JPH07211744A - 面実装ハイブリッドic - Google Patents

面実装ハイブリッドic

Info

Publication number
JPH07211744A
JPH07211744A JP189194A JP189194A JPH07211744A JP H07211744 A JPH07211744 A JP H07211744A JP 189194 A JP189194 A JP 189194A JP 189194 A JP189194 A JP 189194A JP H07211744 A JPH07211744 A JP H07211744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
substrate
connector
circuit pattern
chip component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP189194A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutomo Matsumura
暢智 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP189194A priority Critical patent/JPH07211744A/ja
Publication of JPH07211744A publication Critical patent/JPH07211744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16235Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16237Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bonding area disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8112Aligning
    • H01L2224/81136Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members
    • H01L2224/81138Aligning involving guiding structures, e.g. spacers or supporting members the guiding structures being at least partially left in the finished device
    • H01L2224/8114Guiding structures outside the body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回路パターンの接合面に貫通する孔若しくは
先端を閉塞した穴を設ける一方、これに係止する接続子
を設けたチップ部品を装着して位置決めする面実装ハイ
ブリッドICの提供を目的とする。 【構成】 基板1に回路パターンと側面に電極を形成し
て表面にチップ部品1を搭載し、前記基板1の表面をシ
ェルにて被ってなる面実装ハイブリッドICにおいて、
前記回路パターンに、導体にてスルーホール5を形成す
る一方、前記チップ1部品に、先端を緊縮した接続子2
を設け、この接続子2を前記スルーホール5に係止して
接合する。第2の例として、前記回路パターンに、貫通
孔6を形成する。第3の例として、前記回路パターン
に、導体にて先端を閉塞した穴7を形成する。第4の例
として、前記回路パターンに、先端を閉塞した穴8を形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は面実装ハイブリッドIC
に係わり、より詳細には内蔵するチップ部品と回路パタ
ーンとの接合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の面実装ハイブリッドICに代表さ
れる組立品の構造は、図6の要部拡大側面図および側断
面図に示すように、例えば、セラミック基板21の表面
に回路パターン22にて回路とチップ部品26等の接続
子27を接合する接合面28を形成し、この接合面28
にクリーム半田29を印刷して前記接続子27を載置
し、リフロー工程を経て接合することにより、前記回路
パターン22と前記チップ部品26等により回路を構成
する一方、前記セラミック基板21の裏面に回路パター
ン23にて前記回路に係合する回路を形成し、側面に前
記両回路から延出して外部に接続する電極24を備え、
前記セラミック基板の表面の前記回路に、素材を樹脂系
にて底面を開放した箱状のシェル25を被せ、このシェ
ル25の開口縁を前記セラミック基板21の表面にエポ
キシ系の樹脂にて接着することにより、前記セラミック
基板21の表面の前記回路パターン22と前記チップ部
品26等の装着部品を封止して完成体としているのが一
般的である。
【0003】そこで、前記回路パターン22の前記接合
面28と前記チップ部品26等の前記接続子27との接
合においては、装着機を用いて前記接合面28の前記ク
リーム半田29上に前記接続子27を合わせて加熱する
ことにより、前記クリーム半田29を溶融して接合して
いる。しかしながら、これらの接合は、前記回路パター
ン22の平面上に前記接合面28が設けられているた
め、前記チップ部品26等の面実装部品の装着精度の誤
差が生じることがあることとあいまって、前記クリーム
半田29の溶融時温度上昇による熱膨張係数の違い等か
ら前記接続子27の位置が移動し、その結果、前記接合
面28の中心に対する誤差が生じ、隣接する前記接合面
