JPH0720001A - レンズ光学性能分布自動測定装置 - Google Patents

レンズ光学性能分布自動測定装置

Info

Publication number
JPH0720001A
JPH0720001A JP18453493A JP18453493A JPH0720001A JP H0720001 A JPH0720001 A JP H0720001A JP 18453493 A JP18453493 A JP 18453493A JP 18453493 A JP18453493 A JP 18453493A JP H0720001 A JPH0720001 A JP H0720001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
measurement
optical performance
unit
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18453493A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Sekine
実 関根
Tsuneo Wakabayashi
常生 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP18453493A priority Critical patent/JPH0720001A/ja
Publication of JPH0720001A publication Critical patent/JPH0720001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】レンズ面内の光学性能分布の測定及びその測定
データ処理を自動的に行う。 【構成】被験レンズ1を保持枠に保持したまま、このレ
ンズの任意の多数の測定点について、その光軸とレンズ
測定ユニット2の光軸を一致させながら連続的かつ正確
に光学性能を測定するための二重のレンズ保持ユニット
5とXYステージの同期2軸制御駆動機構7、8を有
し、更に測定データの集計処理を行い光学性能分布を出
力する装置からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業用の利用分野】本発明は、レンズの屈折力度数
(球面度数/乱視度数/プリズム度数)等の光学性能を
測定する装置(以下、レンズ測定ユニット、または測定
ユニットと呼ぶ)と併用して、コンピュータ制御により
レンズ面内の任意の多数の点を連続的かつ自動的に測定
し得る機能を有し、かつ測定した多数のデータを処理し
て、レンズの部分的〜全面的な光学性能分布を迅速かつ
高精度で出力できる装置を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、レンズの屈折力度数等の光学性能
分布を測定する場合、レンズ光学性能測定装置としてレ
ンズメータのような約2mm〜8mmφ位の測定有効径
を有するレンズ屈折力度数測定装置を用いて、測定しよ
うとするレンズ面内の測定点を測定者がレンズ測定ユニ
ットの測定有効径中心位置に持っていき、更にレンズ測
定点の光軸(一般に測定ユニットの受光部側のレンズ面
の測定中心点の法線を指す)を測定ユニットの光軸に一
致させてレンズを保持しながら(または固定した後)、
測定点のデータを記録するという作業をレンズの測定し
たい点全てについて繰り返すのが一般的であった。
【0003】更に、レンズの度数分布等の光学性能分布
図を得るためには、この測定した多量のデータを集計し
てレンズの測定点に対応した度数分布図を作成する必要
があり、以上の測定とデータ処理には長時間の作業を要
していた。また、このようにして得られた光学性能分布
も測定位置の設定やレンズの保持(または固定)を人間
が行うため、測定位置精度や測定値の信頼性に問題があ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般にレンズはその目
的に応じて種々の屈折力度数を有するものがあり、その
度数に応じて、レンズの前面と後面の曲率や中心厚は様
々である。このようなレンズの曲率や中心厚が異なる種
々の屈折力を有するレンズについて、そのレンズ面内の
任意の点を正確に測定しようとする場合、測定ユニット
の受光部側のレンズ面の測定点を測定ユニットの測定有
効径中心位置に持っていき、更にレンズの測定点を中心
とする微小領域の面が測定ユニットの光軸と常に垂直と
なる(即ち、測定点付近の微小領域の面の法線と測定ユ
ニットの光軸が常に一致する)ように保持する必要があ
り、従来はこの複雑な作業を前記のように人間が行って
いたが、本発明のレンズ保持機構はこれを人手を介さず
に保持し、正確な自動測定を行い得る手段を提供するも
のである。
【0005】また、前記のようなレンズ面内の多数点の
測定を行う場合、一点毎に測定者がレンズを保持しなが
ら測定を繰り返し、更に測定した多量のデータを集計処
理しなければならないため、従来その測定に長時間を要
