JPH0717786B2 - グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物 - Google Patents

グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物

Info

Publication number
JPH0717786B2
JPH0717786B2 JP63093270A JP9327088A JPH0717786B2 JP H0717786 B2 JPH0717786 B2 JP H0717786B2 JP 63093270 A JP63093270 A JP 63093270A JP 9327088 A JP9327088 A JP 9327088A JP H0717786 B2 JPH0717786 B2 JP H0717786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycosaminoglycan
cationic polymer
composition
glycosaminoglycans
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63093270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6426657A (en
Inventor
ジョージ、ルイス、ブロード
フィリップ、アーサー、バンド
エロール、デスモンド、ゴダード
アーミンダ、グロリア、バーボーン
アドルフ、レシチナー
ジョセフ、ピーター、パビリッコ
エメット、マーロン、パータイン
パク、サン、ロイン
Original Assignee
ユニオン、カーバイド、コーポレーション
バイオマトリックス、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニオン、カーバイド、コーポレーション, バイオマトリックス、インコーポレイテッド filed Critical ユニオン、カーバイド、コーポレーション
Publication of JPS6426657A publication Critical patent/JPS6426657A/ja
Publication of JPH0717786B2 publication Critical patent/JPH0717786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/735Mucopolysaccharides, e.g. hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/737Galactomannans, e.g. guar; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/08Chitin; Chondroitin sulfate; Hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は重合体組成物、更に詳しくは、グリコサミノグ
リカンとカチオン重合体との組成物、ならびにこのよう
な組成物を使用するケラチン性物質の処理方法及びグリ
コサミノグリカンの性質の改質方法に関する。
背景情報 グリコサミノグリカンは生物学系において有意の有用性
を有する。グリコサミノグリカンは水溶液中に存在する
時、大量の水を吸収することにより高度の粘性及び弾性
を与えることができる。生物学系においては、これらの
性質により、グリコサミノグリカンが繊維成分及び細胞
構造を安定化し、かつ支持すること、ならびに組織内に
おける保水性及び塩平衡(Salt balance)に寄与するこ
とができる。種々のグリコサミノグリカンが医薬及びパ
ーソナルケア(personal care)用として使用されてい
る。例えばこのようなグリコサミノグリカンの1種であ
るヒアルロナンは高度の保水容量を有し、しかも希釈可
能で、かつ粘性流ならびに弾性及び疑似塑性を示すこと
により真の流体(true liquid)の独特の特性を示すゲ
ル状物質を提供する。本明細書において使用する用語
「グリコサミノグリカン」及び「ヒアルロナン」とはBi
ochemical Journal Letters、第235巻、第903頁(1986
年)においてE.A.Balazsらにより記載されているような
容認された命名法に合致する遊離酸及びそれに対応する
塩の形態の両方を包含する。ヒアルロナンの詳細な構
造、性質及び用途については文献、すなわちCosmetics
&Toilet−ries,1984年6月号、第99巻、第65〜81頁に
おけるBalazs,E.A.及びBrand,P.による「ヒアルロニッ
ク アシド:イッツ ストラクチュア アンド ユース
(Hyaluronic Acid:Its Structure and Use)」;なら
びにDrug and Cosmetic Indus−try,1985年10月号、第1
37巻、第54〜56頁におけるBand,Pによる「エフエクティ
ブ ユース オブ ヒアルロニック アシド(Effectiv
e Use of Hyaluronic Acid)」に示されている。
しかしながらヒアルロナンのようなグリコサミノグリカ
ンの用途、ならびに或る種の医薬及びパーソナルケアへ
の応用における上記物質の独特の性質を十分に活用する
能力は髪、皮膚又はそれらの類似物質のようなケラチン
基質に対する上記物質の直接性(substantivity)の一
般的欠乏によって制限される。グリコサミノグリカンは
アニオン重合体であって、水溶液中において脱会合(di
sassociate)し、同様に負に荷電したケラチン物質上に
おけるグリコサミノグリカンの析出及び保持を妨げる負
電荷を提供する。
米国特許第3,472,840号明細書(Stoneら)に記載のもの
を包含する第四級窒素含有セルロースエーテルのような
種々のカチオン重合体はケラチン物質に対し直接性であ
る。このような重合体はケラチン物質上に容易に析出
し、かつ保持されるので、上記のような重合体の性質は
ケラチンに対して、例えば改良されコンディショニン
グ、処理能力(manageability)又はその他の望ましい
性質を与える増大された効果を有する。
一般的なアニオン重合体とカチオン重合体との組成物は
パーソナルケア用として公知であり、かつ文献に記載さ
れている。米国特許第4,240,450号明細書(Grollier
ら)及び該明細書において引用されている種々の参考文
献において、溶媒中におけるアニオン重合体、カチオン
重合体及び界面活性剤を含有する組成物がケラチン物質
処理用として記載されている。Grollierらは種々のアニ
オン重合体が、カチオン重合体と組み合わせて使用され
た場合にケラチン物質に固定されることがあることを開
示している。アニオン重合体とカチオン重合体との組合
せの種々の性質及び用途がJournal of Bioactive and C
ompatible Polymers、第1巻、1986年4月号、第202〜2
19頁において「ポリエレクトロライト コンプレックセ
ズイン バイオメディカル アプリケイションズ(Poly
electrolyte Complex in Biomedical Applications)」
の表題下にPetrak,Kにより回顧的に要約されている。カ
チオン重合体とアニオン重合体とのイオン反応生成物を
含有するヘアケア組成物が米国特許第4,229,817号明細
書(Hannan III、ら)に記載されている。選択されたア
ニオン重合体とカチオン重合体とのインターポリマー
(共重合体)反応により生成され、化粧用組成物に有用
な水溶性ゲル及び水不溶性ゲルが米国特許第4,501,834
号明細書(Su)に記載されている。カチオン重合体であ
る、ヒアルロナンとグリコールキトサンとの高分子電解
質複合体がJournal of Colloid and Interface Scienc
e,第55巻、第1号、1976年4月、第126〜132頁における
「コンプレックス フォーメーション ビトイーン オ
ポジトリー チャージド ポリサッカライドズ(Comple
x Formation Between Oppositely Chaged Polysacchari
de)」の表題の論文においてA.Nakajimaらにより記載さ
れている。
しかしながらアニオン重合体とカチオン重合体との組成
物は、ケラチン物質に対するアニオン重合体の直接性を
与える、それらの能力において、ならびに種々の医薬用
及びパーソナルケア用に必要であるか、又は望ましいか
のいずれかの、広範囲の種々の性質を与える能力におい
て、予想できるものではない。アニオン重合体及びカチ
オン重合体の両者を含有する組成物はそれらの対照的な
電荷及びその結果としての特性に一部起因して、有用な
流動学的性質及び/又は直接性を示す融和性の、かつ安
定な溶液を生成する能力が一般的に制限され、特にパー
ソナルケア用生成物又は医薬用生成物中に使用される典
型的な添加剤と組み合わされた場合において然りであ
る。
ケラチン物質に対して直接性であって両重合体によって
与えられる利点を最大にする、グリコサミノグリカンと
カチオン重合体とを含有する組成物及びその使用方法を
提供することができるならば望ましいことである。この
ような組成物及び方法は種々の溶媒系において有用であ
り、好ましくは広範囲の最終用途に適した流動学的性質
を与えるのに十分な相溶性及び安定性を有すべきであ
る。
発明の要約 本発明はカチオン重合体及びグリコサミノグリカンを包
含する組成物ならびに上記組成物の特定の実施態様に関
する。上記組成物の効果的取扱量をケラチン物質に適用
することによるグリコサミノグリカンの性質の改質法及
びケラチン物質の取扱法もまた提供される。
発明の詳細な記載 本発明はグリコサミノグリカンによって示される性質を
独特に改質するグリコサミノグリカンとカチオン重合体
との組成物及びそれらの使用方法に関する。詳しくはグ
リコサミノグリカンによって与えられる性質はカチオン
重合体との組合せにより増加又は強化される。そのほ
か、グリコサミノグリカンはカチオン重合体の存在によ
りケラチン物質に対し直接的とされることができる。組
成物及び方法もまた記載され、それらは多くの用途に対
し融和性、安定性との組合せを与え、かつ流動学的性質
を示す。
カチオン重合体とグリコサミノグリカンとの組成物は均
一な粘弾性マトリックスを形成する。これらの表面マト
リックスはケラチン基質に施された場合に高度にたわみ
性かつ強固な構造のフィルムを生成することにより強化
剤として作用する。これにより、均一な表面被覆により
環境的侵食から保護され、かつ十分に水和された基質が
得られる。該基質は水中に浸漬後においてさえもそのま
までいることができる。該組成物は皮膚に塗布した際に
すぐれたすり込み(rubin)性及び残感(afterfeel)性
を示す。該組成物の直接性(substantivity)により、
基質に対するグリコサミノグリカンの利点を与えるため
のグリコサミノグリカンとケラチン基質とが接触状態に
ある時間が延長される。皮膚結合組織の細胞間マトリッ
クスにおいて立証されているように、水を保持するグリ
コサミノグリカンの性質を利用する、カチオン重合体と
グリコサミノグリカンとの水和マトリクスを使用して、
高い保湿性すなわち湿潤(moisturization)が付与され
る。
グリコサミノグリカンはヘキソサミンとヘキソーズ又は
ヘキスロン酸とのジサツカリドくり返し単位を有する周
知の天然産のポリサッカリドである。
供給されるグリコサミノグリカンの大きさ、種類又は形
状は本発明に対して厳密に臨界的ではない。グリコサミ
ノグリカンの分子量は臨界的ではなく約5,000〜約20,00
0,000、好ましくは約100,000〜約12,000,000、最も好ま
しくは約1,000,000〜約10,000,000の範囲にわたること
ができる。グリコサミノグリカンは遊離の酸又は塩の形
態で提供することができる。グリコサミノグリケート
は、ナトリウム及びカリウムのようなアルカリ金属;ア
ルカリ土類金属;アンモニウム、置換されたアンモニウ
ム及びそれらの第四級化誘導体のような窒素含有カチオ
ン;ならびにその他の適当なカチオンを包含するけれど
それらに限定されない任意の適当なカチオンと結合する
ことができる。好ましいグリコサミノグリカンの塩及び
それらの誘導体はアルカリ金属及びアルカリ土類金属の
グリコサミノグリケートを包含する。グリコサミノグリ
カンは純粋形態で;たんぱく質との混合物、及び天然物
質からのグリコサミノグリカンの製造によって誘導され
る天然産物質として;あるいは化学的に改質されたグリ
コサミノグリカン誘導体として供給することができる。
