JPH07147457A - パッケ−ジされた半導体レ−ザおよびその作成方法 - Google Patents
パッケ−ジされた半導体レ−ザおよびその作成方法Info
- Publication number
- JPH07147457A JPH07147457A JP6184136A JP18413694A JPH07147457A JP H07147457 A JPH07147457 A JP H07147457A JP 6184136 A JP6184136 A JP 6184136A JP 18413694 A JP18413694 A JP 18413694A JP H07147457 A JPH07147457 A JP H07147457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- getter
- oxygen
- facet
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title 1
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 43
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 41
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 8
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims abstract description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 17
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 3
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 3
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 abstract description 24
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 238000002161 passivation Methods 0.000 abstract description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 abstract 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 abstract 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 11
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N Propene Chemical compound CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 4,4,4-trifluorobutan-2-one Chemical compound CC(=O)CC(F)(F)F BTXXTMOWISPQSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N Abietic acid Natural products CC(C)C1=CC2=CC[C@]3(C)[C@](C)(CCC[C@@]3(C)C(=O)O)[C@H]2CC1 BQACOLQNOUYJCE-FYZZASKESA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000012611 container material Substances 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000002529 flux (metallurgy) Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- JSRLCNHTWASAJT-UHFFFAOYSA-N helium;molecular nitrogen Chemical compound [He].N#N JSRLCNHTWASAJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 229940078707 opticlear Drugs 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- BYJAVTDNIXVSPW-UHFFFAOYSA-N tetryzoline Chemical compound N1CCN=C1C1C2=CC=CC=C2CCC1 BYJAVTDNIXVSPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/0014—Measuring characteristics or properties thereof
- H01S5/0021—Degradation or life time measurements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/483—Containers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/028—Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers
- H01S5/0287—Facet reflectivity
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/02218—Material of the housings; Filling of the housings
- H01S5/0222—Gas-filled housings
- H01S5/02224—Gas-filled housings the gas comprising oxygen, e.g. for avoiding contamination of the light emitting facets
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/022—Mountings; Housings
- H01S5/02235—Getter material for absorbing contamination
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
が酸素を含んだ乾燥したガス媒体を充填され気密シ−ル
された容器よりなる。このパッケ−ジは有機不純物に対
するゲッタ−をも具備しうる。またこのパッケ−ジの材
料の水素含有量は高温で長時間、例えば150℃で200時間
焼成することによって還元されうる。
Description
導体レ−ザ、そのための方法およびパッケ−ジに関す
る。
命を長くするためには、半導体レ−ザ材料に対して比較
的不活性の特に温度、湿度および雰囲気のようなレ−ザ
動作環境を制御する必要があり、この点については、酸
素を含まない雰囲気がレ−ザ寿命を長くすることが知ら
れている。また、レ−ザ材料との反応を防止しかつレ−
ザ動作に関連する極小電気回路の集積度を保持するため
には乾燥した雰囲気が好ましい。適切な超小形回路のパ
ケ−ジングに関するさらに詳細な論述については、"Con
siderations in the Hermetic Packaging of Hybrid Mi
crocircuits", Byrnes et al., Solid State Technolog
y, 1984を参照されたい。例えば、ヘリウム・トレ−サ
を含む乾燥した窒素の雰囲気が好ましいレ−ザ動作環境
を与える。本明細書で使用されている乾燥という用語は
一般に水分の含有量が約5000ppm以下であるガス状媒体
を意味する。
ザ切子面パワ−が50mW以上に増大しているから、安定し
た長期のレ−ザ動作のための一般に受入れられている対
応策では不十分であることが判明している。約2ミクロ
