JPS5941620A - ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置 - Google Patents

ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Info

Publication number
JPS5941620A
JPS5941620A JP57151418A JP15141882A JPS5941620A JP S5941620 A JPS5941620 A JP S5941620A JP 57151418 A JP57151418 A JP 57151418A JP 15141882 A JP15141882 A JP 15141882A JP S5941620 A JPS5941620 A JP S5941620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
fuel
filter member
burner device
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57151418A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6160247B2 (ja
Inventor
Shigeru Sakurai
茂 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57151418A priority Critical patent/JPS5941620A/ja
Publication of JPS5941620A publication Critical patent/JPS5941620A/ja
Publication of JPS6160247B2 publication Critical patent/JPS6160247B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/031Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start
    • F01N3/032Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start during filter regeneration only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ディーゼルエンジンlこおける排気ガス浄化
装置の改良に関するものである。
従来より、ディーゼルエンジンにおいて、例えば特開昭
6グ一72029号公報に示されるように、排気ガス中
のカーボン粒子等の微粒子の大気放出を阻止するために
、この微粒子を捕集するフィルタ一部材を排気通路に配
設するとともに、該フィルタ一部材の上流側にバーナ装
置を設けて、フィルタ一部材に捕集した微粒子を燃焼除
去するようにしたディーゼルエンジンの排気ガス浄化装
置は公知である。
しかして、上記バーナ装置にエアもしくは燃料を供給す
るエア系もしくは燃料系に異常が発生し、エアおよび燃
料の供給に過不足が生じると、燃料の燃焼を十分に行う
ことができず、また点火プラグ等の異常により噴射燃料
に点火が行われないと、フィルタ一部材の目詰りの解消
が実施できないとともに、バーナ装置から未燃焼状態の
燃料が噴出され、これに起因して、例えば、高温の排気
ガスによってフィルタ一部材に溜った燃料に着火するな
どの弊害を生じる問題がある。また、未燃焼状態の燃料
がそのまま大気中に放出されるというきわめて重大な問
題がある。
本発明(Jかかる点ζこ鑑み、フィルタ一部イ:Aをバ
イパスして形成したバイパス通路と、該バイパス通路を
開閉するバイパス弁を設けるとともに、バーナ装置の燃
焼温度を検出するセンサーと、該センサーの信号を受は
バーナ点火から一定時間後バーナ装置の燃焼温度が設定
値以下にあるとき燃料系を遮断すると同時にバイパス弁
を開く制御装置を設けたディーゼルエンジンの排気ガス
浄化装置を提供し、バーナ装置から未燃焼状態で燃料を
噴出するのを防止するとともに、排気ガスをバイパス通
路に流して未燃焼燃料への着火を防止して、安全性を確
保せんとするものである。
以下、本発明の実施例を図面に沿って説明する。
第1図において、1は燃料噴射ポンプ2を備えたディー
ゼルエンジン、3は該エンジン1の各気筒からの排気ガ
スを導出する排気通路である0上記排気通路6には排気
