JPH07198003A - 移動農機の走行伝動装置 - Google Patents

移動農機の走行伝動装置

Info

Publication number
JPH07198003A
JPH07198003A JP7002193A JP219395A JPH07198003A JP H07198003 A JPH07198003 A JP H07198003A JP 7002193 A JP7002193 A JP 7002193A JP 219395 A JP219395 A JP 219395A JP H07198003 A JPH07198003 A JP H07198003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
clutch
steering
spin
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7002193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776281B2 (ja
Inventor
Hisayuki Satoji
久幸 里路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP7002193A priority Critical patent/JP2776281B2/ja
Publication of JPH07198003A publication Critical patent/JPH07198003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776281B2 publication Critical patent/JP2776281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、コンバイン等の移動農機の走行伝
動装置に関するもので、構成が簡潔でコンパクトにせん
とするものである。 【構成】エンジンの回転動力を受けて駆動される操向ク
ラッチ軸4上のクラッチギヤ18と、このクラッチギヤ
18に係脱する操向クラッチギヤ3と、操向ブレ−キ機
構20と、操向クラッチギヤ3に噛み合いながらホイル
軸2のホイルギヤ1に減速回転を与える減速ギヤ5を支
持する減速軸6とを有する移動農機において、前記クラ
ッチギヤ18を挟んで一側にカウンタギヤ10を、反対
側にスピンギヤ7を設け、このスピンギヤ7を前記カウ
ンタギヤ10と反対側の減速ギヤ5に噛み合わせ、カウ
ンタギヤ10とスピンギヤ7とを逆転機構21により逆
転可能に連動構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンバイン等の移動
農機の走行装置に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】伝動ケ−
ス内に設けた操向クラッチを経て伝動される左右の走行
装置を、伝動装置に設けられるスピンギヤや、スピンク
ラッチ等によって操向側の走行装置を逆転伝動するよう
に構成したものが知られている。この種の従来装置にあ
っては、走行伝動ケ−ス下端部に軸架される走行装置へ
連動出力するホイル軸のホイルギヤにスピンギヤを噛合
させる構成としているが、このような装置は減速比が大
きく、回転トルクも大きいものであるから、スピンクラ
ッチの径を大きくしたり、走行伝動ケ−スの強度を大き
くする必要がある。
【0003】この発明は上記した不具合に鑑みて提案す
るものであって、同時に伝動ケ−ス内の伝動装置の構成
を簡易にすると共に安価にできる走行装置を得ることを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための技術手段】このため、この発明
は次のような技術的手段を講じた。即ち、エンジン側の
回転動力を受けて駆動されるクラッチギヤ18を操向ク
ラッチ軸4上に設け、このクラッチギヤ18の左右には
このクラッチギヤ18に対して係脱自在な操向クラッチ
ギヤ3と、操向クラッチギヤ3の回転に制動を付与する
操向ブレ−キ機構20を夫々設け、更に操向クラッチ軸
4の伝動下位には、操向クラッチギヤ3に常時噛み合い
ながらホイル軸2上のホイルギヤ1に減速した回転動力
を与える減速ギヤ5を支持する減速軸6を軸架し、上記
操向ブレ−キ機構20を作動させることによって旋回方
向側のホイル軸2の回転に制動を与えて機体を旋回させ
るよう構成してなる移動農機において、前記クラッチギ
ヤ18を挟んで一側に同方向側の減速ギヤ5に噛み合う
カウンタギヤ10を、反対側にスピンクラッチ8を介し
て動力の入り切りがなされるスピンギヤ7を設け、この
スピンギヤ7を上記カウンタギヤ10と反対側の減速ギ
ヤ5に噛み合わせ、カウンタギヤ10とスピンギヤ7と
を逆転機構21により逆転可能に構成したことを特徴と
する移動農機の走行伝動装置の構成とする。
【0005】
【作用】操向クラッチ軸4上における操向クラッチギヤ
3のクラッチ入によって減速軸6上の減速ギヤ5を経
て、これに噛合するホイルギヤ1を回転し、ホイル軸2
から左右の走行装置を伝動回転して走行する。このよう
な直進走行中はスピンクラッチ8は切り状態にあり、こ
のため、スピンギヤ7が回転されてもカウンタギヤ10
への伝動は行なわれない。
【0006】機体を旋回させる場合には、旋回方向側の
操向クラッチギヤ3を切りに操作する。すると、操向側
の走行装置への減速ギヤ5やホイルギヤ1等の伝動が断
たれ、反対側の操向クラッチギヤ3による走行装置の伝
動によって走行方向が変更される。更にスピンタ−ンに
よる旋回を行なうときには、上記操向クラッチギヤ3の
クラッチ切りと共に、スピンクラッチ8の入り操作を行
なう。このとき、スピンクラッチ8とは反対側の操向ク
ラッチギヤ3は回転伝動状態にあり、この側の減速ギヤ
5を経て同側のホイルギヤ1を正回転伝動させる。この
減速ギヤ5にはカウンタギヤ10が噛み合い、更に逆転
機構21、スピンクラッチ8、スピンギヤ7、及び操向
クラッチ切り側の減速ギヤ5を順次介し、この側のホイ
ルギヤ1を経て走行装置を逆回転させてスピンタ−ンに
よる旋回操向を行なう。このようなスピンタ−ンは反対
側の旋回操向においても同様に行なわれる。
【0007】
【実施例】以下、図面に基づきこの発明の実施例を説明
する。図例はコンバインに適用したものであり、図1に
基づき構成を説明すると、走行伝動ケ−ス12の上部に
エンジン側の動力にて駆動される油圧無段変速式のHS
T装置を設け、その出力軸24に入力軸13を連結し、
入力軸13には副変速用の変速ギヤ15を軸方向に摺動
可能に設け、変速シフタ14によってこの変速ギヤ15
が摺動すべく構成している。変速ギヤ15の回転は変速
軸16上のギヤ17等を介して操向クラッチ軸4上のク
ラッチギヤ18を回転駆動する。なお、前記HST装置
は正逆転切換可能に構成されている。
【0008】操向クラッチ軸4は前記変速軸16の伝動
下位に設けられ、この操向クラッチ軸4の下側に減速軸
6及びスピン軸9を前後に位置をずらせて設け、カウン
タ軸11をこれら減速軸6とスピン軸9との間の下側に
設け、ホイル軸2は減速軸6の下側に設けている。操向
クラッチ軸4上の操向クラッチギヤ3は、この操向クラ
ッチ軸4の回りに回転自在で軸方向へ操向シフタ19を
操作することによって移動し、操向クラッチ軸4の中央
に設けたクラッチギヤ18のクラッチ部との噛合によっ
て動力が伝動され、操向クラッチギヤ3の外側への移動
によってクラッチを切りにすることができる。
【0009】操向クラッチ軸4の外側端部には多板式の
操向ブレ−キ機構20を設け、各操向クラッチギヤ3を
クラッチ切り位置から更に外側へ移動させてこの操向ブ
レ−キ機構20を制動させて操向クラッチ切り側の操向
クラッチギヤ3、減速ギヤ等から走行装置に亘たる付き
回りを制動するように構成している。この操向ブレ−キ
機構20の効き具合を加減することによって操向を行な
い易くすることができる。
【0010】また、スピン軸9上のスピンクラッチ8は
多板式の油圧クラッチで構成されており、図示外の油圧
回路からの圧力によって制御することができる。このス
ピンクラッチ8は操向クラッチギヤ3の操作と連動して
同期作動する。このスピン軸9とカウンタ軸11との間
には、逆転のための2枚のギヤからなる逆転機構21が
介装されている。
【0011】また、これらスピン軸9とカウンタ軸11
の一側には走行伝動ケ−ス12の一側に対して着脱自在
のケ−スカバ−22を設け、このケ−スカバ−22にて
両軸9、11の片側を軸受している。このケ−スカバ−
22を外した開口部23からスピン軸9上のスピンクラ
ッチ8やスピンギヤ7等を出し入れすることができる。
【0012】
【発明の効果】この発明は前記の如く、エンジン側の回
転動力を受けて駆動されるクラッチギヤ18を操向クラ
ッチ軸4上に設け、このクラッチギヤ18の左右にはこ
のクラッチギヤ18に対して係脱自在な操向クラッチギ
ヤ3と、操向クラッチギヤ3の回転に制動を付与する操
向ブレ−キ機構20を夫々設け、更に操向クラッチ軸4
の伝動下位には、操向クラッチギヤ3に常時噛み合いな
がらホイル軸2上のホイルギヤ1に減速した回転動力を
与える減速ギヤ5を支持する減速軸6を軸架し、上記操
向ブレ−キ機構20を作動させることによって旋回方向
側のホイル軸2の回転に制動を与えて機体を旋回させる
よう構成してなる移動農機において、前記クラッチギヤ
18を挟んで一側に同方向側の減速ギヤ5に噛み合うカ
ウンタギヤ10を、反対側にスピンクラッチ8を介して
動力の入り切りがなされるスピンギヤ7を設け、このス
ピンギヤ7を上記カウンタギヤ10と反対側の減速ギヤ
5に噛み合わせ、カウンタギヤ10とスピンギヤ7とを
逆転機構21により逆転可能に構成したものであって、
片側の走行装置に正転用の回転動力を伝える減速ギヤ5
をそのまま利用し、この回転動力を途中から分岐させる
形態を取って反対側の減速ギヤに逆回転側の回転動力を
与えるようにしたものであるから、逆転動力を得るため
の伝動機構が簡潔であり、しかも、スピンクラッチ8の
伝動トルクも小さなものになって装置全体の構成をコン
パクトにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】伝動ケ−ス内の正断面図である。
【図2】一部を断面にした伝動ケ−スの側面図である。
【符号の説明】
1 ホイルギヤ 2 ホイル軸 3 操向クラッチギヤ 4 操向クラッチ軸 5 減速ギヤ 6 減速軸 7 スピンギヤ 8 スピンクラッチ 9 スピン軸 10 カウンタギヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジン側の回転動力を受けて駆動される
    クラッチギヤ18を操向クラッチ軸4上に設け、このク
    ラッチギヤ18の左右にはこのクラッチギヤ18に対し
    て係脱自在な操向クラッチギヤ3と、操向クラッチギヤ
    3の回転に制動を付与する操向ブレ−キ機構20を夫々
    設け、更に操向クラッチ軸4の伝動下位には、操向クラ
    ッチギヤ3に常時噛み合いながらホイル軸2上のホイル
    ギヤ1に減速した回転動力を与える減速ギヤ5を支持す
    る減速軸6を軸架し、上記操向ブレ−キ機構20を作動
    させることによって旋回方向側のホイル軸2の回転に制
    動を与えて機体を旋回させるよう構成してなる移動農機
    において、前記クラッチギヤ18を挟んで一側に同方向
    側の減速ギヤ5に噛み合うカウンタギヤ10を、反対側
    にスピンクラッチ8を介して動力の入り切りがなされる
    スピンギヤ7を設け、このスピンギヤ7を上記カウンタ
    ギヤ10と反対側の減速ギヤ5に噛み合わせ、カウンタ
    ギヤ10とスピンギヤ7とを逆転機構21により逆転可
    能に構成したことを特徴とする移動農機の走行伝動装
    置。
JP7002193A 1995-01-10 1995-01-10 移動農機の走行伝動装置 Expired - Lifetime JP2776281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7002193A JP2776281B2 (ja) 1995-01-10 1995-01-10 移動農機の走行伝動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7002193A JP2776281B2 (ja) 1995-01-10 1995-01-10 移動農機の走行伝動装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1341665A Division JP2600940B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 移動農機等の走行伝動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07198003A true JPH07198003A (ja) 1995-08-01
JP2776281B2 JP2776281B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=11522531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7002193A Expired - Lifetime JP2776281B2 (ja) 1995-01-10 1995-01-10 移動農機の走行伝動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776281B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776281B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07198003A (ja) 移動農機の走行伝動装置
JPH07198004A (ja) 移動農機の走行伝動装置
JP2512276Y2 (ja) クロ―ラ式走行装置の操向機構
JPS6028829Y2 (ja) 伝導装置
JP2987879B2 (ja) トラクタの伝動装置
JP2002166846A (ja) 走行車両の走行駆動機構
JP2600940B2 (ja) 移動農機等の走行伝動装置
JPH1149022A (ja) 作業機の旋回装置
JP2003083420A (ja) ホイール式車両の機械−油圧トランスミッション
JP2517891B2 (ja) トラクタの伝動装置
JP3097632B2 (ja) 作業車輌の走行伝動装置
JPH1149024A (ja) 作業機の旋回装置
JP3092137B2 (ja) コンバイン等の操向旋回装置
JPH0333532Y2 (ja)
JP3189323B2 (ja) 作業機の走行装置の伝動機構
JP2969777B2 (ja) コンバイン等の操向旋回装置
JPH0544180Y2 (ja)
JPH0627464Y2 (ja) トラクタの前輪変速装置
JPH09166195A (ja) トロイダル型無段変速機を備えた動力伝達装置
JPH0378285B2 (ja)
JPH0332984A (ja) 移動農機の走行動力伝達装置
JP2518996Y2 (ja) 伝動機構における軸支構造
JP2001187585A (ja) 作業機の走行装置の伝動機構
JP2001187584A (ja) 作業機の走行装置の伝動機構
JPH04101051U (ja) ギヤ変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100501

Year of fee payment: 12