JPH0716255U - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH0716255U
JPH0716255U JP5079993U JP5079993U JPH0716255U JP H0716255 U JPH0716255 U JP H0716255U JP 5079993 U JP5079993 U JP 5079993U JP 5079993 U JP5079993 U JP 5079993U JP H0716255 U JPH0716255 U JP H0716255U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
ticket
specific
main body
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5079993U
Other languages
English (en)
Inventor
達二己 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP5079993U priority Critical patent/JPH0716255U/ja
Publication of JPH0716255U publication Critical patent/JPH0716255U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 身体障害者等の特定利用者に対応させて、所
定の規定料金よりも安い特定乗車券を発行できるように
する。 【構成】 自動販売機(自動券売機)の本体に所定の金
銭が投入されたときに、所定の物品を販売する自動販売
機であって、その自動販売機の本体に所定の割引販売を
行うための特定カードが挿入されたとき、又はその自動
販売機の本体とその特定カードとの間で非接触でデータ
の授受が行われたときに、その自動販売機の本体を割引
モードに設定する設定手段を設ける。 【効果】 販売物が乗車券の場合、特定利用者と特定乗
車券とが対応しているので、自動改札機に特定乗車券が
挿入されても、特定乗車券である旨を表示する必要がな
く、特定利用者のプライバシーが保護される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動券売機や自動精算機、あるいはその他の各種自動販売機に係り、 特に、身体の不自由な利用者等で、所定の割引販売を受けられる利用者に好適な ものに関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、多くの鉄道会社では、身体の不自由な利用者(以下、特定利用者という )については、所定の規定料金よりも安い割引料金で乗車できるようにしている 。したがって、特定利用者は、割引料金の乗車券(以下、特定乗車券という)を 購入して乗車することができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、近年、自動改札機が普及しているので、その自動改札機の本体に特 定乗車券が挿入されると、特定利用者のプライバシーが損なわれるという不都合 が生じる。
【0004】 なぜならば、健常者が特定乗車券を購入して自動改札するのを防止するために 、特定乗車券が挿入されたときは、特定利用者であることをランプ等で表示して 係員に報知するようになるからである。
【0005】 これは、現在の自動改札機において、大人の利用者が、小人の乗車券で自動改 札をするのを防止するために、小人の乗車券が自動改札機の本体に挿入されると ランプ表示されて係員に報知されるのと同様のことが行なわれることを意味して いる。
【0006】 上述の特定利用者のランプ等の表示は、特定利用者(鉄道会社が認める場合は 、特定利用者の付添人も含む)のみが特定乗車券を購入できるようにすれば、特 定利用者と特定乗車券との対応が取れるので、自動改札機におけるランプ等の表 示をしなくともよくなり、特定利用者のプライバシーの保護が計られる。
【0007】 このような特定乗車券を発券するには、係員が特定利用者に直接、特定乗車券 を販売するようにしてもよいが、この場合、特定利用者は、係員に対して特定利 用者であることを申告しなければならないという心理的な負担を負うことになる 。
【0008】 この心理的負担を軽減するために、自動券売機の本体に、特定乗車券購入用の 釦を設けて、特定乗車券を自動発券するようにしてもよいが、この場合、健常者 が、その釦を押下して特定乗車券を購入して不正乗車することが考えられる。
【0009】 そこで、本発明は、特定利用者に対応させて所定の販売物を発売できる自動販 売機を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る自動販売機は、上記目的を達成するために、自動販売機の本体に 所定の金銭が投入されたときに、所定の物品を販売する自動販売機において、そ の自動販売機の本体に所定の割引販売を行うための特定カードが挿入されたとき 、又はその自動販売機の本体とその特定カードとの間で非接触でデータの授受が 行われたときに、その自動販売機の本体を割引モードに設定する設定手段を設け たことを特徴としている。