ガス中のカーボン粒子等の微粒子を捕集するフィルタ一
部材4が配設されるとともに、上記フィルタ一部材4の
」二流側にはフィルタ一部材4の目詰り回復用の加熱装
置としてのバーナ装置5が配設されている。
1ユ記バーナ装置5は、フィルタ一部材4の排気ガス流
入端面4a前方に形成されたミキシング室6に対し、そ
の燃焼室7を連接して設けられ、上記ミキシング室6に
、その全周から排気通路乙の排気ガスを導入するように
形成されている。
上記フィルタ一部材4は、多孔質材料によりハニカム状
に形成され、排気の流れに沿う谷線孔は一つおきにその
端部が閉塞されており、排気ガス流入端面4aの開口細
孔から流入した排気は通気性の多孔質隔壁を通って他端
部の開口細孔から流出するものであって、隔壁通過時、
に排気中のカーボン粒子等の微粒子を捕集するよう構成
されている。
上記バーナ装置5は、燃料噴射ノズル8と点火プラグ9
とを備えるとともに、このバーナ装置5にエアを供給す
るエア糸10と、燃料を供給する燃料系11とが接続さ
れている。
燃料噴射ノズル8は、その燃料噴射中心線と、フィルタ
一部材4における排気ガス流通中心線とが略一致するよ
うに、フィルタ一部材4の排気ガス流入端面4aの中心
部に対向して配設され、この燃料噴射ノズル8の前方の
燃焼室7には、コイル12に接続された点火プラグ9が
装着されている0 エア糸10は、電磁クラッチ16のオン時にエンジン1
によって駆動されるエアポンプ14を有し、このエアポ
ンプ14による加圧エアは、エア通路15によって、バ
ーナ装置5の燃料噴射ノズル8に7次エアを供給すると
ともに、燃焼室7に燃焼用の2次エアを供給する。なお
、16は、加圧エアの圧力を燃焼室7の排気圧力より高
い所定圧に調整するエア制御弁である。
燃料系11は、燃料タンク(図示せず)の燃料をフィル
ター17を経て圧送する電磁ポンプによる燃料ポンプ1
8を有し、この燃料ポンプ18からの燃料は、燃料通路
19によって燃料制御弁201tlて燃料噴射ノズル8
に供給される。上記燃料制御弁20は、燃料噴射圧力を
燃焼室7の排圧より高い所定圧に調整するものである。
また、21は前記フィルタ一部材4をバイパスして形成
されたバイパス通路6で、このバイパス通路21の途中
lこは該バイパス通路21を開閉するバイパス弁22が
配設され、該バイパス弁22はアクチュエータ26によ
って開閉作動される。
該アクチュエータ26は、ロッド23aの先端がバイパ
ス弁22に連係されたダイヤフラム式に設けられ、該ア
クチュエータ23の負圧室23bには真空ポンプ25か
らの負圧を作動圧力として導入し、その制御が三方ソレ
ノイド弁24によって行われ、大気口24aを閉じて負
圧をアクチュエータ23に導入しているときには、バイ
パス弁22はバイパス通路21を開放し、一方、大気口
24aを開いて負圧をリークしているときには、バイパ
ス弁22はバイパス通路21を閉じてフィルタ一部材4
に排気ガスを流すものである。
さらに、26は、電磁クラッチ16への通電によるエア
ポンプ14の作動、燃料ポンプ18の作動、点火プラグ
9のコイル12への通電、およびバイパス弁22の三カ
ンレノイド弁24の作動を制御する制御装置であり、該
制御装置26には、人力1日号として、燃料噴射ポンプ
2からエンジン回転数を検出する回転センサー27の検
出信号、態別噴射ポンプ2のコントロールI/バー28
の位置から負荷状態を検出する位置センサー29の検出
信号、車速を検出する車速センサー60からの検出信号
、フィルタ一部材4より上流の排気通路乙の排気圧力を
検出する排圧センサー61の検出信号、エア糸10のエ
ア通路15のエア圧力を検出するエア圧力センサー62
の検出信号、および燃焼室7の温度を検出する温度セン
サー66の検出信号かそれぞれ入力され、上記各検出信
号に応じて制御を行うものである。
上記制御装置26は、回転センサー27と位置センサー
29からの検出信号に基づくエンジン1の特定運転状態
において、排圧センサー61の検出信号を人力し、排圧
が所定値より高くなった状態を目詰り発生時と判断し、
バーナ装置5の作動を指令するものであるが、その際、
停車時もしくはエンジン停止J二時にバーナ装置5を作
動すると排気温度か−L昇する等の問題があることから
、エンジン回転数がアイドル回転数似」二にあり、かつ
車速か一定値以、1−. (例えはj km / h以
上)にあるときに、バーナ装置5の作動を行うものであ
る。
バーナ装置5の作動は、ます、電磁クラッチ16にオン
信号を出力してエアポンプ14をmsし−cから1.?
