JPH07202187A - Mosトランジスタの製造方法 - Google Patents
Mosトランジスタの製造方法Info
- Publication number
- JPH07202187A JPH07202187A JP5345586A JP34558693A JPH07202187A JP H07202187 A JPH07202187 A JP H07202187A JP 5345586 A JP5345586 A JP 5345586A JP 34558693 A JP34558693 A JP 34558693A JP H07202187 A JPH07202187 A JP H07202187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- oxide film
- film
- polysilicon film
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 54
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 82
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims abstract description 82
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 63
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 44
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 26
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 claims description 22
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 17
- 108010075750 P-Type Calcium Channels Proteins 0.000 claims description 12
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 11
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 9
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 9
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 5
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 134
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 101100269850 Caenorhabditis elegans mask-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 240000008881 Oenanthe javanica Species 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66575—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
- H01L29/66583—Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with initial gate mask or masking layer complementary to the prospective gate location, e.g. with dummy source and drain contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42364—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity
- H01L29/42368—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the insulating layer, e.g. thickness or uniformity the thickness being non-uniform
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66492—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a pocket or a lightly doped drain selectively formed at the side of the gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7833—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
- H01L29/7836—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with a significant overlap between the lightly doped extension and the gate electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66537—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a self aligned punch through stopper or threshold implant under the gate region
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Abstract
させた改善されたLDDMOSトランジスタの製造方法
を提供する。 【構成】 第1導電型のシリコン基板上にフィールド酸
化膜を形成し、酸化膜を蒸着し、エッチングしてアクテ
ィブ領域上に第1開口部を形成し、側壁スペーサを形成
し、チャネル領域を形成し、チャネル領域上の薄膜酸化
膜を除去し、第1ポリシリコン膜を露出されたシリコン
基板上に蒸着させ、スペーサを除去して第1ポリシリコ
ン膜の両側に第2開口部を形成し、低濃度の第2導電型
の不純物を第2開口部を通じて基板にイオン注入して、
低濃度のソース/ドレーン領域を形成し、一旦前記第1
ポリシリコン膜を除去して酸化膜を成長させてゲート酸
化膜を形成し、第2ポリシリコン膜を選択的に蒸着させ
て第3開口部を詰めることを特徴とする。
Description
させ、かつ素子特性を向上させた、改善されたLDD
MOSトランジスタの製造方法に関する。
ってゲート電極のエッジ部分、すなわちドレーン領域に
隣接したチャネル領域において高電界が形成されてホッ
トキャリヤが発生され、このホットキャリヤによりMO
Sトランジスタの動作特性が低下し、寿命が短縮され
た、このようなホットキャリヤの発生を解消するため
に、高濃度ソース/ドレーン領域に隣接した部分の電界
を消去させるための低濃度ソース/ドレーン領域が高濃
度ソース/ドレーン領域に隣接して形成されるLDD構
造が提案された。
の断面図である。一般のLDD MOSトランジスタの
製造方法は、p型半導体基板11上に酸化膜およびポリ
シリコン膜を全面的に形成した後、パターニングしてチ
ャネル領域12上にゲート酸化膜15とゲート16を形
成するステップと、ゲート16をマスクして低濃度のn
型不純物を基板11にイオン注入して低濃度のソース/
ドレーン領域13を形成するステップと、基板全面に酸
化膜を蒸着した後異方性エッチングして側壁スペーサ1
7を形成するステップと、この側壁スペーサ17をマス
クとして高濃度のn型不純物をイオン注入して高濃度の
ソース/ドレーン領域14を形成するステップと、から
なる。
ンジスタは、発生されたホットキャリヤが低濃度ソース
/ドレーン領域13上の酸化膜17にトラップされてト
ランジスタのトランスコンダクタンス(transco
nductance)を減少させて直列抵抗(seri
