良く蒸気として供給するためには、例えば内
カバー10の蒸気抜き弁14近傍に湿度センサーを設
け、該湿度センサーに基づき、すなわちご飯の乾燥具合
により動作させて、胴用発熱体26あるいは炊飯用発熱
体15に一定時間通電させて凹部25B内のお湯の蒸気
量を制御させる。この結果、長時間保温される本体内の
ご飯は、さらに乾燥しにくくなる。
【0027】なお、上記実施例においてはご飯を炊く熱
源として、発熱体15を用いて内釜12を温める方式を
記述したが、例えば誘導加熱等を用いて、直接内釜12
全体を温める方式でもよく、とくに熱源の方式にはこだ
わらず、要は内釜12内でご飯が炊ければよいものであ
る。
【0028】
【発明の効果】この発明の炊飯器は、内釜上部の開口周
縁部に凹部を設けることにより、内蓋に付着する水滴を
溜めることができ、その溜めた水滴を再度蒸気化して内
釜内のご飯の乾燥防止に利用することができるし、また
その凹部に外部からお湯等の水分を補充することがで
き、その凹部内の水分が上記となり内釜に入るため、保
温時における内釜内のご飯の乾燥を防止することができ
るという効果を奏している。
【0029】次の発明の炊飯器はさらに、凹部を有する
水保持部材を、内釜上部の開口周縁部に着脱可能に載置
したことにより、簡単に水保持部材を内釜から外すこと
ができるので、凹部内に回収される内蓋からの湖化した
水滴を容易に取り除くことが可能であり、また、凹部に
容易にお湯の注入ができたり、凹部を形成するために内
釜の構造を複雑にする必要がないので、内釜の製造工程
の簡略化が計れるという効果を奏している。
【0030】次の発明の炊飯器はさらに、内蓋の形状を
中心から外周縁に向かい低く成るよう傾斜させたことに
より、内蓋に付着する水滴を確実に凹部に溜めることが
でき、このため、内釜内のご飯に水滴が落下するのを確
実に防止することができるという効果を奏している。
【0031】次の発明の炊飯器はさらに、内釜上部の開
口周縁部に凹部を設け、この凹部を、保温用の胴発熱体
を近傍に設けた外釜の内釜挿入口に着脱可能に載置した
ことにより、凹部に胴発熱体からの熱を素早く伝えるこ
とができ、このため、凹部内のお湯の、温度低下防止と
素早い蒸気化に役立つことができるという効果をも奏し
ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す炊飯器の一部切り欠
き断面図である。
【図2】同炊飯器の外蓋を開け内釜を除いた状態を示す
斜視図である。
【図3】同炊飯器の要部拡大断面図である。
【図4】この発明の実施例2を示す炊飯器の内釜の平面
図である。
【図5】この発明の実施例3を示す炊飯器の要部拡大断
面図である。
【図6】従来の炊飯器を示す一部切り欠き断面図であ
る。
【符号の説明】
1 本体 3 外釜 4 内釜挿入口 5 外蓋 12A 内釜 13 開口周縁部 25 凹部 26 胴用発熱体 27 内蓋 28 水保持部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体内に有底筒状の外釜と、該外釜の内
    釜挿入口に収納自在に装着され加熱される内釜と、上記
    本体の上面開口部を開閉自在に覆う外蓋と、該外蓋の内
    側で上記内釜の開口を覆う内蓋とを備え、 上記内釜上部の開口周縁部に凹部を形成し、該凹部を上
    記内蓋で覆ったことを特徴とする炊飯器。
  2. 【請求項2】 上記凹部は水保持部材に形成されて、該
    水保持部材は上記内釜上部の開口周縁部に着脱可能に載
    置したことを特徴とする請求項1記載の炊飯器。
  3. 【請求項3】 上記内蓋は、その中央から外周縁に向か
    い低くなるよう傾斜させ、該外周縁を前記凹部に臨ませ
    たことを特徴とする請求項1記載の炊飯器。
  4. 【請求項4】 本体内に有底筒状の外釜と、該外釜の内
    釜挿入口に収納自在に装着され加熱される内釜と、上記
    外釜の内釜挿入口近傍の外側に固着された保温用発熱体
    と、上記本体の上面開口部を開閉自在に覆う外蓋と、該
    外蓋の内側で上記内釜の開口を覆う内蓋とを備え、 上記内釜上部の開口周縁部に凹部を形成し、該凹部を上
    記外釜の内釜挿入口に着脱可能に載置したことを特徴と
    する炊飯器。
JP1268994A 1994-02-04 1994-02-04 炊飯器 Pending JPH07213422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268994A JPH07213422A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268994A JPH07213422A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 炊飯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07213422A true JPH07213422A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11812353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1268994A Pending JPH07213422A (ja) 1994-02-04 1994-02-04 炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07213422A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209730A (ja) * 2001-01-12 2002-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JP2016077949A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 ツインバード工業株式会社 精米器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209730A (ja) * 2001-01-12 2002-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JP2016077949A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 ツインバード工業株式会社 精米器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009285231A (ja) 炊飯器
JP5103258B2 (ja) 炊飯器
JPH07213422A (ja) 炊飯器
JP3692527B2 (ja) 保温釜
JP4961387B2 (ja) 炊飯器
JPH08150068A (ja) 炊飯器
JPS63184Y2 (ja)
JP2009285232A (ja) 炊飯器
JPS6028334Y2 (ja) 保温式炊飯器
JP2009285229A (ja) 炊飯器
JP2798117B2 (ja) 炊飯器
KR200249764Y1 (ko) 전기보온 압력솥 및 보온솥에 적용되는 가온성 취반보존 장치
JPS5937128Y2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPH031817A (ja) 炊飯器
JPS6140254Y2 (ja)
JPH036252Y2 (ja)
JPS63181Y2 (ja)
JPH0440599Y2 (ja)
JPS5825948Y2 (ja) 炊飯保温容器
JPS5856579Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS6150575B2 (ja)
JPS623043Y2 (ja)
JPS597855Y2 (ja) 保温式ガス炊飯器
JPS5917222Y2 (ja) 炊飯器
JPH02297311A (ja) 炊飯器