ン×1ミクロンの切子面寸法を有するレ−ザの場合に
は、50mWのパワ−出力が1 megawatt/cm2までのオ−ダ−
の切子面における平均パワ−密度にとなる。レ−ジング
空洞を本質的に画成するレ−ザ端部切子面は反射率が変
更し得るかつ乾燥したヘリウム/窒素雰囲気でハイパワ
−・レ−ザが動作される場合には破壊されるおそれさえ
ある。容器を汚染するおそれのある物質としては、ハイ
パワ−の半導体レ−ザ装置を作成する際に使用されて切
り子面被覆の表面に達する粒子状およびガス状の汚染を
生じかつその上に不純物の堆積を生ずる半田、フラック
ス、油、エポキシおよびクリ−ニング剤がある。そのよ
うな堆積は切り子面の反射率を変化させ、伝送されるパ
ワ−を低下さえ、かつ切り子面の加熱および事実上のレ
−ザの故障の原因となる切り子面における吸収率を増大
させる。したがって、レ−ザの安定性および長寿命化を
確保しつつハイパワ−を要求するこれらのレ−ザ用途に
対処するためには新しい対応策が必要とされる。
することによってハイパワ−半導体レ−ザの安定してい
て、長期の、連続した動作の必要性を満たすものであ
る。ここで「ハイパワ−半導体レ−ザ」とは少なくとも
50mWの正面切り子面パワ−を有する半導体レ−ザのこと
である。レ−ザの正面切り子面は非常に小さいので、ハ
イパワ−の等価的な定義は1メガワット/cm2以上のオ−
ダ−の正面切り子面パワ−密度として表わされうる。
おいては、パッケ−ジ・ハイパワ−半導体レ−ザはレ−
ザと、少なくとも100ppmの酸素を含んだガス状媒体を充
満され気密シ−ルされた容器によって包囲されたゲッタ
よりなる。本発明の他の有益な態様および展開について
は特許請求の範囲から理解されるであろう。驚くべきこ
とには、容器のガス状媒体中に酸素を混入させることに
よって、シ−ルを行う時点で容器内に存在している残留
有機不純物から生ずるレ−ザの切り子面に対する損傷の
危険性を大幅に低下させる。このような雰囲気はハイパ
ワ−半導体レ−ザの有効寿命を実質的に延長させるが、
酸素を含んだ雰囲気と有機材料を吸着または吸収(トラ
ッピング)することができるゲッタ材料との組合せによ
って、その有効寿命がさらに延長されることになる。こ
のように長くなった寿命は、10年以上の寿命が期待さ
れる通信の分野で使用されるハイパワ−半導体レ−ザに
対して特に重要である。酸素はレ−ザ切り子面構造から
堆積物を実質的に除去するようにあるいは切り子面構造
上の堆積の前に不純物と反応してその上に堆積物が形成
されるのを防止し、それによってレ−ザ切り子面構造に
対する損傷を回避するように作用しうる。超小型回路に
対して水分が悪影響を及ぼすから、1000ppm以下の非常
に低い水分含有量が好ましい。
有量の少ない金属のような材料を使用すれば、容器の壁
から釈放された水素と不純物コントロ−ルのために容器
内に含まれた酸素との間の反応の結果として容器内に水
分が生成されるのを最少限に抑えるという重要な利益が
得られる。望ましい低水素レベルを得るための好ましい
方法は完全な容器の組み立てに先立って、例えば150℃
のような高温で、例えば約200時間のような長時間にわ
たって容器材料を焼成することである。
造を示している。レ−ザ本体3の前部および後部切り子
面10および12はそれぞれ互いに実質的に平行な劈開
面である。これらの切り子面はケイ素の層でありうるパ
シベ−ション層5によって保護される。このパシベ−シ
ョン層はレ−ザ切り子面を汚染および腐食から保護する
作用をする。このパシベ−ション層はまたレ−ザ切り子
面を酸化からも保護する。前部切り子面ミラ−9はレ−
ザ波長の約4分の1の厚さの被覆である。後部切り子面
ミラ−7は反射性物質の一連の層で構成されており、こ
の場合、隣接した層は一般に異なる材料よりなる。ミラ
−7を形成する層の数、組成および厚さは前部切り子面
と後部切り子面の伝送パワ−の目標比を与えるように選
定される。典型的な前部および後部切り子面パワ−比は
約40:1である。
−ザの故障の可能な機構は下記のとおりである。
方ミクロン以下でありうる。したがって、パワ−・レベ
ルが50mWに達するかあるいはそれを超える場合には、切
り子面の単位面積を横切るフォトンの数(フォトン束)
は比較的大きい。レ−ザ・エンクロ−ジャ内のトレ−ス
不純物とフォトンが反応する確率はフォトン束に比例し
て生ずる。したがって、この確率は切り子面ミラ−にお
けるまたはその近傍における不純物分子のフォトン破壊
に伴って増大する。あるいは、フォトン束が切り子面ミ
ラ−におけるあるいはそれの近傍における不安定なまた
は揮発性の不純物分子を励起し、それによって不純物の
反応性を増大させ、そしておそらく切り子面ミラ−上に
堆積物を生ずることになるであろう。また、ヒアパワ−
半導体レ−ザは特に通信の分野では一般に連続して動作
されるから、切り子面ミラ−上に不純物分子が堆積され
ると、不純物の場所における連続して照射されるレ−ザ
光の吸収の結果としての局部的な加熱によって問題が迅
速に拡大する。
ラックス、エポキシ、あるいは例えばイソプロピルアル
コ−ルまたはOPTICLEAR(光学材料のためのクリ−ニン
グ剤の商品名)のようなクリ−ニング剤の残留物から生
じうる。エポキシについては、この材料の長時間硬化が
不純物発生を除去はしないが軽減する助けをする。これ
らの材料に見られる有機化学物質の例としてはプロペ
ン、テルペンおよびアビエチン酸がある。このような炭
素鎖に対する赤外線フォトンの作用は水分を除去し、切
り子面ミラ−を形成している材料中の原子と結合し得る
反応性炭素鎖フラグメントを残しうる。他の機構は、フ
ォトンが炭素鎖から水素を除去し、それによって反応性
炭素鎖フラグメントを生成するものである。アルミナお
よび窒化ケイ素がミラ−材料の例である。レ−ザ容器中
に自由酸素が存在することが、反応性フラグメントが切
り子面ミラ−に結合する前にそのフラグメントに結合す
ることによって切り子面ミラ−を保護しうる。あるい
は、その酸素は反応性種の励起された状態を抑制して切
り子面ミラ−を保護する作用をしうる。他の可能性は、
自由酸素分子が「ミラ− - 原子」 - 「炭素鎖フラグメ
ント」を破壊し、切り子面ミラ−から反応性フラグメン
トを除去することである。このようにして、酸素は不純
物分子に対するゲッタ−として効果的に作用する。
は切り子面構造を保護するために必要とされる酸素の量
は不純物分子の数と酸素に結合し得る容器中に存在する
他の反応性場所の数に依存するであろう。必要とされる
酸素の量は不純物分子の種類にも依存するであろう。し
たがって、容器に充填さえるガス媒体に添加すべき酸素
の適切な量の決定は一般に実験的に行なわれる。酸素が
有する知られた悪影響、すなわち水素と反応して、超小
型回路の集積度を阻害するおそれのある水分を生ずるこ
とのために、容器内のガス媒体に添加すべき酸素の好ま
しい量は、切り子面構造の特性を一定に維持するのに十
分な量である。
る仮定された現象はよりハイパワ−の(より高いフォト
ン束)前部切り子面において最も生じやすい。自由酸素
が存在しない場合には、光反応生成物が切り子面構造に
結合するかあるいはその切り子面構造、特に前部切り子
面のミラ−の上に堆積物を生成するおそれがある。その
堆積物は切り子面ミラ−の反射率または吸収率を変化さ
せるおそれがある。上昇した吸収率が切り子面における
温度を切り子面材料の融点まで上昇させ、レ−ザを破壊
するおそれがある。したがって、低いパワ−レベルでは
本質的に取るに足りないトレ−ス不純物が、パワ−レベ
ルおよびそれに関連したフォトン束が増大するにつれて
重要になりうる。フォトン束の低いレ−ザに対して最大
のレ−ザ寿命を実現するための成功可能な対応策はフォ
トン束の高いレ−ザに対しては効果的でなくなりうる。
近傍に存在する酸素のような反応性ガスが上述のように
光反応の反応性生成物と結合して、これらの反応性生成
物が切り子面ミラ−上に析出するのを防止するか、ある
いは切り子面ミラ−にすでに結合している反応性生成物
を除去すると考えられる。このように、酸素は、従来技
術で教示されているように超小型回路の寿命を短くする
潜在的要因に対してレ−ザ雰囲気の保護要素となる。
可欠でもなければ、またその機構は本発明の機能にとっ
て必要でもないことが理解されるであろう。
ロピルアルコ−ルのような物質で容器の内側をクリ−ニ
ングし、その容器に乾燥した不活性ガスを充填し、そし
てレ−ザ容器を気密シ−ルすることを含むレ−ザ・パッ
