JPH071380Y2 - 床パネルの支持部構造 - Google Patents

床パネルの支持部構造

Info

Publication number
JPH071380Y2
JPH071380Y2 JP1593589U JP1593589U JPH071380Y2 JP H071380 Y2 JPH071380 Y2 JP H071380Y2 JP 1593589 U JP1593589 U JP 1593589U JP 1593589 U JP1593589 U JP 1593589U JP H071380 Y2 JPH071380 Y2 JP H071380Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor panel
screwed
support
support rod
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1593589U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02107615U (ja
Inventor
功 小田
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1593589U priority Critical patent/JPH071380Y2/ja
Publication of JPH02107615U publication Critical patent/JPH02107615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH071380Y2 publication Critical patent/JPH071380Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、住宅等において床を床パネルで形成する際
に用いる床パネルの支持部構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、床を大型の床パネルで形成する場合、第7図に示
すように、一対の床パネル21,22を並設し、床パネル21,
22の周縁を連結具24を介して基礎23に固定していた。そ
して、一対の床パネル21,22を連設した際に互いに隣接
する辺の中央を、第8部に示すような不陸防止具25で連
結することにより床パネル21,22の間の不陸を防止して
いた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、この構造では、不陸防止具25を用いることによ
り床パネル21,22間の不陸を防止することはできたが、
床パネル21,22に荷重がかかった場合に下面が支持され
ていないために、床パネル21,22が撓んだり振動したり
していた。また、不陸防止具25では床パネル21,22の正
確なレベル調整が行えなかった。
したがって、この考案の目的は、床パネルの撓みや振動
が防止でき、レベル調整が可能な床パネルの支持部構造
を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案の請求項(1)の床パネルの支持部構造は、連
設された一対の床パネル間の下方に束を設け、この束で
前記床パネルを支持する床パネルの支持部構造におい
て、前記束を、前記床パネルを支持する支持板と,この
支持板に挿通固定し上部に操作部を形成し下部に螺合部
を形成した支持棒と,この支持棒の前記螺合部が螺合す
る被螺合部を上端に形成した保持材と,この保持材を上
面に立設しかつ独立基礎に設置されたベース材とで形成
し、前記支持棒を前記保持材に螺合させた状態で前記床
パネルを前記支持板上に載置したことを特徴とするもの
である。
また、請求項(2)の床パネルの支持部構造は、前記支
持棒を包囲した状態で前記支持板の上面にスペーサを固
着したものである。
また、請求項(3)の床パネルの支持部構造は、前記支
持棒の上端に被螺合部を形成し、この被螺合部に前記床
パネルの上面を押圧するパネル押え板に挿通したボルト
を螺合したものである。
〔作用〕
この考案の請求項(1)の構成によれば、連設された一
対の床パネルの隣接部の下面を束で支持したので、床パ
ネルの撓みおよび振動を防止することができる。また、
支持棒を保持材に螺合自在に設けたので、支持棒を回転
させることにより支持板を昇降させることができ、床パ
ネルのレベル調整を行うことができる。
また、請求項(2)の構成によれば、支持板の上面にス
ペーサを設けたので、一対の床パネルを設置する際の位
置決めを正確に行うことができ、一対の床パネル間の間
隔を正確に保持することができる。
さらに、請求項(3)の構成によれば、支持棒の上端に
被螺合部を形成するとともに、この被螺合部にパネル押
え板に挿通したボルトを螺合することにより床パネルの
上面を押圧することができるので、一対の床パネル間に
不陸が生じるのを防止することができる。
〔実施例〕
この考案の第1の実施例を第1図および第2図に基づい
て説明する。
床パネル1は、溝形鋼等からなる枠体1aで枠組を形成
し、この枠組内に格子状に形成した桟材(図示せず)を
設け、桟材間に断熱材(図示せず)を設け、上面を床下
地材1bで覆って形成してある。床パネル1の下面側は開
放されている。
束2は、支持棒3,支持板4,保持材5,ベース材6とからな
る。
支持棒3はボルトからなり、下端に施したねじ溝が螺合
部3aを形成しており、保持材5の上端に設けたナットか
らなる被螺合部5aに螺合する。
また、支持棒3の頭部は操作部3bを形成している。支持
棒3の中央部には、円形の鋼板からなる支持板4が挿通
され、溶接により固定されている。
保持材5は鋼管等からなり、上端にナットが固着されて
おり、このナットが被螺合部5aを形成している。この保
持材5は、独立基礎7の上面に設けたベース材6に溶接
により立設されている。
この実施例による束2の施工手順を説明する。独立基礎
7の所定の位置に保持材5が立設されたベース材6を埋
め込んでおく。この保持材5に支持板4が固定された支
持棒3を螺合させ、立設させる。一対の床パネル1の周
縁をそれぞれ基礎に固定するとともに、一対の床パネル
1の互いに隣接する辺を支持板4上に載置する。支持棒
3の上端の操作部3bを回転させて支持板4を昇降させ、
床パネル1のレベル調整を行うことにより床パネル1が
正確に設置される。
この実施例の構成によれば、連設された一対の床パネル
1の隣接部の下面を束2で支持したので、床パネル1の
撓みおよび振動を防止することができる。また、支持棒
3を保持材5に螺合自在に設けたので、支持棒3を回転
させることにより床パネル1を直接支持する支持板4を
昇降させることができ、床パネル1のレベル調整を行う
ことができる。
この考案の第2の実施例を第3図および第4図に基づい
て説明する。
この例は、第1の実施例における支持板4の上面にスペ
ーサ8を設けたものである。スペーサ8は鋼管を切断し
てリング状に形成したもので、支持棒3を包囲した状態
で支持板4の上面に固着されている。このスペーサ8の
外径は一対の床パネル1の間隔に合わせてあり、スペー
サ8に床パネル1の側端面を接触させた状態で設置する
ことにより、床パネル1の間隔を正確に保持することが
できる。
この実施例の構成によれば、支持板4の上面にスペーサ
8を設けたので、一対の床パネル1間の間隔を正確に保
持することができ、床パネル1を設置する際の位置決め
が容易に行え、施工性の向上を図ることができる。これ
以外の効果は第1の実施例と同様である。
この考案の第3の実施例を第5図および第6図に基づい
て説明する。
この実施例は、第2の実施例における支持棒3の上端
に、パネル押え板9に挿通したボルト10を螺合可能とし
たものである。すなわち、支持棒3は鋼管から形成され
ており、支持棒3の下端には外面に螺合部3aであるねじ
溝が形成してあり、上端には被螺合部3cであるナットが
固着されている。ボルト10には角形の鋼板からなるパネ
ル押え板9が挿通されており、ボルト10を締付けたとき
に一対の床パネル1の各枠材1aの上面を押圧できるよう
にしている。
この実施例による床パネル1の施工手順は、床パネル1
の設置までは第1の実施例と同様に行う。床パネル1の
レベル調整を行った後に一対の床パネル1の間に上方か
らボルト10を差し込み、支持棒3の被螺合部3cに螺合す
る。ボルト10に挿通されたパネル押え板9が一対の床パ
ネル1の各々の枠材1aを押圧する。
この実施例の構成によれば、支持棒3の上端に被螺合部
3cを形成し、この被螺合部3cにパネル押え板9が挿通さ
れたボルト10を螺合することにより床パネル1の上面を
押圧することができるので、一対の床パネル1間に不陸
が生じるのを防止することができる。これ以外の効果は
第1および第2の実施例と同様である。
〔考案の効果〕
この考案の請求項(1)の床パネルの支持部構造によれ
ば、連設された一対の床パネルの隣接部の下面を束で支
持したので、床パネルの撓みおよび振動を防止すること
ができる。また、支持棒を保持材に螺合自在に設けたの
で、支持棒を回転させることにより支持板を昇降させる
ことができ、床パネルのレベル調整を行うことができ
る。
また、請求項(2)の床パネルの支持部構造によれば、
支持板の上面にスペーサを設けたので、一対の床パネル
を設置する際の位置決めを正確に行うことができ、一対
の床パネル間の間隔を正確に保持することができる。
さらに、請求項(3)の床パネルの支持部構造によれ
ば、支持棒の上端に被螺合部を形成するとともに、この
被螺合部にパネル押え板が挿通されたボルトを螺合する
ことにより床パネルの上面を押圧することができるの
で、一対の床パネル間に不陸が生じるのを防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1の実施例の部分断面図、第2図
はその束の分解斜視図、第3図はこの考案の第2の実施
例の部分断面図、第4図はその束の分解斜視図、第5図