θ秒後にエア圧力センサー32の検出信号を入力してエ
ア圧力が所定値以上になっているかどうかをチェックし
、その5秒後にコイル12に通電して点火プラグ9を作
動する。続いて、5秒後に、燃料ポンプ18を作動し、
燃料噴射ノズル8から火炎を2分間噴射し、フィルタ一
部材4を加熱してこれに捕集していたカーボン粒子等を
燃焼除去する。このとき、燃料ポンプ18の駆動から3
θ秒後に温度センサー66の検出信号を入力し、その燃
焼温度をチェックする。所定時間経過後、燃料ポンプ1
8および点火プラグ9のコイル12への通電を遮断し、
続いて、30秒間エアポンプ14を駆動してフィルタ一
部材4を冷却した後、電磁クラッチ16への通電を遮断
しエアポンプ14を停止するものである。
上記作動において、エア圧力センサー62により検出し
たエア系10のエア圧力が所定値以下で、エア供給量が
不足する場合には、点火プラグ9のコイル12への通電
および燃料ポンプ18の駆動は行わないように、制御信
号の出力を遮断する。
また、燃料ポンプ18駆動後、温度センサー66により
検出した燃焼室7の温度が所定値以下で、燃料噴射ノズ
ル8から火炎が噴射されていないときは、エアポンプ1
4および燃料ポンプ18の駆動を停止し、および点火プ
ラグ9のコイル12への通電を中止する一方、三方ソレ
ノイド弁24へ通電してアクチュエータ26によりバイ
パス弁22を開き、排気ガスをバイパス通路21に流し
、排気ガスによって未燃焼状態の燃料が着火しないよう
にする。
次に、第2図は上記制御装置26の一例を示すものであ
る。回転センサー27、位置センサー29、車速センサ
ー60、排圧センサー61の各検出信号はそれぞれ比較
器C1〜C6もしくは判別回路Aで比較判別されて、ア
ンド回路ANDに入力され、このアンド回路ANDの出
力により、%/リレーR1が閉じて、第2リレーR2は
自己保持され、信号が常閉の第3リレーR6を経て、電
磁クラッチ16に出力されてエアポンプ14を駆動する
。また、上記信号は、第1ディレー回路D1に入力され
、その設定時間(20秒)後に、第2リレーR2を閉じ
てエア圧力センサー32の検出信号を比較器C4に入力
し、検出出力が設定値以上かどうかを判別し、設定値以
上すなわちエア圧力が十分に高く供給量が多いときは、
比較器C4からの出力が第2ディレー回路D2および第
3ディレー回路D6に出力され、第2ディレー回路D2
の設定時間(6秒)後に、点火プラグ9のコイル12に
点火信号を出力するとともに、第3ディレー回路D3の
設定時間(70秒)後に燃料ポンプ18に駆動信号を出
力し、フィルタ一部材4を加熱する。
さらに、上記比較器C4の信号は、第グデイレー回路D
4に出力され、設定時間(70秒)後に第5リレーR5
を閉じて、温度センサー66からの検出信号を比較器C
5に入力し、検出信号が設定値以上かどうかを判別し、
所定値以上の燃焼状態にあれば比較器C5から信号は出
力されない。
一方、前記第3リレーR6を経たエアポンプ14の駆動
信号は、第jおよび第3デイレー回路D 5゜D6に出
力され、第jディレー回路D5の設定時間(、!分3θ
秒)後に、ワンショット回路B1に信号が出力され、こ
のワンショット回路B1の信号が第!、第3デイレー回
路D2.D5にリセット信号として出力され、点火プラ
グ9への点火信号および燃料ポンプ18への駆動信号を
停止するCまた、第6ディレー回路D6の設定時間(3
分)後にオア回路ORを介してワンショット回路B2に
信号が出力され、このワンショット回路B2の信号が第
3リレーR6を一時的lこ開き、第2リレーR2の自己
保持を解除して、エアポンプ14の駆動信号を停止する
また、前記エア圧力子シサー62の検出信号が比較器C
4の設定値より低いときには、この比較器C4からの信
号は出力されず、点火プラグ9への点火信号および燃料
ポンプ18への駆動信号は出力されないことになる。
さらに、温度センサー36からの検出温度が比較器C5
での設定値より低い場合には、この比較器C5から信号
が出力され、この信号は第2、第3ディレー回路D2 
、D3にリセット信号として入力され、点火プラグ9へ
の点火信号および燃料ポンプ18への駆動信号を停止す
ると同時に、オア回路ORに出力され、ワンショット回
路B2を介して第3リレーR3を開き、エアポンプ14
への駆動信号を停止し、さらに比較器C5からの信号が
三方ソレノイド弁24に出力されてバイパス弁22を開
くものである。
なお、上記各異常時には、エアポンプ14、燃料ポンプ
18の1駆動停止を行う他に、ワーニングランプの点燈
等の警報を行うようにする。
」二記実施例の如き構成によれば、エア糸10または燃
料系11の異常、例えばエアポンプ14もしくは燃料ポ
ンプ18の作動不良によるエア供給量もしくは燃料供給
量の減少、またはエア制御弁16もしくは燃料制御弁2
0の異常によるエアもしくは燃料の過供給、さらにエア
通路15もしくは燃料通路19の破損、接続不良時等に
おいて、バーナ装置5からの燃料が薄くもしくは濃くな
って点火不能となったとき、または点火プラグ9、コイ
ル12等の異常により点火が行われないときには、未燃
焼状態の燃料がそのまま噴出されるが、このときには、
温度センサー66によって燃焼温度をチェックし、点火
プラグ9への点火信号およびエアポンプ14、燃料ポン
プ18への駆動信号の出力を停止することにより、燃料
噴射ノズル8から未燃焼状態で燃料が噴出されることを
防止すると同時に、三方ソレノイド弁24への信号によ
りバイパス弁22を開き、排気ガスをバイパス通路21