es resistance)を変化させてしまうとい
う問題点があった。
ネル領域においては厚くなり、かつ低濃度ソース/ドレ
ーン領域と重畳される部分においては薄い逆T字状のゲ
ート構造を有するLDD(ITLDD: Invers
e−T gate LDD)MOSトランジスタが提案
された。
OSトランジスタの製造工程図である。図2を参照すれ
ば、シリコン基板21上に薄膜の酸化膜22を形成し、
酸化膜22上にポリシリコン膜23を肉厚に形成する。
ポリシリコン膜23上に、さらに酸化膜24を形成し、
その上に補とレジスト膜24を塗布する。フォトエッチ
ング工程により所望のパターンを得、その以外部分の酸
化膜24を露出させる。図3を参照すれば、ホトレジス
ト膜25をマスクとして露出された酸化膜24をエッチ
ングしてポリシリコン膜23を露出させる。露出された
ポリシリコン膜23の表面から一定距離だけエッチング
し、チャネル領域のポリシリコン膜23Aを初期の蒸着
厚さに保ち、かつその以外の部分23Bは相対的に薄く
形成する。
除去した後、シリコン基板21にn型不純物をイオン注
入して(図4)低濃度のソース/ドレーン領域26,2
7を形成する。この時酸化膜24は不純物の厚い部分2
3Aを介してシリコン基板21にイオン注入されること
を防止する。従って薄いポリシリコン膜23bの部分に
のみシリコン基板21にイオンが注入される。
性エッチングして側壁スペーサ28を形成する(図
5)。しかる後、側壁スペーサ28をマスクとして薄い
ポリシリコン膜23Bをエッチングすると、脚(le
g)23Aおよび上部(top)23Bを有する逆T字
状ゲート23が形成される。
ト23をマスクとしてn型不純物をイオン注入して高濃
度のソース/ドレーン領域29,30を形成する(図
7)。最終に、側壁スペーサ28を除去すれば上部23
Bが低濃度ソース/ドレーン領域26,27とオーバラ
ップされた逆T字状ゲート23を有するLDD MOS
トランジスタが製造される。
逆T字状ゲート23を有するLDD MOSトランジス
タの製造方法は次のような問題点を有する。逆T字状ゲ
ートを形成するためのポリシリコン膜のエッチングの
際、正確にエッチングを調節することが困難であるので
所望するトランジスタを製造するのが難しい。図8〜図
13は従来の改善された逆T字形のLDD MOSトラ
ンジスタの製造工程図である。図8Aを参照すれば、p
型シリコン基板41上に通常のフィールド酸化工程によ
り素子分離用フィールド酸化膜42を形成する。p型シ
リコン基板41のアクティブ領域上にゲート酸化膜44
を成長させ、その上に第1ポリシリコン膜45を蒸着す
る。第1ポリシリコン膜45上に低温酸化膜(LTO:
Low temperature Oxide)46を
蒸着し、エッチングして開口部47を形成する。基板全
面に窒化膜を蒸着した後、異方性エッチングして低温酸
化膜46の側壁にスペーサ48を形成する。スペーサ4
8をマスクとして開口部47を通じて基板41上に不純
物をイオン注入してp型チャネル領域を形成する(図
9)。図10に示すように、第2ポリシリコン膜50を
蒸着して開口部47を詰める。開口部47に詰められた
第2ポリシリコン膜50は逆T字状ゲートの脚となる。
さらに図11に示すように、ポリシリコン膜50および
スペーサ48をマスクとして低温酸化膜46を全部除去
する。これによりスペーサ48および第2ポリシリコン
膜50の下方を除いて第1ポリシリコン膜45が露出さ
れる。第2ポリシリコン膜50およびスペーサ48をマ
スクとして高濃度のn型不純物を基板41にイオン注入
してチャネル領域の両方に高濃度のソース/ドレーン領
域51,52を形成する。イオンを注入した後図12の
ように露出された第1ポリシリコン膜45とスペーサ4
8をマスクとしてエッチングする。残っている第1ポリ
シリコン膜45は逆T字状ゲートの上方となる。これに
より第1ポリシリコン膜45からなる上方と第2ポリシ
リコン膜50からなる脚とを有する逆T字状ゲートが完
成される。その後図13のように、側壁スペーサ48を
除去し、低濃度のn型不純物を基板41にイオン注入し
て高濃度のソース/ドレーン領域51,52とチャネル
領域49間に各々低濃度のソース/ドレーン領域54,
55を形成する。かくして第1ポリシリコン膜45と第
2ポリシリコン膜50とからなる逆T字状ゲートと低濃
度のソース/ドレーン領域54,55および高濃度のソ
ース/ドレーン領域51,52のLDD構造を有するM
OSトランジスタを製造する。前述したように、逆T字
状ゲートのLDD MOSトランジスタの製造方法は、
ゲート酸化膜を初期工程で成長させるので、後続のエッ
チング工程の際損傷される。そのため信頼性の低下を招
来する。またこの方法は逆T字状ゲートが2個のポリシ
リコン膜で形成されるので、ゲート自身の抵抗値が増加
する問題点がある。本発明の目的は、従来より素子特性
を向上させ、工程を単純化させた改善されたLDD M
OSトランジスタの製造方法を提供することにある。
めに、本発明によれば、第1導電型のシリコン基板上に
フィールド酸化工程によりアクティブ領域を分離するた
めのフィールド酸化膜を形成するステップと、基板全面
に酸化膜を肉厚に蒸着しエッチングしてアクティブ領域
上に第1開口部を形成するステップと、第1開口部内の
薄膜酸化膜の側壁にスペーサを形成するステップと、ス
ペーサをマスクとして第1導電型不純物を第1開口部を
通じて基板にイオン注入してチャネル領域を形成するス
テップと、チャネル領域上に薄膜酸化膜を除去して第1
開口部内のシリコン基板を露出するステップと、第1ポ
リシリコン膜を露出されたシリコン基板上に蒸着させて
第1開口部を詰めるステップと、スペーサを除去して第
1ポリシリコン膜の両方に第2開口部を形成するステッ
プと、低濃度の第2導電型の不純物を第2開口部を通じ
て基板にイオン注入して前記チャネル領域の両方面に隣
接するように、低濃度のソース/ドレーン領域を形成す
るステップと、前記第1ポリシリコン膜を除去してチャ
ネル領域および低濃度のソース/ドレーン領域が露出さ
れるように第3開口部を形成するステップと、基板全面
に酸化膜を成長させてゲート酸化膜を形成するステップ
と、第2ポリシリコン膜を選択的に蒸着させて第3開口
部を詰めるステップと、第2ポリシリコン膜をマスクと
してゲート酸化膜をパターニングするステップと、残っ
ている酸化膜を除去するステップと、第2ポリシリコン
膜をマスクとして高濃度の第2導電型の不純物をイオン
注入して前記低濃度のソース/ドレーン領域と隣接する
ように、高濃度のソース/ドレーン領域を形成するステ
ップと、を含むMOSトランジスタの製造方法を提供す
る。
14〜図19は本発明の第1実施例によるLDD MO
Sトランジスタの製造工程図である。まず、p型シリコ
ン基板61上に通常のフィールド酸化工程により薄膜の
酸化膜22を形成し、基板全面に酸化膜64を肉厚蒸着
する(図14)。参照符号63はアクティブ領域を示
す。
形成する。これによりアクティブ領域63に該当するシ
リコン基板61の一部を露出させる。基板全面に薄膜の
酸化膜66を成長させ、前記酸化膜66をエッチング率
の異なる絶縁膜を、基板全面に蒸着した後、エッチング
バックして開口部65内に側壁にスペーサ67を形成す
る(図15)。スペーサ用絶縁膜として窒化膜が用いら
れる。スペーサをマスクとして開口部65を通じてシリ
コン基板61にp型不純物をイオン注入してp型チャネ
ル領域68を形成する。
6をエッチングして除去し、開口部65内のp型領域上
に第1ポリシリコン膜69を選択的に蒸着させて開口部
65を詰める(図16)。側壁にスペーサ67を除去
し、低濃度のn型不純物を、スペーサ77の除去によっ
て作られた開口部70を通じて基板61にイオン注入し
て低濃度のソース/ドレーン領域71,72を形成する
(図17)。低濃度のソース/ドレーン領域71,72
は、p型チャネル領域68の両方面に隣接して形成され
る。
9を除去して開口部73を形成させ、さらに薄膜の酸化
膜を成長させてゲート酸化膜74を形成する(図1
8)。このゲート酸化膜74はp型チャネル領域68上
の酸化膜の厚さより低濃度のソース/ドレーン領域7
1,72上の酸化膜の厚さが肉厚に形成される。その後
図19のように、第2ポリシリコン膜75を選択的に蒸
着させて開口部73を詰める。この第2ポリシリコン膜
75がゲートとなる。
た後、第2ポリシリコン膜75をマスクとしてゲート酸
化膜74をパターニングし、残っている酸化膜64まで