上記のようなグリコサミノグリカンの混合物もまた供給
することができる。
代表的なグリコサミノグリカンとしてはヒアルロナン又
はヒラン;ヘパリン;ヘパラン;コンドロイチン;ケラ
タン;デマルタン;ならびに上記物質の硫酸塩のような
それらの誘導体が包含されるけれどそれらに限定されな
い。特に好ましいグリコサミノグリカンはヒアルロナン
及びそれらの誘導体であり、これらは交互配置のβ1→
3グルクロン結合及びβ1→4グルコサミン結合によっ
て結合されたD−グルクロン酸と2−アセトアミド−2
−デソキソ−D−グルコースとのくり返しジサツカリド
構造を有するヒアルロナン及びそれらの誘導体である。
供給することのできる代表的なヒアルロナン及びそれら
の誘導体は米国特許第4,303,676号明細書(Balazs)
(この特許明細書は参考として本明細書に組み入れ
る。)に記載されているような、Biomatric Inc.製のBI
OMATRIX(商標)、英国公告特許出願第2,172,295A明細
書(Balazs)(この特許明細書は参考として本明細書に
組み入れる)に記載されているようなBiomatric Inc.製
のHYLADERM(商標)ヒラン;及び米国特許第4,141,973
号明細書(Balazsら)(参考として本明細書に組み入れ
る)に記載のような実質的に純粋なヒアルロナンを包含
するけれどそれらに限定されない。
最も広い意味において、グリコサミノグリカンと組み合
わせた場合に改良されたレオロジー、増大された直接性
及び好ましくはその他の望ましい性質のようなグリコサ
ミノグリカンの性質における改質をする任意のカチオン
重合体を使用することができる。このようなカチオン重
合体はケラチン物質に直接性を与えるカチオン重合体の
部類内から選択することができる。このようなカチオン
重合体は合成物又は天然産物質のいずれでもよい。合成
重合体は付加重合又は縮重合によって製造することがで
き、あるいは天然産重合体の化学的改質によって誘導す
ることができる。個々の重合構造は該カチオン重合体が
グリコサミノグリカンの性質の必須的改質を行い、好ま
しくは後述するような追加の望ましい性質を与える限り
臨界的ではない。
供給することのできる代表的なカチオン重合体はポリサ
ッカリド、縮合重合体、ポリアルキレンイミン、エチレ
ン性不飽和化合物の単独重合体又は共重合体であって、
これらの重合体はカチオン化した窒素、リン又は硫黄の
各基を含有することによるようなカチオン置換を有する
ものを包含するけれど、それらに限定されない。代表的
なポリサッカリドはでんぷん及びセルロース族;ペクチ
ン;キチン;キトサン;グアー;などを包含するけれ
ど、それらに限定されない。代表的なポリアルキレンイ
ミンはポリN−アシルアルキレンイミン、及びそれらの
加水分解された誘導体を包含するけれどそれらに限定さ
れない。代表的なエチレン性不飽和化合物の単独重合体
又は共重合体はポリ(メタ)アクリルアミド、ポリビニ
ルピロリドン、ポリ(メタ)アクリレート、ジアリルジ
アルキルアンモニウムハロゲン化物、ならびにこのよう
な物質のグラフト又は共重合体を包含するけれどそれら
に限定されない。
好ましいカチオン重合体は下記から選択することのでき
る水溶性重合体を包含するけれどそれらに限定されな
い:ユニオンカーバイド社製であって、米国特許第3,47
2,840号明細書(Stoneら)(参考として本明細書に組み
入れる)に記載されているUCARE(商標)ポリマーJR−1
25、JR−400、JR−30M、LR−400、LR−30M及びSR−10の
ような第四級窒素含有セルロースエーテル類;ユニオン
カーバイド社製であってヨーロッパ公告特許出願第189,
935号明細書(参考として本明細書に組み入れる)に記
載されているQUATRISOFT(商標)ポリマーのような疎水
物質改質された第四級窒素含有ポリサッカリド類;ナシ
ョナルスターチ社製のCELQUATポリマーのようなセルロ
ースエーテルとジアルキルジアリルアンモニウムハロゲ
ン化物とのグラフト共重合体;セラニーズ社製のJAGUAR
(商標)ポリマーのような第四級化窒素置換ガラクトマ
ンナン;カルゴン社製のMERQUAT(商標)ポリマーのよ
うなジアルキルジアリルアンモニウムハロゲン化合物の
単独重合体及び共重合体;GAF社製のGAFQUAT(商標)ポ
リマーのようなビニルピロリドンと第四級化ジアルキル
アミノアルキルメタクリレートとの共重合体類;ハーキ
ュルス社製のRETEN(商標)ポリマーのようなアクリル
アミドと第四級化ジアルキルアミノジアルキルメタクリ
レートとの共重合体;コスメチクス、トイレタリース、
アンド、フラグランス社(CTFA)製のポリコータニウム
化合物である重合体を包含する、その他のカチオン重合
体。
特に好ましいカチオン重合体は全体構造式: により表わされる或る種の水溶性第四級窒素含有ポリサ
ッカリドを包含する。
式IIにおいてRsacchはポリサッカリドくり返し単位の残
基である。該ポリサッカリドくり返し単位はくり返し単
位1個当り3個よりも多い反応性ヒドロキシル基を有す
るポリサッカリド類に対しては3個よりも多いR置換基
を有することができる。Rsacchは好ましくはアンヒドロ
グルコースくり返し単位の残基、特別にはセルロースか
らの残基である。
式IIにおけるパラメータQは−O−又は (式中R4と水素との混合物である)である。好ましくはQは−O
−、すなわち酸素原子である。
式IIにおいてzによって定義されるポリサッカリドくり
返し単位の数は通常には約50ないし約20,000、好ましく
は約100ないし約6,000、最も好ましくは約250ないし約
4,000である。カチオンポリサッカリドの相当分子量は
通常には数千から数百万までの範囲にわたる。
式IIにおいてR1、R2及びR3の各置換基はポリサッカリド
の未反応ヒドロキシル基を表わす場合において水素であ
るか又はエーテル化、第四級化及び/又はその他のデリ
ビチゼイション(derivitization)によって与えられる
置換基であるかのいずれかである。各R1、R2及びR3は個
々に置換構造式: によって表わされる。
式IIIにおいてAはアニオンであって、アニオン混合物
を包含する。アニオンの例としてはクロリド、ブロミ
ド、ヨージド、サルフェート、メチルサルフェート、ス
ルホネート、ナイトレート、ホスフェートなどのような
無機アニオン;及びアセテートなどのような有機アニオ
ンを包含する。1価アニオン、特にハロゲンアニオン、
特別には塩素イオンが好ましい。アニオンは典型的には
第四級化剤として使用される第四級アンモニウム塩の残
基として、又は他の公知技術によって提供される。
式IIIにおいてaにより定義されるアルキレン置換基は
aが1ないし約3の値を有する整数であるように1ない
し3個の炭素原子を有する。
式IIIにおいてm及びpにより定義されるオキシアルキ
レン置換基によるエーテル化の程度は一般的にそれぞれ
0〜約6個のオキシアルキレン基の範囲にわたる。すな
わちmは0〜約6の整数であり、pは0〜約6の整数で
ある。式IIIにおいてqにより定義される追加のエーテ
ル化の程度はqが0又は1、好ましくは0であるように
アルキレン基、すなわちCaH2aの不存在又は存在に関係
する。
モル置換によって測定される全エーテル化度、すなわち
MSは通常には0よりも大きく、一般的に約1.2ないし約
4.5、好ましくは約1.8ないし約3.6である。
式IIIにおいてnにより定義される、置換基1個当りの
第四級窒素の数は0よりも大きいか、又は0に等しい。
すなわちnは0よりも大きいか、又は0に等しい整数で
ある。カチオン置換度、すなわちCSとして特徴づけられ
るポリサッカリド全体にわたる第四級化の程度はくり返
し単位1個当りの平均値を与え、その値は0よりも大き
く、或る実施態様においては一般的に1よりも小さく、
好ましくは約0.01ないし約0.6である。
式IIIにおいてオキシアルキレン置換基を定義する各R5
及びR7は個々にエチレン(オキシエチレンを与える)、
プロピレン(オキシプロピレンを与える)又はヒドロキ
シプロピレン(ヒドロキシ置換したオキシプロピレンを
与える)の各単位である。R5及びR7は好ましくはエチレ
ン又はヒドロキシプロピレンであり、最も好ましくはエ
チレンである。
式IIIにおいてR6として定義される、第四級窒素をポリ
サッカリド分子に結合させるセグメントは2ないし約6
個の炭素原子を有する2価又は3価の環式、枝分れ鎖又
は直鎖の、飽和又は不飽和の炭価水素であるが、ただし
エーテル置換基又はポリサッカリド残基におけるように
窒素原子と任意の酸素原子との間に少くとも2個の炭素
原子が存在することを条件とする。R6はエチレン、C3
化水素基、−CH2CH=CHCH2−であることができ、あるい
はR9、R10又はR11と結合する場合には のような シクロアルキルであることができる。最も好ましくはR6
である。
式IIIにおけるR8は水素、ヒドロキシル、疎水基Rh、ア
ルキル、カルボキシル、アルカリ金属もしくはアミンカ
ルボキシレート又はその他の末端基であるが、ただしq
が0の場合R8は水素又はアルキルであることを条件とす
る。R8は好ましくは水素又はアルキルである。R8が水素
であり、しかもm、n、p及びqがすべて0である場合
は置換構造式は非置換のポリサッカリドヒドロキシル基
を与える。
式IIIにおいてR9、R10及びR11により定義される窒素置
換基はそれぞれ個々に疎水基Rh、アルキル、アリール、
アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、アルコキ
シアルキル、アルコキシアリールであるか、又はR6と共
に窒素含有複素環を形成する。もしアルコキシアルキル
又はアルコキシアリールが与えられたならば少くとも2
個の炭素原子が置換基の酸素原子を窒素原子から分離す
る。窒素置換基はメチル又はエチルのような1ないし約
3個の炭素原子を有する低級アルキル;フェニルのよう
なアリール;ベンジルのようなアラルキルを包含し、あ
るいはR6と共にN,N−ジメチルピロリジルのようなジア
ルキル置換シクロアルキル、などを包含する。各くり返
し単位の好ましい窒素置換基はメチルもしくは疎水基で
あり、あるいはR6と共にピロリジルを与え、あるいは上
記のような基の混合物である。
Rhによって定義される疎水基は、存在する場合には少く
とも8個、好ましくは約10ないし約24個、最も好ましく
は約10ないし約18個の炭素原子を有する長鎖アルキル基
を有する。該疎水基はR9、R10又はR11として存在する場
合には第四級窒素に直接に結合し;エーテル置換基R8
結合し;及び/又はm、n、p及びqがすべてゼロの場
合はポリサッカリド残基に直接にR8として結合する。疎
水基はポリサッカリド分子内における同一又は異なるく
り返し単位において任意の又はすべてのこれらの配置に
おいて供給することができる。該疎水基はアルキル基を
ポリサッカリドに結合させるのに使用されるアルキル化
剤に関係して、アルキル基と該アルキル基が結合する窒
素原子又は酸素原子との間に結合セグメントをも有する
ことができる。疎水基は好ましくは窒素原子又は酸素原
子に最も好ましくは、第四級窒素に直接に結合する長鎖
アルキル基である。
式IIIにおいてvにより定義されるアニオンAの原子価
は整数であり好ましくは1である。第四級窒素置換基に
おけるエーテル酸素の不存在又は存在は式IIIにおいて
yにより定義される。すなわちyはそれぞれ0又は1で
あり、ただしそれ以上のエーテル置換の不存在下、すな
わちnが0よりも大きく、しかもyが0である場合にp
及びqは0であり、しかもR8は水素であることを条件と
する。好ましくはyは1である。
個々のポリサッカリドくり返し単位に対する多数の可能
な置換基の若干の例は下記; (式中、Rは低級アルキルであり、そしてm及びnはさ
きに定義したとおりである)を包含する。
好ましい実施態様においてカチオン重合体は全体構造
式: (式中: Rcellはアンヒドログルコースくり返し単位の残基であ
り;そして z、R1、R2及びR3は下記の追加の条件: (1) ポリサッカリドくり返し単位1モル当りの前記
疎水基の平均モル数によって定義される疎水基置換の程
度HSが0よりも大きいこと;又は (2) 式IIIにおいてR9、R10又はR11の任意の1個がR
6と共に複素環を形成し、しかもポリサッカリドくり返
し単位1個当りのnの平均値が0よりも大きいこと; を除いてさきに(II)について定義したとおりである。
供給されるグリコサミノグリカンの特定量は厳密に臨界
的ではない。一般的に該組成物に対して効果的又は改良
されたケラチントリートメント有用性を付与するのに十
分なグリコサミノグリカンの量として定義される有効処
理量が供給される。典型的にはグリコサミノグリカンの
量は全組成物の少くとも0.0001重量%、好ましくは約0.
