JPH0716055U - トランスファー - Google Patents

トランスファー

Info

Publication number
JPH0716055U
JPH0716055U JP4606493U JP4606493U JPH0716055U JP H0716055 U JPH0716055 U JP H0716055U JP 4606493 U JP4606493 U JP 4606493U JP 4606493 U JP4606493 U JP 4606493U JP H0716055 U JPH0716055 U JP H0716055U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed reducer
planetary speed
oil pump
planetary
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4606493U
Other languages
English (en)
Inventor
一弘 大関
石川  浩
Original Assignee
栃木富士産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栃木富士産業株式会社 filed Critical 栃木富士産業株式会社
Priority to JP4606493U priority Critical patent/JPH0716055U/ja
Publication of JPH0716055U publication Critical patent/JPH0716055U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 潤滑油の供給が不充分になりがちなプラネタ
リー減速機における低速切換え時に、オイルポンプが作
動して強制潤滑できるようにした縦置き型トランスファ
ーを提供せんとするものである。 【構成】 プラネタリー減速機6を備えた四輪駆動車用
トランスファーにおいて、プラネタリー減速機6の低速
切換え時に発生するサンギヤ3とピニオンキャリヤー2
との相対回転により副内歯式歯車オイルポンプ4を作動
させて、プラネタリー減速機6の各部を強制潤滑するよ
うに構成したことを特徴とするものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、四輪駆動車のトランスファ装置、特に四輪駆動の低速時にオイルポ ンプが作動するようにして、プラネタリー減速機を強制潤滑できるようにした縦 置き型トランスファーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の、前輪側の出力軸と後輪側の出力軸が互いに平行に配置される縦置き 型トランスファ装置としては、従来、例えば図4に示した特開平3−24891 9号公報に記載されたものがある。 この従来例のものは、常時前輪駆動のパートタイム四輪駆動用トランスファー を示しており、図示しない図面右方には電磁石型多板クラッチによる差動制限装 置が配置されて、該差動制限装置により前後輪間の駆動力配分を行うように構成 されている。この例では二・四輪駆動切換え機構として機能している。 これら差動制限装置と入力軸1との間にはプラネタリー減速機6が配置され、 常時前輪駆動のパートタイム四輪駆動における高低速の切換えが行える様になっ ている。 このものを詳述すると、入力軸1からの駆動力は高低速切換え用シフター9の 図示の位置で、シフター9の内側のスプラインを介してプラネタリー減速機6の サンギヤ3と一体にされ、またシフター9の外側のスプラインを介してプラネタ リー減速機6のピニオン13のキャリヤー2側と一体にされている。 このため入力軸1の回転は、プラネタリー減速機6におけるサンギヤ3に対す るピニオン13の相対回転を生じることなく一体となってピニオンキャリヤー2 に伝えられ、ピニオンキャリヤー2の回転は第1連結部材30および第2連結部 材31のスプラインを介して前輪系スプロケット32に高速段として伝えられる 。該前輪系スプロケット32からの駆動力はチェーン等によって前記入力軸1と 平行な図示しない前輪出力軸に伝えられるものである。
【0003】 一方、前記シフター9を図面右方にスライドさせると、シフター9の内側のス プラインがサンギヤ3と噛合したままでシフター9の外側のスプラインはピニオ ン13のキャリヤー2側から離脱する。この時、シフター9に嵌合されているロ ック部材33の外側のスプラインも右動し、ケーシングに固定されているロック 歯10とプラネタリー減速機6におけるインナーギヤ8の左端のスプラインとを 係合させて一体化する。 これによって、入力軸1の回転はシフター9を介してサンギヤ3に伝わるが、 プラネタリー減速機6のインナーギヤ8がケーシングと一体化して不動なので、 サンギヤ3とインナーギヤ8の両者に噛合しているピニオン13は自転しながら サンギヤ3の周りを公転し、ピニオン13の公転速度がピニオンキャリヤー2の 回転速度として減速されて取り出される。 この結果、ピニオンキャリヤー2の回転は第1連結部材30および第2連結部 材31のスプラインを介して前輪系スプロケット32に低速段として伝えられる ことになる。