していたが、本発明の測定装置は、被験レンズを専用の
保持枠に入れてセットし、所望の測定仕様(測定範囲や
測定ピッチ等)を制御コンピュータに入力して測定開始
スイッチを押すだけで、その後の測定点の移動と測定の
制御は全て本発明の測定装置が自動的に行い、更に測定
データ処理や度数分布表示も測定者の要求に応じて自動
的に処理して表示したり、出力することを可能として、
大きな省力化を実現することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の自動測定装置は、被験レンズをレンズ保
持枠に保持したまま、測定ユニットの光軸に垂直な平面
内で、被験レンズを任意の位置に移動し得る2軸(それ
ぞれX軸、Y軸とする)駆動機構を有するステージと、
このステージの移動方向と移動量を精密に制御し得る駆
動コントローラによりレンズ面内の任意の測定点を連続
的かつ正確に測定する同期制御駆動手段を有している。
【0007】また、測定のレンズ保持ユニットの内側の
リング状ホルダーを二重にしてそれらをそれぞれ2点の
支持継手を同一方向に重ならないように配置した可動の
レンズ保持手段と、測定ユニットの光軸(Z軸とする)
方向にダンパー機構を有する可動のレンズ保持手段を有
している。
【0008】更に、本発明の装置は、この測定機構によ
って測定された被験レンズの光学性能測定データをコン
ピュータのデータメモリに取り込み、コンピュータのデ
ータ演算処理を行う手段と、各測定点に対応する球面度
数や乱視度数等の光学性能分布として記録またはディス
プレイ出力、プリンタ出力する手段を有している。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。被験レンズとしては、部分的に屈折力度数が
変化している累進焦点眼鏡レンズを用いた。
【0010】図1は本発明のレンズ測定ユニットとレン
ズ保持ユニット、及びZ軸方向ダンパー付きZ軸ステー
ジとXY2軸方向駆動ステージの構成図である。図1に
おいて、1は被験レンズ、2はレンズ測定ユニット、3
はレンズ測定ユニットの受光部、4は被験レンズの押え
治具、5はレンズ保持ユニット、6はZ軸方向のダンパ
ー付きZ軸ステージ、7はX軸方向駆動ステージ、8は
Y軸方向駆動ステージである。なお、図示を省略したが
レンズ測定ユニットは受光部3に対応する光源を具備し
ている。
【0011】また、図2は図1の中のレンズ保持ユニッ
ト5とダンパー付きZ軸ステージ6の詳細図である。図
2において、9はZ軸方向のダンパー、10はレンズ保
持ユニットと一体の最も外側の固定リングホルダー、1
1はその内側の可動リングホルダー、12は最も内側で
可動のリングホルダー、13はリングホルダー10とリ
ングホルダー11を結合してリングホルダー11を可動
とする支持継手、14はリングホルダー11とリングホ
ルダー12を結合してリングホルダー12を可動とする
支持継手である。
【0012】上記ダンパー9はレンズ保持ユニット5を
Z軸ステージ6に対し通常は上昇状態を保っているが、
一定以上の押力が働くと降下し、押力が解除されると元
の位置に復帰するようになっており、その手段は適宜選
択できる。
【0013】本発明の測定装置では、リングホルダー1
2に載置した被験レンズ1はレンズ押え治具4で押える
と、レンズ保持ユニット5の自重とダンパー9によって
自動的に測定ユニット2の受光部3に軽く押し当てら
れ、一定のバランスを保つようになっている。
【0014】この状態でレンズ保持ユニット5は、ユニ
ットごとX軸方向駆動ステージと7とY軸方向駆動ステ
ージ8によってXY平面上の任意の方向に移動される
が、受光部3側のレンズ面が平面の場合、Z軸方向のダ
ンパー9やリングホルダー11、12やそれらの支持継
手13、14はなくてもよい。しかし、種々の曲率形状
を有する一般のレンズの場合、被験レンズ1の受光部3
側のレンズ面が測定ユニット2の光軸(受光部3の光軸
と同一)に対して傾いてしまい、正確な光学性能測定が
できなくなるおそれがある。
【0015】また、被験レンズ1をXY平面上の任意の
方向に移動する際、被験レンズ1の受光部3側のレンズ
面は受光部3の光軸に対してほぼ一定の位置になるよう
に保持される必要がある。上記のXY2軸駆動ステージ
と単純なリング状のホルダーだけでは被験レンズ1の受
光部3側のレンズ面の測定位置が測定ユニット2の光軸
(Z軸)方向に変化してしまい、正確な光学性能測定が
できなくなるおそれがある。
【0016】そこで本発明の装置は、レンズ保持ユニッ
ト5の内側にリングホルダー11、12を設け、それら
をそれぞれ2点の支持継手13、14を同一方向に重な
らないように配置して支持する可動レンズ保持ユニット
5を設けることによって、最も内側のホルダーで被験レ
ンズを保持しながらX軸方向駆動ステージ7とY軸方向
駆動ステージ8を用いて任意の方向に移動しても、被験
レンズ1のレンズ面内の任意の測定点を中心とする微小
領域の光学中心(光軸)が測定ユニット2の光軸と常に
一致するように被験レンズ1を保持することが可能にな
る。