ケ−ジングのための例えばMIL-STD-1772Aのような標準
的な手法は、ハイパワ−レ−ザ、すなわち少なくとも50
mWの前部切り子面パワ−を生ずるレ−ザの場合には、数
十時間のオ−ダ−の許容できない短いレ−ザ寿命を生ず
ることが認められた。
囲気内に導入されたことを除き標準の手法でパッケ−ジ
されたレ−ザは許容し得る寿命を示した。さらに、乾燥
した不活性の雰囲気で動作された場合にパワ−が劣化し
はじめたある種のレ−ザは、空気の環境が導入された場
合に回復することが認められた。
充填するために用いられる雰囲気は少なくとも100ppmの
酸素と、約1000ppm以下の水分を含むことが好ましい。
市販の「再生空気」(reconstituted air)がその雰囲
気に対する適当な供給源である。例えば、オレゴン州ポ
−トランドのエアコ ガス インコ−ポレイテッドによ
って市販されているエア・プロデュ−ス・ナンバ−00.1
(air produce number0.001)が本発明に従ってレ−ザ
をパッケ−ジするのに使用できる。その製造者によって
報告されているように、この生成物は下記の組成を有す
る: -20%O2(典型値); -80%N2(典型値); 0.2ppm
CO(典型値); <0.1ppm CO2(典型値);<0.1ppm NO
x(典型値); <0.1ppm全炭化水素(保証値); および<3
ppmH2O(保証値)
て、レ−ザ・エンクロ−ジャ内に吸着性または吸収性の
ゲッタ−が含まれることも好ましい。この目的に対して
は種々のケッタ−材料が使用できる。この材料は下記の
特性を有していなければならない。1)それは限定され
た量の材料がレ−ザ・エンクロ−ジャ内に含まれさえす
ればよいように有機不純物に対する実質的な吸着または
吸収容量および好ましくは実質的な固有の吸着または吸
収容量を有していなければならない;2)使用時ゲッタ
−の温度が変化しても実質的な量の吸着または吸収され
た不純物が釈放されないように、それの吸着または吸収
容量がエンクロ−ジャの動作温度範囲にわたって(例え
ば約-40℃〜約85℃の範囲にわたって)レ−ザおよびそ
れの回路を保護するのに十分のままでなければならな
い;3)それは出荷、運搬および使用時に実施的な物理
的一体性を呈示しなければならない、例えば、材料が釈
放する切り子面ミラ−に付着し得る塵埃または粒状物が
最少限でなければならない;そして4)材料が容器内に
導入される前に有機汚染物が材料から容易に除去される
ことができなければなあない、すなわち、材料が使用前
にパ−ジできなければならない。
用されるゲッタ−の量は、レ−ザパッケ−ジのために選
択されたゲッタ−材料の固有の特性、シ−リング時にお
けるエンクロ−ジャ内の有機不純物の公称量、およびエ
ンクロ−ジャの容積に基づいた経験的決定を少なくとも
部分的に含むであろう。一般的に言えば、例えば1グラ
ム当り100平方メ−トルのオ−ダ−の表面積のような大
きい固有表面積を有しかつ実質的な容積の有機化合物を
収容することができる相互接続気孔寸法分布を有するゲ
ッタ−材料の場合には、エンクロ−ジャの各cm3に対し
て約0.1グラムのゲッタ−が使用されなければならな
い。
クロ−ジャ内への混入を容易にするためにブロック形式
で用いられる。例えば、エンクロ−ジャに対するカバ−
の内側表面上にゲッタ−材料のブロックが取り付けられ
る。一般に、この取り付けは例えばエポキシまたは接着
剤のような有機材料を用いてはならず、機械的手段によ
るべきである。例えば、ワイヤまたはばねクリップある
いはネジ取り付けを用いることができる。同様に、例え
ば透孔がゲッタ−材料のブロックに形成され、ゲッタ−
がエンクロ−ジャのカバ−の内表面上に配置され、そし
てそのゲッタ−が上記透孔を通じて溶融半田を注入する
ことによってカバ−に半田づけされる機械的な半田取り
付けを用いることができる。もちろん、もし所望されれ
ば、他の取り付け手段を用いることもできる。
たゲッタ−材料の例としては、コ−ニング インコ−ポ
レイテッド(ニュ−ヨ−ク州コ−ニング)から製品番号
7930として販売されているVYCORブランド多孔
質シリカのような種々の多孔質シリカおよびダブリュウ
・ア−ル・グレ−ス・アンド・カンパニから製品番号1
0Aとして販売されているNa-Al-Siゼオライトのような
種々のゼオライトを含む。本発明を実施する場合には必
要に応じてゲッタ−材料の混合物を使用してもよい。
酸素は有機不純物によるレ−ザ損傷を最小限に抑えると
言う重要な機能を果す。しかし、酸素を使用することに
は、その酸素がレ−ザ・エンクロ−ジャ内で水素と反応
して水分を生成するという難点がある。その水分は例え
ば半導体レ−ザを含むエンクロ−ジャ内の電子部品を接
続する導体間に短絡回路を形成することによってそれら
の部品の全体的な動作に悪影響を及ぼすおそれがある。
上述したVYCOR材料のような有機不純物に加えて、
水分を吸着または吸収するゲッタ−材料を使用すること
によって、この問題を最少限に抑えることができる。
素と反応するためにエンクロ−ジャ内における炭化水素
の量を減少させることによって、この水分の問題にも対
処する。容器の壁を形成するために使用されている金属
がエンクロ−ジャ内における水素の主たる供給源であ
る。例えば、電子エンクロ−ジャを構成するために使用
する一般的な材料は、ニッケルと金を電気メッキしたコ
バ−ル(Kovar)(ニッケルとコバルトの合金)であ
る。コバ−ルは、製造時に、通常水素中でアニ−ルされ
る。同様に、電気メッキ処理時に、水素が発生され、そ
れが金属に吸収される。時間とともに、水素がその金属
から放出され、エンクロ−ジャ内の酸素と反応し、そし
て水分を生成する。したがって、水素の問題は通常最初
は現れないが、半導体レ−ザ装置が酸素を含む雰囲気内
にシ−ルされた後でエ−ジングするにつれて現れて来
る。
材料を予備処理することによって水素問題に対処する。
すなわち、その材料はそれに吸着または吸収された水素
の量を実質的に減少させるために高温でかつ長期間にわ
たって焼成される。例えば、ニッケルと金をメッキした
コバ−ルの場合には、その焼成は約150℃の温度で約200
時間のあいだ行うことができる。焼成温度を約350℃ま
で上昇することによって水素をされに減少させることが
できるが、一般には、そのような高い温度での処理は必
要とされない。メッキされるコバ−ルに対して使用され
る温度と時間はシ−ルされたエンクロ−ジャを構成する
ための公知の他の材料にも一般的に適用可能である。
s 半導体レ−ザがスイス国チュ−リッヒにあるIBMの研
究所から得られた。レ−ザ・ミラ−が前部切り子面を通
じて全体のパワ−の90%を、そして後部切り子面を通じ
て10%を伝送するように構成された。このレ−ザが195m
Aの駆動電流で動作され、150mWの前部切り子面パワ−を
発生した。このレ−ザが1:9の比でHe/Nの混合物を充填
され気密シ−ルされた容器内に入れ込まれた。シ−リン
グの前に、容器がイソプロピルアルコ−ルおよびOPTICL
EARでクリ−ニングされた。レ−ザを取巻いている雰囲
気の水分含有量は<1000PPMであった。
−ドが後部切り子面パワ−を時間的に連続してモニタす
るために用いられた。このレ−ザに対して選択された前
部切り子面パワ−と後部切り子面パワ−との比のため
に、前部切り子面パワ−をほんの少ししか低下させない
前部ミラ−反射率の小さい増加がそれに比例した大きさ
の増加を後部切り子面パワ−に生ずる。したがって、後
部切り子面モニタは前部切り子面反射率の小さな変化に
感応する。図4はプラットフォ−ム25上に取り付けら
れたレ−ザ21と後部切り子面フォトダイオ−ド23の
破断図である。この構造物が容器27内にシ−ルされ
る。
を有する比較実施例1の装置をテストしている約45時間
の間に観察された後部切り子面パワ−の増加を示してい
る。急激な上昇傾向は前部切り子面反射率の増加、した
がって早期レ−ザ故障を示している。
のレ−ザについて測定された後部切り子面パワ−を示し
ている。このレ−ザは、乾燥したHe/N混合物が空気で置
換された点を除き実施例1のレ−ザと同じ手法を用いて
パッケ−ジされた。264時間後に、後部切り子面パワ−
曲線が正常となり、正常なレ−ザ寿命予測を示した。
活性雰囲気にパッケ−ジされた。この場合にも、駆動電
流は約95mAであり、かつ初期前部切り子面パワ−は約15
0mAであった。図3を参照すると、曲線15は後部切り
子面パワ−の単調な増加を示している。このデ−タは早