【0004】 このような従来のプラネタリー減速機6の各部の潤滑は、図4の入力軸1左方 のケーシングカバー11内に配置された内歯式歯車オイルポンプ5によって入出 力軸の内腔を油路として、矢印A、Bのように潤滑油を供給していた。 しかしながら、前記内歯式歯車オイルポンプ5から遠いプラネタリー減速機6 への潤滑油の供給には小さな内歯式歯車オイルポンプ5では容量が不足しがちで あり、またプラネタリー減速機6の歯車部やニードルベアリング部への潤滑油の 供給のためには、出力軸7の内腔から半径方向の油路を介して行わなければなら ず、油供給時の損失も大きいものとなっていた。 これらのことから、特にプラネタリー減速機6の低速切換え時においては、上 述したようにプラネタリー減速機6の各部材が相対回転運動を行うので、潤滑作 用が充分でないと各部において焼付きを起こし、減速機装置の寿命の低下を招き かねないものであった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 このため、従来の四輪駆動用トランスファーに見られたような潤滑油の供給が 不充分になりがちな低速切換え時における不都合を解消して、本考案では、四輪 駆動車のトランスファー装置において、特に四輪駆動の低速時にオイルポンプが 作動するようにして、プラネタリー減速機を強制潤滑できるようにした縦置き型 トランスファーを提供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そこで、本考案では、上記した従来の課題を解決するための手段として、プラ ネタリー減速機を備えた四輪駆動車用トランスファーにおいて、プラネタリー減 速機の低速切換え時のサンギヤとピニオンキャリヤーとの相対回転により内歯式 歯車オイルポンプを作動させて、プラネタリー減速機の各部を強制潤滑するよう に構成したことを特徴とするもので、前記サンギヤのボス部に環状の凹部を設け 、該凹部に前記ピニオンキャリヤーに設けた環状の突部を臨ませ、これらの間に 前記内歯式歯車オイルポンプを配置したことを具体的な構成とするものである。
【0007】
【作用】
本考案では、上記構成により、四輪駆動車用トランスファにおいて入力軸左方 のケーシングカバー内に配置された主内歯式歯車オイルポンプによって供給され た潤滑油は入力軸の内腔を通じて供給され、各部の潤滑をあまり必要としないプ ラネタリー減速機の高速切換え時には潤滑油は油路を通じて通常に供給され、各 部の充分な潤滑を必要とするプラネタリー減速機の低速切換え時には、サンギヤ とピニオンキャリヤーとの相対回転により内歯式歯車オイルポンプを作動させて 、プラネタリー減速機の各部を強制潤滑することができるものである。 したがって、プラネタリー減速機の各部材が相対回転して充分な潤滑を必要と する低速切換え時に各部材間に焼付きを引き起こすことが未然に防止できて、プ ラネタリー減速機装置全体の寿命を著しく増大させることができる。
【0008】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の四輪駆動車用トランスファーの要部を示すものである。 図示しない図面右方には電磁石型多板クラッチおよびデファレンシャルギヤよ り構成される差動制限装置が配置されて、該差動制限装置により前後輪間の駆動 力配分を行うように構成されている。 これら差動制限装置と入力軸1との間にはプラネタリー減速機6が配置され、 四輪駆動における高低速の切換えが行える様になっている。 これを詳述すると、高低速切換え用シフター9の図示の位置は中立を示してお り駆動力は伝わらない。 シフター9を図示の位置から僅か左方にスライドさせると、シフター9の内側 のスプラインがプラネタリー減速機6におけるインナーギヤ8の縮径部外周のス プラインと噛合したままで伝達軸7と一体のプラネタリー減速機6のピニオンキ ャリヤー2にスプライン嵌合している第2シフター9’の外側のスプラインと噛 合する。 これによって、ピニオンキャリヤー2とインナーギヤ8とは一体化し、インナ ーギヤ8に対するピニオンキャリヤー2の相対回転がなくなり、したがってピニ オン13が回転することがない。 このため入力軸1の回転すなわちプラネタリー減速機6におけるサンギヤ3の 回転は、サンギヤ3に対するピニオン13の相対回転をも生じることなく、サン ギヤ3、ピニオン13、インナーギヤ8、シフター9、第2シフター9’および ピニオンキャリヤー2が一体となって高速回転する。 ピニオンキャリヤー2の回転すなわち伝達軸7の回転は、図示しない図面右方 の電磁石型多板クラッチおよびピニオン型デファレンシャルギヤより構成される 差動制限装置により前後輪間の駆動力配分を経て、適宜に駆動力が前輪系および 後輪系に伝えられる。 前輪系への駆動力はチェーン等によって前記入力軸1と平行な図示しない前輪 出力軸に伝えられるものである。
【0009】 一方、前記シフター9を図面右方にスライドさせると、シフター9の内側のス プラインがプラネタリー減速機6におけるインナーギヤ8の縮径部外周のスプラ インと噛合したままで、シフター9の外側のスプラインがケーシングに固定され ているロック歯10と噛合する。 このため、プラネタリー減速機6のインナーギヤ8がケーシングと一体化して 不動なので、入力軸1の回転すなわちサンギヤ3の回転は、サンギヤ3とインナ ーギヤ8の両者に噛合しているピニオン13を自転させながらサンギヤ3の周り を公転し、ピニオン13の公転速度がピニオンキャリヤー2の回転速度として減 速されて低速段として取り出される。