も全部除去する。ゲート用第2ポリシリコン膜75をマ
スクとして基板61に高濃度のn型不純物をイオン注入
して前記低濃度のソース/ドレーン領域71,72に隣
接するように、高濃度のソース/ドレーン領域76,7
7を形成する。したがって、単一のポリシリコン膜とな
り、厚さの厚い上部および長さの短い脚を有するT字形
のゲートと、高濃度のソース/ドレーン領域76,77
および低濃度のソース/ドレーン領域71,72を有す
るLDD構造のMOSトランジスタが得られる。
LDD MOSトランジスタの製造工程図である。図2
0を参照すれば、p型シリコン基板81上に通常のフィ
ールド酸化工程によりアクティブ領域83間を分離する
ためのフィールド酸化膜82を形成する。基板全面に酸
化膜84を肉厚に蒸着する。その酸化膜84をエッチン
グして開口部85を形成する。基板全面に酸化膜84と
はエッチング率の異なる窒化膜のような絶縁膜を蒸着し
た後、異方性エッチングして開口部85内の酸化膜84
の側壁にスペーサ85を形成する(図21)。これによ
り開口部85内のシリコン基板81が露出される。この
スペーサ85をマスクとして露出された基板81にp型
不純物をイオン注入してp型チャネル領域87を形成す
る。
されたシリコン基板81上に第1ポリシリコン膜88を
選択的に蒸着させて第1開口部85を詰める(図2
2)。スペーサ85をエッチングして第1ポリシリコン
膜88の両方に第2開口部89を形成させ、そこを通じ
て低濃度のn型不純物をイオン注入して低濃度のソース
/ドレーン領域90,91をp型チャネル領域87の両
側面に隣接されるように形成する(図23)。第1ポリ
シリコン膜88を除去して第3開口部92を形成する。
これによりp型チャネル領域87および低濃度のソース
/ドレーン領域90,91に該当するシリコン基板81
が露出される(図24)。
成長させてゲート酸化膜93を形成し、その上に選択的
に第2ポリシリコン膜94を蒸着させて第3開口部92
を詰める。第2ポリシリコン膜はゲートとして作用する
(図25)。最後に図26に示すように、酸化膜84を
全部除去し、第2ポリシリコン膜94をマスクとして高
濃度のn型不純物をイオン注入して高濃度のソース/ド
レーン領域95,96を形成する。これによりゲート9
4が低濃度のソース/ドレーン領域90,91とオーバ
ラップされたLDD構造のMOSトランジスタが得られ
る。
LDD MOSトランジスタの製造工程図である。図2
7を参照すれば、p型シリコン基板101上にアクティ
ブ領域103間を分離するためのフィールド酸化膜10
2を成長させて、基板全面に酸化膜104を肉厚に蒸着
する。その後、酸化膜84をエッチングして開口部10
5を形成し、所望するゲート酸化膜より肉厚に酸化膜1
04を全面に形成する(図28)。前記酸化膜104と
はエッチング率の異なる窒化膜のような絶縁膜を基板全
面に蒸着させ、異方性エッチングして第1開口部105
内の側壁にスペーサ107を形成する。このスペーサ1
07をマスクとして第1開口部105を通じて基板10
1にP型不純物をイオン注入して、p型チャネル領域1
08を形成する。
る厚さで酸化膜106をエッチングしてチャネル領域1
08上の酸化膜109を相対的に薄くする。前記スペー
サ107をマスクとして前記薄い酸化膜109上にのみ
選択的に第1ポリシリコン膜110を蒸着させて開口部
105を詰める。その後、スペーサ107を除去して第
1ポリシリコン膜110の両方に第2開口部111を形
成する。この第2開口部111を通じてn型不純物を基
板101にイオン注入してp型チャネル領域108の両
方面に隣接するように、低濃度のソース/ドレーン領域
112,113を形成する。
115をエッチングして除去して、第3開口部114を
形成する。さらに図32,33に示すように、第1ポリ
シリコン膜115を選択的に蒸着させて第3開口部11
4を詰め、酸化膜106をパターニングしてゲート酸化
膜116を形成した後、厚い膜の酸化膜104を除去し
て、高濃度のn型ソース/ドレーン領域117,118
を形成する。
域112,113と重なる部分で、厚くされたゲート酸
化膜116と、上部とが厚く脚が短い単一のポリシリコ
ン膜115からなるT字状のゲートと、高濃度のソース
/ドレーン領域117,118と、低濃度のソース/ド
レーン領域112,113とを有するLDD構造のMO
Sトランジスタが得られる。
ゲート酸化膜が低濃度のソース/ドレーン領域と重なる
部分の厚さが肉厚に形成されているので、ホットキャリ
ヤ効果がさらに減少され、オーバラップのキャパシタン
スを低減することができるので、ゲートによるドレーン
リークを低減させることができる。また、窒化膜を利用
した低濃度のソース/ドレーン領域の形成により、微細
な半導体素子を提供する。さらにまた、ゲート酸化膜を
MOSトランジスタの最終段階で形成するので後続のエ
ッチング工程による損傷を防止することができるので、
ゲート酸化膜の特性を向上することができ、ゲートが単
一のポリシリコン膜で形成されてゲート自身の抵抗を低
減させることができるので、ゲート形成のためのポリシ
リコン膜のエッチング工程を省略して工程が単純化され
る。
ある。
の製造工程図である。
の製造工程図である。
の製造工程図である。
の製造工程図である。
の製造工程図である。
の製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
トランジスタの製造工程図である。
トランジスタの製造工程図である。
トランジスタの製造工程図である。
トランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
ランジスタの製造工程図である。
Claims (10)
- 【請求項1】 第1導電型のシリコン基板(61)上に
フィールド酸化工程によりアクティブ領域(63)を分
離するためのフィールド酸化膜(62)を形成するステ
ップと、 基板全面に酸化膜(64)を肉厚に蒸着してエッチング
し、アクティブ領域(63)上に第1開口部(65)を
形成するステップと、 第1開口部(65)内の薄膜酸化膜(66)の側壁にス
ペーサ(67)を形成するステップと、 スペーサ(67)をマスクとして第1導電型の不純物を
第1開口部(65)を通じて基板(61)にイオン注入
してチャネル領域(68)を形成するステップと、 チャネル領域(68)上の薄膜酸化膜(66)を除去し
て第1開口部(65)内のシリコン基板(61)を露出
するステップと、 第1ポリシリコン膜(69)を蒸着させて第1開口部
(65)を詰めるステップと、 スペーサ(67)を除去して第1ポリシリコン膜(6
9)の両側に第2開口部(70)を形成するステップ
と、 低濃度の第2導電型の不純物を第2開口部(70)を通
じて基板(61)にイオン注入して、前記チャネル領域
(68)の両方面に隣接するように低濃度のソース/ド
レーン領域(71),(72)を形成するステップと、 前記第1ポリシリコン膜(69)を除去して、チャネル
領域(68)および低濃度のソース/ドレーン領域(7
1),(72)が露出されるように第3開口部(73)
を形成するステップと、 基板全面に酸化膜を成長させてゲート酸化膜(74)を
形成するステップと、 第2ポリシリコン膜(75)を蒸着させて第3開口部
(73)を詰めるステップと、 第2ポリシリコン膜(75)をマスクとしてゲート酸化
膜(74)をパターニングするステップと、 残っている酸化膜(64)を除去するステップと、 第2ポリシリコン膜(75)をマスクとして高濃度の第
2導電型の不純物をイオン注入して前記低濃度のソース
/ドレーン領域(71),(72)にそれぞれ隣接した
高濃度のソース/ドレーン領域(76),(77)を形
成するステップと、を含むことを特徴とするMOSトラ
ンジスタの製造方法。 - 【請求項2】 スペーサ(67)として前記薄膜の酸化
膜(66)とはエッチング率の異なる絶縁膜を用いるこ
とを特徴とする第1項記載のMOSトランジスタの製造
方法。 - 【請求項3】 スペーサ(67)用絶縁膜として窒化膜
を用いることを特徴とする第2項記載のMOSトランジ
スタの製造方法。 - 【請求項4】 第1ポリシリコン膜(69)は、前記ス
ペーサ(67)をマスクとして露出されたシリコン基板
(61)上にのみ選択的に蒸着させて開口部(65)を
詰めるように、形成されることを特徴とする第1項記載
のMOSトランジスタの製造方法。 - 【請求項5】 ゲート酸化膜(74)は、p型チャネル