期レ−ザ故障を予測している。このテストはレ−ザの故
障の約100時間前に停止された。
して周囲の空気が入り込むことができるようにして周囲
の空気中でパンクされた。レ−ザ駆動電流が再度印加さ
れ、そして後部切り子面パワ−のモニタが開始された。
曲線17は後部切り子面パワ−が公称レベルまで低下
し、そして正常なエ−ジング傾斜をもって継続する状態
を示している。正常なエ−ジング傾斜は500時間で後部
切り子面パワ−に約5%の低下が生ずるようなものであ
る。すなわち、レ−ザの後部切り子面パワ−は最初の50
0時間の動作で約5%低下する。
した結果、乾燥したHe/N混合物の雰囲気よりもその雰囲
気の方が優れていることが判った。
て蒸気不純物を非常に低いレベルまで少なくすることが
できるので、レ−ザ切り子面ミラ−の完全性を維持する
には100ppm程度の低い酸素レベルで十分でありうると考
えられる。一般に、有機不純物はクリ−ニングによって
最少限に抑えられうる。逆に言えば、蒸気不純物レベル
が比較的高い場合には、酸素レベルは存在する不純物分
子と化学量論的に反応するように高められなければなら
ない。酸素濃度は有機不純物の無害な酸化生成物を生成
する反応が熱力学的に強く支援される。この場合には、
酸素の量は化学量論的量よりも多いであろう。
よび化合物ガスはハイパワ−レ−ザ切り子面構造の完全
性を保存するのに好ましいとは考えられない。したがっ
て、酸素と多数の一般に知られたガスとの混合物はハイ
パワ−半導体レ−ザに適したガス媒体として作用する。
例えば、アルゴン、ヘリウムまたは窒素と酸素との混合
物はレ−ザに適した雰囲気を構成するであろう。
はレ−ザ21の前部切り子面に結合されかつ容器27の
壁を貫通している状態で示されている。この構造は増幅
器ファイバにパワ−を与えるポンプ・レ−ザの典型的な
ものである。
ザが、増幅器ファイバにパワ−を与えるためにこのレ−
ザを使用するための他の部品と一緒に、酸素を含んだ雰
囲気を充填された低水素コバ−ル容器にVYCORガラ
ス・ゲッタ−(製品番号7930)とともに下記のよう
にしてパッケ−ジされる。
部品を保持するための本体部分と、VYCORゲッタ−
を担持するためのカバ−の2つの部分よりなるものとし
て、金とニッケルをメッキされたコバ−ルで作成され
る。これら2つの部分はN2でパ−ジされた炉内で150℃
において200時間焼成される。容器の内部容積は約5cm3
である。
ためおよび予め吸着または吸収された有機物を除去する
ために、650℃において少なくとも0.5時間焼成される。
約0.75グラムの重量を有する材料の部分が100℃におい
て12時間、真空焼成される。最後に、上記2つの部分が
上述した00.1空気生成物の雰囲気で一緒にシ−ルされ
る。このシ−リングはフラクッスレス、電気抵抗加熱に
よって行われる。
わたって、すなわち5000時間以上にわたって、パッケ−
ジ内に最少限の自由な水分をともなって、すなわちテス
ト期間の終りにおいてパッケ−ジ雰囲気における水分の
濃度が5000ppm以下で十分に動作することが認められ
た。したがって、このようにパッケ−ジされたハイパワ
−半導体レ−ザは電気通信システムにおける増幅器ファ
イバにパワ−を与えるために使用するのに適している。
導体レ−ザについて時間的に測定された後部切り子面パ
ワ−を、空気でパッケ−ジされたレ−ザと比較して示し
たグラフである。
導体レ−ザについて時間的に測定された後部切り子面パ
ワ−を、空気中にパッケ−ジされたレ−ザと比較して示
したグラフである。
示す側面図である。
Claims (11)
- 【請求項1】 パッケ−ジされた半導体レ−ザにおい
て、 レ−ザまたはハイパワ−半導体レ−ザと、 有機不純物を吸着または吸収するための必要に応じたゲ
ッタ−と、 前記レ−ザと前記必要に応じたゲッタ−を包囲した気密
シ−ルされた容器を具備しており、前記容器は酸素含有
量が100ppm以上であるガス媒体を充填されているパッケ
−ジされた半導体レ−ザ。 - 【請求項2】 切り子面構造を有しており、酸素の量が
前記切り子面構造に対する不純物で有機される損傷を防
止するのに十分である請求項1のレ−ザ。 - 【請求項3】 前記容器が水素還元処理を施された材料
よりなる請求項1または2のレ−ザ。 - 【請求項4】 前記水素還元処理が高温で、好ましくは
約150℃で約200時間前記材料を焼成することよりなる請
求項3のレ−ザ。 - 【請求項5】 多孔性シリカまたはゼオライトよりなる
ゲッタ−を有している請求項1のパッケ−ジされたハイ
パワ−半導体レ−ザ。 - 【請求項6】 前記容器がカバ−を有し、かつゲッタ−
がそのカバ−によって担持されているか、あるいはその
カバ−に機械的に付着されている請求項1〜5のうちの
1つによるパッケ−ジされたハイパワ−半導体レ−ザ。 - 【請求項7】 前記ガス媒体の水分含有量が5000ppm以
下、好ましくは1000ppm以下である請求項1〜6のうち
の1つによるパッケ−ジされたハイパワ−半導体レ−
ザ。 - 【請求項8】 前記ガス媒体がレ−ザの材料に対して比
較的不活性な成分よりなる請求項1〜7のうちの1つに
よるレ−ザ。 - 【請求項9】 光導波路増幅器ファイバをポンピングす
るための装置で使用される請求項1〜8のうちの1つに
よるレ−ザ。 - 【請求項10】 レ−ザが少なくとも50mWの前部切り子
面ぱわ−で実質的に連続的に動作され、かつ/または約
800ppmから約1600ppmまでの範囲内の波長で動作する請
求項9のレ−ザ。 - 【請求項11】 レ−ザ材料に対して比較的不活性の成
分を含みうるガス媒体を充填された容器内に前記レ−サ
を気密封入し、前記容器がレ−ザに対する不純物で誘起
される損傷を防止するのに効果的な量の酸素を含んでい
ることを特徴とする請求項1〜9のうちの1つによるハ
イパワ−半導体レ−ザを作成する方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US91657 | 1993-07-14 | ||
US08/091,657 US5392305A (en) | 1993-07-14 | 1993-07-14 | Packaging of high power semiconductor lasers |
US08/168,125 US5513198A (en) | 1993-07-14 | 1993-12-17 | Packaging of high power semiconductor lasers |
US168125 | 1993-12-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07147457A true JPH07147457A (ja) | 1995-06-06 |
JP3452214B2 JP3452214B2 (ja) | 2003-09-29 |
Family
ID=26784203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18413694A Expired - Lifetime JP3452214B2 (ja) | 1993-07-14 | 1994-07-14 | パッケ−ジされた半導体レ−ザおよびその作成方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US5513198A (ja) |
EP (1) | EP0634822B1 (ja) |
JP (1) | JP3452214B2 (ja) |
KR (1) | KR100298149B1 (ja) |
CN (1) | CN1063587C (ja) |
AU (1) | AU672705B2 (ja) |
CA (1) | CA2128068C (ja) |
DE (1) | DE69409586T2 (ja) |
TW (1) | TW291471B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6876683B2 (en) | 2001-11-28 | 2005-04-05 | Fujitsu Limited | Optical semiconductor device |
JPWO2004095663A1 (ja) * | 2003-04-24 | 2006-07-13 | 三洋電機株式会社 | 半導体レーザ装置 |
