JPH0720020B2 - 周波数変換回路 - Google Patents

周波数変換回路

Info

Publication number
JPH0720020B2
JPH0720020B2 JP13860286A JP13860286A JPH0720020B2 JP H0720020 B2 JPH0720020 B2 JP H0720020B2 JP 13860286 A JP13860286 A JP 13860286A JP 13860286 A JP13860286 A JP 13860286A JP H0720020 B2 JPH0720020 B2 JP H0720020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
transistors
signal
frequency conversion
conversion circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13860286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62294305A (ja
Inventor
常男 大久保
宏 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13860286A priority Critical patent/JPH0720020B2/ja
Publication of JPS62294305A publication Critical patent/JPS62294305A/ja
Publication of JPH0720020B2 publication Critical patent/JPH0720020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はラジオ受信機などに用いる周波数変換回路に関
するものである。
従来の技術 近年、周波数変換回路を含むラジオ受信回路がIC化され
ているが、従来の周波数変換回路の一例について図面を
参照しながら説明する。
第3図は従来の受信回路の周波数変換回路の電気的結線
図を示すものである。第3図において、1はアンテナ、
2は高周波増幅回路、32は周波数変換回路、15は局部発
振回路、26はセラミックフィルター、27は中間周波数増
幅回路、28はFM検波回路である。
以上のように構成された周波数変換回路について、以下
その動作について説明する。
アンテナ1からの信号は高周波増幅回路2で増幅して結
合コンデンサ3を介して周波数変換回路32に加えられ
る。この入力信号は互いにエミッタを接続したトランジ
スタ6,9のベースに加える。一方、局部発振回路15の局
部発振信号を互いにエミッタを接続したトランジスタ1
1,12の一方のトランジスタ11のベースに加え、トランジ
スタ11,12のコレクタよりトランジスタ6,7のエミッタと
トランジスタ8,9のエミッタに局部発振信号を加えて、
トランジスタ6,7,8,9に加えられた入力信号をスイッチ
ングしてトランジスタ7,9のコレクタに接続された抵抗1
0に周波数変換された信号を取り出し、エミッタフォロ
ア用トランジスタ24のベースに加えて、エミッタより抵
抗25を介してセラミックフィルタ26に中間周波数信号を
取り出している。この中間周波数信号は中間周波増幅回
路27で増幅し、FM検波回路28でFM検波して端子29に検波
信号を取り出している。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では抵抗10の値をあま
り大きくすることが出来ないので、周波数変換利得を大
きくすることができなく、感度があまりよくなかった。
そのために感度をよくするためには第4図に示すように
中間周波トランス33を用いて感度をよくすることができ
るが、コイルの調整が必要であったり、第3図のように
セラミックフィルタを用いると無調整にすることができ
るが感度が悪いという問題を有していた。
本発明は上記問題に鑑み、周波数変換回路の出力から中
間周波信号を取り出すフィルタを無調整にし、感度もよ
い周波数変換回路を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の周波数変換回路
は、互いにエミッタを接続した第1と第2のトランジス
タと、この第1と第2のトランジスタのエミッタを第3
のトランジスタのコレクタに接続し、互いにエミッタを
接続した第4と第5のトランジスタと、この第4と第5
のトランジスタのエミッタを第6のトランジスタのコレ
クタに接続し、この第3と第6のトランジスタのエミッ
タを互いに接続し、この第3と第6のトランジスタの少
くとも一方のトランジスタのベースに入力信号または局
部発振信号を加え、この第1と第5のトランジスタのベ
ースの接続点とこの第2と第4のトランジスタのベース
の接続点の少くとも一方の接続点に局部発振信号または
入力信号を加え、この第1,第4のトランジスタのコレク
タの接続点と、この第2,第5のトランジスタのコレクタ
の接続点の両方の接続点より周波数変換した2つの信号
を取り出し、この2つの信号の一方をエミッタフォロア
用の第7のトランジスタのベースに加え、この第7のト
ランジスタのエミッタに第8のトランジスタのコレクタ
を接続し、前記2つの信号の他方の信号をこの第8のト
ランジスタに加え、この第7のトランジスタのエミッタ
と第8のトランジスタのコレクタの接続点より中間周波
数の信号を取り出すように構成したものである。
作用 本発明は上記した構成によって周波数変換された2つの
信号を加えあわせて利得をあげるとともに出力インピー