0005重量%ないし約2重量%最も好ましくは約0.001重
量%ないし約1重量%である。
供給されるカチオン重合体の特定量は後述するような、
グリコサミノグリカンの性能を改質するのに十分な有効
量が供給される限り、臨界的ではない。典型的にはカチ
オン重合体の量は全組成物の少くとも約0.0005重量%、
好ましくは約0.0025重量%ないし約20重量%、最も好ま
しくは約0.005重量%ないし約10重量%である。
最も広い意味において、カチオン重合体対グリコサミノ
グリカンの相対的割合は、グリコサミノグリカンの性質
を改質するのに十分なカチオン重合体の有効量を供給す
る点を除いて厳密に臨界的でない。カチオン重合体対グ
リコサミノグリカンの相対重量比は一般的に約0.01:1な
いし約200:1、好ましくは約2:1ないし約100:1、最も好
ましくは約10:1ないし約50:1の範囲にわたる。
カチオン重合体対グリコサミノグリカンの相対重量比を
変動させることにより、改良されたグリコサミノグリカ
ンのレオロジー及び直接性ならびに融和性、増大された
感触及び延長された安定性を付与することができる。グ
リコサミノグリカンの増大された程度の直接性は毛髪又
は皮膚のようなケラチン物質に施した場合に付与され
る。皮膚に対する増大された直接性は約5:1よりも大き
く、好ましくは約35:1ないし約75:1のカチオン重合体対
グリコサミノグリカンの相対重量比において付与され
る。毛髪に対する増大されたグリコサミノグリカンの直
接性は約5:1ないし約25:1のカチオン重合体対グリコサ
ミノグリカンの相対重量比を使用して付与することがで
きる。増大された直接性を付与する相対重量比はカチオ
ン重合体及びグリコサミノグリカンの種類及び量、なら
びに界面活性剤又はその他のパーソナルケア化合物(pe
rsonal care compound)のような追加成分の存在及び量
によって変動することができる。
該グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物は
グリコサミノグリカンの性質を独特、かつ予想外に改質
する。最も広い意味において、グリコサミノグリカンの
性質におけるこの改質は、グリコサミノグリカンのレオ
ロジー又はケラチン物質に対するグリコサミノグリカン
の直接性を包含することができるけれどそれらに限定さ
れないグリコサミノグリカンによって表示される性質の
増大又は強化によって特徴づけられる。
グリコサミノグリカンの性質の改質は、グリコサミノグ
リカンの示す性質を、カチオン重合体の存在及び不存在
の場合を比較しながら分析することにより決定できるも
のである。特に、卓越した感触を有する組成物を提供す
るようなグリコサミノグリカンの性質は、本願発明のカ
チオン重合体と組合せた場合、グリコサミノグリカンの
実質的に低下した濃度を有して示された。
グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物は
又、ケラチン物質に対するグリコサミノグリカンの直接
性を提供し得る。本発明における直接性は、単にカチオ
ン重合体の性質としてあるのではなく、ケラチン物質に
対するグリコサミノグリカンの直接性を提供する組成を
有するグリコサミノグリカンにわたるものである。
グリコサミノグリカンとカチオン重合体組成物の直接性
は、カチオン重合体の不存在下においてケラチン様物質
上でグリコサミノグリカンの等しい量及び種類の析出又
は保持と比較して、カチオン重合体の存在に起因するケ
ラチン物質上のグリコサミノグリカンの析出又は保持、
あるいはその両方の増加によって特徴づけられるもので
ある。
直接性は放射線標識を付したグリコサミノグリカンの分
析により測定することができる。特に、インビトロ組織
培養原理のような、充分に確立した技術を用いて、6−
3H−D−グリコサミン単位を含有するトリチウム化グリ
コサミノグリカンが提供され得る。このような放射線標
識を付したグリコサミノグリカンがケラチン基質に適用
された場合、処理されたケラチン上の放射能の量を検出
することにより基質上に析出し又は保持されたグリコサ
ミノグリカンの量を測定することによって直接性の程度
を決定することができる。直接性はまたジャーナル・オ
ブ・コロイド・インターフェース・サイエンス、45巻、
591(1973)においてSomasundaran他による論文に記載
されているような界面動電流動電位分析によって決定す
ることができる。特に、カチオン重合体の大過剰を使用
してカチオン重合体とグリコサミノグリカンとの組成物
により処理された毛髪試料の界面動電流動電位測定によ
ってカチオン重合体との結合複合体中のグリコサミノグ
リカンの直接性が達成されたことの推定ができる。直接
性は、このような組成物の界面動電流動電位分析を通じ
てカチオン重合体の吸着及び保持を検出することにより
決定される。そのほか、カチオン重合体の最初の適用の
後のグリコサミノグリカンの適用に起因する界面動電流
動電位の変化もまた、グリコサミノグリカンの直接性を
示す。
グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物はま
た、望ましい融和性戸安定性及び/又はレオロジーを有
する。
本発明で規定した融和性は、グリコサミノグリカンとカ
チオン重合体とを組合わせた後少くとも24時間にわたる
沈澱が生じない水溶液のように均一で単一相の組成物を
もたらすグリコサミノグリカン/カチオン重合体の組成
物により特徴づけられる。
融和性は光学的分析又は粘度分析を通じて決定すること
ができる。特に当初及び24時間にわたり、一般的に540
ナノメーターで行われる可視吸光測定のような方法、グ
リコサミノグリカン及びカチオン重合体組成物の吸光度
を測定することができる。融和性を有しない組成物は24
時間以内に沈澱物を形成するかもしくは残留可溶性組成
物の吸光度低下をもたらす。融和性は又、グリコサミノ
グリカンとカチオン重合体との組成物又は該組成物の希
釈物の粘度を測定することにより決定することができ
る。非融和性組成物は、残留可溶性組成物が24時間以内
に粘度低下を示す溶液を提供する。
本発明において規定される安定性は、沈澱物や析液物
(coacervates)の生成、均質性の喪失やレオロジー的
性質の変化を回避するなどの方法で、全時間にわたり、
又は凍結及び解凍の後に最少の不安定性を有する組成物
を提供するグリコサミノグリカン及びカチオン重合体組
成物によって特徴づけられる。貯蔵安定性は、数ヶ月、
例えば4ヶ月にわたり、種々の温度、例えば4℃、にお
ける、均質性、沈澱物もしくは析液物の目視観察を通じ
て、及び慣用の方法を用いて光学的粘度もしくは他のレ
オロジー的測定を行う等の管理条件下でグリコサミノグ
リカン及びカチオン重合体組成物を分析して決定するこ
とができる。試料に対し、性質において殆どもしくは全
く変化を示さずにより長期間の安定性が証明されてい
る。凍結及び解凍サイクルのくり返し処理を施したこの
ような組合せについて類似の分析を行うことにより凍結
−解凍安定性を決定することができる。
本発明において定義されるレオロジーは、慣用の装置を
使用してグリコサミノグリカン及びカチオン重合体組成
物を、せん断速度の函数としての粘度及び振動数の函数
としての弾性モジュラスに関して分析する等の方法によ
り知られたグリコサミノグリカン及びカチオン重合体組
成物の粘度、弾性又は他のレオロジー的性質により特徴
づけられる。このような組成物は、それぞれ同型で同量
のカチオン重合体及びグリコサミノグリカンによる値の
合計と比較した場合、せん断粘度及び弾性モジュラスの
相乗的増加を示している。レオロジーが高められる程度
は、一般的に、カチオン重合体及びグリコサミノグリカ
ンの型と量、それらの相対的重量比、並びに他の組成物
の存在とその量、によって異ると考えられる。
グリコサミノグリカン及びカチオン重合体の組成物の示
す融和性、安定性及びレオロジーの存在と程度は一般的
に、グリコサミノグリカン及びカチオン重合体の特別な
型と形態、及び二成分の相対的比率により変化し、グリ
コサミノグリカン及びカチオン重合体間の相互作用に影
響を与える他物質の存在とその量に影響を受けると考え
られる。
本発明におけるグリコサミノグリカン及びカチオン重合
体組成物はケリケアー(kericare)への応用に有効であ
る。本発明において用いられるケリケアーなる用語は毛
髪、皮ふ、爪あるいは他の類似物質のようなケラチン性
物質のトリートメント又はケアーを意味し、医学用及び
パーソナルケアー用の両方を含むものである。
本発明の医学的用途を例示すれば次のものを含むが、そ
れに限定されるものではない:ビスコサージエリー(vi
scosurgery);種々の物質の複融和性(bicompatibilit
y)を向上させるためのコーティング;創傷の包帯;種
々の薬品製造;薬品運送; 及び他の医学的応用。
本発明のパーソナル・ケアーへの用途を例示すれば次の
ものを含むが、それに限定されるものではない:クレン
ジング、ナイト、マッサージ、モイスチュアライジン
グ、バニシング、ファンデーション、ハンド,ハンド・
アンド・ボディ、オール・パーポスクリーを含むスキン
クリーム及び他の知られたスキンクリーム;刺激され
た、炎症した、アレルギー性の過敏症の又は感作した皮
ふ、に対する組成物を含むアストリンゼント及びスキン
トニック;保護クリーム及びハンドクレンザー;フォー
ムバス、バス・ソールト、バス・オイル・アフターバス
製品等の入浴用品及び他の知られた入浴用品;ベビース
キン及びへアー製品;脂顔及びニキビ用のようなアドー
ルセント・スキン製品、及び他の知られたアドールセン
ト・スキン製品;発汗防止剤及び防臭剤;脱毛剤;ウェ
ット・シェービング・クリーム、棒状、フォーム状、ド
ライシェービング・ローション、粉末状、アフター・シ
ェーブ・ローション、フォーム状、エアロゾル状、ゲル
状、クリーム状、香油状及び粉末状、及び他の知られた
シェービング用品;フート・パウダー、スプレー、クリ
ーム、コーン、たこ及びしもやけ及び競技者用フート用
品を含むフート用品並びに他の知られたフート用品;防
虫剤、サンスクリーン、サンタン(suntan)及び陽やけ
止め用品;スキンライトナー又はブリーチ;ワックス、
ゴム、ビニール、水和コロイド、又はアースベース系、
しわ防止用品を含むフェース・パック又はマスク、及び
他の知られたフェース・パック又はマスク;香水、フェ
ースパウダー及びメイクアップ、リップスティック、リ
ップ軟こう、ルージュ、及びマスカラ、アイシャドウ、
アイライナーのようなアイメークアップ及び他の知られ
たメークアップ用品;クリアーリキッド、リキッドクリ
ーム又はローション、ソリッドクリーム又はゲル、オイ
ル、パウダー、エアロゾル、ドライ、コンディショニン
グ、ベビー、ふけ防止及び薬品添加、酸平衡シャンプ
ー、を含むシャンプー並びに他の知られたシャプー;ロ
ーション、スプレー、ドレッシング、ブリリアンチン、
色留め剤、エアロゾール、エマルジョン、ゲルを含むヘ
アー・セッティング用品、並びに他の知られたヘアー用
品;ヘアートニック及び、リンスを含むコンディショナ
ー;テンポラリ、セミパーマネント、パーマネント又は
他のヘアーダイ又はコロランツ、ヘアーダイリムーバ
ー、ブリーチ、ライトナー、を含むヘアーコロラント、
並びに他の知られたヘアーコロラント;パーマネントウ
ェーブ及びヘアーストライナー;コースティック用品;
ケミカルヘアーレデューシング用品を含むヘアー強化剤
及び他の知られたヘアーストライナ;トゥース・ペース
ト、トゥース・ゲル、トゥース・パウダー、固型歯みが
き、義歯クレンザー、接着剤のような歯みがきを含む歯
科用製品及び他の知られた歯科用製品;口腔洗浄剤;及
び他の知られたパーソナル・ケアー用途。
本発明のグリコサミノグリカン及びカチオン重合体の組
合せは又、種々の時間放出用途のようなケリケアー以外
の用途において有用である。
グリコサミノグリカン及びカチオン重合体、又はその両
方は、グリコサミノグリカン及び/又はカチオン重合体
に対して、あたかも好適な任意の成分に対するのと同様
に流動溶媒として作用するキャリアー混合物を含む好適
なキャリアー中で調製されることができる。キャリアー
の類型は厳密なものではなく、特別な応用に適したどの
キャリアーからも選択する事ができる。キャリアーを例
示すれば次の通りであるが、これらに限定されるもので
はない:脱イオン水又は蒸溜水のような水;水中油又は
油中水エマルジョンのようなエマルジョン; エタノール、イソプロパノール又はそれらの類似物のよ
うなアルコール;プロピレングリコール、グリセリン又
はそれらの類似物のようなグルコール;及びそれらの混
合物。好ましいキャリアー系には、油中水又は水中油エ
マルジョン、水、エタノール及びエタノール水溶液の混
合物が含まれる。
グリコサミノグリカン及びカチオン重合体の組成物は、
ケリケアー組成物として代表的な、従来技術として充分
に確立した以下の方法で製造された好適な成分又は添加
剤を任意に含む事ができる。好適な成分の例示として下
記のもの及びその混合物が含まれるが、これらに限定さ
れるものではない。
界面活性剤の例示として次のものが含まれる: 脂肪酸石けん、アルキル硫酸塩、アルキルエーテル硫酸