WO2007004378A1 (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Sharp Kabushiki Kaisha | 窒化物半導体レーザ素子および窒化物半導体レーザ装置 |
JP2007288160A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体レーザ装置 |
US7755823B2 (en) | 2006-12-14 | 2010-07-13 | Ricoh Company | Optical device, semiconductor laser module, optical scanning device, and image forming apparatus |
JP2017098301A (ja) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | 住友電気工業株式会社 | 光モジュール及び光モジュールの製造方法 |
KR20180114044A (ko) * | 2016-02-19 | 2018-10-17 | 사에스 게터스 에스.페.아. | Led 시스템 |
Families Citing this family (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5513198A (en) * | 1993-07-14 | 1996-04-30 | Corning Incorporated | Packaging of high power semiconductor lasers |
BE1007779A3 (nl) * | 1993-11-25 | 1995-10-17 | Philips Electronics Nv | Opto-electronische halfgeleiderinrichting met een straling-emitterende halfgeleiderdiode en werkwijze van een dergelijke inrichting. |
US5696785A (en) * | 1994-10-11 | 1997-12-09 | Corning Incorporated | Impurity getters in laser enclosures |
CA2162095A1 (en) * | 1994-12-27 | 1996-06-28 | Jeffery Alan Demeritt | Getter housing for electronic packages |
US5898211A (en) * | 1996-04-30 | 1999-04-27 | Cutting Edge Optronics, Inc. | Laser diode package with heat sink |
JPH10178077A (ja) * | 1996-12-17 | 1998-06-30 | Nec Corp | 半導体基板の定量汚染試料の作製方法 |
SG72795A1 (en) * | 1997-03-21 | 2000-05-23 | Tokuyama Corp | Container for holding high-purity isopropyl alcohol |
EP1038312A1 (en) * | 1998-01-07 | 2000-09-27 | Fed Corporation | Assembly for and method of packaging integrated display devices |
US5913108A (en) | 1998-04-30 | 1999-06-15 | Cutting Edge Optronics, Inc. | Laser diode packaging |
US6008529A (en) * | 1998-06-25 | 1999-12-28 | Bily Wang | Laser diode package |
US6303986B1 (en) | 1998-07-29 | 2001-10-16 | Silicon Light Machines | Method of and apparatus for sealing an hermetic lid to a semiconductor die |
JP2000133736A (ja) | 1998-10-26 | 2000-05-12 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体レーザ素子の気密封止方法及び気密封止装置 |
US6123464A (en) * | 1999-02-10 | 2000-09-26 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Optical module package and method for manufacturing the same |
US6636538B1 (en) | 1999-03-29 | 2003-10-21 | Cutting Edge Optronics, Inc. | Laser diode packaging |
US6220767B1 (en) | 1999-05-14 | 2001-04-24 | Corning Incorporated | Semiconductor laser optical waveguide telecommunications module and method of making |
TWI233430B (en) * | 2000-01-28 | 2005-06-01 | Shinetsu Chemical Co | Method for manufacturing glass base material, glass base material, and optical fiber |
US6590283B1 (en) * | 2000-02-28 | 2003-07-08 | Agere Systems Inc. | Method for hermetic leadless device interconnect using a submount |
JP4629843B2 (ja) * | 2000-09-29 | 2011-02-09 | 古河電気工業株式会社 | 半導体レーザモジュール及びその製造方法並びにシステム |
US6387723B1 (en) | 2001-01-19 | 2002-05-14 | Silicon Light Machines | Reduced surface charging in silicon-based devices |
US6700913B2 (en) | 2001-05-29 | 2004-03-02 | Northrop Grumman Corporation | Low cost high integrity diode laser array |
JP2003110180A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-04-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体レーザモジュール並びに光測定方法及び光測定装置 |
US6930364B2 (en) * | 2001-09-13 | 2005-08-16 | Silicon Light Machines Corporation | Microelectronic mechanical system and methods |
US7110425B2 (en) * | 2002-04-03 | 2006-09-19 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Laser module and production process thereof |
US6767751B2 (en) * | 2002-05-28 | 2004-07-27 | Silicon Light Machines, Inc. | Integrated driver process flow |
US6829258B1 (en) | 2002-06-26 | 2004-12-07 | Silicon Light Machines, Inc. | Rapidly tunable external cavity laser |
