JPH07179068A - 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート - Google Patents

感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート

Info

Publication number
JPH07179068A
JPH07179068A JP32374393A JP32374393A JPH07179068A JP H07179068 A JPH07179068 A JP H07179068A JP 32374393 A JP32374393 A JP 32374393A JP 32374393 A JP32374393 A JP 32374393A JP H07179068 A JPH07179068 A JP H07179068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dye
transfer recording
thermal transfer
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32374393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoriaki Matsuzaki
▲頼▼明 松▲崎▼
Yasushi Shimokawa
靖 下河
Hirosuke Takuma
啓輔 詫摩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP32374393A priority Critical patent/JPH07179068A/ja
Publication of JPH07179068A publication Critical patent/JPH07179068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一般式(1) で表される感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ
組成物及び転写シート。 【効果】 本発明によれば、フルカラー記録に適し、安
定性、保存性、溶解性に優れた感熱転写記録用シアン系
色素を提供出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、昇華熱転写記録方式に
よるカラーハードコピーに使用される感熱転写記録用色
素(以下、昇華色素と略記する)、感熱転写記録用イン
キ組成物及び転写シートに関する。
【0002】
【従来の技術】昇華色素を用いた熱転写方式は、数ミク
ロンの薄いコンデンサー紙またはPETフィルムにイン
キ化した昇華色素を塗布し、これを感熱ヘッドで選択的
に加熱し記録紙に転写する熱転写プリント方式の一つで
ある。現在、種々の画像情報をイメージ記録(ハードコ
ピー)する手段として使用されてきている。
【0003】ここで用いる昇華色素は、特徴として色が
豊富で混色性に優れ、染着力が強く安定性が比較的高い
ことが要求される。感熱転写記録方式は昇華する色素の
量が熱エネルギーに依存し、染着後の濃度がアナログ的
に制御できるという点で、他の印画方式にはない大きな
特質を有する。
【0004】シアン色系の昇華色素として特に注目を浴
びているのは、インドアニリン系の化合物(特開昭61
−22993号公報、特開昭61−31292号公報
等)であるが、高い昇華速度と転写後の画像安定性を兼
ね備えたものは極めて少なく、昇華色素として最適条件
を満たした色素の出現が期待されてきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高い
昇華速度、転写後の画像安定性を兼ね備えた感熱転写記
録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シー
トを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、一般的に感熱転写
型色素において、転写時の昇華速度は、同色素分子間相
互作用、色素分子とインキ用バインダー樹脂との相互作
用に関しているという知見が得られた。即ち、色素のイ
ンキ溶媒に対する溶解性が良く、また融点も低いものが
良く、さらにインキ用バインダー樹脂との相互作用がリ
ボン製作後の保存安定性を損ねない程度に小さいものが
最も良好な色素であることが明らかとなり、後述する一
般式(1)で示される化合物が優れたシアン色昇華色素
となりうることを見出し、本発明を完成した。即ち、本
発明は、一般式(1)(化2)
【0007】
【化2】 〔式中、R1は、アルキル基、アルコキシアルキル基、
ハロゲノアルキル基、アラルキル基、置換あるいは非置
換のアリール基を示し、R2、R3は、水素原子、ハロゲ
ン原子、C1〜C4のアルキル基、アルコキシ基を示し、
4、R5は、水素原子、ハロゲン原子、C1〜C4のアル
キル基、アルコキシ基、アルキルカルボニルアミノ基、
アルキルスルホニルアミノ基を示し、R6、R7は、アル