【0011】
【作用】
上記構成において、設定手段は、自動販売機の本体に所定の割引販売を行うた めの特定カードが挿入されたとき、又はその自動販売機の本体とその特定カード との間で非接触でデータの授受が行われたときに、その自動販売機の本体を割引 モードに設定する。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例について図面を用いて説明する。図1は、自動販売機が 自動券売機の場合であって、その自動券売機の本体(以下、本体という)1の上 部から下方に向けて、順に、案内看板2、接客パネル3、取出部4が設けられて いる。
【0013】 案内看板2には、本体1で購入可能な路線と運賃が表示され、接客パネル3に は、投入金額や操作方法等を利用者へ知らせるための案内表示部5と、本体1が 特定カード対応であることを表示する案内部6と、硬貨投入口7と、特定カード S及び図示しないプリペイドカード等のカード挿入口8と、紙幣の挿入口9と、 小人又は枚数等の選択釦群10と、金額釦群11と、券購入を途中で中止すると きに押下される取消釦12と、係員を呼出すときに押下される呼出釦13と、係 員を呼出したときに係員と応答するためのマイクロフォン14及びスピーカ15 とが設けられている。
【0014】 取出部4には、釣銭紙幣を返却する紙幣返却口16と、乗車券を排出するとと もに、返却硬貨又は釣銭硬貨を排出する排出口17とが設けられている。なお、 図中Cは、マイクロコンピュータから構成される本体1を統括的に制御する制御 器である。
【0015】 図2は、制御器Cの電気的構成を示すブロック図であって、ROM20に格納 されているシステムプログラムとRAM21に格納されているワーキングデータ とを用いて演算処理する中央処理部(CPU)22を有している。そして、この CPU22は、I/Oユニット23を介して、カード挿入口8に挿入された特定 カードSに記録されているデータ、又はプリペイドカード等のカードに記録され ているデータを読取り、さらに新たなデータを書込むためのカードリーダ・ライ タ24と、本体1に投入された硬貨や紙幣を検銭し、必要に応じて釣銭を放出す るための検銭ユニット25と、金額釦群11で選択された乗車券を発券する発券 ユニット26とが接続されている。
【0016】 次に、図3のフローチャートを用いて本実施例に係る自動券売機の割引動作に ついて説明する。
【0017】 先ず、本体1の硬貨投入口7又は挿入口9に所定の金銭が投入されることなく 、あるいは、カード挿入口8に金銭の代りとなるプリペイドカード等のカードが 挿入されることなく、又は、図3のフローチャートには示されていないが、金銭 投入後あるいはカード挿入後、金額釦群11で選択される前に、特定カードSが カード挿入口8に挿入されると(ステップ100否定、ステップ102肯定)、 特定カードSに記録されているデータがカードリーダ・ライタ24により読取ら れる。
【0018】 CPU22は、特定カードSのデータを読取ると、ROM20から所定の割引 プログラムを選択し、所定の発券処理を行う(ステップ104、106)。
【0019】 すなわち、特定カードSの挿入により本体1が割引モードに設定されると、本 体1は、その割引に見合った金銭が投入されることを条件に所定の割引乗車券を 排出口17から発券するように作動する。
【0020】 発券された特定乗車券は、図示しない自動改札機の本体に挿入されると、ドア は開かれ、特定利用者が改札口を通過することができる。この際、特定乗車券で ある旨の表示は一切行われない。なぜならば、特定乗車券と特定利用者との対応 が取れているので、不正使用のおそれがないからである。
【0021】 したがって、特定利用者は、特定乗車券を購入するときは、特定カードSをカ ード挿入口8に挿入するだけで、係員に申告せずに特定乗車券を購入でき、また 、自動改札機の本体も特定乗車券である旨を表示することを必要としないので、 特定利用者のプライバシーが保護される。
【0022】 なお、上述の実施例では、特定カード1枚に対し、1枚の特定乗車券を発券で きるようにしたが、特定利用者が、例えば重度の身体障害者の場合のように、付 添人を必要するような場合には、1枚の特定カードで同時に2枚の特定乗車券を 発券できるようにしてもよい。
【0023】 さらに、特定カードの不正使用を防止するために、特定カードが使用されたと きから所定時間(例えば1時間)経過するまでは、特定カードのIDNo.をR AM21内に記憶しておくようにしてもよい。
【0024】 また、上述の実施例では、特定カードSは、カード挿入口8に挿入するように したが、この特定カードSを通信機能を備えたICカード型とするとともに、本 体1内にその特定カードと非接触でデータの授受を行うためのトランスミッタを 設けて、特定カードのデータを本体1に取込めるようにしてもよい。この場合は 、特定カードSを本体1内に挿入する必要がないので人目に触れにくく、より特 定利用者のプライバシーを保護することができる。
【0025】 なお、上述の実施例では、自動販売機を自動券売機としたが自動精算機として もよく、また、各種の自動販売機としてもよい。
