JPH07202593A - 電圧電流変換回路 - Google Patents

電圧電流変換回路

Info

Publication number
JPH07202593A
JPH07202593A JP5351981A JP35198193A JPH07202593A JP H07202593 A JPH07202593 A JP H07202593A JP 5351981 A JP5351981 A JP 5351981A JP 35198193 A JP35198193 A JP 35198193A JP H07202593 A JPH07202593 A JP H07202593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
conversion circuit
current
current conversion
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5351981A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhisa Shimura
達久 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5351981A priority Critical patent/JPH07202593A/ja
Publication of JPH07202593A publication Critical patent/JPH07202593A/ja
Priority to US08/675,368 priority patent/US5642064A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/561Voltage to current converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モノリシックICにおいて、外部接続端子が
1つで精度の高いIC内部出力電流を得ることができる
電圧電流変換回路を提供する。 【構成】 制御電圧V1とIC入力端子の間に外部抵抗
R1を有し、IC内部の基準電圧とIC入力端子の電圧
を比較する差動増幅回路は電流源I1,トランジスタQ
4,Q5,Q2,Q3で構成される。トランジスタQ
1,内部抵抗R8よりなる一方の電圧電流変換回路によ
りIC入力端子の電圧を電流に変換する。一方の電圧電
流変換回路とトランジスタQ8,内部抵抗R7よりなる
他方の電圧電流変換回路の入力端子は共通で他方の電圧
電流変換回路の出力端子は次段回路に接続される。この
構成により、外部抵抗R1に流れる電流と同等な電流
が、IC内部の他方の電圧電流変換回路の出力に得られ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、IC内部に絶対精度の
高い電流が必要な回路において、特に接続されたコンデ
ンサを充電し、時間に比例した電圧波形を必要とするC
RTディスプレイの各種補正波形発生に用いられる電圧
電流変換回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、機器の小型化,省電力の要求から
CRTディスプレイの各種補正波形をICにより発生さ
せている。この中で、時間比例した電圧波形を発生させ
る方法として、一定電流によりIC外部のコンデンサを
充電する方式が一般的で、電圧波形の傾斜を変化させ調
整するため、一定電流の電流値を変化させ制御してい
る。
【0003】一方、近年ではCRTディスプレイの内部
制御にマイクロコンピュータを使用することが一般的
で、前記ICの制御は、デジタルアナログ変換器を用い
て電圧により行われている。IC側ではデジタルアナロ
グ変換器の出力電圧を電流に変換することが要求されて
いる。
【0004】以下に従来のICを用いた電圧電流変換回
路について説明する。図3は従来の電圧電流変換回路の
主要構成要素を示している。図3において、I1,I
2,I3はIC内部部品で構成される電流源、Q1,Q
2,Q3はIC内部のトランジスタ、R1はICの外部
抵抗、V1はデジタルアナログ変換器より出力された制
御電圧、V2はICの電源電圧、node1はトランジスタ
Q1のエミッタ端子を含む接点である。また、破線で囲
まれた範囲はICの内部を示すものである。
【0005】以上のように構成された電圧電流変換回路
の動作について述べる。制御電圧V1の電圧は、トラン
ジスタQ1,Q2により構成された差動増幅回路により
比較され、トランジスタQ1のベ−スに出力される。ト
ランジスタQ1はエミッタ出力でトランジスタQ2のベ
ースと共に外部接続端子を通して外部抵抗R1に接続さ
れている。接点node1の電圧は、トランジスタQ1,Q
2を通る負帰還回路により制御電圧V1の電圧に安定化
される。この結果、トランジスタQ1のエミッタ電流
は、ほぼ接点node1の電圧を外部抵抗R1の抵抗値で除
した値になる。トランジスタQ1の電流増幅率が十分大
きいとすると、トランジスタQ1のコレクタ電流はエミ
ッタ電流と等しくなり、トランジスタQ1のコレクタ電
流が電圧電流変換の出力Ioutとして取り出せる。Iout
の電流は、制御電圧V1の電圧を外部抵抗R1の抵抗値
で除したものとなり、制御電圧V1の電圧を変化させる
ことでIoutの電流の外部制御が可能となるように動作
する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ICの外部接続端子
は、ICに多様な機能を持たせるため、機能的に必要な
もの以外は可能な限り少ない方がよい。しかしながら、
上記の従来の構成では、電圧電流変換をするためにIC
の電源電圧(接地も含む)を除いて、制御電圧入力端子
と、外付け抵抗の接続端子の2つの外部接続端子が必要
になる。図3における外部抵抗R1として、ICの内部
抵抗を使い外部接続端子を減じる方法があるが、一般に
IC内部の抵抗はばらつきが大きく精度の点で問題があ
る。
【0007】また、制御電圧V1の変化に従って、トラ
ンジスタQ1のベース電圧が変化するため、Ioutを使
用する次段回路は、トランジスタQ1が飽和しないとい
う条件が付き、動作範囲の制約を受けるという問題があ
った。
【0008】本発明は、上記従来技術の問題を解決する
ものであり、外部接続端子が1つで精度の高いIC内部
出力電流を得ることができる電圧電流変換回路を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明はICにおいて、IC外部の信号電圧源とI
C入力端子の間に接続されるIC外付け部品としての抵