【0010】 プラネタリー減速機6の高低速の切換えに関わりなく入力軸1が回転している 時には、入力軸1左方のケーシングカバー11内に配置された主内歯式歯車オイ ルポンプ5によって入力軸1の内腔12を油路として、矢印Aのように潤滑油を 供給しプラネタリー減速機6の各部を潤滑するものである。 前記主内歯式歯車オイルポンプ5から遠いプラネタリー減速機6の歯車部やニ ードルベアリング部等各部への潤滑油の供給には小さな内歯式歯車オイルポンプ 5では容量が不足しがちであり、またプラネタリー減速機6のへの潤滑油の供給 のためには、入力軸1の内腔12から半径方向の油路を介して行わなければなら ず、損失も大きいものとなるが、各部の潤滑をあまり必要としないプラネタリー 減速機6の高速切換え時には、潤滑油は油路を通じて主内歯式歯車オイルポンプ 5によって通常に供給されるのみでもさほど問題を生じないが、本考案では、各 部の充分な潤滑を必要とする各部の相対回転を生じるプラネタリー減速機6の低 速切換え時に、サンギヤ3とピニオンキャリヤー2との相対回転により副内歯式 歯車オイルポンプ4を作動させて、プラネタリー減速機6の各部を強制潤滑する ことができるようにしたものである。
【0011】 以下図2および図3に示した要部の拡大図に基づいて副内歯式歯車オイルポン プ4による潤滑油の供給状況を説明する。 サンギヤ3のボス部に環状の凹部28を設け、該環状凹部28に前記ピニオン キャリヤー2に設けた環状の突部29を臨ませ、これらの間に前記副内歯式歯車 オイルポンプ4を配置したものである。 内歯式歯車オイルポンプ4は、図3に示される様な通常の内歯噛合による内外 一組の内歯23と外歯24とから構成されている。 内歯23の歯数は外歯24の歯数より一つ少ないもので、それらの歯車の中心 は互いに偏心して噛合する。 内歯23の内側には入力軸1が嵌合固定され、外歯24はピニオンキャリヤー 2の環状の突部29内の偏心孔に嵌合されることにより、入力軸1の中心とピニ オンキャリヤー2の中心とが最終的に一致するように構成されている。 充分な潤滑を必要とする各部の相対回転を生じるプラネタリー減速機6の低速 切換え時には上述したように、サンギヤ3すなわち入力軸1とピニオンキャリヤ ー2とが相対回転を引き起こすので、図3に示した内歯23に対して、偏心孔に 外歯24を嵌合したピニオンキャリヤー2が相対回転し、内歯23と外歯24と の間に形成されるポンプ室25内で潤滑油が加圧され、吸入油路26から供給油 路27へと潤滑油を循環させることができる。
【0012】 図2では、入力軸心の下方では潤滑油の吸入工程を示し、入力軸心の上方では 供給工程を示している。 図1における主内歯式歯車オイルポンプ5からの潤滑油は矢印Aのように入力 軸1の内腔12に供給されて副内歯式歯車オイルポンプ4近傍に達する。 プラネタリー減速機6の低速切換え時には副内歯式歯車オイルポンプ4が作動 しており、潤滑油は矢印Bのごとく入力軸吸入油路15、キャリヤー吸入油路1 6から副内歯式歯車オイルポンプ4ポンプ室25に侵入して加圧される。加圧さ れた潤滑油は副内歯式歯車オイルポンプ4から第1キャリヤー供給油路18およ び第2キャリヤー供給油路19に供給されてからそれぞれサンギヤ供給油路20 およびピニオン軸油路21へと導かれる。 かくして、それぞれの油路からピニ オン13の噛合部やニードルベアリング22およびピニオンキャリヤー2の各軸 受部等に潤滑油を供給してプラネタリー減速機6の各部を強制潤滑することがで きるものである。 したがって、プラネタリー減速機6の各部材が相対回転して充分な潤滑を必要 とする低速切換え時に各部材間に充分な潤滑油を供給することができて、焼付き を引き起こすことが未然に防止でき、プラネタリー減速機装置全体の寿命を著し く増大させることができる。
【0013】
【考案の効果】
本考案では、以上詳細に説明したように、プラネタリー減速機を備えた四輪駆 動車用トランスファーにおいて、プラネタリー減速機の低速切換え時のサンギヤ とピニオンキャリヤーとの相対回転により内歯式歯車オイルポンプを作動させて 、プラネタリー減速機の各部を強制潤滑するように構成したことにより、主内歯 式歯車オイルポンプによって供給された潤滑油のみでは潤滑が不充分なプラネタ リー減速機の低速切換え時に、サンギヤとピニオンキャリヤーとの相対回転によ り副内歯式歯車オイルポンプを作動させて、プラネタリー減速機の各部を強制潤 滑することができ、各部材間に焼付きを引き起こすことが未然に防止できて、プ ラネタリー減速機装置全体の寿命を著しく増大させることができる。 また、サンギヤのボス部に環状の凹部を設け、該凹部に前記ピニオンキャリヤ ーに設けた環状の突部を臨ませ、これらの間に前記副内歯式歯車オイルポンプを 配置した具体的な構成によって、格別に副内歯式歯車オイルポンプを設置するた めの場所を必要としないために、装置全体がコンパクトなままにプラネタリー減 速機への強制潤滑をなし得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の四輪駆動車用トランスファーの要部を
示す図である。
【図2】本考案の副内歯式歯車オイルポンプを配置した
図1D部の拡大図である。
【図3】内歯式歯車オイルポンプの作動を説明する概略
図である。
【図4】従来例の四輪駆動車用トランスファを示す図で
ある。
【符号の説明】