【0026】
【考案の効果】
本発明に係る自動販売機は、本体に所定の割引販売を行うための特定カードが 挿入されたとき、又はその本体とその特定カードとの間で非接触でデータの授受 が行われたときに、その本体を割引モードに設定する設定手段を設けたので、特 定利用者と販売物とを対応させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る自動販売機を自動券売機としたと
きの正面図である。
【図2】制御器の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】割引動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 自動券売機の本体(本体) 6 案内部 8 カード挿入口 C 制御器(設定手段) S 特定カード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07F 5/22 B

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動販売機の本体に所定の金銭が投入さ
    れたときに、所定の物品を販売する自動販売機におい
    て、 前記自動販売機の本体に所定の割引販売を行うための特
    定カードが挿入されたとき、又はその自動販売機の本体
    とその特定カードとの間で非接触でデータの授受が行わ
    れたときに、その自動販売機の本体を割引モードに設定
    する設定手段を設けたことを特徴とする自動販売機。
JP5079993U 1993-08-25 1993-08-25 自動販売機 Pending JPH0716255U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5079993U JPH0716255U (ja) 1993-08-25 1993-08-25 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5079993U JPH0716255U (ja) 1993-08-25 1993-08-25 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0716255U true JPH0716255U (ja) 1995-03-17

Family

ID=12868838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5079993U Pending JPH0716255U (ja) 1993-08-25 1993-08-25 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716255U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7213755B2 (en) System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
US3705384A (en) Business transaction apparatus
JP2003512686A (ja) 運賃カードに値を迅速に分配し付加するためのシステム
US20060167705A1 (en) System for handling refunding of value-added tax
US7052393B1 (en) Technique to create targeted lottery systems using electronic media interfaces
WO2006022580A1 (en) System for handling refund of value-added tax
JPH0716255U (ja) 自動販売機
JPH1027277A (ja) 自動販売機
JP2002140736A (ja) 駅務機器および駅内広告提供システム
JP2008287381A (ja) 取り忘れ補償システムおよび精算装置
JP2003132400A (ja) プリペイドシステム
KR100358360B1 (ko) 종이상품권 자동발매장치 및 방법
JP2703940B2 (ja) カード取引処理装置
JP2000268255A (ja) 駐車場システム
JP3481784B2 (ja) 自動券売機
JP3549384B2 (ja) 自動定期券発行機
JPH09330430A (ja) 定期券発行機
JP2004038791A (ja) 駅務システムにおける無線icカードの金銭的価値通知方法、駅務システム、駅務システムにおける割引証明確認システム
JP3162545B2 (ja) 定期券処理装置および定期券処理方法
JPH08315189A (ja) 券処理装置、券発行機および自動改札機
JP3399813B2 (ja) 自動券売機
JP4523114B2 (ja) 払戻装置
JPH0546834A (ja) 自動改札システム
JP2003296761A (ja) 出札機
JP2735265B2 (ja) 自動券売機と自動券売機におけるカード処理方法