領域(68)の上部より低濃度のソース/ドレーン領域
(71),(72)の上部において、その厚さがさらに
肉厚に形成されることを特徴とする第1項記載のMOS
トランジスタの製造方法。 - 【請求項6】 第2ポリシリコン膜(75)は、第3開
口部(73)内のゲート酸化膜(74)上にのみ選択的
に蒸着させて第3開口部(73)を詰めるように、形成
されることを特徴とする第1項記載のMOSトランジス
タの製造方法。 - 【請求項7】 第2ポリシリコン膜(75)は、ゲート
として作用することを特徴とする第6項記載のMOSト
ランジスタの製造方法。 - 【請求項8】 第2ポリシリコン膜(75)は、上部が
相対的に肉厚に形成され、脚の長さが相対的に短いT字
状で形成されることを特徴とする第6項記載のMOSト
ランジスタの製造方法。 - 【請求項9】 第1導電型のシリコン基板(81)上に
フィールド酸化工程によりアクティブ領域(83)を分
離するためのフィールド酸化膜(82)を形成するステ
ップと、 基板全面に酸化膜(84)を肉厚に蒸着しエッチングし
てアクティブ領域(83)上に第1開口部(65)を形
成するステップと、 基板全面に酸化膜(84)を肉厚に蒸着しエッチングし
て開口部(85)を形成するステップと、 基板全面に絶縁膜を蒸着し、異方性エッチングして酸化
膜(84)の側壁にスペーサ(86)を形成し、開口部
(85)内のシリコン基板(81)を露出させるステッ
プと、 スペーサ(86)をマスクとして露出された基板(8
1)に第1導電型のp型不純物をイオン注入してチャネ
ル領域(87)を形成するステップと、 チャネル領域(87)上にスペーサ(86)をマスクと
して第1ポリシリコン膜を蒸着させて第1開口部(8
5)を詰めるステップと、 スペーサ(86)を除去して第1ポリシリコン膜(8
8)の両方に第2開口部(89)を形成するステップ
と、 第2開口部(89)を通じて基板(81)に低濃度の第
2導電型の不純物をイオン注入してチャネル領域(8
7)の両方面に隣接するように、低濃度のソース/ドレ
ーン領域(91),(92)を形成するステップと、 第1ポリシリコン膜(88)を除去して第3開口部(9
2)を形成するステップと、 第3開口部(92)内のシリコン基板(81)上にゲー
ト酸化膜(93)を形成するステップと、 酸化膜(84)をマスクとしてゲート酸化膜(93)上
に第2ポリシリコン膜(75)を蒸着させて第3開口部
(92)を詰めるステップと、 残っている酸化膜(84)を除去するステップと、 第2ポリシリコン膜(75)をマスクとして高濃度の第
2導電型の不純物をイオン注入して前記低濃度のソース
/ドレーン領域にそれぞれ隣接した高濃度のソース/ド
レーン領域を形成するステップと、を含むことを特徴と
するMOSトランジスタの製造方法。 - 【請求項10】 第1導電型のシリコン基板上に通常の
フィールド酸化工程によりアクティブ領域(103)の
間の分離するためのフィールド酸化膜(102)を形成
するステップと、 基板全面に第1酸化膜(101)を肉厚に蒸着しエッチ
ングしてアクティブ領域(103)上に開口部(10
5)を形成するステップと、 基板全面に所望する酸化膜の厚さより厚く第2酸化膜
(106)を成長するステップと、 第1開口部(105)内の第2酸化膜(106)の側壁
にスペーサ(107)を形成するステップと、 スペーサ(107)をマスクとして第1導電型の不純物
をイオン注入してチャネル領域(108)を形成するス
テップと、 チャネル領域(108)上の第2酸化膜(106)を所
定の厚さでエッチングして一部分(109)を薄く作る
ステップと、 スペーサ(107)をマスクとして第2酸化膜の薄い部
分(109)上に第1ポリシリコン膜(110)を蒸着
させて第1開口部(105)を詰めるステップと、 スペーサ(107)を除去して第1ポリシリコン膜(1
10)の両方に第2開口部(111)を形成するステッ
プと、 低濃度の不純物を第2開口部(11)を通じて基板(1
01)にイオン注入してチャネル領域(108)の両方
面に隣接するように、低濃度のソース/ドレーン領域
(112),(113)を形成するステップと、 第1ポリシリコン膜(110)を除去してチャネル領域
(108)および低濃度のソース/ドレーン領域(11
2),(113)が露出されるように、第3開口部(1
14)を形成するステップと、 前記露出された部分に、第2ポリシリコン膜(115)
を蒸着させて第3開口部(114)を詰めるステップ
と、 第2ポリシリコン膜(115)をマスクとして第2酸化
膜(106)をパターニングしてゲート酸化膜(11
6)を形成するステップと、 残っている第1酸化膜(104)を除去するステップ
と、 第2ポリシリコン膜(115)をマスクとして高濃度の
第2導電型の不純物を基板(101)にイオン注入して
前記低濃度のソース/ドレーン領域(112),(11
3)にそれぞれ隣接するように、高濃度のソース/ドレ
ーン領域(117),(118)を形成するステップ
と、を含むことを特徴とするMOSトランジスタの製造
方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/156,462 US5374575A (en) | 1993-11-23 | 1993-11-23 | Method for fabricating MOS transistor |
DE4341509A DE4341509C3 (de) | 1993-11-23 | 1993-12-06 | MOS-Transistor und Verfahren zu dessen Herstellung |
JP5345586A JP2528074B2 (ja) | 1993-11-23 | 1993-12-22 | Mosトランジスタの製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/156,462 US5374575A (en) | 1993-11-23 | 1993-11-23 | Method for fabricating MOS transistor |
DE4341509A DE4341509C3 (de) | 1993-11-23 | 1993-12-06 | MOS-Transistor und Verfahren zu dessen Herstellung |
JP5345586A JP2528074B2 (ja) | 1993-11-23 | 1993-12-22 | Mosトランジスタの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07202187A true JPH07202187A (ja) | 1995-08-04 |
JP2528074B2 JP2528074B2 (ja) | 1996-08-28 |
Family
ID=27205836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5345586A Expired - Fee Related JP2528074B2 (ja) | 1993-11-23 | 1993-12-22 | Mosトランジスタの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5374575A (ja) |
JP (1) | JP2528074B2 (ja) |
DE (1) | DE4341509C3 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002543623A (ja) * | 1999-05-03 | 2002-12-17 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | ダマシンコンタクトおよびゲートプロセスで作製された自己整列ソースおよびドレイン延在部 |
JP2007273507A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 高耐圧半導体素子の製造方法 |
JP2010062173A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Seiko Epson Corp | 薄膜トランジスタとその製造方法および電気光学装置とその製造方法ならびに電子機器 |