【0017】ここで、被験レンズ1のレンズ面内の測定
しようとする点が一方向(例えば被験レンズ1の幾何学
的中心線を通る方向)線上のみの場合は、前述のように
レンズ保持ユニット5の内側のリングホルダーは一重か
あるいはなくてもこの目的は達成可能であり、また、レ
ンズの曲率が小さいか、または平面の場合は測定ユニッ
ト2の光軸(Z軸)方向のダンパー9の機構は必ずしも
なくてもこの目的は実用上達成可能である。
【0018】また、本発明の説明図ではレンズ保持ユニ
ット5の側に上記の可動機構を設けたが、逆にレンズ測
定ユニット2の側にこれらの機構の一部ないし全ての機
構を持たせて、レンズ保持ユニット5をY軸駆動ステー
ジ8(またはX軸駆動ステージ7)に固定させることも
本発明装置の応用として可能であり、更にレンズ度数測
定ユニット2が小型で可動であれば、レンズ測定ユニッ
ト2とレンズ保持ユニット5の位置を入れ替えてレンズ
測定ユニット2に上記の可動機構を持たせることも本発
明の装置の応用として可能である。また、本発明の自動
測定装置は、レンズ測定ユニットとして、市販のレンズ
メータや光学性能測定ユニットとも組み合わせて使用す
ることも充分可能な構造となっている。
【0019】以上のような機構を有する本発明の装置に
より、種々の曲面形状を有するレンズの任意の点の光学
性能を正確かつ連続的に測定することが可能になるが、
この測定点の位置と測定データは正確に一対一で対応し
ている必要がある。
【0020】このため、本発明は、更に図3に示すよう
なステージ駆動とデータ測定の同期制御機構を有してい
る。図3において、2は屈折力測定ユニット、5はレン
ズ保持ユニット、7はX軸方向駆動ステージ、8はY軸
方向駆動ステージ、15はX軸方向駆動ステージ7とY
軸方向駆動ステージ8のステージ駆動コントローラ、1
6はコンピュータ本体、17はCRTディスプレイ、1
8はプリンタ、19はプロッタである。点線で囲まれた
部分は駆動する装置を示している。
【0021】なお、これらX軸方向駆動ステージ7およ
びY軸方向駆動ステージ8の駆動は、例えばパルスモー
タの選択により正確に行うことができる。
【0022】ステージ駆動コントローラ15はコンピュ
ータ16に入力された測定仕様に従って、X軸方向駆動
ステージ7とY軸方向駆動ステージ8を同期制御しなが
らステージ上のレンズ保持ユニット5を駆動し、コンピ
ュータ16は測定点毎にX軸、Y軸の位置データと同期
させながらレンズ測定ユニット2から光学性能測定デー
タをコンピュータ16内のデータメモリ装置に取り込ん
でいく機能を有している。
【0023】更に、本発明はこの測定された被験レンズ
の屈折力データをコンピュータ16のデータ演算処理装
置により各測定点に対応する光学性能を球面度数や乱視
度数等の性能分布としてディスプレイ17に表示した
り、プリンタ18やプロッタ19に出力することが可能
である。
【0024】図4に本発明装置で測定した被験レンズの
測定例として、乱視度(C度)数の分布の表示例を示
す。これは、測定有効径50mmφ、測定ピッチ2m
m、表示度数ピッチ0. 50dp(ディオプター)とし
たときのものである。
【0025】
【発明の効果】以上のように、レンズ面内の多数点の光
学性能測定を行う場合、一点毎に測定者がレンズを保持
(または固定)しながら測定を繰り返し、更に、測定し
た多量のデータを集計処理するという従来では長時間を
要していた煩雑かつ非効率的な作業が、本発明の装置に
よれば、測定者が被験レンズを専用の保持枠に入れて本
装置にセットし、所望の測定仕様を制御コンピュータに
入力して測定開始スイッチを押すだけで、その後の測定
点の移動と測定の制御が自動的に行われ、更に、測定デ
ータ処理や光学性能分布表示まで全て自動化してしまう
という、迅速かつ正確な測定を可能とする効果があり、
大幅な省力化も可能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るかかわる自動測定装置の
斜視図。
【図2】図1の被験レンズを保持する支持継手付きのレ
ンズ保持ユニットとZ軸方向のダンパー付きステージの
拡大斜視図。
【図3】本発明装置全体の各機構とその制御関係を示す
模式図。
【図4】本発明装置によるサンプルレンズ測定結果の表
示例を示すコンピュータとディスプレイの正面図。
【符号の説明】
1:被験レンズ 2:レンズ測定ユニット 3:レンズ測定ユニットの受光部 4:押え治具 5:レンズ保持ユニット 6:Z軸ステージ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被験レンズ面内の任意の多数点の光学性能
    を受光部により連続的に測定する測定ユニットと、該測
    定ユニットに対し前記被験レンズを支持するためのレン
    ズ保持ユニットとを有し、測定ユニットの測定光軸と被
    験レンズ面内の任意の測定点の光軸を一致させ、かつ測
    定点のレンズ面の位置が受光部に対し常に一定位置とな
    るように被験レンズまたは測定ユニットを自動的に動作
    させるための機構を装備せしめたことを特徴とするレン