塩、アルキルアリルスルホン酸塩、ザルコシネート、ア
ルキル・グルコース・エステルもしくはそのアルコオキ
シレート及び好ましくはナトリウム・ラウリル硫酸塩、
アンモニウム・ラウリル硫酸塩、トリエタノール・アミ
ン・ラウリル硫酸塩、メチルグルコース・ステアレート
もしくはそのエトキシレート及びグリセロールモノステ
アレートのようなアニオン性;脂肪酸アルカノールアミ
ド、アルキルアリルポリグリコールエーテル、ポリグリ
コールエーテル及び好ましくはコカミドDEA、ノノキシ
ノール−7及びオクトキシノール−9のような非イオン
性;アルキル・トリメチル・アンモニウム塩、エチレン
ジアミンの第四級化アミド、アルキルピリジニウム塩及
び好ましくはセトリモニウムクロリド、ステアラルコニ
ウムクロリド及びセチルピリディニウムクロリドのよう
なカチオン性;及びアルキルβ−アミノプロピオネー
ト、ベタイン、アルキルイミダゾリン及び好ましくはコ
カミドプロピルベタイン及び、カプロアムホカルボキシ
プロピオネートのような両性物質。クレンザーを例示す
れば、天然油及びアルコール及び、好ましくはミネラル
油、ラノリン油、エタノール及びイソプロパノールが含
まれる。着色剤を例示すれば、顔料、染料及び好ましく
はFD&CブルーNo.1、FD&C No.1アルミニウムレーキ又
は緑、赤もしくは黄色のセット、が含まれる。防腐剤を
例示すれば、アルコール、アルデヒド、P−ヒドロキシ
ベンゾエート及び好ましくはメチルパラベン、プロピル
パラベン、グリタールアルデヒド及びエチルアルコール
が含まれる。湿潤剤を例示すれば、アルキルグルコーズ
アルコキシレート又はそれらのエステル、脂肪族アルコ
ール、脂肪族エステル、グリコール及び好ましくはメチ
ルグリコーズエトキシレート又はプロポキシレート及び
それらのステアレートエステル、イソプロピルミリステ
ート、ラノリン又はセチルアコール、プロピレングルコ
ール、グリセロール及びソルビトールが含まれる。pH調
節剤を例示すれば、無機及び有機酸及び塩基、好ましく
はアンモニア水溶液、クエン酸、リン酸、酢酸、トリエ
タノールアミン及び水酸化ナトリウムが含まれる。乳化
剤を例示すれば、アニオン性及び非イオン性界面活性
剤、及び好ましくはステアリン酸、グリセロールモノス
テアレート、ココイルジエタノールアミド、及び既に記
載した好ましいアニオン性及び非イオン性界面活性剤が
含まれる。推進薬を例示すれば、炭化水素、フロロカー
ボン、エーテル、二酸化炭素、窒素及びジメチルエーテ
ルが含まれる。還元剤が例示すれば、アンモニウム・チ
オグリコレート及びナトリウム・チオグリコレートが含
まれる。増粘剤を例示すれば、塩化ナトリウム、ヒドロ
キシエチルセルロース、ヒドロキシプロピル・メチル・
セルロース、ナトリウム・カルボキシメチル・セルロー
ス及び、疎水化ポリウレタン又は米国特許明細書第4,42
6,485号に記載されているような他の重合体を含む疎水
団を含有する重合体、が含まれる。
他の代表的成分としては、次のものが含まれるが、これ
に限定されるものではない:芳香剤;発泡剤;サンスク
リーン及びサンタン剤;脱毛剤;香味料;アストリンゼ
ント剤;防腐剤;防臭剤;発汗防止剤;防虫剤;ブリー
チ及びライトナー;ふけ防止剤;接着剤;光沢付与剤;
毛髪、爪等の強化剤;充填剤;バリヤー物質;及び他の
知られたケリケアー添加剤。これらの成分の混合物も又
使用することができる。
本発明の組成物に含まれる任意成分の量は厳密なもので
はないけれども、個々の成分、組成及び希望する使用レ
ベルによって変化し、当業界に公知の十分に確立された
手段にしたがい、このような成分によってもたらされる
所望の物性を実現するための任意の効果的な量であるこ
とができる。
本発明のグリコサミノグリカンとカチオン重合体との組
合わせの組成物は、グリコサミノグリカン又はカチオン
重合体、或はその双方を任意成分、例えば前述の任意の
1種又は数種の好適な成分と共に1種又はそれ以上の担
体に供給することによって製造される。グリコサミノグ
リカン及びカチオン重合体は、2種の組成物として別々
に、或は単一の組成物に組み合わせた双方の成分を包含
して、又は本質的に両成分により成ることによって提供
される。それぞれ別個に使用する場合には、グリコサミ
ノグリカンをカチオン重合体の適用に同時に、或は逐次
的に施すことすことができる。典型的には、カチオン重
合体をグリコサミノグリカンの適用に先立って、或は一
緒に提供する。
次に実施例を掲げて、本発明を具体的に説明する。但
し、本発明の範囲を限定するものではない。別段の記載
をしない限り、百分率(%)は総て重量%によって示
す。表I〜IXにおける実験番号は各表共通である。
実施例 下記実施例において使用される種々の記号を下記のとお
り定義する 特に指示がない限り下記の試験手順を使用して、下記実
施例に示される生成物及び性能特性を測定した。
融和性:グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組
合せの水溶液試料を、溶液調整直後に、2000rpmにおけ
る10分間の遠心分離により空気泡を除去した後、対照と
して蒸留水を使用し、540ナノメートルの波長において
可視吸光度を測定した。次いでキュベット中の試料を覆
って冷凍した。少なくとも1日経過してから該キュベッ
トを室温に戻し、吸光度測定をくり返した。融和性はく
り返し測定中における、沈殿又はコアセルベーションに
起因する吸光度の有意の下降が存在しないことにより一
般的に立証された。
触感:指示された試験組成物の少量を前腕の手のひら
側、好ましくは毛のはえていない側面に、又は手の裏側
に塗布し、比較中、試験個所を変化しないように保ち、
次いで皮膚中にすり込んだ。評価される組成物の特性は
感触、ラブイン(rubin)、処理された皮膚の後感触(a
fterfeel)皮膚の外見を任意のその他の注目される特性
と共に包含する。
毛髪直接性:毛髪直接性を測定するために二つの手順を
使用した。
1. 放射線標識したグリコサミノグリカンの使用に先立
って、界面活性剤II中において洗浄し、それからまず水
道水で十分に洗浄し、次いで蒸溜水で3回洗浄すること
により金髪の試料を調整した。該毛髪試料を空気乾燥
し、次いで約1cmの切片に切断した。毛髪100gの試料を7
mlのガラス製シンチレーション容器に入れ、次いで、放
射線標識したグリコサミノグリカンの指示された試験溶
液1.0mlを該試料容器に入れ、次いで振とうしながら1
時間にわたって培養した。試験溶液を除去した後、試料
毛髪を各洗浄毎に5mlの蒸留水で3回洗浄した。組織可
溶化剤1mlを添加し、試料を室温において一夜放置し
た。可溶化された毛髪試料を0.5mlのメタノールと共に
ガラス製シンチレーション容器に移し、次いでシンチレ
ーション補体(Scintillation Complement)10mlを添加
した。ISOCAP(商標)300の液体シンチレーション計数
管を使用して、該可溶化された毛髪試料の放射能を測定
した。毛髪に結合されたグリコサミグリカンの量は、洗
浄し、次いで可溶化された毛髪溶液について測定された
毛髪に対して適用される1分間当りの崩壊の100分率す
なわちDPMとして示した。二つの指示された主題溶液、
すなわちカチオン重合体溶液と他方のグリコサミノグリ
カン溶液を2段階法において使用した点を除いて、上記
と同一の手順を使用して連続試験を評価した。第1段階
において第一の指示された試験溶液を15分間にわたって
振とうしながら培養し、次いで毛髪試料を各洗浄ごと5m
lの蒸留水により3回洗浄した。第2段階は第二の指示
された試験溶液1mlを添加し、次いで1時間の培養を続
け、次いで最初の手順に記載のようにして行うことより
成った。
2. 界面動電流動電位分析(electrokinetic streaming
potential analysis)を使用して処女髪(virgin hai
r)6.6gの試料を三つの束に分けた。各毛髪の束を、水
道水で十分に湿し、界面活性剤VIIIの3滴を手で毛髪に
30秒間にわたって、しみ込ませ、次いで最初に水道水で
次いで2回蒸留蒸留水(double distilled water)で洗
浄することにより処理用に調整した。1〜1.5インチ断
片の試料を切断し、結晶皿中において、2回蒸留蒸留水
で覆い、渦を巻かせて空気泡の不存在を保証した。毛髪
試料を、ワイヤ製探査針を使用して空気泡をたたき出し
ながら電解槽のU型部分の底部区画に置き、多孔質白金
円板電極を使用して電解槽中に入れた。試料を各洗浄ご
とに100mlの二回蒸留蒸留水で三回洗浄し、アスピレー
ターで液体で除去した。電解槽を10-4NのKNO3の弱電解
質溶液で満たし、該溶液を5回の1分のサイクルにわた
って毛髪を通過させ、流動電位を測定して、透明な毛髪
のゼータ電位を定めた。電解質溶液をアスピレーターで
除去し、重合体を含有する指示された処理溶液300mlで
電解槽を満たした。処理溶液に25分間露出させて、毛髪
上への重合体の吸着を生じさせた後において、該溶液を
5回の1分サイクルにわたって電解液に通しつつ流動電
位を測定して、重合対溶液となおも接触したままにおけ
る吸収された重合体によって覆われた毛髪のゼータ電位
を定めた(工程1)。処理溶液をアスピレーターで除去
し、次いで毛髪を各洗浄ごとに100mlの2回蒸留蒸留水
で3回洗浄し、各サイクル後にアスピレーターにより除
去した(工程2)。電解槽を10-4NのKNO3溶液300mlで満
たした(工程3)。該溶液を1時間にわたって毛髪を前
後に通過させ、同時にこの時間にわたって流動電位を測
定して、洗浄の際における吸収された重合体の保持力
(retention)について測定した。単独重合予備処理溶
液を使用した点を除いて同一手順(上記工程1及び2)
を使用して連続的な重合体の適用を分析した。洗浄(工
程2)後に電解槽を第二の指示された重合体処理溶液で
満たし、その後に1時間にわたって流動電位を測定し
た。Journal of Colloid Interface Science、第45巻、
第591頁(1973年)におけるP.Somasundaranらによる論
文に記載されているもののような確率された手順にした
がって電気運動学的(ゼータ)流動電位を測定した。
弾性率:C−14のカップ及びスピンドルを備えたBohlin V
ORレオメーターを使用し、振動ひずみ振幅(oscillatio
n strain amplitude)5を用いて0.01ヘルツから5.0ヘ
ルツまでの振幅範囲にわたり、25℃において指示試験溶
液を測定した。
せん断粘度:C14のカップ及びスピンドルを備えたBohlin
VORレオメーターを使用し、0.05秒-1から100秒-1まで
のせん断範囲わたり25℃において測定を行った。
皮膚直接性:二つの手順を使用して皮膚直接性を測定し
た。
1.新生児のねずみの皮膚から採取した平均重量25mgを有
する角質層の乾燥試料を合計100gの角質層の1グループ
当り4個のペトリ皿を使用して60mlのペトリ皿に入れ
た。放射線標識したグリコサミノグリカンを含有する指
示された試験溶液2mlを各ペトリ皿に入れ、ゆるやかに
振とうしながら1時間にわたり培養した。次いで試験溶
液を除去し、角質層を蒸留水5mlで3回洗浄した。各グ
ループからの4個の角質層のすべてを添加された組織可
溶化剤1mlと共に20mlのガラス製シンチレーション容器
に入れ、室温において一夜放置した。メタノール1/2m
l、次いでシンチレーション補体10mlを該容器に添加し
た。可溶化された組織に結合された放射線標識グリコサ
ミノグリカンを、ISOCAP(商標)300液体シンチレーシ
ョン計数管を使用して測定した。結合されたグリコサミ
ノグリカンのマイクログラム(μg)における重量を、
処理角質層の放射能測定値及び放射線標識されたグリコ
サミノグリカンの1μg当りのDPMの比放射能の測定値
から計算した。下記の修正事項を除いて同一手順を使用
し重合体の連続的適用を解析した:試験溶液2mlを1回
に添加する代りに第一の試験溶液2mlを各ペトリ皿に添
加し、次いでゆるやかに振とうしながら30分間にわたり
培養した。次いで角質層を蒸留水で3回洗浄し、次いで
第二の試験溶液2mlを添加し次いで1時間の培養を行
い、次いで最初の手順を続けた。
2.実質上、さきに記載のようにして処理し、テフロン
(商標)表面上において空気乾燥させた角質層試料を、
電子分光計を使用して約1/2×1/2インチの正方形に切断
し、アルミニウムのマスクを使用して試料用プラッター
(platter)に締めつけた。Journal of Society of Cos
metic Chemists、第36巻、第287〜296頁(1985年)にお
けるM.K.Bahl、及びProceedings of the Fourteenth Co
ngress of the International Federation of Societie
s of Cosmetic Chemists(I.F.S.C.C.)、スペイン国バ
ルセロナ市、第2巻、第1039頁(1986年9月)における
E.D.Goddard及びW.C.Harrisにより記載されているよう
な標準電子分光手順を使用して1/2mm面積を分析した。