Families Citing this family (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0129125B1 (ko) * | 1994-01-21 | 1998-04-07 | 문정환 | 반도체 소자의 ldd mosfet 제조방법 |
US5756385A (en) * | 1994-03-30 | 1998-05-26 | Sandisk Corporation | Dense flash EEPROM cell array and peripheral supporting circuits formed in deposited field oxide with the use of spacers |
US5661053A (en) * | 1994-05-25 | 1997-08-26 | Sandisk Corporation | Method of making dense flash EEPROM cell array and peripheral supporting circuits formed in deposited field oxide with the use of spacers |
US5686321A (en) * | 1994-07-15 | 1997-11-11 | United Microelectronics Corp. | Local punchthrough stop for ultra large scale integration devices |
US5472897A (en) * | 1995-01-10 | 1995-12-05 | United Microelectronics Corp. | Method for fabricating MOS device with reduced anti-punchthrough region |
US5605855A (en) * | 1995-02-28 | 1997-02-25 | Motorola Inc. | Process for fabricating a graded-channel MOS device |
US5612244A (en) * | 1995-03-21 | 1997-03-18 | Motorola, Inc. | Insulated gate semiconductor device having a cavity under a portion of a gate structure and method of manufacture |
US5545579A (en) * | 1995-04-04 | 1996-08-13 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Method of fabricating a sub-quarter micrometer channel field effect transistor having elevated source/drain areas and lightly doped drains |
US5643815A (en) * | 1995-06-07 | 1997-07-01 | Hughes Aircraft Company | Super self-align process for fabricating submicron CMOS using micron design rule fabrication equipment |
US5646056A (en) * | 1995-10-11 | 1997-07-08 | United Microelectronics Corp. | Method of fabricating ultra-large-scale integration metal-oxide semiconductor field effect transistor |
US5538913A (en) * | 1995-11-13 | 1996-07-23 | United Microelectronics Corporation | Process for fabricating MOS transistors having full-overlap lightly-doped drain structure |
US5534447A (en) * | 1995-11-13 | 1996-07-09 | United Microelectronics Corporation | Process for fabricating MOS LDD transistor with pocket implant |
US5698461A (en) * | 1996-03-12 | 1997-12-16 | United Microelectronics Corp. | Method for fabricating lightly doped drain metal oxide semiconductor field effect transistor |
US5763285A (en) * | 1996-06-10 | 1998-06-09 | Winbond Electronics Corporation | Process for controlling gate/drain overlapped length in lightly-doped drain (LDD) structures |
US5786256A (en) * | 1996-07-19 | 1998-07-28 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of reducing MOS transistor gate beyond photolithographically patterned dimension |
US5677218A (en) * | 1996-09-11 | 1997-10-14 | Vanguard International Semiconductor Corp. | Method of fabricating FET device with narrow gate length |
US5817560A (en) * | 1996-09-12 | 1998-10-06 | Advanced Micro Devices, Inc. | Ultra short trench transistors and process for making same |
KR19990008816A (ko) * | 1997-07-04 | 1999-02-05 | 문정환 | 반도체장치의 게이트 형성 방법 |
JP3125726B2 (ja) * | 1997-08-26 | 2001-01-22 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US5858848A (en) * | 1997-10-24 | 1999-01-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Semiconductor fabrication employing self-aligned sidewall spacers laterally adjacent to a transistor gate |
US5856225A (en) * | 1997-11-24 | 1999-01-05 | Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd | Creation of a self-aligned, ion implanted channel region, after source and drain formation |
US6087208A (en) * | 1998-03-31 | 2000-07-11 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method for increasing gate capacitance by using both high and low dielectric gate material |
US6172407B1 (en) | 1998-04-16 | 2001-01-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Source/drain and lightly doped drain formation at post interlevel dielectric isolation with high-K gate electrode design |