に流し、バーナ装置5により噴出されて溜っている燃料
に、排気ガスが接触して着火するのを防止するものであ
る。
また、上記実施例では、燃料噴射ノズル8の燃料噴射中
心線とフィルタ一部材4における排気ガス流通中心線と
が一致するので、燃料噴射ノズル8からの火炎によって
、フィルタ一部材4は略均一温度に加熱され、過熱部を
生じることなくフィルタ一部材4全体の目詰りが解消で
き、しかも、ミキシング室6に対し、その全周域から略
均等に排気ガスを導入することから、上記火炎の均一加
熱性はより向上している。
さらに、バーナ装置5の火炎は排気ガスによって保温さ
れるため、燃焼性が向上し、燃費性が改善されるととも
に、火炎長さが短くなってバーナ装置5のコンパクト化
を図ることができる。
本発明は上記実施例の構造に限定されるものではなく種
々の変形例を包含している。すなわち、目詰り状態の検
出は上記排圧センサー31によるもののほか、運転時間
の積算もしくはフィルタ一部材4に電極を設けてカーボ
ン粒子等の付着に起因する抵抗値変化から検出するもの
などが使用でき、また、制御装置26は第2図のアナロ
グ方式に代えてデジタル制御方式に構成してもよい。
以上説明したように、本発明によれば、フィルタ一部材
をバイパスして形成したバイパス通路と該バイパス通路
を開閉するバイパス弁を設けるとともに、バーナ装置の
燃焼温度を検出するセンサーと、該センサーの信号を受
はバーナ点火から一定時間後バーナ装置の燃焼温度が設
定値以下にあるとき燃料系を遮断すると同時にバイパス
弁を開く制御装置を設けたことにより、バーナ装置かう
未燃焼状態の燃料を噴出するのを防止し、かつ、未燃焼
燃料への着火を防止して、安全性を向上することができ
る利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図は排気ガス浄
化装置を有するディーゼルエンジンの概略構成図、第2
図は制御装置の一例を示すブロック図である。 1・・・・・・ディーゼルエンジン、2・・・・・・燃
料噴射ポンプ、3・・・・・・排気通路、4・・・・・
・フィルタ一部材、5・・・・・・バーナ装置、6・・
・・・・ミキシング室、7・・・・°。 燃焼室、8・・・・・・燃料噴射ノズル、9・・・・・
点火プラグ、10・・・・・・エア糸、11・・・・・
・燃料系、14・・・・・・エアポンプ、15・・・・
・・エア通路、18・・・・・・燃料ポンプ、21・・
・・・・バイパス通路、22・・・・・・バイパス弁、
24・・・・・・三方ソレノイド弁、26・・・・・・
制御装置、27・・・・・・回転センサー、29・・・
・・・位置センサー、3D・・・・・・車速センサー、
61・・・・・・排圧センサー、62・・・・・・エア
圧カセンザー、66・・・・・・温度センザー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)排気ガス中のカーボン粒子等の微粒子を捕集する
    フィルタ一部材と、該フィルタ一部材の上流に配設され
    フィルタ一部材の目詰りを解消するバーナ装置と、該バ
    ーナ装置にエアを供給するエア系と、燃料を供給する燃
    料系とを備えたディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
    において、上記フィルタ一部材をバイパスして形成した
    バイパス通路と、該バイパス通路を開閉すルバイパス弁
    を設けるとともに、上記バーナ装置の燃焼温度を検出す
    るセンサーと、該センサーの信号を受はバーナ点火から
    一定時間後バーナ装置の燃焼温度が設定値以下にあると
    き上記燃料系を遮断すると同時にバイパス弁を開く制御
    装置を設けたことを特徴とするディーゼルエンジンの排
    気ガス浄化装置。
JP57151418A 1982-08-31 1982-08-31 ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置 Granted JPS5941620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151418A JPS5941620A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151418A JPS5941620A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5941620A true JPS5941620A (ja) 1984-03-07
JPS6160247B2 JPS6160247B2 (ja) 1986-12-19

Family

ID=15518176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57151418A Granted JPS5941620A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941620A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111413A (ja) * 1984-06-26 1986-01-18 Mitsubishi Motors Corp デイ−ゼルパテイキユレ−トフイルタの再生装置
JPS6279935U (ja) * 1985-11-08 1987-05-22