電気的に非伝導製の試料に対して電荷を中和する低エネ
ルギーの電子フラッド(flood)銃を備えたSurface Sci
ence Intruments SSX−100 Small Spot ESCA分光計を使
用し、製造者の手順及び仕様書にしたがって文光測定を
行った。サーベイ(survey)スペクトルに対しては150e
Vのアナライザー通過エネルギーを、高分解スペクトル
に対しては50eVを使用してデータを得た。基本組成(el
emental composition)を計算し、高分解スペクトルの
ピークの調整(fitting)を行い、次いで傾斜ステージ
台(tilt stage moutings)を使用して角度測定を、製
造者の仕様書にしたがって行った。
安定性:指示された試験溶液に対して、さきに記載の手
順を使用して種々の時間及び温度の条件にわたって吸光
度及び流動学的性質を測定した。一夜にわたって−20℃
において凍結させ、次いで融解させることの3サイクル
に供し、次いで、さきに記載の試験手順を使用して測定
を行うことにより凍結・融解安定性を測定した。
実施例1 カチオン重合体とグリコサミノグリカンとの組成物の製
造 別段ことわり書きしない限り、表Iに記載した濃度にお
いて、かつ成分を使用して、所定のカチオン重合体、グ
リコサミノグリカン及び/又は他の成分を蒸留水に加え
ることにより、水溶液を製造した。
実施例2 パーソナル・ケヤー処方物及び感触 この実施例においては、表IIに総括したカチオン重合
体、グリコサミノグリカン及びその他のパーソナル・ケ
ヤー成分を含有するパーソナル・ケヤー処方物を、別段
記載しない限り、下記の一般的手順を使用して製造し
た。所定の処方は、GERMABEN IIE、カチオン重合体I
及びグリコサミノグリカンI以外は所定の油相及び水相
を形成させ、そしてこの両方の相を85℃に加熱すること
によって一般に提供される。水相を油相に激しく撹拌し
ながら加える。GERMABEN IIEを使用する場合は、次に7
5℃で加え、次いで、カチオン重合体Iとグリコサミノ
グリカンIとの組成物の0.1%活性水溶液(カチオン重
合体対グリコサミノグリカンの重量比が25:1の条件で)
を添加し、これを室温で激しく撹拌しながら、所定の処
方物に加える。
処方1:ドライ・スキン・ローション 表IIの処方Iに総括した成分の濃度を含有するドライ・
スキン・ローションを、先に記載した一般的手順但し、
マグネシウム・アルミニウム・シリケートを、高速撹拌
を採用して所定の濃度で水中のスラリーとして最初に分
散させる手順に従って製造した。
処方2:湿気付与ローション 表IIの処方2に記載した成分の濃度を含有する湿気付与
ローションを、先に記載した一般的手順に従って製造し
た。
処方3:ハンド・ローション 表IIの処方3に総括した成分濃度を含有するハンドロー
ションを、油相及び水相を最初に、85℃の代りに75℃に
加熱すること以外は、前述の一般的方法に従って製造し
た。
処方4:マイルド・ローション 表IIの処方4に総括した成分濃度を含有するマイルド・
ローション(Mild Lotion)を、油相と水相とを最初85
℃の代りに75℃に加熱し、そして水相を油相に添加する
こと以外は、前述の一般的手順に従って製造した。
処方5:エンリッチド・ローション 表IIの処方5に総括した成分濃度を含有するエンリッチ
ド・ローション(enriched lotion)を、前述の一般的
手順に従って製造した。
処方6:ドライ・スキン・クリーム 表IIの処方6の成分濃度を含有するドライ・スキン・ク
リーム(dry skin cream)を、次のようにして製造し
た。すなわち、キサンタン・ガム(xanthan gum)を水
中で激しく撹拌しながら、70℃で分散させた。かくし
て、マグネシウム・アルミニウム・シリケートのスラリ
ーが生成し、これを激しく撹拌しながら70℃に加熱し
た。油相成分を合併し、70℃に加熱した。双方の水相、
すなわち、キサンタンとシリケートを、一度に、油相に
激しく撹拌しながら加えた。GERMABEN IIEを添加し、
次いでカチオン性ポリマーIとグリコサミノグリカンI
との組成物を、前記の添加法によって行った。
処方7:クレンジング・クリーム 表IIの処方7に総括した成分濃度を含有するクレンジン
グ・クリーム(cleansing cream)を、油相と水相とを8
5℃の代りに80℃に最初に加熱した以外は、前述の一般
的手順に従って製造した。
処方8:リキッド・クリーム 表IIの処方8に総括した成分濃度を含有するリキッド・
クリーム(liquid cream)を、次の手順以外は、前述の
一般手順に従って製造した。すなわち、Carbomer934
を、高速撹拌により水中スラリーとして最初に分散させ
た。油相と水相との均一混合物を得た後、トリエタノー
ルアミン溶液を添加した。
処方9:湿気付与クリーム 表IIの処方9に総括した成分濃度を含有する湿気付与ク
リーム(moisturizing cream)を、次の手順以外は、前
述の一般的手順を採用して製造した。すなわち、油相と
水相とを最初85℃の代りに75℃に加熱した。Carbomer 9
34を高速撹拌により水中スラリーとして分散させた。油
相と水相との均一混合物を得た後、トリエタノールアミ
ン溶液を加えた。
処方10:全目的用クリーム 表IIの処方10に総括した成分濃度を含有する全目的にか
なうクリームを、前述の一般的手順に従って製造した。
処方11:全目的用スキン・コンジショニング・ローショ
ン 表IIの処方11にリストした成分濃度を含有する全目的用
スキン・コンジショニング・ローション(skin conditi
oning lotion)を、カチオン重合体Iとグリサコミノグ
リカンIとの組成物を室温の代りに40℃で添加し、この
間30℃に冷却する手順以外は、前述の一般的手順に従っ
て製造した。
処方12:コンジショニング及びスタイリング・ムース 表IIの処方12にリストした成分濃度を含有するコンジシ
ョニング及びスタイリング・ムース(conditioning and
styring mousse)を、均一な組成物が得られるまで、
水相の成分を75℃で撹拌しながら最初合併し、次いで40
℃に冷却することによって製造した。アルコール相を次
に室温で添加し、次いで撹拌し、以って均一な組成物が
得るに至らしめた。次に、カチオン重合体Iとグリコサ
ミノグリカンIとの組成物を、先に一般的に記載したよ
うに撹拌しながら添加し、以って均一な組成物が得るの
に至らしめた。プロペラント(推進剤)としてイソプタ
ン/プロパン・ブレンドを、処方物対プロペラントが9:
1の重量割合で添加することによってエアゾル組成物を
得た。
表IIの脚註 a:別段記載しない限り、総て、トレード・マーク(商
標)成分は、Amerchol Crop.から入手し得る。
b:鉱物油と、ラノリンアルコールの留物とのブレンド。
c:70 SSU 粘度 d:無水ラノリン(U.S.P) 脱臭AAA e:メチル・グルコース・セスキステアレート f:イソプロピルラノレート g:ポリソルベート−80、セチルアセテート及びアセチル
化ラノリンアルコールのブレンド h:laneth−5、ceteth−5、oleth−5及びsteareth−
5のブレンド i:PEG−20 メチルグルコース・セスキステアレート j:choleth−24とcetleth−24とのブレンド k:メチルグルコースジオレエート l:ヒドロキシル化したラノリン m:PPG−20 メチルグルコースエーテルジステアレート n:laneth−16、ceteth−16、oleth−16及びsteareth−1
6のブレンド o:ステアリルアルコールとceteareth−20とのブレンド p:マグネシウム・アルミニウム・シリケートの4%水溶
液 q:メチル gluceth−20 r:プロピレングリコール、ジアゾリジニルユレア、メチ
ルパラベン及びプロピルパラベンのブレンド。Sutton L
aboratoriesより入手可能。
s:架橋結合したポリアクリル酸の3%水溶液 t:メチル gluceth−10 u:PPG−10 メチルグルコースエーテル v:特に変性したもの、#40 w:メタクリロールエチルベタインと、メタクリレートと
の共重合体 x:グリセリルステアレートと、PEG−100ステアレートと
のブレンド y:10%水溶液 z:80−90 SSU粘度 ※:水相にて提供(油相ではない) q.s:十分量 前述した手順を採用して、各処方物の感触は、優れたア
フターフィール(afterfeel:後感触)性を有するものと
して評価された。これらの処方物は、所定のカチオン重
合体とグリコサミノグリカンとの組成物の代わりに、グ
リコサミノグリカンIを0.05重量%含有するもの以外
は、同一の処方物と同等の匹敵するの感触(feel)と後
感触(afterfeel)性をもたらす。所定のカチオン重合
体だけを同濃度または、一層高濃度含有する相当する処
方物では、同等の匹敵する感触性はもたらされない。こ
れらの結果は、低濃度のグリコサミノグリカンは、これ
を所定のカチオン重合体と併用した場合、カチオン重合
体が存在しない場合の一層高濃度のグリコサミノグリカ
ンによってもたらされる性質に匹適し得る優れた感触性
を発揮する。
実施例3〜4 ヘヤー・トリートメント及び直接性 実施例3 放射線標識したグリコサミノグリカンを使用した毛髪直
接性 この実施例においては、放射線標識したグリコサミノグ
リカンを使用して、所定の試験溶液の直接性を、前述の
手順を採用して評価した。その結果を表IIIに示す。
表IIIの結果は、毛髪に対するグリコサミノグリカンの
改良された直接性が、種々のカチオン重合体とグリコサ
ミノグリカンとの組み合わせによってもたらされること
を示すものである。このような直接性の存在及び程度
は、またカチオン性重合体とグリコサミノグリカンとの
相対的割合、及び適用手順、並びに提供される表面活性
剤のタイプ(型又は種類)と量或は他の任意の成分によ
って影響される。カチオン重合体を、別々にグリコサミ
ノグリカンよりも前に施す具体化においては、グリコサ
ミノグリカンの直接性は、実質的に増大する。
実施例4 界面動電流動電位を使用した毛髪直接性 この実施例においては、毛髪に対するグリコサミノグリ
カンの直接性を、前述の界面動電流動電位を使用して評
価し、結果を表IVに示す。
試験は、前述の工程1において示された実験によって記
載された処理溶液及び前述した工程3における10-4N K
NO3測定溶液を使用して、但し、カチオン重合体溶液を
トリートメント溶液として使用し(工程1において)、
次いで、グリコサミノグリカン溶液を測定溶液として使
用する(工程3において)試験番号3〜5における逐次
重合体施用(適用)を除いて行った。
試験番号2はカチオン重合体I(カチオン性高分子電解
質)をヘヤーに吸着させると、その常態で負(ネガチ
ブ)の電位が正(ポジチブ)に変化すること、及びその
電位-4N KNO3の重合体を含まない溶液と接触して1時間
以上に亘って、「正」の状態のままであるので、強力に
持続することを示すものである。
逐次トリートメントを行った場合を示す試験番号3〜5
は、ヒアルウロン酸、ヘパリン及びコンドロイチンサル
フェートの負に荷電したグリコサミノグリカンが、カチ
オン重合体Iでトリートメントしたヘヤーに吸着するこ
とを強く表わしている。何故ならばこれら3種の場合総
てにおいて、前記成分がポリカチオンでトリートメント
したヘヤーの正の電位を負の電位に変換するからであ
る。ポリカチオンが不在の場合は、試験番号7の結果に
よって確認されるように、これらの負に荷電したポリイ
オンが負に荷電したヘヤーに吸着することは全く期待さ
れない。
コ・トリートメントの態様を表わす試験番号6は、この
実験の条件の下で、すなわち、カチオン重合体Iの10倍
過剰量が存在する場合に、グリコサミノグリカンが毛髪
に吸着することを示す事項である。すなわち、カチオン
重合体Iが毛髪に強力に吸着し、その電荷を負から正に
変換するものと期待される。このことが起ると、ポリア
ニオングリコサミノグリカンに対して強い牽(けん)引
力となる。しかしながら、このものが、より少量存在す
る場合には荷電を再び逆転させる、すなわち、正から負
へ転化させるには不充分である。
実施例5〜6 スキントリートメント及び直接性 実施例5: 放射線標識したグリコサミノグリカンを使用したスキン
直接性 この実施例においては、別段特記しない限り、放射性分
析に関して前述した一般的手順を使用して、種々のカチ
オン重合体とグリコサミノグリカンをの組成物に対し
て、スキン直接性を測定した。それらの結果を表Vに示
す。
表Vにおける結果は、皮膚(スキン)に対するグリコサ
ミノグリカンの直接性が、種々のカチオン重合体とグリ
コサミノグリカンとの組成物により、使用したカチオン
重合体とグリコサミノグリカンとの量並びにその相対的
割合に応じて、提供される増大した直接性をもってもた
らされることを示している。
実施例6 電子分光学を使用したスキン直接性の測定 この実施例においては、電子分光学と、別段記載しない
限り前述の一般的手順を使用して、スキン直接性を測定
した。グリコサミノグリカン、カチオン重合体及びその
組み合わせの直接性を、試験番号4における組成物の逐
次適用、或は試験番号における組み合わせの同時適用を