キル基、アルコキシアルキル基、アルケニル基、アラル
キル基、置換あるいは非置換のアリール基、ハロゲノア
ルキル基、シアノアルキル基、ヒドロキシアルキル基、
アルキルカルボキシアルキル基を示す。〕で表される感
熱転写記録用色素、該色素、バインダー樹脂並びに有機
溶剤及び/又は水を含有してなる感熱転写記録用インキ
組成物、及び基材シート及び該基材シートの一面に形成
された色素担持層からなり、該色素担持層に含有される
色素が上記色素である転写シートに関するものである。
【0008】一般式(1)(化2)中、R1は、メチ
ル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブ
チル、iso−ブチル、tert−ブチル等のアルキル
基、メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシメチ
ル、エトキシエチル、n−プロポキシエチル、iso−
プロポキシエチル、n−ブトキシエチル等のアルコキシ
アルキル基、クロロメチル、2−クロロエチル、2−ク
ロロプロピル、3−クロロプロピル等のハロゲノアルキ
ル基、ベンジル、フェネチル等のアラルキル基、フェニ
ル、o−トリル、m−トリル、p−トリル、o−クロロ
フェニル、m−クロロフェニル、p−クロロフェニル等
の置換あるいは非置換のアリール基を示す。
【0009】R2、R3は、水素原子、フッ素、塩素、臭
素等のハロゲン原子、メチル、エチル、n−プロピル、
iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、te
rt−ブチル等のアルキル基、メトキシ、エトキシ、n
−プロポキシ、n−ブトキシ等のアルコキシ基を示す。
【0010】R4、R5は、水素原子、フッ素、塩素、臭
素等のハロゲン原子、メチル、エチル、n−プロピル、
iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、te
rt−ブチル等のアルキル基、メトキシ、エトキシ、n
−プロポキシ、n−ブトキシ等のアルコキシ基、メチル
カルボニルアミノ、エチルカルボニルアミノ、n−プロ
ピルカルボニルアミノ、iso−プロピルカルボニルア
ミノ、n−ブチルカルボニルアミノ等のアルキルカルボ
ニルアミノ基、メチルスルホニルアミノ、エチルスルホ
ニルアミノ、n−プロピルスルホニルアミノ、iso−
プロピルスルホニルアミノ、n−ブチルスルホニルアミ
ノ等のアルキルスルホニルアミノ基を示す。
【0011】R6、R7は、メチル、エチル、n−プロピ
ル、iso−プロピル、n−ブチル、iso−ブチル、
tert−ブチル等のアルキル基、メトキシメチル、メ
トキシエチル、エトキシメチル、エトキシエチル、n−
プロポキシエチル、n−ブトキシエチル等のアルコキシ
アルキル基、アリル、2−ブテニル、3−ブテニル等の
アルケニル基、ベンジル、フェネチル等のアラルキル
基、フェニル、o−トリル、m−トリル、p−トリル、
o−クロロフェニル、m−クロロフェニル、p−クロロ
フェニル等の置換あるいは非置換のアリール基、クロロ
メチル、2−クロロエチル、2−クロロプロピル、3−
クロロプロピル等のハロゲノアルキル基、シアノメチ
ル、シアノエチル等のシアノアルキル基、ヒドロキシメ
チル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル等のヒド
ロキシアルキル基、メチルカルボキシエチル、エチルカ
ルボキシエチル、n−プロピルカルボキシエチル、is
o−プロピルカルボキシエチル、n−ブチルカルボキシ
エチル、iso−ブチルカルボキシエチル、tert−
ブチルカルボキシエチル、n−ペンチルカルボキシエチ
ル、n−ヘキシルカルボキシエチル等のアルキルカルボ
キシアルキル基を示す。
【0012】本発明の一般式(1)で表される化合物の
製造法は常法により、例えば、下記に示すフェノール類
とアニリン類の酸化結合によって製造する事ができる。
【0013】
【化3】 〔式中、R1〜R5は前記と同じ意味を示し、XはH、ハ
ロゲンなどの脱離基を示す。〕
【0014】本発明の色素を用いて感熱転写記録用イン
キを製造するには、色素を適当な樹脂、溶剤等と混合
し、該記録用インキとすればよい。この場合の感熱転写
記録用インキ中の色素の量は通常2〜5重量%である。
【0015】また熱転写方法としては、上記方法で得ら
れたインキを適当な基材上に塗布して転写シートを作製
し、該シートを被記録体と重ね、次いでシートの背面か
ら感熱記録ヘッドで加熱及び加圧する方法を挙げること
ができ、そのようにすればシート上の色素が被記録体上
に転写される。
【0016】上記のインキを調製するためのバインダー
樹脂としては、通常の印刷インキに使用されるものが用
いられ、ロジン系、フェノール系、キシレン系、石油
系、ビニル系、ポリアミド系、アルキッド系、ニトロセ
ルロース系、アルキルセルロース類等の油性系樹脂ある
いはマレイン酸系、アクリル酸系、カゼイン、シェラッ
ク、ニカワ等の水性系樹脂が使用できる。
【0017】また、インキ調製のための溶剤としては、
メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール等
のアルコール類、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ
等のセロソルブ類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の
芳香族類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ア
セトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケ
トン類、リグロイン、シクロヘキサン、ケロシン等の炭
化水素類、ジメチルホルムアミド等が使用できる。水性
系樹脂を使用する場合には、水または水と上記の溶剤類
を混合し使用することもできる。
【0018】インキを塗布する基材としては、コンデン
サー紙、グラシン紙のような薄葉紙、ポリエステル、ポ
リアミド、ポリイミドのような耐熱性の良好なプラスチ
ックのフィルムが適している。これらの基材は感熱記録
ヘッドから色素への伝熱効率を良くするため5〜50μ
m程度の厚さが適当である。上記基材の表面に色素担持
層を有する転写シートが作製できる。
【0019】また、被記録体としては、例としてポリエ
チレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポ
リ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等のハロゲン化ポリ
マー、ポリビニールアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリ
アクリルエステル等のビニルポリマー、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリブチレンテレフタレート等のポリエ
ステル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹
脂、エチレンやプロピレン等のオレフィンと他のビニル
モノマーとの共重合体系樹脂、アイオノマー、セルロー
スジアセテート、セルローストリアセテート等のセルロ
ース系樹脂、ポリカーボネート、ポリスルホン、ポリイ
ミド等からなる繊維、織布、フィルム、シート、成形物
等が挙げられる。特に好ましいものは、ポリエチレンテ
レフタレートからなる織布、シートまたはフィルムであ
る。
【0020】また、被記録体として、該樹脂にシリカゲ
ル等の酸性微粒子を添加したものを普通紙にコーティン
グしたもの、含浸させたもの、あるいは樹脂のフィルム
をラミネートしたものや、アセチル化処理した特殊な加
工紙を使用することができる。この場合には、高温及び
高湿下の画像安定性に優れた良好な記録ができる。更
に、各種樹脂のフィルムあるいはそれから作られた合成
紙を使用する事もできる。更に、転写記録後、転写記録
面に例えばポリエステルフィルムを熱プレスし、ラミネ
ートすることにより、色素の発色を改良し、記録の保存
安定性を図ることができる。
【0021】
【実施例】以下、実施例にて本発明を詳しく説明する。
例中の部は重量部を示し、%は重量%を示す。 実施例1 次式(A)の化合物の製造法は、次の通りである。4−
N,N−ジエチルアミノ−2−トルイジン10部と下記
化合物(2)10.6部を
【0022】
【化4】 メタノール60部、水37部の混合液に加え、25%ア
ンモニア水28部を滴下し10℃まで冷却した。次に1
0℃以下に保ちながら、過硫酸アンモニウム19部を1
時間かけて加え、同温で2時間反応させた。反応終了
後、濾過、水洗して分離した後、カラムクロマトグラフ
ィーにより精製して目的化合物(A)を得た。次に、化
合物(A)を用いて、下記方法にてインキの調整、転写
シート、被記録材を作製し、転写記録を行った。
【0023】
【化5】 該化合物のトルエン中における吸収極大波長(λma
x)は640nmであった。
【0024】 (1)インキの調製方法 上記式(A)の色素 3部 ポリブチラール樹脂 4.5部 メチルエチルケトン 46.25部 トルエン 46.25部 上記組成の色素混合物をガラスビースを使用し、ペイン
トコンディショナーで約30分間混合処理することによ
り該インキを調製した。
【0025】(2)転写シートの作製方法 グラビア校正機(版深30μm)を用い、上記インキを
背面に耐熱処理を施した9μm厚のポリエチレンテレフ
タレートフィルムに、乾燥塗布量が1.0g/m2にな
るように塗布、乾燥した。
【0026】 (3)被記録材の作製 ポリエステル樹脂 0.8部 (vylon 103 東洋紡製 Tg=47℃) EVA系高分子可塑剤 0.2部 (エルバロイ 741p 三井ポリケミカル製 Tg=37℃) アミノ変性シリコーン 0.04部 (KF−857 信越化学工業製) エポキシ変性シリコーン 0.04部 (KF−103 信越化学工業製) メチルエチルケトン/トルエン/シクロヘキサン 9.0部 (重量比4:4:2) 以上を混合し、塗工液を調製し、合成紙(王子油化製、
エポFPG#150)にバーコーター(RK Prin
t Coat Instruments社製造、No.
1)を用いて乾燥時4.5g/m2になる割合で塗布
し、100℃で15分間乾燥した。
【0027】(4)転写記録 上記転写シートと上記被記録材とを、それぞれのインキ
塗布面と塗工液塗布面とを対向させて重ね合わせ、熱転
写シートの裏面から感熱ヘッド印加電圧10V、印字時
間4.0ミリ秒の条件で記録を行い、色濃度2.55の
シアン色の記録を得た。尚、色濃度は米国マクベス社製
造デンシトメーターRD−514型(フィルター:ラッ
テンNo.58)を用いて測定した。色濃度は下記式に
より計算した。 色濃度=log10(Io/I) Io=標準白色反射板からの反射光の強さ I=試験物体からの反射光の強さ
【0028】また、得られた記録の耐光性試験をキセノ
ンフェードメーター(スガ試験機株式会社製造)を用い
てブラックパネル温度63±2℃で実施したが、40時
間の照射でほとんど変色せず、高温及び高湿下の画像の
安定性にも大変優れていた。また、堅牢度は得られた記
録画像を50℃の雰囲気中に48時間放置した後、画像
の鮮明さ及び表面を白紙で摩擦した際の着色により判定
したところ、画像の鮮明さは変化せず、また、白紙も着
色せず記録画像の堅牢度は非常に良好であった。
【0029】実施例2 式(B)の化合物の製造法は、次の通りである。4−
N,N−ジエチルアミノ−2−トルイジン10部と下記
化合物(3)12.9部を
【0030】
【化6】 メタノール63部、水38部の混合溶媒中に加え、25
%アンモニア水28部を滴下し10℃まで冷却した。次
に10℃以下で、過硫酸ナトリウム20部を1時間かけ
て加え、同温で2時間反応させた。反応終了後、濾過、
水洗して分離した後、カラムクロマトグラフィーにより
精製して目的化合物(B)を得た。
【0031】
【化7】 該化合物のトルエン中における吸収極大波長(λma
x)は640nmであった。
【0032】実施例1と同様にインキの調製、転写シー
ト、被記録材の作製、転写記録を行い、色濃度2.45
のシアン色の記録を得た。これらの記録について全て実
施例1と同様な方法により耐光性試験を行ったところ、
該記録は殆ど変化せず、高温及び高湿下の画像の安定性
にも優れていた。また、実施例1と同様に堅牢度試験を
行ったが、画像の鮮明さは変化せず、また白紙も着色せ
ず、記録画像の堅牢度は良好であった。
【0033】実施例3〜25 実施例1と同様な方法に従って、第1表に示すシアン色
色素を製造し、同様にインキの調製、転写シートの作
製、被記録材の作製及び転写記録を行い、第1表に示す
各々の記録を得た。これらの記録について、全て実施例
1と同様な方法により耐光性試験を行ったところ、該記
録は殆ど変化せず、高温及び高湿下の画像の安定性にも
優れていた。また、実施例1と同様に堅牢度試験を行っ
たが、画像の鮮明さは変化せず、また白紙も着色せず、
記録画像の堅牢度は良好であった。第1表において、耐
光性、堅牢度の各々の判定結果が良好なものについては
“○”で表示した。
【0034】
【表1】
【0035】
【表2】
【0036】
【表3】
【0037】
【表4】
【0038】比較例1〜6 実施例1と同様な方法に従って、第2表に示すシアン色
色素を使用し、インキの調製、転写シートの作製、被記
録材の作製及び転写記録を行なった。また、実施例1と
同様に耐光性試験、堅牢度試験を行った。その結果、第
2表に示すように最大転写濃度、耐光性及び堅牢度の条
件を同時に満足させるものは得られず、さらに、バイン
ダー樹脂に対する色素の相溶性が悪いために画像が不鮮
明となり、白紙が著しく着色し不良であった。第2表に
おいて、耐光性、堅牢度の各々の判定結果が良好なもの
については○、不良なものについては×で表示した。
【0039】
【表5】
【0040】
【発明の効果】本発明の一般式(1)で示されるシアン
色色素は熱転写時、感熱ヘッドに与えるエネルギーを変
える事により、色素の昇華転写量を制御することが出来
るので、階調記録が容易であり、フルカラー記録に適し
ている。更に、熱、光、湿気、薬品などに対して安定で
あるため、転写記録中に熱分解することなく、得られた
記録の保存性も大変優れている。また、本発明の色素は
有機溶剤に対する溶解性及び水に対する分散性が良好で
あるため、均一溶媒あるいは分散した高濃度のインキを
調製することが容易であり、その結果、色濃度の良好な
記録を得ることが出来、実用上非常に価値ある色素であ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式(1)(化1) 【化1】 〔式中、R1は、アルキル基、アルコキシアルキル基、
    ハロゲノアルキル基、アラルキル基、置換あるいは非置
    換のアリール基を示し、R2、R3は、水素原子、ハロゲ
    ン原子、C1〜C4のアルキル基、アルコキシ基を示し、
    4、R5は、水素原子、ハロゲン原子、C1〜C4のアル
    キル基、アルコキシ基、アルキルカルボニルアミノ基、
    アルキルスルホニルアミノ基を示し、R6、R7は、アル
    キル基、アルコキシアルキル基、アルケニル基、アラル
    キル基、置換あるいは非置換のアリール基、ハロゲノア
    ルキル基、シアノアルキル基、ヒドロキシアルキル基、
    アルキルカルボキシアルキル基を示す。〕で表される感
    熱転写記録用色素。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の一般式(1)(化1)
    で示される感熱転写記録用色素、バインダー樹脂並びに
    有機溶剤及び/又は水を含有してなることを特徴とする
    感熱転写記録用インキ組成物。
  3. 【請求項3】 基材シート及び該基材シートの一面に形
    成された色素担持層からなり、該色素担持層に含有され
    る色素が請求項1に記載の色素であることを特徴とする
    転写シート。
JP32374393A 1993-12-22 1993-12-22 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート Pending JPH07179068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32374393A JPH07179068A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32374393A JPH07179068A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07179068A true JPH07179068A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18158126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32374393A Pending JPH07179068A (ja) 1993-12-22 1993-12-22 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07179068A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990013435A1 (en) Thermal transfer sheet
JP3265063B2 (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート
JPH07179068A (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート
JPH07179067A (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート
JPH058562A (ja) 感熱昇華転写記録用色素、感熱転写用インキ組成物およ び熱転写シート
JP3110833B2 (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JP2816005B2 (ja) シアン色系感熱昇華転写型色素および転写シート
JP3009158B2 (ja) シアン色系感熱昇華転写型色素及び転写シート
JPH037388A (ja) 昇華転写記録用アゾ系色素
JPH07179069A (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物及び転写シート
JPH07118553A (ja) インドアニリン化合物及びその用途
JP2672967B2 (ja) 昇華転写記録用アントラキノン系色素
JP3184632B2 (ja) インドアニリン化合物及びその用途
JP2581734B2 (ja) 昇華転写記録用アントラキノン系色素
JP2581743B2 (ja) 昇華転写記録用アントラキノン系色素
JP3265093B2 (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JP3095841B2 (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JP2557925B2 (ja) マゼンダ系感熱昇華転写用色素
JPH06191167A (ja) インドアニリン化合物及びその用途
JPH03197183A (ja) シアン色系感熱昇華転写型色素および転写シート
JP2672990B2 (ja) 昇華転写記録用アントラキノン系色素
JP2672991B2 (ja) 昇華転写記録用色素
JP2944671B2 (ja) 昇華転写記録用色素
JP3110832B2 (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート
JPH06143837A (ja) 感熱転写記録用色素、感熱転写記録用インキ組成物、及び転写シート