US6813059B2 (en) | 2002-06-28 | 2004-11-02 | Silicon Light Machines, Inc. | Reduced formation of asperities in contact micro-structures |
US7160368B1 (en) | 2002-07-12 | 2007-01-09 | Em4, Inc. | System and method for gettering gas-phase contaminants within a sealed enclosure |
DE10241983A1 (de) * | 2002-09-11 | 2004-03-25 | Tui Laser Ag | Festkörperlasersystem mit Gehäuse sowie Verfahren zur Montage |
US6806997B1 (en) | 2003-02-28 | 2004-10-19 | Silicon Light Machines, Inc. | Patterned diffractive light modulator ribbon for PDL reduction |
US6829077B1 (en) | 2003-02-28 | 2004-12-07 | Silicon Light Machines, Inc. | Diffractive light modulator with dynamically rotatable diffraction plane |
US7553355B2 (en) * | 2003-06-23 | 2009-06-30 | Matheson Tri-Gas | Methods and materials for the reduction and control of moisture and oxygen in OLED devices |
US20050044802A1 (en) * | 2003-08-27 | 2005-03-03 | Bellman Robert A. | Method and module for improving the lifetime of metal fluoride optical elements |
US7560820B2 (en) * | 2004-04-15 | 2009-07-14 | Saes Getters S.P.A. | Integrated getter for vacuum or inert gas packaged LEDs |
CN100355161C (zh) * | 2004-05-26 | 2007-12-12 | 夏普株式会社 | 氮化物半导体激光器件 |
JP2006013436A (ja) * | 2004-05-26 | 2006-01-12 | Sharp Corp | 窒化物半導体レーザ装置、その製造方法およびその組み立て装置 |
CN100454694C (zh) * | 2005-08-02 | 2009-01-21 | 夏普株式会社 | 氮化物半导体发光器件 |
KR100694019B1 (ko) * | 2006-02-16 | 2007-03-12 | 주식회사 두산 | 유기 전계 발광소자용 패키징 재료 |
JP2007280975A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-10-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザ |
US7656915B2 (en) | 2006-07-26 | 2010-02-02 | Northrop Grumman Space & Missions Systems Corp. | Microchannel cooler for high efficiency laser diode heat extraction |
WO2010075254A2 (en) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Ams Research Corporation | Laser resonator |
US8345720B2 (en) | 2009-07-28 | 2013-01-01 | Northrop Grumman Systems Corp. | Laser diode ceramic cooler having circuitry for control and feedback of laser diode performance |
US9498846B2 (en) * | 2010-03-29 | 2016-11-22 | The Aerospace Corporation | Systems and methods for preventing or reducing contamination enhanced laser induced damage (C-LID) to optical components using gas phase additives |
US8672929B2 (en) | 2010-12-15 | 2014-03-18 | Ams Research Corporation | Laser probe tip |
US9590388B2 (en) | 2011-01-11 | 2017-03-07 | Northrop Grumman Systems Corp. | Microchannel cooler for a single laser diode emitter based system |
US8660164B2 (en) | 2011-03-24 | 2014-02-25 | Axsun Technologies, Inc. | Method and system for avoiding package induced failure in swept semiconductor source |
US8937976B2 (en) | 2012-08-15 | 2015-01-20 | Northrop Grumman Systems Corp. | Tunable system for generating an optical pulse based on a double-pass semiconductor optical amplifier |
US9323051B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-04-26 | The Aerospace Corporation | Systems and methods for inhibiting contamination enhanced laser induced damage (CELID) based on fluorinated self-assembled monolayers disposed on optics |
US9625671B2 (en) | 2013-10-23 | 2017-04-18 | Lasermax, Inc. | Laser module and system |
US9859680B2 (en) | 2013-12-17 | 2018-01-02 | Lasermax, Inc. | Shock resistant laser module |
KR101549406B1 (ko) * | 2014-04-04 | 2015-09-03 | 코닝정밀소재 주식회사 | 발광 다이오드의 색변환용 기판 및 그 제조방법 |
US11079227B2 (en) | 2019-04-01 | 2021-08-03 | Honeywell International Inc. | Accelerometer system enclosing gas |
US11119116B2 (en) | 2019-04-01 | 2021-09-14 | Honeywell International Inc. | Accelerometer for determining an acceleration based on modulated optical signals |
US10956768B2 (en) | 2019-04-22 | 2021-03-23 | Honeywell International Inc. | Feedback cooling and detection for optomechanical devices |
US10705112B1 (en) | 2019-04-22 | 2020-07-07 | Honeywell International Inc. | Noise rejection for optomechanical devices |
US11408911B2 (en) | 2019-07-17 | 2022-08-09 | Honeywell International Inc. | Optomechanical structure with corrugated edge |
US11119114B2 (en) | 2019-07-17 | 2021-09-14 | Honeywell International Inc. | Anchor structure for securing optomechanical structure |
US11408912B2 (en) | 2019-08-13 | 2022-08-09 | Honeywell International Inc. | Feedthrough rejection for optomechanical devices |
US11372019B2 (en) | 2019-08-13 | 2022-06-28 | Honeywell International Inc. | Optomechanical resonator stabilization for optomechanical devices |
US11150264B2 (en) | 2019-08-13 | 2021-10-19 | Honeywell International Inc. | Feedthrough rejection for optomechanical devices using elements |
DE102022102087A1 (de) | 2022-01-28 | 2023-08-03 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Laserpackage und verfahren zur herstellung eines laserpackage |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3576474A (en) * | 1968-02-23 | 1971-04-27 | Gen Motors Corp | Passivated power rectifier |
US3810044A (en) * | 1973-02-22 | 1974-05-07 | Hughes Aircraft Co | Methods for protecting laser optical elements from surface damage |
US4352119A (en) * | 1979-09-17 | 1982-09-28 | Beckman Instruments, Inc. | Electrical device and method for particle entrapment device for an electrical component |
JPS5661761A (en) * | 1979-10-24 | 1981-05-27 | Toshiba Corp | Metal-vapor electric-discharge lamp |
JPS5941620A (ja) * | 1982-08-31 | 1984-03-07 | Mazda Motor Corp | ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置 |
FR2538618B1 (fr) * | 1982-12-28 | 1986-03-07 | Inf Milit Spatiale Aeronaut | Boitier pour composant electronique comportant un element fixant l'humidite |
US4656638A (en) * | 1983-02-14 | 1987-04-07 | Xerox Corporation | Passivation for surfaces and interfaces of semiconductor laser facets or the like |
US4563368A (en) * | 1983-02-14 | 1986-01-07 | Xerox Corporation | Passivation for surfaces and interfaces of semiconductor laser facets or the like |
NL8300631A (nl) * | 1983-02-21 | 1984-09-17 | Philips Nv | Inrichting voor het opwekken van coherente straling. |
JPS59208860A (ja) * | 1983-05-13 | 1984-11-27 | Hitachi Micro Comput Eng Ltd | 半導体装置 |
JPS60186076A (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 半導体発光装置 |
US4631267A (en) * | 1985-03-18 | 1986-12-23 | Corning Glass Works | Method of producing high-strength high surface area catalyst supports |
JPS62212220A (ja) * | 1986-03-13 | 1987-09-18 | Toyo Soda Mfg Co Ltd | ゼオライト成型体の製造方法 |
JPS62297211A (ja) * | 1986-06-13 | 1987-12-24 | Kanebo Ltd | ゼオライト多孔体及びその製造法 |
US4769345A (en) * | 1987-03-12 | 1988-09-06 | Olin Corporation | Process for producing a hermetically sealed package for an electrical component containing a low amount of oxygen and water vapor |
GB8807385D0 (en) * | 1988-03-29 | 1988-05-05 | British Telecomm | Semiconductor device assembly |
US4980137A (en) * | 1989-04-03 | 1990-12-25 | Sanitech, Inc. | Process for NOx and CO control |
US5144634A (en) * | 1989-09-07 | 1992-09-01 | International Business Machines Corporation | Method for mirror passivation of semiconductor laser diodes |
JPH0484480A (ja) * | 1990-07-27 | 1992-03-17 | Nec Corp | チップキャリア型複合光素子 |
JP2820557B2 (ja) * | 1991-08-01 | 1998-11-05 | 富士通株式会社 | 伝送ネットワーク集中監視システム |
JPH05343812A (ja) * | 1992-06-12 | 1993-12-24 | Kubota Corp | 半導体装置 |
US5392305A (en) * | 1993-07-14 | 1995-02-21 | Corning Incorporated | Packaging of high power semiconductor lasers |
US5513198A (en) * | 1993-07-14 | 1996-04-30 | Corning Incorporated | Packaging of high power semiconductor lasers |