28との間隙が狭くなり、前記クリーム半田29を介し
て双方の前記接続子27と前記接合面28とをショート
することがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような点
に鑑みなされたもので、回路パターンの接合面に貫通す
る孔若しくは先端を閉塞した穴を設け、これにチップ部
品の接続子が係止して位置決めされる面実装ハイブリッ
ドICを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、本願第1の発明は、基板に回路パターンと
側面に電極を形成して表面にチップ部品を搭載し、前記
基板の表面をシェルにて被ってなる面実装ハイブリッド
ICにおいて、前記回路パターンに、導体にてスルーホ
ールを形成する一方、前記チップ部品に、先端を緊縮し
た接続子を設け、該接続子を前記スルーホールに係止し
て接合してなることを特徴とする。本願第2の発明は、
基板に回路パターンと側面に電極を形成して表面にチッ
プ部品を搭載し、前記基板の表面をシェルにて被ってな
る面実装ハイブリッドICにおいて、前記回路パターン
に、貫通孔を形成する一方、前記チップ部品に、先端を
緊縮した接続子を設け、該接続子を前記貫通孔に係止し
て接合してなることを特徴とする。本願第3の発明は、
基板に回路パターンと側面に電極を形成して表面にチッ
プ部品を搭載し、前記基板の表面をシェルにて被ってな
る面実装ハイブリッドICにおいて、前記回路パターン
に、導体にて先端を閉塞した穴を形成する一方、前記チ
ップ部品に、先端を緊縮した接続子を設け、該接続子を
前記穴に係止して接合してなることを特徴とする。本願
第4の発明は、基板に回路パターンと側面に電極を形成
して表面にチップ部品を搭載し、前記基板の表面をシェ
ルにて被ってなる面実装ハイブリッドICにおいて、前
記回路パターンに、先端を閉塞した穴を形成する一方、
前記チップ部品に、先端を緊縮した接続子を設け、該接
続子を前記穴に係止して接合してなることを特徴とす
る。
【0006】
【作用】以上のように構成したので、本発明による面実
装ハイブリッドICによれば、回路パターンの接合面の
貫通する孔若しくは先端を閉塞した穴上にクリーム半田
若しくは導電性ペーストを塗着し、チップ部品を載置し
て接続子を前記貫通する孔若しくは先端を閉塞した穴に
挿着することにより、前記接合面上に位置決めされてリ
フロー工程を経て接合される。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明によるの実施例
を詳細に説明する。図1、図2、図3および図4は面実
装ハイブリッドICの要部を拡大した側断面図で、図5
はチップ部品の底面を示す斜視図である。図において、
1はチップ部品で、この底面には円錐形状に先端を緊縮
し、所定の円周を形成した接続子2が設けられている。
3は基材をセラミック若しくはアルミナからなる基板
で、同基板の表面には導体にて回路パターンが形成され
ている。4は接合面で、前記基板1の回路パターン上に
形成されている。5はスルーホールで、前記接合面4の
中心に孔を貫通し、この内周面を導体にして前記接合面
4と一体としている。6は貫通孔で、前記接合面4の中
心を貫通している。7は先端を閉塞した穴で、前記接合
面4の中心に凹みを形成し、この内面を導体にして前記
接合面4と一体としている。8は先端を閉塞した穴で、
前記接合面4の中心に凹みを形成している。
【0008】本願第1において、前記接合面4の前記ス
ルーホール5上にクリーム半田若しくは導電性ペースト
9をディスペンサにて塗着し、前記チップ部品1の前記
接続子2の円錐形状に緊縮した先端を前記スルーホール
5に挿着し、リフロー炉の加熱工程を経ることにより前
記スルーホール5に前記接続子2が位置決めされて前記
接合面4に接合する。本願第2、第2、第3および第4
において、前述同様に前記接合面4の前記貫通孔6、穴
8および穴9上に前記クリーム半田若しくは導電性ペー
スト9を塗着し、前記チップ部品1の前記接続子2の先
端を前記貫通孔6、穴8および穴9に挿着し、加熱工程
を経て接合する。
【0009】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明による面
実装ハイブリッドICにおいては、回路パターンの接合
面に貫通する孔若しくは先端を閉塞した穴に、チップ部
品の接続子に形成した円錐形状の先端が挿着されて位置
決めされるため、自動装着機の装着に誤差が生じても、
この接続子が接合面の中心に位置するように補正される
ものである。従って、従来技術の回路パターンの平面上
に装着する方法より精度が得られ、かつ、クリーム半田
の溶融時に位置ずれを起こすこともなく、その効果は大
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願第1に適用した面実装ハイブリッドICの
一実施例で、基板とチップ部品との関係を示す要部側断
面図である。
【図2】本願第2の一実施例で、前述の関係を示す要部
側断面図である。
【図3】本願第3の一実施例で、前述の関係を示す要部
側断面図である。
【図4】本願第4の一実施例で、前述の関係を示す要部
側断面図である。
【図5】本発明に適用した面実装ハイブリッドICの一
実施例で、チップ部品を底面から見た斜視図である。
【図6】従来の面実装ハイブリッドICの基板とチップ
部品との関係を示す要部側断面図およびハイブリッドI
Cを示した側断面図である。
【符号の説明】
1 チップ部品 2 接続子 3 基板 4 接合面 5 スルーホール 6 貫通孔 7 穴 8 穴 9 クリーム半田若しくは導電性ペースト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板に回路パターンと側面に電極を形成
    して表面にチップ部品を搭載し、前記基板の表面をシェ
    ルにて被ってなる面実装ハイブリッドICにおいて、前
    記回路パターンに、導体にてスルーホールを形成する一
    方、前記チップ部品に、先端を緊縮した接続子を設け、
    該接続子を前記スルーホールに係止して接合してなるこ
    とを特徴とする面実装ハイブリッドIC。
  2. 【請求項2】 基板に回路パターンと側面に電極を形成
    して表面にチップ部品を搭載し、前記基板の表面をシェ
    ルにて被ってなる面実装ハイブリッドICにおいて、前
    記回路パターンに、貫通孔を形成する一方、前記チップ
    部品に、先端を緊縮した接続子を設け、該接続子を前記
    貫通孔に係止して接合してなることを特徴とする面実装
    ハイブリッドIC。
  3. 【請求項3】 基板に回路パターンと側面に電極を形成
    して表面にチップ部品を搭載し、前記基板の表面をシェ
    ルにて被ってなる面実装ハイブリッドICにおいて、前
    記回路パターンに、導体にて先端を閉塞した穴を形成す
    る一方、前記チップ部品に、先端を緊縮した接続子を設
    け、該接続子を前記穴に係止して接合してなることを特
    徴とする面実装ハイブリッドIC。
  4. 【請求項4】 基板に回路パターンと側面に電極を形成
    して表面にチップ部品を搭載し、前記基板の表面をシェ
    ルにて被ってなる面実装ハイブリッドICにおいて、前
    記回路パターンに、先端を閉塞した穴を形成する一方、
    前記チップ部品に、先端を緊縮した接続子を設け、該接
    続子を前記穴に係止して接合してなることを特徴とする
    面実装ハイブリッドIC。
JP189194A 1994-01-13 1994-01-13 面実装ハイブリッドic Pending JPH07211744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP189194A JPH07211744A (ja) 1994-01-13 1994-01-13 面実装ハイブリッドic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP189194A JPH07211744A (ja) 1994-01-13 1994-01-13 面実装ハイブリッドic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07211744A true JPH07211744A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11514213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP189194A Pending JPH07211744A (ja) 1994-01-13 1994-01-13 面実装ハイブリッドic

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07211744A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222828A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Kyocera Corp 半導体素子実装用基板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222828A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Kyocera Corp 半導体素子実装用基板
JP4587573B2 (ja) * 2001-01-29 2010-11-24 京セラ株式会社 半導体素子実装体および半導体素子実装体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01217993A (ja) 半導体装置
JPH09153696A (ja) シールドケースを有する電子部品及びその製造方法
JPH01319993A (ja) プリント回路基板の接続方法
JPH07211744A (ja) 面実装ハイブリッドic
US5581875A (en) Method of manufacturing circuit module
JPH06268086A (ja) 半導体集積回路装置およびそれが装着されるプリント基板
JPS61214548A (ja) テ−プキヤリア
JP2002374060A (ja) 電子回路板
JP3226147B2 (ja) 表面実装部品の接合構造
JPH01280344A (ja) 半導体装置における配線基板とリードピンとの接合部構造
JP4748455B2 (ja) 電子部品モジュール
JPH03220792A (ja) Pga型集積回路の実装構造
JP2750595B2 (ja) 表面実装用電子部品の接続部材
JP6817858B2 (ja) 表面実装型デバイス及びその製造方法
JPH0513500A (ja) テープキヤリアパツケージ
JPH10335873A (ja) 高周波回路部品
JPH07122699A (ja) ハイブリッドic及びその組立方法
JP2559575Y2 (ja) ハイブリッドicキャップ構造
JPH05198936A (ja) ヒートシールコネクタの接続方法
JPS61115343A (ja) 半導体集積回路
JP3721614B2 (ja) リードフレーム及び電子部品搭載用基板の製造方法
JPH06260225A (ja) 電極端子
JP2530783Y2 (ja) チップ部品の実装構造
JPH04163987A (ja) チップ部品実装方式
JPH03242963A (ja) 半導体装置