    ズ光学性能分布自動測定装置。
  2. 【請求項2】被験レンズ面内の任意の多数点の光学性能
    を連続的に測定する際に、被験レンズまたは測定ユニッ
    トの動作と同期させて測定する自動制御機構と、測定し
    た多数点のデータを取り込んでレンズ面内の光学性能分
    布として表示する演算処理機構を有することを特徴とす
    る請求項1のレンズ光学性能分布自動測定装置。
JP18453493A 1993-06-29 1993-06-29 レンズ光学性能分布自動測定装置 Pending JPH0720001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18453493A JPH0720001A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 レンズ光学性能分布自動測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18453493A JPH0720001A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 レンズ光学性能分布自動測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0720001A true JPH0720001A (ja) 1995-01-24

Family

ID=16154887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18453493A Pending JPH0720001A (ja) 1993-06-29 1993-06-29 レンズ光学性能分布自動測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8264204B2 (en) 2007-05-16 2012-09-11 Hitachi Vehicle Energy, Ltd. Cell controller, battery module and power supply system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8264204B2 (en) 2007-05-16 2012-09-11 Hitachi Vehicle Energy, Ltd. Cell controller, battery module and power supply system
US9048667B2 (en) 2007-05-16 2015-06-02 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Cell controller, battery module and power supply system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3786941B2 (ja) 心出し駆動ピンを自動的に位置決めする装置を備えた眼鏡レンズの特性を自動的に決定する装置
JP3653925B2 (ja) 眼鏡レンズの検査方法、検査装置
JPH11287972A (ja) 軸出装置
EP1093907A2 (en) A method and apparatus for automatic attachment of a finishing block to a lens
JPS60122304A (ja) 自動寸法測定装置
JPH0720001A (ja) レンズ光学性能分布自動測定装置
JP2000213909A (ja) 投影測定装置
JP4104297B2 (ja) カップ取付け装置
WO2018223903A1 (zh) 光学测量装置及方法
US6298277B1 (en) System for making an optical glass from a blank
JPH11337320A (ja) 眼内レンズ用自動投影機検査装置およびそれを用いた眼内レンズ検査方法
US2624237A (en) Lens testing instrument
JPH0320702B2 (ja)
JPH11132905A (ja) レンズメータ
JPH1039195A (ja) 光学系機器の動作検査装置及びオートフォーカスカメラの焦点調節機能の検査装置
JP2862378B2 (ja) 指示ディスプレイ
CN212621386U (zh) 一种光纤端面检测装置
JP4541175B2 (ja) レンズメータ
JP3429109B2 (ja) レンズメ−タ
JP3056715U (ja) 視力計
JP3185940B2 (ja) 屈折特性測定装置
JP2002116339A (ja) 定偏波光ファイバの融着接続方法
JP2010032793A (ja) レンズの芯出し装置
JPH09196820A (ja) 光学レンズの製造方法および装置
JP3931131B2 (ja) Mtf測定装置およびレンズ品質検査システム