US6093945A (en) * | 1998-07-09 | 2000-07-25 | Windbond Electronics Corp. | Split gate flash memory with minimum over-erase problem |
US6653686B2 (en) * | 1998-07-13 | 2003-11-25 | International Business Machines Corporation | Structure and method of controlling short-channel effect of very short channel MOSFET |
US6200869B1 (en) | 1998-11-06 | 2001-03-13 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of fabricating an integrated circuit with ultra-shallow source/drain extensions |
US6225173B1 (en) | 1998-11-06 | 2001-05-01 | Advanced Micro Devices, Inc. | Recessed channel structure for manufacturing shallow source/drain extensions |
US6297115B1 (en) | 1998-11-06 | 2001-10-02 | Advanced Micro Devices, Inc. | Cmos processs with low thermal budget |
US5985726A (en) * | 1998-11-06 | 1999-11-16 | Advanced Micro Devices, Inc. | Damascene process for forming ultra-shallow source/drain extensions and pocket in ULSI MOSFET |
US6180465B1 (en) * | 1998-11-20 | 2001-01-30 | Advanced Micro Devices | Method of making high performance MOSFET with channel scaling mask feature |
US6153904A (en) * | 1998-12-04 | 2000-11-28 | Winbond Electronics Corporation | Fabrication method for increasing the coupling efficiency of ETOX flash memory devices |
JP3189817B2 (ja) * | 1998-12-18 | 2001-07-16 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US6265291B1 (en) | 1999-01-04 | 2001-07-24 | Advanced Micro Devices, Inc. | Circuit fabrication method which optimizes source/drain contact resistance |
US6271095B1 (en) | 1999-02-22 | 2001-08-07 | Advanced Micro Devices, Inc. | Locally confined deep pocket process for ULSI mosfets |
US6225176B1 (en) | 1999-02-22 | 2001-05-01 | Advanced Micro Devices, Inc. | Step drain and source junction formation |
US6184097B1 (en) | 1999-02-22 | 2001-02-06 | Advanced Micro Devices, Inc. | Process for forming ultra-shallow source/drain extensions |
TW412794B (en) * | 1999-03-01 | 2000-11-21 | United Microelectronics Corp | Manufacturing method of semiconductor devices |
US6194748B1 (en) | 1999-05-03 | 2001-02-27 | Advanced Micro Devices, Inc. | MOSFET with suppressed gate-edge fringing field effect |
US6492249B2 (en) | 1999-05-03 | 2002-12-10 | Advanced Micro Devices, Inc. | High-K gate dielectric process with process with self aligned damascene contact to damascene gate and a low-k inter level dielectric |
US6291278B1 (en) | 1999-05-03 | 2001-09-18 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of forming transistors with self aligned damascene gate contact |
US6297106B1 (en) * | 1999-05-07 | 2001-10-02 | Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. | Transistors with low overlap capacitance |
US6355528B1 (en) | 1999-08-11 | 2002-03-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method to form narrow structure using double-damascene process |
US6265293B1 (en) | 1999-08-27 | 2001-07-24 | Advanced Micro Devices, Inc. | CMOS transistors fabricated in optimized RTA scheme |
US6403433B1 (en) | 1999-09-16 | 2002-06-11 | Advanced Micro Devices, Inc. | Source/drain doping technique for ultra-thin-body SOI MOS transistors |
US6248637B1 (en) | 1999-09-24 | 2001-06-19 | Advanced Micro Devices, Inc. | Process for manufacturing MOS Transistors having elevated source and drain regions |
DE19957540B4 (de) | 1999-11-30 | 2005-07-07 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zum Herstellen eines Feldeffekttransistors mit Anti-Punch-Through-Implantationsgebiet |
US6333244B1 (en) | 2000-01-26 | 2001-12-25 | Advanced Micro Devices, Inc. | CMOS fabrication process with differential rapid thermal anneal scheme |
US6372589B1 (en) | 2000-04-19 | 2002-04-16 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of forming ultra-shallow source/drain extension by impurity diffusion from doped dielectric spacer |
US6420218B1 (en) | 2000-04-24 | 2002-07-16 | Advanced Micro Devices, Inc. | Ultra-thin-body SOI MOS transistors having recessed source and drain regions |
US6361874B1 (en) | 2000-06-20 | 2002-03-26 | Advanced Micro Devices, Inc. | Dual amorphization process optimized to reduce gate line over-melt |
US6368947B1 (en) | 2000-06-20 | 2002-04-09 | Advanced Micro Devices, Inc. | Process utilizing a cap layer optimized to reduce gate line over-melt |
US6399450B1 (en) | 2000-07-05 | 2002-06-04 | Advanced Micro Devices, Inc. | Low thermal budget process for manufacturing MOS transistors having elevated source and drain regions |
US6630386B1 (en) | 2000-07-18 | 2003-10-07 | Advanced Micro Devices, Inc | CMOS manufacturing process with self-amorphized source/drain junctions and extensions |
US6521502B1 (en) | 2000-08-07 | 2003-02-18 | Advanced Micro Devices, Inc. | Solid phase epitaxy activation process for source/drain junction extensions and halo regions |
US6472282B1 (en) | 2000-08-15 | 2002-10-29 | Advanced Micro Devices, Inc. | Self-amorphized regions for transistors |
US6787424B1 (en) | 2001-02-09 | 2004-09-07 | Advanced Micro Devices, Inc. | Fully depleted SOI transistor with elevated source and drain |
US6403434B1 (en) | 2001-02-09 | 2002-06-11 | Advanced Micro Devices, Inc. | Process for manufacturing MOS transistors having elevated source and drain regions and a high-k gate dielectric |
US6756277B1 (en) | 2001-02-09 | 2004-06-29 | Advanced Micro Devices, Inc. | Replacement gate process for transistors having elevated source and drain regions |
US6495437B1 (en) | 2001-02-09 | 2002-12-17 | Advanced Micro Devices, Inc. | Low temperature process to locally form high-k gate dielectrics |
US6551885B1 (en) | 2001-02-09 | 2003-04-22 | Advanced Micro Devices, Inc. | Low temperature process for a thin film transistor |
US6509253B1 (en) | 2001-02-16 | 2003-01-21 | Advanced Micro Devices, Inc. | T-shaped gate electrode for reduced resistance |
US6420776B1 (en) | 2001-03-01 | 2002-07-16 | Amkor Technology, Inc. | Structure including electronic components singulated using laser cutting |
US6905923B1 (en) | 2003-07-15 | 2005-06-14 | Advanced Micro Devices, Inc. | Offset spacer process for forming N-type transistors |
US7005744B2 (en) * | 2003-09-22 | 2006-02-28 | International Business Machines Corporation | Conductor line stack having a top portion of a second layer that is smaller than the bottom portion |
US7312125B1 (en) | 2004-02-05 | 2007-12-25 | Advanced Micro Devices, Inc. | Fully depleted strained semiconductor on insulator transistor and method of making the same |
US7253066B2 (en) * | 2004-02-24 | 2007-08-07 | International Business Machines Corporation | MOSFET with decoupled halo before extension |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2703877C2 (de) * | 1977-01-31 | 1982-06-03 | Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen | MIS-Transistor von kurzer Kanallänge und Verfahren zu seiner Herstellung |
US4597824A (en) * | 1983-11-11 | 1986-07-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of producing semiconductor device |
US4577392A (en) * | 1984-08-03 | 1986-03-25 | Advanced Micro Devices, Inc. | Fabrication technique for integrated circuits |
US4745082A (en) * | 1986-06-12 | 1988-05-17 | Ford Microelectronics, Inc. | Method of making a self-aligned MESFET using a substitutional gate with side walls |
US4939154A (en) * | 1987-03-25 | 1990-07-03 | Seiko Instruments Inc. | Method of fabricating an insulated gate semiconductor device having a self-aligned gate |
US4963504A (en) * | 1987-11-23 | 1990-10-16 | Xerox Corporation | Method for fabricating double implanted LDD transistor self-aligned with gate |
US4907048A (en) * | 1987-11-23 | 1990-03-06 | Xerox Corporation | Double implanted LDD transistor self-aligned with gate |
US5061975A (en) * | 1988-02-19 | 1991-10-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | MOS type field effect transistor having LDD structure |
US5238859A (en) * | 1988-04-26 | 1993-08-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of manufacturing semiconductor device |
KR910005400B1 (ko) * | 1988-09-05 | 1991-07-29 | 재단법인 한국전자통신연구소 | 다층레지스트를 이용한 자기정합형 갈륨비소 전계효과트랜지스터의 제조방법 |
US4984042A (en) * | 1989-02-13 | 1991-01-08 | Motorola, Inc. | MOS transistors using selective polysilicon deposition |
US5082794A (en) * | 1989-02-13 | 1992-01-21 | Motorola, Inc. | Method of fabricating mos transistors using selective polysilicon deposition |
US4948745A (en) * | 1989-05-22 | 1990-08-14 | Motorola, Inc. | Process for elevated source/drain field effect structure |
JP2548994B2 (ja) * | 1990-03-19 | 1996-10-30 | 富士通株式会社 | 電界効果型トランジスタ及びその製造方法 |
US5200352A (en) * | 1991-11-25 | 1993-04-06 | Motorola Inc. | Transistor having a lightly doped region and method of formation |
US5270234A (en) * | 1992-10-30 | 1993-12-14 | International Business Machines Corporation | Deep submicron transistor fabrication method |
-
1993
- 1993-11-23 US US08/156,462 patent/US5374575A/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-12-06 DE DE4341509A patent/DE4341509C3/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-12-22 JP JP5345586A patent/JP2528074B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002543623A (ja) * | 1999-05-03 | 2002-12-17 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | ダマシンコンタクトおよびゲートプロセスで作製された自己整列ソースおよびドレイン延在部 |
JP4988091B2 (ja) * | 1999-05-03 | 2012-08-01 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | ダマシンコンタクトおよびゲートプロセスで作製された自己整列ソースおよびドレイン延在部 |
JP2007273507A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 高耐圧半導体素子の製造方法 |
JP2010062173A (ja) * | 2008-09-01 | 2010-03-18 | Seiko Epson Corp | 薄膜トランジスタとその製造方法および電気光学装置とその製造方法ならびに電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2528074B2 (ja) | 1996-08-28 |
DE4341509C3 (de) | 2003-10-30 |
US5374575A (en) | 1994-12-20 |
DE4341509C2 (de) | 1995-09-07 |
DE4341509A1 (de) | 1995-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2528074B2 (ja) | Mosトランジスタの製造方法 | |
JPH04253341A (ja) | トランジスタ製作方法 | |
US5547903A (en) | Method of elimination of junction punchthrough leakage via buried sidewall isolation | |
JPH098321A (ja) | 半導体素子のトランジスター構造及びその製造方法 | |
JPH07130834A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH09172062A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH07297275A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR970011503B1 (ko) | 모스 트랜지스터의 제조방법 | |
JPH0472770A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3200640B2 (ja) | 薄膜トランジスタおよびその製造方法 | |
JP2745640B2 (ja) | 電界効果型半導体装置の製造方法 | |
JP2001044437A (ja) | Mosトランジスタ及びその製造方法 | |
KR100301815B1 (ko) | 반도체소자 및 그의 제조방법 | |
KR100424185B1 (ko) | 트랜지스터 형성 방법 | |
KR100379534B1 (ko) | 반도체 소자의 제조 방법 | |
JP3369692B2 (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
KR100359162B1 (ko) | 트랜지스터의 제조 방법 | |
KR0152937B1 (ko) | 반도체 소자 제조방법 | |
JPH01251669A (ja) | 電界効果トランジスタの製造方法 | |
JP2002076137A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0778979A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR0146079B1 (ko) | 반도체 소자 제조방법 | |
KR100451463B1 (ko) | 이중 게이트산화막을 가진 반도체소자의 제조방법 | |
JPH07202175A (ja) | トランジスタの製造方法 | |
KR20040029588A (ko) | 반도체소자의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614 Year of fee payment: 17 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |