JPH0713891B2 - 2極型回路遮断器 - Google Patents

2極型回路遮断器

Info

Publication number
JPH0713891B2
JPH0713891B2 JP60076075A JP7607585A JPH0713891B2 JP H0713891 B2 JPH0713891 B2 JP H0713891B2 JP 60076075 A JP60076075 A JP 60076075A JP 7607585 A JP7607585 A JP 7607585A JP H0713891 B2 JPH0713891 B2 JP H0713891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
partition wall
link
contact opening
circuit breaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60076075A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61233920A (ja
Inventor
邦光 中野
誠 安田
昭信 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60076075A priority Critical patent/JPH0713891B2/ja
Publication of JPS61233920A publication Critical patent/JPS61233920A/ja
Publication of JPH0713891B2 publication Critical patent/JPH0713891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はハンドルの把手部を共通にした2極の連動引き
外し型回路遮断器に関するものである。
[背景技術] 従来のこの種の回路遮断器のハンドルは、各極のハンド
ルの把手部同士を連結部材を用いて外部で連結するもの
であったので、一体感がなく外観的に好ましくなかっ
た。またハンドルオン状態において、各ハンドル把手部
がハンドル操作面から突出している上に、連結部材が物
に引っ掛かり易いので、不用意にハンドルをオフにして
しまう危険があった。
[発明の目的] 本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、ハン
ドル連結部材が外部に露出しないようにして外観的な意
匠効果を高めると共に、誤操作の可能性をできるだけ低
減することを目的とするものである。
[発明の開示] しかして本発明による2極型回路遮断器は、両両側カバ
ーと中仕切り壁を結合して形成されるハウジング内に2
組の接点開閉機構が中仕切り壁を挟んで収納し、両接点
開閉機構共通のハンドル把手部の幅方向の両端部に取り
付けた各接点開閉機構用のハンドルリンク部のうちの一
方を把手部と一体に形成するとともに他方を把手部と別
体に形成し、把手部を中仕切り壁に跨がせ、およびフレ
ームと交差して組み立て、把手部の一部または全部がハ
ンドルオン状態においてハウジングのハンドル操作面に
形成した凹所内に没入することができるようにしたもの
である。
第1図は本発明回路遮断器の実施例の外観図、第2図は
その内部構成を示したものである。第2図において、両
側カバー1,2と中仕切り壁3をかしめピン4で結合して
形成されるハウジング内に、2組の接点開閉機構Aおよ
びBが中仕切り壁3を挾んで収納され、両接点開閉機構
A,Bの遮断動作を連動させるようにしてある。ハウジン
グの上面に配設されたハンドル5は、第3図に示すよう
に、各接点開閉機構A,Bの金属製フレーム6から突設さ
れたハンドル軸7にそれぞれ軸支されたハンドルリンク
部5a,5bと、一方のハンドルリンク部5aと一体に形成さ
れ且つ他方のハンドルリンク部5bを凹部5dに嵌合保持し
た把手部5cと、ハンドル5をトリップ時にオフ側に駆動
し易くするための補助ばね8とで形成され、両接点開閉
機構AおよびBに共通のハンドルとなっている。フレー
ム6には第3図に示すように、ハンドル軸7の他に、ラ
ッチ板9の回転軸10および接極子11の回転軸12が突設さ
れており、ハンドルリンク部5bにコ字状リンク13で連結
されたトリップ板14の一端の係合ピン15がラッチ板9に
係止されるようになっている。またトリップ板14の他端
にはピン16により可動接触子17が軸着されており、可動
接触子17の後端部とフレーム6の上端部との間に引張ば
ね18が介装されている。このフレーム6の下端部は電磁
石のヨーク19を兼ねており、オイルダッシュポット20、
コイル21、コイル枠22および前記接触子11と共にダッシ
ュポット型過電流検出部を構成している。なお23は端子
板、24は連動引き外しバーである。
ハンドル5の構造は、第3図(a)および(b)に示す
ように、ハンドル把手部5cの幅方向両端部に取り付けた
各極用のハンドルリンク部5a,5bのうちの一方5aが把手
部5cと一体に形状されると共に、他方5bが把手部5cと別
体に形成されており、この別体のリンク部5bを把手部5c
の側面に形成した凹部5dに、回転方向と直角な方向に挿
入することによって、互いに回転方向に係止している。
なお本実施例では回転方向に係止する手段として、凹部
5dの奥面に突起5eを設け、リンク部5bに設けた透孔5fに
嵌挿するように構成しているが、たとえば、第3図
(c)のように把手部5cに設ける凹部5dの形状を下方及
び片側側方に開口する扇型形状とし、凹部5dの側方の開
口からリンク部5bの上部一側部に設けた扇型断面形状を
した部分をはめ込むことで係止することができるように
した場合には、突起5eを省略することができる。なお図
中、5gおよび5hはそれぞれハンドル軸7およびリンク13
を受け入れる透孔である。
第4図は動作状態を示したもので、(a)図はハンドル
オフ状態であり、この状態からハンドル5を押し込む
と、把手部5cの下縁が中仕切り壁3およびフレーム6に
それぞれ設けられた円弧上切欠3a,6aに進入すると同時
に、把手部5cが中仕切り壁3の上面の凹所3b内に没入
し、(b)図に示すように把手部5cの上面がハンドル操
作面とほぼ同一面となる。このとき一端をラッチ板9に
係止されているトリップ板14が、リンクを介してハンド
ル5に押圧され、ハンドル側のリンク軸13aがハンドル
軸7とトリップ板14の前端ピン16を結ぶ線を越えた状態
でトリップ機構が自己保持される。(b)図の状態でオ
イルダッシュポット型電磁石に過電流が一定時間流れ続
けると、接極子11の下端部がダッシュポット20に吸引さ
れて(c)図のように回動し、接極子11の上端がラッチ
板9を押圧して、ラッチ板9とトリップ板14との係合が
外れ、トリップ板14がトリップして可動接触子17を固定
接点25から開離させると共に、引張ばね18および補助ば
ね8のばね力により瞬時に(a)図の状態に復帰するの
である。なお図中、26は補助スイッチ、27は消弧板であ
る。
[発明の効果] 本発明は上述のように、両側カバーと中仕切り壁を結合
して形成されるハウジング内に2組の接点開閉機構が中
仕切り壁を挟んで収納し、両接点開閉機構共通のハンド
ル把手部の幅方向の両端部に取り付けた各接点開閉機構
用のハンドルリンク部のうちの一方を把手部と一体に形
成するとともに他方を把手部と別体に形成し、把手部を
中仕切り壁に跨がせ、上記別体のリンク部を把手部の側
面に形成した凹部に嵌挿して回転方向に係止したので、
2極型回路遮断器を組み立て構成するに当たり、一方の
接点開閉機構を組み立てた状態でこの一方の接点開閉機
構のハンドルリンク部がハンドル把手部に一体化されて
いることで、組み立て時にハンドル把手部は一方の接点
開閉機構に片持ち状に一体に支持されるものであり、こ
の結果、該接点開閉機構の側方に中仕切り壁を配置して
ハンドル把手部の片持ちにした先端部を中仕切り壁を跨
いで突出させ、更に、このハンドル把手部の片持ちにし
た先端部の凹部に別体のリンク部を嵌挿して組み立てる
とうように一方側から順次組み立てていくことができる
ものであるが、この場合、一方の接点開閉機構のハンド
ルリンク部とハンドル把手部が一体化してあることで一
方の接点開閉機構から片持ち状に突出したハンドル把手
部ががたついたりすることがなく、この結果、他方の接
点開閉機構のハンドルリンク部を片持ち状となったハン
ドル把手部の先端部の凹部にはめ込む作業が簡単且つ確
実に行えるものである。そして、ハンドル把手部が中仕
切り壁を跨くものであるから従来のようにハンドル連結
部材が外部に露出して外観を損なうことがなく、また連
結部材に物が引っ掛かって誤操作するおそれもない上
に、更に、把手部の幅を両リンク部の外側面間の幅より
も狭くすると共に、把手部の一部または全部がハンドル
オン状態においてハウジングのハンドル操作面に形成し
た凹所内に没入するようにして、把手部の一部または全
部がハンドルオン状態においてハウジングのハンドル操
作面に形成した凹内に没入するようにしたので、把手部
が物に触れる恐れを少なくでき、もって一層誤操作の少
ない形状にすることができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の外観斜視図、第2図は同上
の分解斜視図、第3図(a)(b)は同上の要部分解斜
視図、同図(c)は他の実施例の要部斜視図、第4図
(a)(b)(c)は第2図の実施例の動作を示す断面
図である。 1および2はカバー、3は中仕切り壁、3aは切欠、3bは
凹所、4はかしめピン、5はハンドル、5a,5bはリンク
部、5cは把手部、5dは凹部、5eは突起、5f,5g,5hは透
孔、6はフレーム、6aは切欠、7はハンドル軸、8は補
助ばね、9はラッチ板、10は回転軸、11は接極子、Aお
よびBは接点開閉機構。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅田 昭信 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内 (56)参考文献 実開 昭56−112838(JP,U) 実開 昭54−120664(JP,U) 特公 昭51−20702(JP,B1) 実公 昭48−32529(JP,Y1) 実公 昭31−7435(JP,Y1)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両側カバーと中仕切り壁を結合して形成さ
    れるハウジング内に2組の接点開閉機構を中仕切り壁を
    挟んで収納し、両接点開閉機構共通のハンドル把手部の
    幅方向の両端部に取り付けた各接点開閉機構用のハンド
    ルリンク部のうちの一方を把手部と一体に形成するとと
    もに他方を把手部と別体に形成し、把手部を中仕切り壁
    に跨がせ、上記別体のリンク部を把手部の側面に形成し
    た凹部に嵌挿して回転方向に係止し、上記把手部の幅を
    両リンク部の外側面間の幅よりも狭くすると共に、把手
    部の一部または全部がハンドルオン状態においてハウジ
    ングのハンドル操作面に形成した凹所内に没入するよう
    にして成る2極型回路遮断器。
JP60076075A 1985-04-10 1985-04-10 2極型回路遮断器 Expired - Lifetime JPH0713891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60076075A JPH0713891B2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10 2極型回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60076075A JPH0713891B2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10 2極型回路遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61233920A JPS61233920A (ja) 1986-10-18
JPH0713891B2 true JPH0713891B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=13594682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60076075A Expired - Lifetime JPH0713891B2 (ja) 1985-04-10 1985-04-10 2極型回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713891B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045928Y2 (ja) * 1971-09-01 1975-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61233920A (ja) 1986-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3972232B2 (ja) 回路遮断器の開閉機構
JP3411099B2 (ja) 回路ブレーカ機構
US4931602A (en) Multipole circuit breaker
JPH0713891B2 (ja) 2極型回路遮断器
JP2000082375A (ja) 回路遮断器
JP3383550B2 (ja) 回路遮断器
JPS58131625A (ja) 多極型回路遮断器
JPH06111704A (ja) 回路遮断器
JPS6340228A (ja) 回路しや断器
JPH0436537Y2 (ja)
JPH07118251B2 (ja) 回路しゃ断器の付属スイッチ操作装置
JPH089885Y2 (ja) 回路遮断器のトグルリンク結合装置
JP3034136B2 (ja) 回路遮断器
JPH0751720Y2 (ja) 回路遮断器の付属スイッチ
JPH0350597Y2 (ja)
JP3261283B2 (ja) 回路遮断器
JP3328996B2 (ja) 回路遮断器
JPH0142918Y2 (ja)
JP3862498B2 (ja) 回路遮断器
JP2626138B2 (ja) 回路遮断器の付属スイッチ
JP2933750B2 (ja) 回路遮断器
JPH06111705A (ja) 回路遮断器
JP2520102B2 (ja) 回路しや断器
JP2741008B2 (ja) 過負荷遮断器付押釦開閉器
JP2738421B2 (ja) 配線用遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term