ダンスを低くして無調整の中間周波数フィルタにインピ
ーダンスマッチングさせているので、無調整化をし、S/
N感度をよくすることができるものである。
実施例 以下、本発明の実施例の周波数変換回路について、図面
を参照しながら説明する。第1図は本発明の第1の実施
例における周波数変換回路の電気的結線図を示すもので
ある。第1図において、1はアンテナ、2は高周波増幅
回路、32は周波数変換回路、15は局部発振回路、26はセ
ラミックフィルター、27は中間周波数増幅回路、28はFM
検波回路である。
以上にように構成された周波数変換回路について第1図
を用いてその動作を説明する。
アンテナ1からの信号は高周波増幅回路2で増幅して結
合コンデンサ3を介して周波数変換回路32に加えられ
る。この入力信号は互いにエミッタを接続したトランジ
スタ6,9のベースに加える。一方、局部発振回路15の局
部発振信号を互いにエミッタを接続したトランジスタ1
1,12の一方のトランジスタ11のベースに加え、トランジ
スタ11,12のコレクタよりトランジスタ6,7のエミッタと
トランジスタ8,9のエミッタに局部発振信号を加えて、
トランジスタ6,7,8,9に加えられた入力信号をスイッチ
ングしてトランジスタ6,8とトランジスタ7,9のコレクタ
に接続された抵抗5,10に周波数変換された27の信号を取
り出し、抵抗10の一方の信号はエミッタフォロア用のト
ランジスタ24のベースに加え、トランジスタ24に電流を
供給するためのトランジスタ23のコレクタをトランジス
タ24のエミッタに接続し、抵抗5の他方の信号はコンデ
ンサ21を介してトランジスタ23のベースに加えられる。
そしてトランジスタ23のベースに加えられた信号はトラ
ンジスタ23のコレクタに位相反転して増幅される。もと
もと抵抗5と10に出力する2つの信号は互いにほぼ逆極
性の信号のためにトランジスタ24のベースからエミッタ
に取り出す信号と、トランジスタ23のベースからコレク
タに取り出す信号がほぼ同位相となり、抵抗25を介して
セラミックフィルタ26に中間周波数信号を取り出してい
る。
この時、抵抗10のみの信号を取り出す時よりも、抵抗5
と10の両方より取り出してトランジスタ24のエミッタと
トランジスタ23のコレクタからの信号を加算できるので
約2倍の周波数変換利得を得ることができる。この時抵
抗5,10の信号を他の増幅器で増幅してもよいが、他の増
幅器で増幅するとこの増幅器を構成するトランジスタの
雑音でS/Nが悪くなるという問題がある。そのために本
実施例のように周波数変換用のトランジスタ6,7,8,9の
出力で利得を得るとS/Nが良い性能にすることができる
のである。又、FM中間周波用セラミックフィルター26は
一般的にインピーダンスが低く300〜500Ωであるので抵
抗5,10のインピーダンスを4〜5KΩでもトランジスタ24
のエミッタフォロアーによってインピーダンスを低く
し、インピーダンスマッチングのために抵抗25を用いて
いる。
セラミックフィルター26では中間周波数のフィルターの
調整が不要となるメリットがある。
このセラミックフィルター26に取り出した信号は中間周
波増幅回路27で増幅した後、FM検波回路28で検波して端
子29に検波信号を取り出している。
以上のように本実施例によれば、周波数変換回路の2つ
の出力信号の一方をエミッタフォロア用のトランジスタ
24のベースに加え、このエミッタフォロア用のトランジ
スタのエミッタに電流供給用のトランジスタ23のコレク
タを接続し、前記2つの信号の他方の信号をトランジス
タ23のベースに加え、このトランジスタ24のエミッタと
トランジスタ23のコレクタの接続点より中間周波数の信
号を取り出すことにより、周波数変換利得を高くし、S/
N感度をよくするとともに中間周波フィルターの無調整
化を図ることができる。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。第2図は本発明の第2の実施例を示す周波数
変換回路の電気的結線図である。
第2図は第1図の周波数変換回路32に加える信号の加え
方を変えたものである。トランジスタ6,9のベースに局
部発振回路15からの局部発振信号を加え、トランジスタ
11のベースに高周波増幅回路2からコンデンサ3を介し
て加えたものである。その他は同じで第1図とほぼ同じ
効果を有するものである。
なお、第1図,第2図ではトランジスタ24のエミッタと
トランジスタ23のコレクタを直接に接続しているが、ト
ランジスタ24のエミッタとトランジスタ23のコレクタと
の間に抵抗などのインピーダンス素子を接続しても同じ
ように動作するものである。
発明の効果 以上のように本発明の周波数変換回路は、2つの出力信
号の一方をエミッタフォロア用のトランジスタのベース
に加え、このエミッタフォロア用のトランジスタのエミ
ッタに電流供給用のトランジスタのコレクタを接続し、
前記2つの信号の他方の信号を電流供給用のトランジス
タのベースに加え、このエミッタフォロア用のトランジ
スタのエミッタと電流供給用のトランジスタのコレクタ
の接続点より中間周波数の信号を取り出すことにより、
周波数変換利得を高くし、S/N感度をよくするとともに
中間周波フィルタの無調整化をすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における周波数変換回路
の電気的結線図、第2図は本発明の第2の実施例の周波
数変換回路の電気的結線図、第3図,第4図は従来の周
波数変換回路の電気的結線図である。 1……アンテナ、2……高周波増幅回路、32……周波数
変換回路、15……局部発振回路、26……セラミックフィ