-
1993
- 1993-12-17 US US08/168,125 patent/US5513198A/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-07-14 KR KR1019940016986A patent/KR100298149B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-07-14 DE DE69409586T patent/DE69409586T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1994-07-14 EP EP94305179A patent/EP0634822B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-07-14 CA CA002128068A patent/CA2128068C/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-07-14 AU AU67440/94A patent/AU672705B2/en not_active Ceased
- 1994-07-14 CN CN94108432A patent/CN1063587C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1994-07-14 JP JP18413694A patent/JP3452214B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1994-07-27 TW TW083106975A patent/TW291471B/zh active
-
1995
- 1995-06-07 US US08/481,008 patent/US5629952A/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-04-07 US US08/833,548 patent/US5770473A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6876683B2 (en) | 2001-11-28 | 2005-04-05 | Fujitsu Limited | Optical semiconductor device |
JPWO2004095663A1 (ja) * | 2003-04-24 | 2006-07-13 | 三洋電機株式会社 | 半導体レーザ装置 |
WO2007004378A1 (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-11 | Sharp Kabushiki Kaisha | 窒化物半導体レーザ素子および窒化物半導体レーザ装置 |
US7804880B2 (en) | 2005-06-30 | 2010-09-28 | Sharp Kabushiki Kaisha | Nitride semiconductor laser device and nitride semiconductor laser apparatus |
JP2007288160A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体レーザ装置 |
US7755823B2 (en) | 2006-12-14 | 2010-07-13 | Ricoh Company | Optical device, semiconductor laser module, optical scanning device, and image forming apparatus |
JP2017098301A (ja) * | 2015-11-18 | 2017-06-01 | 住友電気工業株式会社 | 光モジュール及び光モジュールの製造方法 |
KR20180114044A (ko) * | 2016-02-19 | 2018-10-17 | 사에스 게터스 에스.페.아. | Led 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69409586T2 (de) | 1998-10-15 |
AU6744094A (en) | 1995-01-27 |
EP0634822B1 (en) | 1998-04-15 |
CN1103373A (zh) | 1995-06-07 |
US5629952A (en) | 1997-05-13 |
AU672705B2 (en) | 1996-10-10 |
EP0634822A1 (en) | 1995-01-18 |
US5770473A (en) | 1998-06-23 |
DE69409586D1 (de) | 1998-05-20 |
CN1063587C (zh) | 2001-03-21 |
CA2128068C (en) | 1998-12-15 |
KR960016028A (ko) | 1996-05-22 |
KR100298149B1 (ko) | 2001-10-24 |
CA2128068A1 (en) | 1995-01-15 |
US5513198A (en) | 1996-04-30 |
JP3452214B2 (ja) | 2003-09-29 |
TW291471B (ja) | 1996-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3452214B2 (ja) | パッケ−ジされた半導体レ−ザおよびその作成方法 | |
US5392305A (en) | Packaging of high power semiconductor lasers | |
EP0720260B1 (en) | Getter housing for optoelectronic packages | |
JP5036308B2 (ja) | 半導体レーザ装置およびその製造方法 | |
EP0655813B1 (en) | Light-emitting semiconductor diode in a hermetically sealed container | |
US20050230691A1 (en) | Integrated getter for vacuum or inert gas packaged LEDs | |
US7691729B2 (en) | Method for producing nitride semiconductor laser light source and apparatus for producing nitride semiconductor laser light source | |
CN100420110C (zh) | 制造激光器件的方法 | |
US7790484B2 (en) | Method for manufacturing laser devices | |
JP2006128629A (ja) | 窒化物半導体レーザ光源の製造方法および窒化物半導体レーザ光源の製造装置 | |
JP3801143B2 (ja) | 発光装置の組立方法 | |
US6220767B1 (en) | Semiconductor laser optical waveguide telecommunications module and method of making | |
JP4740030B2 (ja) | レーザ装置の製造方法 | |
JP2000133868A (ja) | 半導体レーザモジュール | |
JPH05343812A (ja) | 半導体装置 | |
Sharps | Reliability of hermetically packaged 980 nm diode lasers | |
WO2004095663A1 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JP2005223117A (ja) | 半導体光学装置 | |
JP2010141114A (ja) | 光半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |