JPH0711905B2 - デイスク用マガジン - Google Patents

デイスク用マガジン

Info

Publication number
JPH0711905B2
JPH0711905B2 JP62106643A JP10664387A JPH0711905B2 JP H0711905 B2 JPH0711905 B2 JP H0711905B2 JP 62106643 A JP62106643 A JP 62106643A JP 10664387 A JP10664387 A JP 10664387A JP H0711905 B2 JPH0711905 B2 JP H0711905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
housing
magazine
spring
spring piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62106643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63271780A (ja
Inventor
▲おさむ▼ 緒方
利幸 笹倉
学 菅井
薫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62106643A priority Critical patent/JPH0711905B2/ja
Publication of JPS63271780A publication Critical patent/JPS63271780A/ja
Publication of JPH0711905B2 publication Critical patent/JPH0711905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、コンパクトディスク(CD)等のディスクを複
数枚収納し、必要とするディスクを取出すことが可能な
ディスク用マガジンに関する。
従来の技術 従来より、前面が開口した箱型の筐体内に、複数枚の仕
切板を設け、これら仕切板間にそれぞれディスクを収納
するディスク用マガジンが知られている。この従来のデ
ィスク用マガジンは、筐体内に板バネを設け、この板バ
ネによって、筐体内に収納されたディスクが自然に筐体
外に出るのを防止していた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来のディスク用マガジンは、再生
終了後ディスクをマガジン内に再収納する際に、ディス
クを仕切板間に入れ、このディスクを板バネの弾性力に
抗して押し、さらにディスクが筐体の背面板に当接する
まで、ディスクを押し続けなければならないものであっ
た。
本発明は、ディスクをマガジン内に保持するための板バ
ネの弾性力を利用し、この板バネの弾性力により、ディ
スクをマガジン内に吸引できるとともに、マガジンより
ディスクを板バネの弾性力で押出すことができ、かつ筐
体内に支持された回動レバーのわずかの回動でディスク
を筐体外に排出できるディスク用マガジンを提供するも
のである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、先端部がL字状に
折曲されたバネ片を筐体の側面板内壁に、それぞれ固定
するとともに、筐体内の奥部に設けられた軸に複数の回
動レバーを回動可能に支持し、この回動レバーで筐体内
に収納された所定のディスクの後部を押してディスクを
筐体外に排出することを特徴とするものである。
作用 本発明は上記のような構成であり、一対のバネ片の付勢
力でディスクを筐体内に保持するためマガジン内へのデ
ィスクの保持が確実になり、また筐体内で軸に支持され
た回動レバーを回動させてディスク後部を押し、ディス
クの中央部がバネ片の先端を結ぶ線を越すまでディスク
を移動させれば、ディスクはバネ片の復元力により筐体
外に排出されるものである。
実 施 例 第1図は、マガジンを示している。第1図において、1
は下面と前面とが開口した筐体、2は筐体1の下面の開
口部を閉成する底面板であり、この底面板2はネジで筐
体1に取付けられる。3は筐体1の前面開口部に積重ね
られた複数枚の仕切板であり、この仕切板3間よりディ
スクが出入する。4は回動レバーであり、複数個の回動
レバー4が筐体1の軸14に回動自在に支持されている。
この回動レバー4を回動させると、筐体1内に収納され
たディスクが押され、筐体1の前面開口部よりディスク
が排出される。5は筐体1の両側面に形成された溝6の
下端に一体に形成されたロック板であり、このロック板
5がオートチェンジャーのロック片により昇降台上にロ
ックされる。
第2図はマガジンを分解した状態を示し、また第3図は
マガジンの底面板2を取外した状態を示している。第3
図において、7,8,9は筐体1内に形成された円弧状の突
条であり、この突条7〜9にはディスク10の外周部が挿
入される複数の円弧状の溝11,12,13が平行に形成されて
いる。14は筐体1に一体に形成された軸であり、この軸
14に前記複数の回動レバー4が回動可能に支持されてい
る。第2図,第3図において、3は前記仕切板であり、
この仕切板3の両側部には凹部15,16が形成されてい
る。17,18は仕切板3の両側部に一体に形成されたスペ
ーサ部であり、一方のスペーサ部17の側部にはL字状の
係止部19、溝部20が形成され、他方のスペーサ部18には
軸受部21及び突起22が形成されている。23は仕切板3の
表裏にそれぞれ複数形成された突条であり、この突条23