採用して、試験番号1における未処理試料、並びに試験
番号2におけるカチオン重合体のみで処理した試料また
は試験番号3におけるグリコサミノグリカンを用いて評
価して比較した。それらの結果を表VI A及び表VI Bに示
す。
表VI Aにおける結果はカチオン重合体とグリコサミノグ
リカンとの組成物がグリコサミノグリカン試料と対照的
に、表面酸素含量の増加及び表面窒素含量の減少、ポリ
サッカリド析出の特性によって示されるように皮膚上に
析出することを立証する。単独のカチオン重合体と比較
して、カチオン重合体とグリコサミノグリカンとの組成
物によって示される第四級窒素水準における減少は非常
に近似したC−O炭素含量水準にも拘らず、第四級窒素
を含有するカチオン重合体と共に、第四級窒素を含有し
ないグリコサミノグリカンの存在を示す。カチオン重合
体とグリコサミノグリカンとの組成物と、カチオン重合
体のみとを比較するに当ってN/N+比の増加はグリコサミ
ノグリカンが第四級窒素を含有しない窒素の含量を増加
させることを更に示す。同時適用と比較して連続的添加
によって、増大されたグリコサミノグリカンの析出が得
られ、これは表面上における追加のグリコサミノグリカ
ンの存在を示すN/N+比の増加によって示される。
表面析出の種々の深さの測定が角度分解電子分光学(an
gular resorved electron spectroscopy)分析を使用し
て表VI Bに示される。結果を表VI Bに示す。
表VI Bの結果は、同時に施した試料によって与えられる
同時析出比と比較して、表示された試料深度におけるN/
N+比の増加によって立証されるように、カチオン重合体
を、次いでグリコサミノグリカンを施した試料に対す
る、表面上における増大されたグリコサミノグリカンの
析出を示す。
実施例7 融和性 この実施例においては、種々のカチオン重合体とグリコ
サミノグリカンとの組成物による融和性を、相対割合を
変化させ、かつ付加的表面活性剤または他の成分を添加
し、または添加しないで、別段記載しない限り、前述の
一般的手順を採用して分析した。それらの結果を表VI A
及び表VI Bに示す。
表VI Aと表VI Bとのおける結果は、種々のカチオン重合
体とグリコサミノグリカンとの組成物せが、一般的に、
カチオン重合体対グリコサミノグリカンの相対重量比に
応じて、融和性の組成物を提供することを示すものであ
る。融和性の程度は、提供したカチオン重合体とグリコ
サミノグリカンとのタイプ及び量に応じるのみならず、
表面活性剤及び他の任意成分の存在及び量に応ずる。特
に望ましい融和性(相溶性)組成物は、カチオン重合体
I、II、III及びIVをグリコうな組み合わせを防腐剤I
と組み合わせてう使用することによってもたらされる。
実施例8 レオロージー(流動学) この実施例においては、種々のカチオン重合体とグリコ
サミノグリカンとの組成物について、別段記載しない限
り、前述の手順を使用して、剪断粘度及び弾性のモジュ
ラス測定した。それらの結果を表VIIIに示す。試験番号
8〜11において、実測した粘度及び弾性の値を、個々の
溶液において測定したカチオン重合体とグリコサミノグ
リカンの同一濃度及び型(タイプ)の相応する値の合計
値である計算値と比較した。したがって、試験番号8
は、試験番号3及び7と比較する。また試験番号9は試
験番号1及び4に比較する。試験番号10は試験番号1及
び5と比較する。試験番号11は試験番号2及び6と比較
する。高められたレオロジーの程度は、計算値に優る、
カチオン重合体とグリコサミノグリカンとの組成物の測
定値の割合によって提供される。
表VIIIにおける結果は、カチオン重合体とグリコサミノ
グリカンとの組成物により、カチオン重合体とグリコサ
ミノグリカンとの個別の粘度値又は弾性の値の合計によ
って予定される値に優る粘度及び弾性の双方において実
質的な増大を一般的にもたらす。この相乗的増大は広範
な種類のカチオン重合体とグリコサミノグリカンとの組
成物せに対し、及びその相対重量比の範囲に亘って、並
びに選択された表面活性剤及び他の任意成分との組み合
わせに対してもたらされる。一つの具体化においては、
剪断粘度増大における最大増加は、カチオン重合体対グ
リコサミノグリカンが約25:1ないし約35:1の範囲に亘っ
て提供される。他の具体化においては、弾性における最
大の増加は、カチオン重合体対グリコサミノグリカンが
約25:1よりも少い相対重量比においてもたらされる。
実施例9 安定性 この実施例においては、種々のカチオン重合体とグリコ
サミノグリカンとの組成物の貯蔵安定性と凍結融解安定
性とを、別段記載しない限り、前記の一般的手順を使用
して評価した。それらの結果を表IXに示す。
表IXの結果は、カチオン重合体(カチオン性ポリマー)
とグリコサミノグリカンとの組成物が、特に防腐剤の存
在において、貯蔵温度及び期間に応じて、安定な、しか
も融和性の組成物を保つことを表わしている。界面活性
剤又は他の任意成分の存在及び量もまた安定性の程度に
影響を及ぼすことがある。
次に本発明の要点を総括して示す。
1.(1) グリコサミノグリカン;及び (2) セルロースエーテル、ガラクトマンナン、エチ
レン性不飽和化合物の単独重合体及び共重合体ならびに
ポリ(N−アシルアルキレンイミン)の水溶性カチオン
誘導体より成る群から選択されるカチオン重合体、 を包含して成り、カチオン重合体の存在に起因してグリ
コサミノグリカンの性質を改質する組成物。
2. グリコサミノグリカンがヒアルロナン、ヒラン又は
その他のヒアルロナン誘導体である要点1記載の組成
物。
3. グリコサミノグリカンがヒアルロナン、ヒランもし
くはその他のヒアルロナン誘導体の酸又は塩、ヒアルロ
ナンとたんぱく質との混合物、天然産物質からのヒアル
ロナンの製造によって誘導される天然産物質、又はこの
ような物質の混合物である要点2記載の組成物。
4. グリコサミノグリカンがヒアルロナン、ヒラン又は
その他のヒアルロナン誘導体のアルカリ金属塩又はアル
カリ土類金属塩である要点3記載の組成物。
5. カチオン重合体が全体構造式: 〔式中: Rcellはアンヒドログルコースくり返し単位の残基であ
り; zは50ないし約20,000であり;そして 各R1、R2及びR3は個々に置換構造式: (式中: Aはアニオンであり; aは1ないし約3の整数であり; mは0ないし約6の整数であり; nは0よりも大きいか、又は0に等しい整数であって、 ただしアンヒドログルコースくり返し単位1モル当りの
第四級窒素原子の平均モル数によって定義されるカチオ
ン置換水準CSが0よりも大であることを条件とし; pは0ないし約6の整数であり; qは0又は1であり; 各R5及びR7は個々にエチレン、プロピレン又はヒドロキ
シプロピレンであり; R6は炭素原子2〜約6個を有する2価又は3価の、環
式、枝分れ鎖又はは直鎖の、飽和又は不飽和の炭化水素
であって、ただし窒素原子と任意の酸素原子との間に少
くとも2個の炭素原子が存在することを条件とし; R3は水素、ヒドロキシル、Rh、アルキル、カルボキシ
ル、又はアルカリ金属、又はアミンカルボキシレート、
又はその他の末端基であって、ただしqが0である場合
にはR8は水素又はアルキルであることを条件とし; 各R9、R10、及びR11は個々にRh、アルキル、アリール、
アラルキル、アルカリール、シクロアルキル、アルコキ
シアリール又はアルコキシアルキルであり、アルコキシ
アリール基中又はアルコキシアルキル基中の酸素原子を
窒素原子から分離する少なくとも2個の炭素原子を有
し、又はR6と共に複素環を形成し; Rhは少なくとも8個の炭素原子を有するアルキル基を含
んでいる疎水基であり; vはAの原子価に等しく; yは0又は1であって、ただしyが0の時はp及びqは
0であり、R8は水素又はその他の末端基であることを条
件とする)により表わされる〕により表わされるセルロ
ースエーテルである要点1記載の組成物。
6. セルロースエーテルがポリコータニウム−4−、ポ
リコータニウム−10、又はポリコータニウム−24を包含
する疎水基を有する上記のようなセルロースエーテルで
ある要点5記載の組成物。
7. グリコサミノグリカンがヒアルロナン、ヒラン又は
その他のヒアルロナン誘導体である要点6記載の組成
物。
8. グリコサミノグリカンがエラチン物質に対して直接
性である要点1記載の実質的組成物。
9. グリコサミノグリカンの直接性の程度を増大させ
る、カチオン重合体対グリコサミノグリカンの相対重量
比を有する要点8記載の組成物。
10. カチオン重合体対グリコサミノグリカンの相対重
量比が、皮膚に対して増大されたグリコサミノグリカン
の直接性を提供するものであり、約5:1よりも大きい要
点9記載の組成物。
11. カチオン重合体対グリコサミノグリカンの相対重
量比が、毛髪に対して増大されたグリコサミノグリカン
の直接性を提供するものであり、約5:1ないし約25:1で
ある要点9記載の組成物。
12. 実質的に沈澱を含有しない水溶液を提供する要点
1記載の融和性の組成物。
13. 4℃において4ヶ月にわたり沈澱を実質的に含有
しないか、又は粘度の有意の減少のない水溶液を提供す
る要点1記載の安定な組成物。
14. カチオン重合体の存在により改質されたグリコサ
ミノグリカンの粘度、弾性又はその他の流動学的性質を
有する、流動学的に改質された要点1記載の組成物。
15. グリコサミノグリカンが高められた感触性を与え
る要点14記載の組成物。
16. カチオン重合体対グリコサミノグリカンの相対重
量比が、約0.01:1ないし約200:1である要点1記載の組
成物。
17. カチオン重合体対グリコサミノグリカンの相対重
量比が約10:1ないし約50:1である要点16記載の組成物。
18. 適当なヘアケア成分又はスキンケア成分を含有す
る1種又はそれ以上の別個の処方物中における要点1記
載のグリコサミノグリカンとカチオン重合体との組合せ
を包含して成るヘアケアもしくはスキンケア組成物又は
組成物の混合物。
19. 適当な医学的成分を含有する1種又はそれ以上の
別個の処方物中における要点1記載のグリコサミノグリ
カンとカチオン重合体との組成物を包含して成る医学的
組成物又は組成物の組成物。
20. ヒイルロナン又はそれらの誘導体と全体構造式: 〔式中: Rcellはアンヒドログルコースくり返し単位の残基であ
り; zは50ないし約20,000であり;そして 各R1、R2及びR3は個々に置換構造式: (式中: Aはアニオンであり; aは1ないし約3の整数であり; mは0ないし約6の整数であり; nは0よりも大きいか、又は0に等しい整数であって、
ただしアンヒドログルコースくり返し単位1モル当りの
第四級窒素原子の平均モル数によって定義されるカチオ
ン置換水準CSが0よりも大きいことを条件とし; pは0ないし約6の整数であり; qは0又は1であり; 各R5及びR7は個々にエチレン、プロピレン又はヒドロキ
シプロピレンであり; R6は2ないし約6個の炭素原子を有する2価又は3価の
環式、枝分れ鎖又は直鎖の、飽和又は不飽和の炭化水素
であって、ただし窒素原子と任意の酸素原子との間に少
くとも2個の炭素原子が存在することを条件とし; R3は水素、ヒドロキシル、Rh、カルボキシル又はアルカ
リ金属又はアミンカルボキシレート又はその他の末端基
であって、ただしqが0の場合はR8は水素又はその他の
末端基であることを条件とし; 各R9、R10、R11は個々にRh、アルキル、アリール、アラ
ルキル、アルカリール、シクロアルキル、アルコキシア
リール又はアルコキシアルキルであり、アルコキシアリ
ール基中又はアルコキシアルキル基中における酸素原子
を窒素原子から分離する少なくとも2個の炭素原子を有
し、又はR6と共に複素環式環を形成し; Rhは少なくとも8個の炭素原子を有するアルキル基を含
有する疎水基であり; vはAの原子価に等しく; yは0又は1であり、ただしyが0の時はp及びqは0
であり、R8は水素又はその他の末端基であることを条件
とし; ただし (1) アンヒドログルコースくり返し単位1モル当り
の前記疎水基の平均モル数によって定義される疎水基の
置換の程度HSが0よりも大きいこと; 又は (2) R9、R10又はR11の任意の1個がR6と共に複素環
式環を形成し、しかもアンヒドログルコースくり返し単
位1個当りのnの平均値が0よりも大きいこと、 を条件とする)、 によって表わされる〕 によって表わされる水溶性の第四級窒素含有セルロース
エーテルとを包含して成る組成物。
21. ケラチン基質に対して、グリコサミノグリカンと
カチオン重合体との組成物の効果的処理量を施すことを
包含して成るケラチン物質の処理方法。
22. グリコサミノグリカンとカチオン重合体とを同時
に施す要点21記載の方法。
23. グリコサミノグリカンとカチオン重合体とを連続
的に施す要点21記載の方法。
24. カチオン重合体をグリコサミノグリカンの前に施
す要点23記載の方法。
25. グリコサミノグリカンがヒアルロナンと、ヒラン
又はその他のヒアルロナン誘導体である要点21記載の方
法。
26. グリコサミノグリカンがヒアルロナン、ヒランも
しくはその他のヒアルロナン誘導体の酸又は塩、ヒアル
ロナンとたんぱく質及び天然産物質からヒアルロナンの
製造によって誘導される天然産の物質との混合物、又は
そのような物質の混合物である要点25記載の方法。
27. グリコサミノグリカンがヒアルロナン、ヒラン又
はその他のヒアルロナン誘導体のアルカリ金属塩又はア
ルアリ土類金属塩である。要点26記載の方法。
28. カチオン重合体が水溶性の、窒素、リン又は硫黄
を含有する:ポリサッカリド;縮合重合体;ポリアルキ
レンイミン;又はエチレン性不飽和化合物の単独重合体
もしくは共重合体である要点20記載の方法。
29. カチオン重合体が全体構造式: 〔式中: Qは と水素との混合物である)であり; Rsacchはポリサッカリドくり返し単位の残基であり; zは50ないし約20,000であり;そして 各R1、R2及びR3は個々に置換構造式: (式中: Aはアニオンであり; aは1ないし約3の整数であり; mは0ないし約6の整数であり; nは0よりも大きいか、又は0に等しい整数であって、
ただしポリサッカリドくり返し単位1モル当りの第四級
窒素原子の平均モル数によって定義されるカチオン置換
水準CSが0よりも大きいことを条件とし; pは0ないし約6の整数であり; qは0又は1であり; 各R5及びR7は個々にエチレン、プロピレン又はヒドロキ
シプロピレンであり; R6は2ないし約6個の炭素原子を有する2価又は3価
の、環式、枝分れ鎖又は直鎖の飽和又は不飽和の炭化水
素であって、たゞし窒素原子と任意の酸素原子との間に
少なくとも2個の炭素原子が存在することを条件とし; R3は水素、ヒドロキシル、アルキル、カルボキシル又は
アルカリ金属又はアミンカルボキシレート、又はその他
の末端基であって、ただしqが0である場合はR8は水素
又はアルキルであることを条件とし; 各R9、R10、及びR11は個々にアルキル、アリール、アラ
ルキル、アルカリール、シクロアルキル、アルコキシア
リール又はアルコキシアルキルであり、アルコキシアリ
ール基中又はアルコキシアルキル基中における酸素原子
を窒素原子から分離する少くとも2個の炭素原子を有
し、又はR6と共に複素環式環を形成し、 Rhは少くとも8個の炭素原子を有するアルキル基を含ん
でいる疎水基であり; vはAの原子価に等しく; yは0又は1であって、ただしyが0である場合はp及
びqは0であり、しかもR8は水素又はその他の末端基で
あることを条件とする)により表わされる〕 により表わされるポリサッカリドである要点28記載の方
法。
30. ポリサッカリドがポリコータニウム−4、ポリコ
ータニウム−10、又はポリコータニウム−24を包含する
疎水基を含む上記のようなポリサッカリドである要点29
記載の方法。
31. グリコサミノグリカンがヒアルロナン、ヒラン又
はその他のヒアルロナン誘導体である要点30記載の方
法。
32. グリコサミドグリカンと有効量のカチオン重合体
との組合せを包含して成るグリコサミノグリカンの性質
の改質方法。
33. ケラチン物質に対するグリコサミノグリカンの直
接性を増加させることを包含して成る要点32記載の方
法。
34. グリコサミノグリカンによって付与される感触特
性を高めることを包含して成る要点33記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョージ、ルイス、ブロード アメリカ合衆国、ニュージャージー州、 08807、ブリッジウォーター、カーレン. ドライブ、653番 (72)発明者 フィリップ、アーサー、バンド アメリカ合衆国、ニューヨーク州、11224 ブルックリン、ウエスト.フィフス.ス トリート2765番 (72)発明者 エロール、デスモンド、ゴダード アメリカ合衆国、ニュージャージー州、 08876、サマービル、ニューセンターロー ド、462番 (72)発明者 アーミンダ、グロリア、バーボーン アメリカ合衆国、ニュージャージー州、 07083、ユニオン、プレイン.ストリート 1243番 (72)発明者 アドルフ、レシチナー アメリカ合衆国、ニュージャージー州、 07022、フェアービュー、プロスペクト. アベニュー623番 (72)発明者 ジョセフ、ピーター、パビリッコ アメリカ合衆国、ニュージャージー州、 08828、ヘルメッタ、ボーハウス.ロード 19番 (72)発明者 エメット、マーロン、パータイン アメリカ合衆国、ニュージャージー州、 08805、ボウンド.ブルックパーク.アベ ニュー267番 (72)発明者 パク、サン、ロイン アメリカ合衆国、ニューヨーク州、10930、 ハイランド.ミルズ、ウッドランド.ロー ド15番 (56)参考文献 特開 昭63−156838(JP,A)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1) グリコサミノグリカン;及び (2) セルロースエーテル、ガラクトマンナン、エチ
    レン性不飽和化合物の単独重合体及び共重合体ならびに
    ポリ(N−アシルアルキレンイミン)の水溶性カチオン
    誘導体より成る群から選択されるカチオン重合体、 を包含して成り、該カチオン重合体の存在に起因してグ
    リコサミノグリカンの性質を改質する組成物。
  2. 【請求項2】適当なヘアケア又はスキンケア成分を含有
    する1種又はそれ以上の別個の処方物中における請求項
    1記載のグリコサミノグリカンとカチオン重合体との組
    成物を包含して成るヘアケアもしくはスキンケア組成物
    又は該組成物の混合物。
  3. 【請求項3】適当な医学的成分を含有する1種又はそれ
    以上の別個の処方物中における請求項1記載のグリコサ
    ミノグリカンとカチオン重合体との組成物を包含して成
    る医学的組成物又は該組成物の混合物。
  4. 【請求項4】ヒアルロナン又はそれらの誘導体と全体構
    造式: 〔式中: Rcellはアンヒドログルコースくり返し単位の残基であ
    り; zは50ないし20,000であり;そして 各R1、R2及びR3は個々に置換構造式: (式中: Aはアニオンであり; aは1ないし3の整数であり; mは0ないし6の整数であり; nは0よりも大きいか、又は0に等しい整数であって、
    ただしアンヒドログルコースくり返し単位1モル当りの
    第四級窒素原子の平均モル数によって定義されるカチオ
    ン置換水準CSが0よりも大きいことを条件とし; pは0ないし6の整数であり; qは0又は1であり; 各R5及びR7は個々にエチレン、プロピレン又はヒドロキ
    シプロピレンであり; R6は2ないし6個の炭素原子を有する2価又は3価の環
    式、枝分れ鎖又は直鎖の、飽和又は不飽和の炭化水素で
    あって、ただし窒素原子と任意の酸素原子との間に少く
    とも2個の炭素原子が存在することを条件とし; R8は水素、ヒドロキシル、Rh、カルボキシル又はアルカ
    リ金属又はアミンカルボキシレート又はその他の末端基
    であって、ただしqが0の場合はR8は水素又はその他の
    末端基であることを条件とし; 各R9、R10及びR11は個々にRh、アルキル、アリール、ア
    ラルキル、アルカリール、シクロアルキル、アルコキシ
    アリール又はアルコキシアルキルであり、アルコキシア
    リール基中又はアルコキシアルキル基中における酸素原
    子を窒素原子から分離する少くとも2個の炭素原子を有
    し、又はR6と共に複素環式環を形成し; Rhは少くとも8個の炭素原子を有するアルキル基を含有
    する疎水基であり; vはAの原子価に等しく; yは0又は1であり、ただしyが0の場合はp及びqは
    0であり、しかもR8は水素又はその他の末端基であるこ
    とを条件とし; ただし (1) アンヒドログルコースくり返し単位1モル当り
    の前記疎水基の平均モル数によって定義される疎水基の
    置換の程度HSが0よりも大きいこと; 又は (2) R9、R10又はR11の任意の1個がR6と共に複素環
    式環を形成し、しかもアンヒドログルコースくり返し単
    位1個当りのnの平均値が0よりも大きいこと、 を条件とする)、 によって表わされる〕 によって表わされる水溶性の第四級窒素含有セルロース
    エーテルとを包含して成る組成物。
  5. 【請求項5】ケラチン基質に対して、グリコサミノグリ
    カンとカチオン重合体との組成物の効果的処理量を施す
    ことを包含して成るケラチン物質の処理方法。
  6. 【請求項6】カチオン重合体が全体構造式: 〔式中; と水素との混合物である)であり; Rsacchはポリサッカリドくり返し単位の残基であり; zは50ないし20,000であり;そして 各R1、R2及びR3は個々に置換構造式: (式中: Aはアニオンであり: aは1ないし3の整数であり; mは0ないし6の整数であり; nは0よりも大きいか、又は0に等しい整数であって、
    ただしポリサッカリドくり返し単位1モル当りの第四級
    窒素原子の平均モル数によって定義されるカチオン置換
    水準CSが0よりも大きいことを条件とし; pは0ないし6の整数であり; qは0又は1であり; 各R5及びR7は個々にエチレン、プロピレン又はヒドロキ
    シプロピレンであり; R6は2ないし6個の炭素原子を有する2価又は3価の、
    環式、枝分れ鎖又は直鎖の飽和又は不飽和の炭化水素で
    あって、たゞし窒素原子と任意の酸素原子との間に少な
    くとも2個の炭素原子が存在することを条件とし; R8は水素、ヒドロキシル、アルキル、カルボキシル又は
    アルカリ金属又はアミンカルボキシレート、又はその他
    の末端基であって、ただしqが0の場合はR8は水素又は
    アルキルであることを条件とし; 各R9、R10及びR11は個々にアルキル、アリール、アラル
    キル、アルカリール、シクロアルキル、アルコキシアリ
    ール又はアルコキシアルキルであり、アルコキシアリー
    ル基中又はアルコキシアルキル基中の酸素原子を窒素原
    子から分離する少くとも2個の炭素原子を有し、又はR6
    と共に複素環式環を形成し、 Rhは少くとも8個の炭素原子を有するアルキル基を含有
    する疎水基であり; vはAの原子価に等しく; yは0又は1であって、ただしyが0である場合はp及
    びqが0であり、しかもR8が水素又はその他の末端基で
    あることを条件とする)により表わされる〕 により表わされるポリサッカリドである請求項5記載の
    方法。
  7. 【請求項7】グリコサミノグリカンと有効量のカチオン
    重合体とを配合することを包含してなるグリコサミノグ
    リカンの性質の改質方法。
JP63093270A 1987-04-15 1988-04-15 グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物 Expired - Lifetime JPH0717786B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/038,836 US4767463A (en) 1987-04-15 1987-04-15 Glycosaminoglycan and cationic polymer combinations
US38,836 1987-04-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6426657A JPS6426657A (en) 1989-01-27
JPH0717786B2 true JPH0717786B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=21902183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63093270A Expired - Lifetime JPH0717786B2 (ja) 1987-04-15 1988-04-15 グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4767463A (ja)
EP (1) EP0287105B1 (ja)
JP (1) JPH0717786B2 (ja)
AT (1) ATE120219T1 (ja)
AU (1) AU616175B2 (ja)
CA (1) CA1301068C (ja)
DE (1) DE3853373T2 (ja)
ES (1) ES2070831T3 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300494A (en) * 1986-06-06 1994-04-05 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Delivery systems for quaternary and related compounds
AR243204A1 (es) * 1986-11-21 1993-07-30 Ajorca Sa Un metodo para la depolimerizacion quimica de polisacaridos.
IT1213572B (it) * 1986-12-19 1989-12-20 Chimico Farmaceutico E Granell Metodo per un efficace trattamento idratante della pelle, particolarmente per applicazione in campo cosmetico.
US4913743A (en) * 1987-04-15 1990-04-03 Biomatrix, Inc. Processes for managing keratinous material using glycosaminoglycan and cationic polymer combinations
GB8713747D0 (en) * 1987-06-12 1987-07-15 Unilever Plc Skin treatment composition
DE3820030C1 (ja) * 1988-06-13 1989-07-27 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen, De
JPH02123144A (ja) * 1988-10-04 1990-05-10 Union Carbide Corp グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組合せ
IT1228203B (it) * 1989-01-10 1991-06-05 Promo Int Srl Prodotto per la protezione, la nutrizione ed, in generale, la cura dei capelli, del cuoio capelluto, delle ciglia e delle unghie.
US5322683A (en) * 1989-05-01 1994-06-21 Leonard Mackles Anhydrous aerosol foam
AU5885690A (en) * 1989-07-11 1991-01-17 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Emulsions comprising aminopolysaccharides
US5153174A (en) * 1989-10-30 1992-10-06 Union Carbide Chemicals & Plastics Inc. Polymer mixtures useful in skin care
WO1992011839A1 (en) * 1991-01-08 1992-07-23 Leonard Mackles Anhydrous aerosol
US5358706A (en) * 1992-09-30 1994-10-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Muco-adhesive polymers
US5645827A (en) * 1992-09-30 1997-07-08 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Muco-adhesive polymers
JP2995090B2 (ja) * 1993-03-19 1999-12-27 キユー・メド・アクチエボラーグ 組織増大のための組成物および方法
JPH0733682A (ja) * 1993-07-26 1995-02-03 Shiseido Co Ltd 新規複合体、それを担体として利用する徐放性製剤
WO1995007085A1 (en) * 1993-09-07 1995-03-16 Escalon Ophthalmics, Inc. Surface active viscoelastic solutions for ocular use
US5407919A (en) * 1993-09-29 1995-04-18 Brode; George L. Double-substituted cationic cellulose ethers
SE518597C2 (sv) * 1994-05-04 2002-10-29 Medicarb Ab Användning av kitosan i kombination med en sulfaterad, negativt laddad polysackarid för framställning av en dentalt verksam munhygienkomposition för behandling av parodontit, plaques och/eller karies
US5536502A (en) * 1995-02-03 1996-07-16 Gerit D. Mulder Skin-tear medicament and method of use
US5578317A (en) * 1995-03-31 1996-11-26 Mulder; Gerit D. Wound filler and method of manufacture
ES2160792T3 (es) * 1995-04-20 2001-11-16 Clariant Finance Bvi Ltd Suspensiones liquidas estables de colorantes al azufre y metodo para analizar las mismas.
US5827937A (en) * 1995-07-17 1998-10-27 Q Med Ab Polysaccharide gel composition
CA2193149C (en) * 1995-12-22 2002-04-23 David H. Donabedian Cationic therapuetic agents and delivery systems
TW464502B (en) * 1996-03-12 2001-11-21 Shiseido Co Ltd W/O type emulsified composition and the method of making the same, and W/O type emulsified cosmetic
US6277365B1 (en) 1997-09-18 2001-08-21 Bausch & Lomb Incorporated Ophthalmic composition including a cationic glycoside and an anionic therapeutic agent
US6217852B1 (en) 1998-08-15 2001-04-17 Skinnovative Dermatologic Concepts, L.L.C. Personal cleansing compositions having photoprotective agents
SE520442C2 (sv) * 2001-03-29 2003-07-08 Akzo Nobel Nv Användning av en kvartär ammoniumhydroxyethylcellulosaeter som balsam, kvartär ammoniumhydroxyethylcellulosaeter, process för tillverkning av cellulsaetern och komposition innehållande cellulosaetern
US7459150B2 (en) * 2001-03-30 2008-12-02 L'ORéAL S.A. Heat activated durable conditioning compositions comprising an aminated C5 to C7 saccharide unit and methods for using same
AU2002230036A1 (en) * 2002-02-12 2003-09-04 Ranbaxy Laboratories Limited Glucosamine-polyacrylate inter-polymer complex and applications thereof
US7115546B2 (en) * 2003-01-31 2006-10-03 Bj Services Company Acid diverting system containing quaternary amine
CA2839898C (en) * 2003-06-13 2017-01-24 Alcon, Inc. Ophthalmic compositions containing a synergistic combination of two polymers
US7914803B2 (en) 2003-06-13 2011-03-29 Alcon, Inc. Ophthalmic compositions containing a synergistic combination of three polymers
TWI336257B (en) * 2003-06-13 2011-01-21 Alcon Inc Ophthalmic compositions containing a synergistic combination of three polymers
US7947295B2 (en) * 2003-06-13 2011-05-24 Alcon, Inc. Ophthalmic compositions containing a synergistic combination of two polymers
US20050118058A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-02 Erning Xia Gentle preservative compositions for self-preserving solutions
US20070160555A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-12 Staudigel James A Personal care compositions containing cationically modified starch and an anionic surfactant system
US20090176675A1 (en) * 2006-01-09 2009-07-09 Marjorie Mossman Peffly Personal Care Compositions Containing Cationically Modified Starch and an Anionic Surfactant System
US9427391B2 (en) * 2006-01-09 2016-08-30 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing cationic synthetic copolymer and a detersive surfactant
US20090176674A1 (en) * 2006-01-09 2009-07-09 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing cationic synthetic copolymer and a detersive surfactant
PL2109442T3 (pl) * 2007-02-09 2014-07-31 Novartis Ag Kompozycje oftalmiczne zawierające synergistyczną kombinację trzech polimerów
WO2008130647A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-30 Colorado State University Research Foundation (Csurf) Copolymer synthesized from modified glycosaminoglycan, gag, and an anhydride functionalized hydrophobic polymer
CA2712843A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 University Of Utah Research Foundation Adhesive complex coacervates and methods of making and using thereof
US8283384B2 (en) 2008-01-24 2012-10-09 University Of Utah Research Foundation Adhesive complex coacervates and methods of making and using thereof
JP5492400B2 (ja) * 2008-10-31 2014-05-14 ホーユー株式会社 毛髪化粧料組成物
KR20120016131A (ko) * 2009-05-08 2012-02-22 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 경구 섭취 형태의 양이온성 하이드록시에틸셀룰로오스의 용도,및 대사 장애의 예방 및 치료
US20110287067A1 (en) 2010-05-24 2011-11-24 University Of Utah Research Foundation Reinforced adhesive complex coacervates and methods of making and using thereof
BR112013003041A2 (pt) * 2010-08-13 2016-06-14 Union Carbide Chem Plastic éter de celulose, composição, uso de um éter de celulose e método para modificar a viscosidade de uma composição
CN103179992A (zh) 2010-11-12 2013-06-26 犹他大学研究基金会 简单的粘合剂凝聚层以及制备和使用方法
EP2953992B1 (en) 2013-02-06 2021-11-24 3M Innovative Properties Company Polymers, preparation and use thereof
US20170119885A1 (en) * 2014-04-28 2017-05-04 Hampton Technologies Ophthalmic compositions and methods for treating eyes
JP6742297B2 (ja) 2014-07-14 2020-08-19 ユニヴァーシティ オブ ユタ リサーチ ファンデーション その場凝固複合コアセルベートならびにその製造および使用方法
JP7410876B2 (ja) 2018-01-26 2024-01-10 フルイデックス メディカル テクノロジー,リミティッド ライアビリティ カンパニー 血管閉塞のためにその場凝固複合コアセルベートを使用する装置及び方法
US20190240335A1 (en) * 2018-02-07 2019-08-08 Promedon S.A. Biocompatible Hydrogel Compositions

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3472840A (en) * 1965-09-14 1969-10-14 Union Carbide Corp Quaternary nitrogen-containing cellulose ethers
LU76955A1 (ja) * 1977-03-15 1978-10-18
US4299817A (en) * 1977-08-24 1981-11-10 Union Carbide Corporation Hair care compositions
US4301067A (en) * 1979-06-05 1981-11-17 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Chitin containing poly-ion complex
LU84638A1 (fr) * 1983-02-10 1984-11-08 Oreal Composition capillaire contenant au moins un polymere cationique,un polymere anionique,un sucre et un sel
US4501834A (en) * 1983-12-22 1985-02-26 Colgate-Palmolive Company Gels formed from anionic and cationic polymers
GB8519416D0 (en) * 1985-08-01 1985-09-04 Unilever Plc Oligosaccharides
US4657820A (en) * 1986-04-16 1987-04-14 Gregory Halpern Plastic article containing a top coat comprising an albumin and polysaccharide mixture
JPS6379587A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Saburo Senoo 細胞培養用基材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0287105A3 (en) 1991-04-17
EP0287105B1 (en) 1995-03-22
US4767463A (en) 1988-08-30
EP0287105A2 (en) 1988-10-19
DE3853373T2 (de) 1995-08-10
CA1301068C (en) 1992-05-19
AU616175B2 (en) 1991-10-24
AU1465988A (en) 1988-10-20
ES2070831T3 (es) 1995-06-16
JPS6426657A (en) 1989-01-27
DE3853373D1 (de) 1995-04-27
ATE120219T1 (de) 1995-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717786B2 (ja) グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組成物
US4913743A (en) Processes for managing keratinous material using glycosaminoglycan and cationic polymer combinations
EP2449079B1 (en) Cationic synthetic polymers with improved solubility and performance in surfactant-based systems and use in personal care and household applications
DE69829017T2 (de) Hydrophob modifiziertes Polysaccharid in Körperpflegeprodukten
EP2073785B1 (en) Quaternized cellulose ethers for personal care products
KR100778610B1 (ko) 개질 전분 용액 및 개인용 관리 제품에 있어서의 그의 용도
DE69903157T2 (de) Persönliche waschmittelzusammensetzungen
US6475474B1 (en) Use in cosmetic compositions of amphoteric surface-active agents for precipitating cationic polymers in the diluted state
JPH03240716A (ja) スキンケアに有効なポリマー混合物
KR102066476B1 (ko) 개선된 침적 특성을 가진 조성물 및 개선된 침적 특성을 가진 개인 관리 조성물의 제조 방법
AU746945B2 (en) Use of substantially amorphous cellulose nanofibrils associated with a polyhydroxylated organic compound in cosmetic formulations
EP1827372A1 (en) Personal care and household compositions of hydrophobically-modified polysaccharides
JP2008285421A (ja) 毛髪改質浸透剤およびこれを用いた毛髪用化粧料
AU2017210978B2 (en) A method for treating the appearance of thinning hair
KR102610937B1 (ko) 가교 히알루론산 조성물 및 이의 제조방법
WO2021056522A1 (en) Cosmetic composition for caring for keratin materials
AU2017210950B2 (en) Personal care composition comprising a hair restorative blend
JPH02123144A (ja) グリコサミノグリカンとカチオン重合体との組合せ
JPH0672823A (ja) 糖類のアルケニルコハク酸エステルを含有する化粧料
US20030139502A1 (en) Cosmetic compositions comprising a cationic polymer/anionic surfactant mixture and use of said mixture as conditioning agent
WO2017131955A1 (en) Personal care composition comprising a hair restorative blend
JPH08231341A (ja) 化粧品製剤
JPH0314505A (ja) 外用剤
NZ209699A (en) Quaternary nitrogen-containing polyvinyl alcohol polymer compositions and use in skin and hair conditioners
WO2017131957A1 (en) A method for treating the appearance of thinning hair