1 入力軸 2 ピニオンキャリヤー 3 サンギヤ 4 副内歯式歯車オイルポンプ 5 主内歯式歯車オイルポンプ 6 プラネタリー減速機 7 伝達軸 8 インナーギヤ 9 シフター 9’第2シフター 10 ロック歯 11 カバー 12 入力軸内腔 13 ピニオン

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラネタリー減速機を備えた四輪駆動車
    用トランスファーにおいて、プラネタリー減速機の低速
    切換え時のサンギヤとピニオンキャリヤーとの相対回転
    により内歯式歯車オイルポンプを作動させて、プラネタ
    リー減速機の各部を強制潤滑するように構成したことを
    特徴とするトランスファー。
  2. 【請求項2】 前記サンギヤのボス部に環状の凹部を設
    け、該凹部に前記ピニオンキャリヤーに設けた環状の突
    部を臨ませ、これらの間に前記内歯式歯車オイルポンプ
    を配置したことを特徴とする請求項1に記載のトランス
    ファー。
JP4606493U 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー Pending JPH0716055U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4606493U JPH0716055U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4606493U JPH0716055U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0716055U true JPH0716055U (ja) 1995-03-17

Family

ID=12736585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4606493U Pending JPH0716055U (ja) 1993-08-24 1993-08-24 トランスファー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716055U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063043A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Ntn Corp インホイールモータ駆動装置
JP2012254743A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Toyota Motor Corp 潤滑装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063043A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Ntn Corp インホイールモータ駆動装置
JP2012254743A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Toyota Motor Corp 潤滑装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7520833B2 (en) Vehicular driving force distribution system
EP1959165B1 (en) Motor power train and method of assembling the same
CN100529478C (zh) 行星齿轮的润滑装置
CN101403435B (zh) 自动变速器
EP3135958A1 (en) Power transmission apparatus
JP7070174B2 (ja) 車両の動力伝達装置
JPS63275854A (ja) 自動変速機
US4730517A (en) Helical planetary gear assembly
CN112576718A (zh) 一种大功率全时分动器差速机构及车辆
JPH0716055U (ja) トランスファー
EP1522768A2 (en) Differential gearing for vehicle
US6358177B1 (en) Power transfer assembly equipped with a coplanar gear assembly
JPH0546506Y2 (ja)
JP2606235Y2 (ja) 差動装置の潤滑構造
JPH1016602A (ja) ディファレンシャル装置
CN215257640U (zh) 轮间差速器的差速器壳体
JPH1035316A (ja) デファレンシャル装置
JP2024117440A (ja) 車両用トランスファ
JPH071541Y2 (ja) 作業車両における動力取出装置
JPS6256665A (ja) 四輪駆動用トランスファの潤滑装置
JPH0536116Y2 (ja)
JP3029842B2 (ja) 潤滑装置
CN117957385A (zh) 用于机动车、尤其用于汽车的电驱动系统
JPH0653254U (ja) トランスファの潤滑構造
JPH0542838A (ja) 四輪駆動車のトランスフア装置