はスペーサ部17,18側が高く、仕切板3の中央部側が低
くなるようわずかに傾斜しており、ディスク10の外周部
のみが突条23に接する。24は板バネであり、この板バネ
24の一側部には分割されたバネ片25が一体に形成されて
いる。なおバネ片25の先端部はL字状に折曲げられてい
る。26は板バネ24に形成された軸受部である。27は規制
板であり、この規制板27には、仕切板3の突起22が挿入
される孔28が形成されている。29は軸であり、この軸29
は各仕切板3の軸受部21及び板バネ24の軸受部26に挿入
され、軸29の両端は、それぞれ筐体1,底面板2に形成さ
れた穴に挿入される。30は筐体1の側板の内面にスペー
サ33を介してネジ止めされる板バネであり、この板バネ
30の一側部には分割されたバネ片31が一体に形成され、
他側部にも分割されたバネ片32が一体に形成されてい
る。なおバネ片31の先端部はL字状に折曲げられてい
る。上記板バネ30のバネ片32の先端は仕切板3の係止部
19に挿入されている。一側部が軸29で支持された仕切板
3の他側部は、板バネ30のバネ片32の弾性力によって引
張られる。34は筐体1の背面板側に配置された板バネで
あり、この板バネ34のバネ片35は上記回動レバー4に接
触し、回動レバー4を付勢している。
第3図に示す状態で、オートチェンジャーの駆動片で回
動レバー4を回動させると、第4図に示すように、ディ
スク10の後部は回動レバー4により押され、仕切板3の
間から外部に押し出される。この場合、板バネ24,30の
バネ片25,31は一旦ディスク10により押圧された後復元
し、この復元力によりディスク10を前方に押す。また演
奏が終了しディスク10をマガジンに収納する際にも、バ
ネ片25,31は一旦ディスク10により押圧された後復元
し、この復元力によりディスク10を付勢して収納する。
第5図はマガジン内に収納されたディスク10を外部に排
出する際のバネ片25,31の変化を示している。第5図に
おいて、10Aはマガジン内に収納されたディスクを示し
ている。この状態では、バネ片25,31はそれぞれ25A,31A
で示す状態にあり、ディスク10Aはバネ片25A,31Aにより
筐体1の背面板方向に付勢されている。この状態で回動
レバー4を回動すると、この回動レバー4によってディ
スク10Aが筐体1の開口部方向に押され、ディスクは10B
で示す位置に移動する。10Bで示すディスク位置は、デ
ィスク10Bとバネ片25B,31Bとの接点間を結ぶ線がディス
ク10Bの中心点P2を通る位置であり、回転レバー4によ
りディスク10Bが更に押されると、バネ片25B,31Bはそれ
ぞれ25A,31Aで示す位置に復元する。この復元力がディ
スク10Bをマガジン外に押し出す力となり、ディスクは
排出される。25C,31Cはディスク排出後のバネ片の状態
を示している。また、ディスク10をマガジンに再収納す
る場合、バネ片はそれぞれ25C→25A→25B、31C→31A→3
1Bと変化し、ディスクが更に押されると、バネ片はそれ
ぞれ25B→25A、31B→31Aに復元し、この復元力がディス
クをマガジン内に吸込む力となる。
発明の効果 本発明は、上記実施例より明らかなように、以下に示す
効果が得られるものである。
(1).筐体の両側面板の各内壁部に一対のディスク保
持用のL字状のバネ片を設けているため、筐体内へのデ
ィスク保持能力が向上するとともに、バネ片の復元力に
よるディスクの排出動作、ディスクの吸引動作が安定化
する。
(2).筐体内に収納されたディスクの中央部が、一対
のバネ片の先端を結ぶ線を越すまで、回動レバーでディ
スク後部を押せば、バネ片の復元力でディスクを排出で
きる構成であるため、回動レバーのわずかな回動でディ
スクを筐体外に排出できる。
(3).複数の回動レバーを筐体内の軸に順次挿入する
だけで回動レバーを筐体内に組み込むことができ、マガ
ジンの組立が容易に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるディスク用マガジン
の斜視図、第2図は同分解斜視図、第3図,第4図は同
マガジンの底面板を除去した状態の平面図、第5図は同
マガジンの動作を説明する図である。 1……筐体、2……底面板、3……仕切板、4……回動
レバー、5……ロック板、6……溝、7,8,9……突条、1
0……ディスク、11,12,13……溝、14……軸、15,16……
凹部、17,18……スペーサ部、19……係止部、20……溝
部、21……軸受部、22……突起、23……突条、24……板
バネ、25……バネ片、26……軸受部、27……規制板、28
……孔、29……軸、30……板バネ、31……バネ片、32…
…バネ片、33……スペーサ、34……板バネ、35……バネ
片。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 薫 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (56)参考文献 実開 昭62−85992(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面が開口し内部に複数枚のディスクを収
    納する筐体と、この筐体の両側面板の各内壁部に各ディ
    スクに対応して設けられた一対のディスク保持用のL字
    状のバネ片と、上記筐体内の奥部に設けられた軸と、上
    記軸に回動可能に支持された複数の回動レバーとを有
    し、上記回動レバーを回動させることにより、上記バネ
    片の付勢力に抗して上記筐体内に収納された所定のディ