JPH022258A (ja) * 1988-06-13 1990-01-08 Fuji Electric Co Ltd 信号路二重化ループバックシステム
EP0599060A1 (de) * 1992-11-20 1994-06-01 Pierburg Gmbh Brennersystem zur Abgasentgiftung bzw. -reinigung einer Brennkraftmaschine
AU672705B2 (en) * 1993-07-14 1996-10-10 Corning Incorporated Packaging of high power semiconductor lasers
US6167698B1 (en) 1999-12-21 2001-01-02 Ford Motor Company Exhaust gas purification system for a lean burn engine
KR20030003599A (ko) * 2001-07-03 2003-01-10 주식회사 씨에이테크 매연저감장치의 재생방법과 이를 이용한 재생장치
JP2011080399A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6111413A (ja) * 1984-06-26 1986-01-18 Mitsubishi Motors Corp デイ−ゼルパテイキユレ−トフイルタの再生装置
JPH0429849B2 (ja) * 1984-06-26 1992-05-20
JPS6279935U (ja) * 1985-11-08 1987-05-22
JPH0452437Y2 (ja) * 1985-11-08 1992-12-09
JPH022258A (ja) * 1988-06-13 1990-01-08 Fuji Electric Co Ltd 信号路二重化ループバックシステム
EP0599060A1 (de) * 1992-11-20 1994-06-01 Pierburg Gmbh Brennersystem zur Abgasentgiftung bzw. -reinigung einer Brennkraftmaschine
US5417059A (en) * 1992-11-20 1995-05-23 Pierburg Gmbh Burner system for detoxification or cleaning the exhaust gases of an internal combustion engine
AU672705B2 (en) * 1993-07-14 1996-10-10 Corning Incorporated Packaging of high power semiconductor lasers
US6167698B1 (en) 1999-12-21 2001-01-02 Ford Motor Company Exhaust gas purification system for a lean burn engine
KR20030003599A (ko) * 2001-07-03 2003-01-10 주식회사 씨에이테크 매연저감장치의 재생방법과 이를 이용한 재생장치
JP2011080399A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6160247B2 (ja) 1986-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4987738A (en) Particulate trap system for an internal combustion engine
JPS59153914A (ja) 内燃機関における排気微粒子捕集用トラツプの再生用バ−ナ−の制御装置
JPS5941620A (ja) ディ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPS59517A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気浄化装置
JPS59158313A (ja) 内燃機関における排気微粒子捕集用トラツプの再生用バ−ナの制御装置
JPS62162762A (ja) デイ−ゼル機関の排気ガス浄化装置
JPS6141940Y2 (ja)
JPS6320805Y2 (ja)
JPS6193219A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−トオキシダイザシステム
JPS59126017A (ja) デイ−ゼル機関の排気浄化装置
JPH0710021Y2 (ja) パティキュレートトラップの再燃焼装置
JPS597720A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−トフイルタシステム
JPH0433963B2 (ja)
JPS6337471Y2 (ja)
JPS62159713A (ja) デイ−ゼル機関の排気ガス浄化装置
JPH0137136Y2 (ja)
JPS6118174Y2 (ja)
JPH0511293Y2 (ja)
JP2842128B2 (ja) 排気ガス後処理装置の排気ガス漏れ検知装置
JPH0214523B2 (ja)
JPS6140892Y2 (ja)
JPH034735Y2 (ja)
JPS647204B2 (ja)
JPH0115853Y2 (ja)
JPH0422020Y2 (ja)