抗と、IC内部の基準電圧と前記IC入力端子の電圧を
比較する差動増幅回路と、IC入力端子の電圧を電流に
変換する一方の電圧電流変換回路と、一方の電圧電流変
換回路と他方の電圧電流変換回路の入力端子は共通で出
力端子は次段回路に接続される他方の電圧電流変換回路
とから構成したものである。
【0010】
【作用】上記構成によれば、IC外付け抵抗を用い精度
を高く保ったまま、電源電圧入力端子を除く電圧電流変
換回路に必要なIC外部端子が1つで、次段回路の動作
範囲も広くすることができる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は本発明の第1の実施例である電圧電
流変換回路の主要構成要素を示している。図1におい
て、I1はIC内部部品で構成される電流源、Q1,Q
2,Q3,Q4,Q5,Q8はIC内部のトランジス
タ、R1はICの外部抵抗、R2,R3,R8,R7は
ICの内部抵抗、V1はデジタルアナログ変換器より出
力された制御電圧、V2はICの電源電圧、node1はト
ランジスタQ4のベース端子を含む接点、node2はトラ
ンジスタQ5のベース端子を含む接点である。また、破
線で囲まれた範囲はICの内部を示すものである。
【0012】以上のように構成された上記第1の実施例
の動作を説明する。まず、内部抵抗R2,R3で構成さ
れた分圧回路により、電源電圧V2に比例した基準電圧
が接点node2に得られる。電流源I1,トランジスタQ
4,Q5,Q2,Q3で構成される差動増幅回路と、ト
ランジスタQ1,内部抵抗R8により構成される電圧電
流変換回路により負帰還回路が構成され、接点node1の
電圧が接点node2の電圧に保たれる。トランジスタQ1
のコレクタ電流は、トランジスタQ4のベース電流が微
少で無視できるとすると、制御電圧V1の電圧と接点no
de1の電圧の差電圧を外部抵抗R1の抵抗値で除したも
のとなる。トランジスタQ8,内部抵抗R7で構成され
る電圧電流変換回路は、トランジスタQ1,内部抵抗R
8により構成される電圧電流変換回路と電圧入力部分を
共通にしているため、内部抵抗R8と内部抵抗R7を等
しくすれば、トランジスタQ8のコレクタ電流はトラン
ジスタQ1のコレクタ電流と等しくなる。トランジスタ
Q8のコレクタ電流のIoutを電流変換出力とすれば、
Ioutは、制御電圧V1と接点node2の差電圧を外部抵
抗R1の抵抗値で除した値になる。次段回路の動作範囲
は、トランジスタQ8の飽和しないことで制約される
が、トランジスタQ8のベース電圧は常に接点node2の
電圧よりも低く抑えられるので、接点node2の電圧を低
く抑えることで、動作範囲を広くすることができる。
【0013】ICの内部抵抗はばらつきが大きいが、相
対ばらつき(抵抗間の比率のばらつき)は小さいので、内
部抵抗R3の抵抗値を内部抵抗R2と内部抵抗R3の和
で除したものに電源電圧V2の電圧を乗じた結果得られ
る接点node2の電圧は、精度を高く保つことができる。
【0014】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。ここで、図1と同一作用効果のものには同一の符
号を付しその詳細な説明は省略する。図2は本発明の第
2の実施例である電圧電流変換回路の主要構成要素を示
している。図2において、Q6,Q7,Q9はIC内部
のトランジスタ、R4,R5,R6はICの内部抵抗で
ある。第1の実施例の回路の電流源I1の部分を実際の
IC内部部品で置き換えたものである。動作に関して
は、第1の実施例とまったく同じであり、本発明がIC
内部で構成できること提示している。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
IC外部に外付けされた抵抗に流れる電流と同等な電流
が、IC内部電圧電流変換回路の出力に得られ、電源電
圧入力端子を除く電圧電流変換回路に必要なIC外部端
子が1つで、次段回路の動作範囲も広くできるという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である電圧電流変換回路
の回路構成図である。
【図2】本発明の第2の実施例である電圧電流変換回路
の回路構成図である。
【図3】従来の電圧電流変換回路の回路構成図である。
【符号の説明】
I1,I2,I3…電流源、 Q1,Q2,Q3,Q
4,Q5,Q6,Q7,Q8,Q9…トランジスタ、
R1…外部抵抗、 R2,R3,R4,R5,R6,R
7,R8…内部抵抗、 V1…制御電圧、 V2…電源
電圧、 node1,node2…接点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モノリシック集積回路(以下、ICと略
    す)において、IC外部の信号電圧源とIC入力端子の
    間に接続されるIC外付け部品としての抵抗と、IC内
    部の基準電圧と前記IC入力端子の電圧を比較する差動
    増幅回路と、前記IC入力端子の電圧を電流に変換する
    一方の電圧電流変換回路と、一方の電圧電流変換回路と
    他方の電圧電流変換回路の入力端子は共通で出力端子は
    次段回路に接続される他方の電圧電流変換回路とを有
    し、IC外部に外付けされた抵抗に流れる電流と同等な
    電流を、IC内部の他方の電圧電流変換回路の出力に得
    ることを特徴とする電圧電流変換回路。
JP5351981A 1993-12-29 1993-12-29 電圧電流変換回路 Pending JPH07202593A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5351981A JPH07202593A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 電圧電流変換回路
US08/675,368 US5642064A (en) 1993-12-29 1996-07-02 Voltage to current conversion circuit including a differential amplifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5351981A JPH07202593A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 電圧電流変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07202593A true JPH07202593A (ja) 1995-08-04

Family

ID=18420956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5351981A Pending JPH07202593A (ja) 1993-12-29 1993-12-29 電圧電流変換回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5642064A (ja)
JP (1) JPH07202593A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006038531A1 (ja) * 2004-10-07 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 半導体装置及びデルタシグマ変調器、並びにそれらの抵抗値調整方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7268593B1 (en) * 2005-08-03 2007-09-11 National Semiconductor Corporation Apparatus and method for single pin current-programmable multi-function/multi-purpose selector
CN100466474C (zh) * 2006-10-25 2009-03-04 哈尔滨工业大学 电压至电流转换电路装置
CN101551938B (zh) * 2008-12-30 2010-12-01 上海科达机电控制有限公司 一种电压-电流变换的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1272996B (de) * 1966-06-06 1968-07-18 Licentia Gmbh Schaltungsanordnung zum Erzielen einer gewuenschten Abhaengigkeit einer Spannung von einem eingepraegten Strom
BE755452A (fr) * 1969-08-29 1971-03-01 Siemens Ag Montage pour un amplificateur differentiel en circuit integre
US3689752A (en) * 1970-04-13 1972-09-05 Tektronix Inc Four-quadrant multiplier circuit
DE2511642C3 (de) * 1975-03-17 1980-09-11 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung zur Amplitudenregelung eines Sägezahngenerators
JPS5836014A (ja) * 1981-08-28 1983-03-02 Hitachi Ltd 電子インピ−ダンス装置
US5151625A (en) * 1990-11-08 1992-09-29 The Ohio State University High frequency BiMOS linear V-I converter, voltage multiplier, mixer
JP3058935B2 (ja) * 1991-04-26 2000-07-04 株式会社東芝 基準電流発生回路
FR2677781B1 (fr) * 1991-06-14 1993-08-20 Thomson Composants Militaires Source de courant adaptee a des variations rapides de tension de sortie.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006038531A1 (ja) * 2004-10-07 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 半導体装置及びデルタシグマ変調器、並びにそれらの抵抗値調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5642064A (en) 1997-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498053A (en) Current amplifier
US5081378A (en) Logarithmic amplifier
JPH0265514A (ja) 差動増幅回路
JPH07202593A (ja) 電圧電流変換回路
JPH0770935B2 (ja) 差動電流増幅回路
EP0397265B1 (en) Bipolar transistor arrangement with distortion compensation
GB1558871A (en) Current squaring circuit
JP2753422B2 (ja) 全波整流回路
JPH06104666A (ja) 可変電圧電流変換回路
JP2665840B2 (ja) 電圧電流変換回路
JP3381100B2 (ja) 増幅器
JP3153105B2 (ja) 電圧−電流変換回路
JPS6227627B2 (ja)
JPH02244309A (ja) 微小電流源
JPH0682309B2 (ja) 基準電圧発生回路
JPS62133810A (ja) 掛算回路
JPH1013165A (ja) 電圧電流変換回路
JPH05343933A (ja) 電圧電流変換回路
JPH089776Y2 (ja) 電圧発生装置
JPS60149209A (ja) 動作点補償回路
JPH06260852A (ja) フローティング増幅器
JPH02218205A (ja) 電流―電圧変換回路および電流―電流変換回路
JPS6020610A (ja) 電圧利得可変増幅器
JPH07336161A (ja) 差動増幅器
JPS6230868B2 (ja)