はこの考案の第3の実施例の部分断面図、第6図はその
束の分解斜視図、第7図は従来例の床パネルの平面配置
図、第8図はその部分断面図である。 1……床パネル、2……束、3……支持棒、4……支持
板、5……保持材、6……ベース材、7……独立基礎、
8……スペーサ、9……パネル押え板、10……ボルト

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】連設された一対の床パネル間の下方に束を
    設け、この束で前記床パネルを支持する床パネルの支持
    部構造において、前記束を、前記床パネルを支持する支
    持板と,この支持板に挿通固定し上部に操作部を形成し
    下部に螺合部を形成した支持棒と,この支持棒の前記螺
    合部が螺合する被螺合部を上端に形成した保持材と,こ
    の保持材を上面に立設しかつ独立基礎に設置されたベー
    ス材とで形成し、前記支持棒を前記保持材に螺合させた
    状態で前記床パネルを前記支持板上に載置したことを特
    徴とする床パネルの支持部構造。
  2. 【請求項2】前記支持棒を包囲した状態で前記支持板の
    上面にスペーサを固着した請求項(1)記載の床パネル
    の支持部構造。
  3. 【請求項3】前記支持棒の上端に被螺合部を形成し、こ
    の被螺合部に前記床パネルの上面を押圧するパネル押え
    板に挿通したボルトを螺合した請求項(2)記載の床パ
    ネルの支持部構造。
JP1593589U 1989-02-14 1989-02-14 床パネルの支持部構造 Expired - Lifetime JPH071380Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1593589U JPH071380Y2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 床パネルの支持部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1593589U JPH071380Y2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 床パネルの支持部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02107615U JPH02107615U (ja) 1990-08-27
JPH071380Y2 true JPH071380Y2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=31228425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1593589U Expired - Lifetime JPH071380Y2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 床パネルの支持部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071380Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02107615U (ja) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071380Y2 (ja) 床パネルの支持部構造
JPH071381Y2 (ja) 床パネルの支持部構造
JPS627784Y2 (ja)
JPH0649733Y2 (ja) フリーアクセスフロア用支持装置
JP3090326B2 (ja) Pc基礎構築構造
JPH0643346Y2 (ja) フリーアクセス床構造
JPH0514992Y2 (ja)
JPH0649734Y2 (ja) フリーアクセスフロアの支持装置
JPH0131693Y2 (ja)
JPH084247Y2 (ja) マンホール打ち込み装置
JPS588825Y2 (ja) 床下地装置
JPH083594Y2 (ja) 勾配部コンクリート打設用レベル出し受金具
JPH01142168A (ja) 二重床構造
JPH076324Y2 (ja) フリーアクセスフロア用支持脚
JPH0355702Y2 (ja)
JP3068783U (ja) フロアーパネルの支持装置
JPH10184644A (ja) 複合ナット、据付け部材及び構造体の高さ調整方法
JPH0334441Y2 (ja)
JPH055981U (ja) 床 束
JPH0629326Y2 (ja) 屋根下地材の間隔形成器具
JPH0613944Y2 (ja) 二重床用支持脚
JPH074264Y2 (ja) 床束の構造
JP2564710Y2 (ja) 建築物における支柱への内壁パネルの取付け構造
JP2001090323A (ja) 床パネル支持脚装置におけるパネル隅部の連結装置
JPH0642044Y2 (ja) コンクリ−ト型枠支持金具