ルター、27……中間周波増幅回路、28……FM検波回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いにエミッタを接続した第1と第2のト
    ランジスタと、この第1と第2のトランジスタのエミッ
    タを第3のトランジスタのコレクタに接続し、互いにエ
    ミッタを接続した第4と第5のトランジスタと、この第
    4と第5のトランジスタのエミッタを第6のトランジス
    タのコレクタに接続し、この第3と第6のトランジスタ
    のエミッタを互いに接続し、この第3と第6のトランジ
    スタの少くとも一方のトランジスタのベースに入力信号
    または局部発振信号を加え、この第1と第5のトランジ
    スタのベースの接続点とこの第2と第4のトランジスタ
    のベースの接続点の少くとも一方の接続点に局部発振信
    号または入力信号を加え、この第1,第4のトランジスタ
    のコレクタの接続点と、この第2,第5のトランジスタの
    コレクタの接続点の両方の接続点より周波数変換した2
    つの信号を取り出し、この2つの信号の一方をエミッタ
    フォロア用の第7のトランジスタのベースに加え、この
    第7のトランジスタのエミッタに第8のトランジスタの
    コレクタを接続し、前記2つの信号の他方の信号をこの
    第8のトランジスタに加え、この第7のトランジスタの
    エミッタと第8のトランジスタのコレクタの接続点より
    中間周波数の信号を取り出すように構成したことを特徴
    とする周波数変換回路。
JP13860286A 1986-06-13 1986-06-13 周波数変換回路 Expired - Lifetime JPH0720020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13860286A JPH0720020B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 周波数変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13860286A JPH0720020B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 周波数変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294305A JPS62294305A (ja) 1987-12-21
JPH0720020B2 true JPH0720020B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=15225923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13860286A Expired - Lifetime JPH0720020B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 周波数変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720020B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2885021B2 (ja) * 1993-10-27 1999-04-19 日本電気株式会社 周波数逓倍・ミキサ回路
US5448772A (en) * 1994-08-29 1995-09-05 Motorola, Inc. Stacked double balanced mixer circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62294305A (ja) 1987-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0491488A1 (en) Low distortion, low noise, amplifier
US3999138A (en) Detector for AM-FM signals
US4117410A (en) Phase locked loop signal demodulator and squelch circuit
US3691465A (en) Low level am detector and automatic gain control network
US4110635A (en) Amplifying circuit
JPH0720020B2 (ja) 周波数変換回路
JPS5830787B2 (ja) 信号処理回路
EP0020744B1 (en) Am-fm detector circuit
JPS61264904A (ja) 周波数変換回路
JPH0767050B2 (ja) 周波数変換回路
JPS61147611A (ja) 受信回路
JPH0414902A (ja) ミキサagc回路
JPS5821212Y2 (ja) 中間周波増幅回路
JPH0134424Y2 (ja)
JP3091980B2 (ja) Fmラジオ受信機
JPH0349460Y2 (ja)
JPH0238522Y2 (ja)
JP3100018U (ja) テレビジョンチューナ
JPH0427227Y2 (ja)
JPS633236Y2 (ja)
JPS58161405A (ja) 周波数変換回路装置
JPS6313426A (ja) ラジオ受信回路
JPS6154288B2 (ja)
JPH0773226B2 (ja) Fmラジオ受信機
JPS5857140U (ja) 受信高周波選択回路