    スクの後部を押し、上記ディスクが所定位置まで移動し
    た後に上記バネ片の復元力により上記ディスクを外部に
    排出することを特徴とするディスク用マガジン。
JP62106643A 1987-04-30 1987-04-30 デイスク用マガジン Expired - Fee Related JPH0711905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62106643A JPH0711905B2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 デイスク用マガジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62106643A JPH0711905B2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 デイスク用マガジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63271780A JPS63271780A (ja) 1988-11-09
JPH0711905B2 true JPH0711905B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=14438802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62106643A Expired - Fee Related JPH0711905B2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 デイスク用マガジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0711905B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR930003195B1 (ko) * 1988-08-10 1993-04-23 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 디스크 매거진
JPH0753180Y2 (ja) * 1988-09-29 1995-12-06 アルパイン株式会社 ディスクチェンジャ
JPH0739111Y2 (ja) * 1988-09-29 1995-09-06 アルパイン株式会社 ディスクチェンジャ用ディスクカートリッジ
US5676246A (en) * 1992-02-12 1997-10-14 Gloger; Klaus Willy Container
JPH081691U (ja) * 1996-07-24 1996-12-24 アルパイン株式会社 ディスクチェンジャ用ディスクカートリッジ
DE19728705A1 (de) 1997-07-04 1999-01-07 Heitmann Juergen Vorrichtung zur Speicherung von scheibenförmigen Ton- und/oder Datenträgern

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6285992U (ja) * 1985-11-18 1987-06-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63271780A (ja) 1988-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0217393B1 (en) Magazine type disk holder
KR19980070721A (ko) 전자 기기
JPH0711905B2 (ja) デイスク用マガジン
JPH06168566A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0711904B2 (ja) デイスク用マガジン
JPH0711906B2 (ja) デイスク用マガジン
JPH076191U (ja) ディスクマガジン
JPS63271779A (ja) デイスク用マガジン
CA2303117A1 (en) Cartridge housing provided with a protrusion to prevent improper insertion
JP3061621B1 (ja) ディスク収容ケ―ス
JPH0621090Y2 (ja) デイスクマガジン
JPH0433586Y2 (ja)
JP3155956B2 (ja) ディスクチェンジャー
JPH022228B2 (ja)
JPH0441498Y2 (ja)
JP2571171Y2 (ja) ディスク収納マガジン
JP2625037B2 (ja) ディスクチェンジャ用マガジンにおける小径ディスク用アダプタ
JP3434112B2 (ja) ディスクのオートチェンジャ
JP3311913B2 (ja) ディスク収納マガジン
JPH08235717A (ja) ディスクドライブ装置
JP2582886Y2 (ja) ディスクマガジン
JPH0792972B2 (ja) マルチデイスクプレヤ−
JP3425045B2 (ja) コンピュータ及びこのコンピュータに使用するディスク駆動装置
JPH07262730A (ja) ディスクの収納容器
JPS63209062A (ja) デイスクマガジン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees