JPH07113416A - 可動体の開閉抑制装置 - Google Patents

可動体の開閉抑制装置

Info

Publication number
JPH07113416A
JPH07113416A JP5284399A JP28439993A JPH07113416A JP H07113416 A JPH07113416 A JP H07113416A JP 5284399 A JP5284399 A JP 5284399A JP 28439993 A JP28439993 A JP 28439993A JP H07113416 A JPH07113416 A JP H07113416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braking member
movable body
opening
metal fitting
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5284399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2770297B2 (ja
Inventor
Koichi Watabe
宏一 渡部
Takashi Katagiri
孝 片桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Watabe Koichi
Original Assignee
Watabe Koichi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Watabe Koichi filed Critical Watabe Koichi
Priority to JP5284399A priority Critical patent/JP2770297B2/ja
Publication of JPH07113416A publication Critical patent/JPH07113416A/ja
Priority to US08/743,919 priority patent/US5682645A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2770297B2 publication Critical patent/JP2770297B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/08Friction devices between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/082Friction devices between relatively-movable hinge parts with substantially radial friction, e.g. cylindrical friction surfaces
    • E05Y2999/00

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 携帯用の小型パソコンやワープロにおける液
晶ディスプレイ部などの可動体を開閉する際に、使用者
の好みに応じた開閉作動に設定でき、閉鎖位置から開口
限界位置までの任意の位置で容易に静止できるうえに、
構造が単純で小型化が可能でありしかも耐久性に優れて
いる。 【構成】 可動体又は機器本体に固定する可動体用の回
転軸3と、回転軸3に密に嵌装する内周面が円形断面で
外周面が非円形断面のプラスチック制動部材5と、機器
本体又は可動体に固着し且つ制動部材5の外周面と密接
する湾曲部及び両延長部を有する保持金具6と、保持金
具6を内方へ締め付けるネジ部材7とを有し、制動部材
5には軸方向において一端面から他端面に達する縦間隙
12を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯用の小型パソコン
やワープロにおける液晶ディスプレイ部などの可動体の
開閉抑制装置に関し、構造がより単純で小型化が可能で
ある可動体の開閉抑制装置に関する。
【0002】
【従来の技術】サブノート型,ノート型,ラップトップ
型のパソコンやワープロなどの電子機器では、持ち運び
する際の便を考慮して可能な限り小型化し、さらに液晶
ディスプレイ部を開閉できるように構成する。液晶ディ
スプレイ部は、機器本体に対して直角から約120度開
いた任意の位置で静止することを要し、且つ機器内部全
体に電子回路基板が存在し且つ複雑に配線されているた
め、その占有面積はできるだけ少ない方が好ましい。
【0003】 液晶ディスプレイ部の開閉に用いる従来
の開閉抑制機構は、その回転軸に緊密に嵌装し且つ両端
部をケーシングに固定したコイルバネからなり、該バネ
の弾力でディスプレイ部の回転軸の回転を抑制し、ディ
スプレイ部を任意の開口位置で静止させる。この開閉抑
制機構では、常に均一な強いバネ弾力でディスプレイ部
の回転軸を締め付けることを必要とし、ディスプレイ部
の開閉作動を調整することができない。また、ディスプ
レイ部の開閉頻度が高いと、強いバネ弾力で回転軸の接
触部が磨耗することにより、磨耗渣が生じて摩擦抵抗が
上昇してディスプレイ部の開閉作動がいっそう困難にな
りやすい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電気製品の蓋開閉装置
としては、実開昭56−140354号,実開昭57−
115345号,実開昭58−29945号,実開昭5
8−148165号,実開昭58−171468号,実
開昭58−174463号,実開昭58−195766
号などが存在する。しかしながら、これらの装置は、い
ずれも縦方向に配置するため、携帯用の小型パソコンや
ワープロなどの高集積回路の電子機器には設置できな
い。
【0005】 本発明者らは、液晶ディスプレイ部など
に利用可能な開閉抑制装置について検討を重ねた結果、
既に特願平3−315419号及び特願平4−3486
33号を提案している。これらの発明により、携帯用の
小型パソコンやワープロにおいて液晶ディスプレイ部を
任意の位置で静止することが可能となり、各社の電子機
器に搭載されて好評を博している。
【0006】 前記の開閉抑制装置では、プラスチック
ハウジングの中に円形両錐体の制動部材を収納するの
で、その小型化及びコストダウンにある程度限界があ
る。この点に関して、本発明者らはさらに研究を重ね、
例えば、回転軸の外周にプラスチック材をアウトサート
して回転軸と制動部材を一体化し、これを保持金具で内
方へ締め付ける方式などを提案している。これらの方式
は、液晶ディスプレイ部の開閉に際してプラスチック制
動部材に約5〜10Kg重の荷重が常に作用するため、
該制動部材の耐久性の点で実用化に至っていない。
【0007】 本発明は、液晶ディスプレイ部などの開
閉抑制装置をさらに改善し、数万回の開閉作業に耐える
ことを可能とする製品を提案するものである。本発明の
目的は、液晶ディスプレイ部のような可動体用の回転軸
と同軸状に配置し、構造の単純化によって一層の小型化
を可能として安価に製造でき、しかも耐久性が高い開閉
抑制装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る開閉抑制装置1は、図1に例示するよ
うに、携帯用の小型パソコンにおける液晶ディスプレイ
部2の下方突出部に配置すればよい。開閉抑制装置1が
取付け可能な可動体は、例えばサブノート型,ノート
型,ラップトップ型のパソコンやワープロの液晶ディス
プレイ部,車載テレビ又は魚群探知器のディスプレイ部
であり、この他にもポケットコンピュータやテレビ一体
型ビデオなどにおける開閉可能なディスプレイ部又はポ
ータブルテレビのスタンドなどに適用できる。また、家
具や自動車などにおいて、上下方向に開閉自在な各種の
扉部材に取り付けることも可能である。
【0009】 開閉抑制装置1は、図2のように液晶デ
ィスプレイ部2すなわち可動体自体に設置しても、図5
のように機器本体に設置してもよい。この装置1は、図
2のように2本の回転軸3の片方だけを構成しても、図
5のように両方の回転軸を構成することも可能である。
【0010】 開閉抑制装置1は、図2及び図3に示す
ように、可動体用の回転軸3と、該回転軸に密に嵌装す
る制動部材5(図4参照)と、回転軸3とは反対に機器
本体又は可動体に固着する保持金具6と、該保持金具を
内方へ締め付けるネジ部材7とを備える。一般に、制動
部材5には、耐磨耗性エンジニアリングプラスチックを
用い、保持金具6はバネ鋼製である。
【0011】 制動部材5は、図3に示すように、その
内周面が円形断面で外周面が非円形断面であることによ
り、該制動部材は保持金具6とともに回転又は静止し、
その内周面が摩擦面となる。制動部材5には、軸方向に
おいて一端面から他端面に達する縦間隙12を形成し、
これによって制動部材5の内方変形を容易にする。制動
部材5の外周面は、図4や図6に例示するように、保持
金具6と同様に突条部13,14を形成することで非円
形断面としても、一般的な楕円断面(図7参照)又は六
角形などの異形断面にしてもよい。
【0012】 保持金具6は、制動部材5の外周面と密
接する湾曲部8と、該湾曲部の両端から延設する延長部
9,10とを有し、延長部9,10の少なくとも一方に
ネジ部材7が通る貫通孔11(図3)を設ける。保持金
具6の湾曲部8は、制動部材5の外周面を可能な限り多
く取り囲むと好ましい。一方、延長部9,10は、図3
又は図6に示すように、垂直面において種々の方向に延
設することが可能である。
【0013】 ネジ部材7は、保持金具6を内方へ締め
付け、制動部材5による回転軸3の回動制動力をそのネ
ジ込み量で調整できる。ネジ部材7は、例えば、十字穴
付の平頭ネジ(図2参照)又は六角頭ネジ(図6参照)
などであればよく、図3のように上方の延長部10のネ
ジ孔15へねじ込んでも、可動体や機器本体に直接ねじ
込んでもよい。
【0014】
【作用】可動体すなわち液晶ディスプレイ部2に取り付
けた開閉抑制装置1は、図2において、ディスプレイ部
2を開閉すると保持金具6とともに制動部材5が回動す
る一方、該ディスプレイ部用の回転軸3は静止してい
る。保持金具6は、ネジ部材7によって内方へ締め付け
られ、制動部材5を介してディスプレイ部2の回転軸3
の回動を制動し、該ディスプレイ部を任意の開閉位置で
静止させる。
【0015】 ディスプレイ部2用の回転軸3を回動制
動力は、ネジ部材7のネジ込み量によって容易且つ微妙
に調整でき、使用者の好みに応じた開閉作動に設定でき
る。また、一体的に作動する保持金具6で制動部材5の
外周面全体を取り囲み、ディスプレイ部2を開閉する際
に作用する約5〜10Kg重の荷重を制動部材5の全横
幅で受けることにより、該制動部材がプラスチック製で
あっても、装置1は数万回の開閉試験に耐えることが可
能である。
【0016】
【実施例】本発明を図面に基づいて説明すると、図2及
び図3に本発明に係る開閉抑制装置1を例示する。開閉
抑制装置1は、図1のように携帯用の小型パソコン21
における液晶ディスプレイ部2に配置し、保持金具6を
ディスプレイ部2の下方突出部22にボルト23,23
で固着する。開閉抑制装置1は、回転軸3に密に嵌装す
る制動部材5を備え、回転軸3を機器本体24の側壁に
固着している。制動部材5は、耐磨耗性エンジニアリン
グプラスチック(例えば、炭素含有のポリアセタール樹
脂)の射出成形品であり、保持金具6はバネ鋼製であ
る。
【0017】 図3に示すように、制動部材5は、回転
軸3に密に嵌装できるように内周面が円形断面であり、
突条部13,14を形成することで外周面が非円形断面
である。制動部材5の突条部13,14は、保持金具6
の延長部9,10の形状と対応し、孔15,26と合致
する貫通孔16,17を両突条部13,14に設ける
(図4参照)。突条部13,14により、制動部材5は
常に保持金具6とともに回転又は静止し、その内周面と
回転軸3の周面とが摩擦面となる。制動部材5には、軸
方向において一端面から他端面に達する縦間隙12を設
け、該間隙によって制動部材5の内方変形を可能にす
る。
【0018】 保持金具6は、側面がほぼ3/4円であ
る環状の湾曲部8と、該湾曲部の両端から相互にほぼ平
行に延設する延長部9,10とを有する。保持金具6の
湾曲部8は、その内径が制動部材5の外径よりも僅かに
大きい円形断面であり、その横幅は制動部材5のそれと
ほぼ等しい。装置側面において、下方の延長部10は、
湾曲部端から接線方向へ延設し、上方の延長部9よりも
相当に長い。下方の延長部10には、ネジ孔15及びボ
ルト用孔26,26を設ける。また、上方の延長部9
は、湾曲部端から直径方向外方へ下方の延長部10とほ
ぼ平行に延設し、ネジ部材7を通す貫通孔11をネジ孔
15と垂直方向で合致するように設ける。
【0019】 十字穴付の平頭ネジ7は、保持金具6に
おける上方の延長部9に設けた貫通孔11を上方から垂
直に通し、下方の延長部10に設けたネジ孔15にねじ
込む。この結果、ネジ部材7をねじ込むと、上方の延長
部9を下向きに移動させて保持金具6を内方へ締め付
け、回転軸3の制動力をそのネジ込み量によって調整で
きる。
【0020】 回転軸3は、一般に、機器本体24の隣
接側壁に固着する受板27に垂直に植設する。回転軸3
の周面には、制動部材5の長さ又は保持金具6の横幅に
相当する間隔をおいて2本の環状溝(図示しない)を設
け、各環状溝にE金具28を嵌め込み、該E金具でワッ
シャ29を支持する。E金具28,28は、回転軸3か
ら制動部材5と保持金具6が脱離することを防止する。
【0021】 本発明の開閉抑制装置1を設置するに
は、回転軸3を植設した受板27を機器本体24の隣接
側壁に固着し、且つ保持金具6の下方延長部10をディ
スプレイ部2の下方突出部表面と接触させてボルト止め
する。小型パソコン21において、他方の回転軸30を
公知の手段で枢着してから、制動部材5を嵌めた保持金
具6を回転軸3と嵌合してE金具28,28を取り付け
る。開閉抑制装置1を固着すると、ディスプレイ部2の
回転軸3,30は同軸状に横方向に配置されることにな
る。
【0022】 小型パソコン21のディスプレイ部2を
開閉すると、該ディスプレイ部とともに開閉抑制装置1
の保持金具6及び制動部材5が回動し、この際に回転軸
3は静止している。保持金具6は、ネジ部材7によって
内方へ締め付けられ、制動部材5を半径方向の内方へ押
圧する。制動部材5は、縦間隙12を有することによ
り、半径方向内方への押圧で容易に収縮して回転軸3の
回動を制動し、これによってディスプレイ部2を任意の
開閉位置で静止できる。
【0023】 制動部材5による回転軸3の回動制動力
は、保持金具6を締め付けるネジ部材7のネジ込み量に
よって容易且つ微妙に調整でき、使用者の好みに応じた
開閉作動への設定が容易である。また、制動部材5は、
ディスプレイ部2を開閉する際に作用する荷重をその全
横幅で受けることにより、重量が比較的大きい可動体で
あっても、プラスチック製の制動部材5が破損すること
は発生しない。
【0024】 図5に示す開閉抑制装置1の別の設置例
では、回転軸60を垂直に植設した受板27,27を液
晶ディスプレイ部の下方突出部22の両側壁にそれぞれ
同軸状に固着する。この場合、1本の回転軸を下方突出
部22を横方向へ貫通させて設置してもよい。
【0025】 図6は本発明の変形例を示し、開閉抑制
装置35において、保持金具36は、側面がほぼ全円に
近い環状の湾曲部37と、該湾曲部の両端からそれぞれ
延設する延長部38,39とを有する。装置側面におい
て、延長部38,39は、隣接した湾曲部端から反対向
きに湾曲し、さらに直径方向外方へ相互に平行に延設す
る。
【0026】 延長部38,39には、それぞれ貫通孔
40を設け、一方の貫通孔40に保持金具36の締め付
け用の六角頭ネジ41を挿入し、他方の貫通孔40に開
閉抑制装置35の固定用のボルト42を挿入すればよ
い。ボルト41,42は、可動体又は機器本体の末端取
付部43にねじ込む。図面では、異なる長さの延長部3
8,39に貫通孔を1個ずつ設けているが、両延長部の
長さは任意に設定でき、各延長部に貫通孔を2個以上設
けることも可能である。
【0027】 制動部材44は、回転軸3に密に嵌装で
きるように内周面が円形断面であり、保持金具36の延
長部38,39の形状と部分的に対応する短い突条部4
5,45を形成することで外周面が非円形断面である。
制動部材44の突条部45,45により、制動部材44
は常に保持金具36とともに回転又は静止し、その内周
面と回転軸3の周面とが摩擦面となる。
【0028】 図7の開閉抑制装置46において、保持
金具47は、側面が楕円形である環状の湾曲部48を有
し、両延長部は、前記の実施例とほぼ同一の形状であ
る。一方、制動部材49は、回転軸3に密に嵌装できる
ように内周面が円形断面であり、且つ外周面が非円形の
楕円形断面であって、この外周面は保持金具47の湾曲
部48の内周面と対応している。
【0029】 制動部材49を保持金具47へ嵌入する
と、該制動部材の楕円形断面の外周面が保持金具47の
湾曲部48の内周面と密接することにより、該制動部材
は常に保持金具47とともに回転又は静止し、その内周
面と回転軸3の周面とが摩擦面となる。制動部材49に
は、軸方向において一端面から他端面に達する縦間隙5
0を設け、該間隙によって制動部材49の内方変形が可
能になっている。
【0030】
【発明の効果】本発明に係る開閉抑制装置は、機器本体
又は可動体において可動体用の回転軸とともに設置し、
可動体例えば小型パソコンの液晶ディスプレイ部と同軸
状に配置して小型化できる。この開閉抑制装置では、全
体を金属製の保持金具でカバーしているので、その占有
場所をいっそう小さくすることが可能である。
【0031】 したがって、この開閉抑制装置は、内部
全体に回路基板が存在し且つ複雑に配線されたサブノー
ト型のパソコンやワープロなどであっても十分に取付け
可能である。この開閉抑制装置は、適当な大型化や変形
などにより、家具や自動車などにおいて、上下方向に開
閉自在な各種の扉部材に取り付けることも可能になる。
【0032】 本発明の開閉抑制装置は、液晶ディスプ
レイ部などの可動体を開閉する際に、該可動体用の回転
軸を制動する力をネジ部材のネジ込み量で微妙に調整で
きる。この開閉抑制装置を設置した可動体は、使用者の
好みに応じた開閉作動に容易に設定でき、閉鎖位置から
開口限界位置までにおいて任意の位置で静止できる一
方、可動体を閉じる際に該可動体が自重で急激に閉じる
ことを防止している。
【0033】 また、本発明の開閉抑制装置では、可動
体の開閉頻度が高くても接触部分において磨耗渣が生じ
ることが殆どなく、使用を長期間継続しても可動体の開
閉作動は一定である。また、一体的に作動する保持金具
で制動部材の外周面全体を取り囲み、開閉作動時に作用
する約5〜10Kg重の荷重を制動部材の全横幅で受け
ることによって数万回の開閉試験に耐えることが可能で
ある。本発明の開閉抑制装置は、従来製品よりも部品数
が少なくなり、製造コストもいっそう安くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の開閉抑制装置を小型パソコンに設置
した例を示す概略斜視図である。
【図2】 本発明の装置を液晶ディスプレイ部の下方突
出部に取付けた状態を示す部分側面図である。
【図3】 本発明の装置を図2のA−A線に沿って示す
拡大断面図である。
【図4】 本発明で用いる制動部材を示す拡大斜視図で
ある。
【図5】 本発明の装置を小型パソコンの機器本体に設
置した例を示す部分側面図である。
【図6】 本発明の変形例を示す拡大断面図である。
【図7】 本発明の別の変形例を示す拡大断面図であ
る。
【符号の説明】
1 開閉抑制装置 2 液晶ディスプレイ部 3 回転軸 5 制動部材 6 保持金具 7 ネジ部材 8 保持金具の湾曲部 9 保持金具の延長部 10 保持金具の延長部 12 制動部材の縦間隙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可動体又は機器本体に固定する可動体用
    の回転軸と、該回転軸に密に嵌装する内周面が円形断面
    で外周面が非円形断面のプラスチック制動部材と、機器
    本体又は可動体に固着し且つ制動部材の外周面と密接す
    る湾曲部及び両延長部を有する保持金具と、少なくとも
    一方の延長部に取り付けて保持金具を内方へ締め付ける
    ネジ部材とからなり、前記制動部材には軸方向において
    一端面から他端面に達する縦間隙を設け、ネジ部材のね
    じ込みによって保持金具の湾曲部を介して制動部材を内
    方へ締め付け、該制動部材の内周面と回転軸の周面とを
    摩擦面とする開閉抑制装置。
  2. 【請求項2】 プラスチック制動部材は保持金具の両延
    長部に対応する延長部を有することにより、該制動部材
    を保持金具とともに回転又は静止する請求項1記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 保持金具がバネ鋼製であり、制動部材が
    耐磨耗性エンジニアリングプラスチック製である請求項
    1記載の装置。
  4. 【請求項4】 可動体が、携帯用の小型パソコンやワー
    プロの液晶ディスプレイ部、車載テレビ又は魚群探知器
    のディスプレイ部を構成する請求項1記載の装置。
JP5284399A 1993-10-18 1993-10-18 可動体の開閉抑制装置 Expired - Fee Related JP2770297B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284399A JP2770297B2 (ja) 1993-10-18 1993-10-18 可動体の開閉抑制装置
US08/743,919 US5682645A (en) 1993-10-18 1996-11-05 Control assembly for a hinge connection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284399A JP2770297B2 (ja) 1993-10-18 1993-10-18 可動体の開閉抑制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07113416A true JPH07113416A (ja) 1995-05-02
JP2770297B2 JP2770297B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=17678074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5284399A Expired - Fee Related JP2770297B2 (ja) 1993-10-18 1993-10-18 可動体の開閉抑制装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5682645A (ja)
JP (1) JP2770297B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002077952A1 (fr) * 2001-03-22 2002-10-03 Sony Corporation Unite d'affichage
KR100413941B1 (ko) * 2000-02-29 2004-01-07 가토오덴키가부시키가이샤 사무자동화기기용 틸트힌지
JP2008014058A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Sando Kogyosho:Kk トルク調節可能なヒンジ
JP2009002867A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Sii Nanotechnology Inc 蛍光x線分析装置における扉開閉機構
JP2011169361A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Katoh Electrical Machinery Co Ltd 小型電子機器の開閉装置並びにこの開閉装置を用いた小型電子機器
JP2013002593A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Sugatsune Kogyo Co Ltd ヒンジ装置
KR101455659B1 (ko) * 2013-07-04 2014-10-28 지피에스코리아(주) 발포수지 포장상자용 힌지 조립체
JP2021064826A (ja) * 2019-10-10 2021-04-22 株式会社Kanko モバイル機器のためのアクセサリ

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6838810B1 (en) * 1997-03-21 2005-01-04 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Flat-panel display mounting system for portable computer
KR100218581B1 (ko) * 1997-04-08 1999-09-01 구자홍 액정표시장치를 가지는 휴대용 컴퓨터
JP3296993B2 (ja) * 1997-04-08 2002-07-02 エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド 液晶表示装置を備える携帯用コンピュータ
US6002457A (en) * 1997-04-08 1999-12-14 Lg Lcd, Inc. Computer having liquid crystal display
JPH10294573A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Kato Electrical Mach Co Ltd 開閉体の開閉装置
KR100256971B1 (ko) 1997-05-24 2000-05-15 구본준 노트북 퍼스날컴퓨터의 액정표시모듈 고정방법 및 장치
US7492421B1 (en) 1997-07-03 2009-02-17 Lg Display Co., Ltd. Case for liquid crystal display
US6464195B1 (en) * 1997-12-04 2002-10-15 Raymond Hildebrandt Ergonomic mounting for computer screen displays
JPH11244603A (ja) * 1998-03-03 1999-09-14 Mitsubishi Chemical Corp デフレグメータ
US6035491A (en) * 1998-05-04 2000-03-14 Hartigan; Michael J. Hinge control mechanism for a foldable device
US6501641B1 (en) 1998-10-23 2002-12-31 Lg. Philips Lcd Co. Ltd. Portable computer having a flat panel display device
KR100508003B1 (ko) * 1998-11-11 2005-11-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 휴대용컴퓨터와그평판표시장치의결합방법
US6108195A (en) * 1998-12-11 2000-08-22 Inclose Design, Inc. Computer system having thin-profile display with removable connector assembly
US6262881B1 (en) * 1999-03-31 2001-07-17 International Business Machines Corporation Compact notebook computer with movable keyboard section
US6252767B1 (en) * 1999-06-22 2001-06-26 Hewlett-Packard Company Low impedance hinge for notebook computer
FI20001295A (fi) 2000-05-30 2001-12-01 Nokia Mobile Phones Ltd Kääntömekanismi kääntöliikkeen aikaansaamiseksi ja saranoitu elektroniikkalaite
US6871384B2 (en) * 2001-05-11 2005-03-29 Cema Technologies, Inc. Hinge assembly for rotatably mounting a display to a surface
KR100443613B1 (ko) * 2001-12-27 2004-08-09 엘지전자 주식회사 평면 영상 표시 기기의 힌지구조
KR100451803B1 (ko) * 2001-12-27 2004-10-08 엘지전자 주식회사 평면 영상 표시 기기의 힌지 구조
KR100446902B1 (ko) * 2001-12-27 2004-09-04 엘지전자 주식회사 평면 영상 표시 기기의 힌지 구조
KR100465304B1 (ko) * 2002-02-02 2005-01-13 엘지전자 주식회사 평면 영상 표시 기기의 힌지 구조
US6826802B2 (en) * 2003-01-28 2004-12-07 Chun Piao Co., Ltd. Pivot bearing mechanism
US20070097613A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Tracy Mark S Computer display biasing mechanism
GB2433770A (en) * 2005-12-29 2007-07-04 Thales Holdings Uk Plc Hinge with clamped pin coated with hardness imparting component
KR100672601B1 (ko) * 2006-01-05 2007-01-24 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
KR100807477B1 (ko) 2006-06-15 2008-02-25 삼성전기주식회사 마찰힌지조립체
CN201351676Y (zh) * 2008-12-10 2009-11-25 康准电子科技(昆山)有限公司 枢纽器
US8196263B2 (en) * 2009-10-30 2012-06-12 Cheng Uei Precision Industry Co. Ltd. Hinge
JP5276171B2 (ja) * 2010-02-12 2013-08-28 スガツネ工業株式会社 トルク設定機能付きヒンジ
DE102010011628B4 (de) * 2010-03-16 2017-05-24 Daimler Ag Scharnier für eine Tür eines Kraftwagens
CN102236365A (zh) * 2010-04-23 2011-11-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式电子装置
DE102014115661B4 (de) * 2013-11-04 2022-11-03 Southco, Inc. Scharnier mit variabler Reibung
US9563236B2 (en) * 2014-07-11 2017-02-07 Intel Corporation Adjustable tension wrap end hinge
US10428565B1 (en) 2015-04-28 2019-10-01 Wayne W. Ramsdell Hinge and applications thereof
US9828795B1 (en) 2015-04-28 2017-11-28 Wayne W. Ramsdell Hinge and applications thereof
US9404300B1 (en) * 2015-04-28 2016-08-02 Wayne W. Ramsdell Hinge and applications thereof
US11530560B1 (en) 2015-04-28 2022-12-20 Wayne W. Ramsdell Hinge and applications thereof
US9964988B2 (en) * 2015-12-22 2018-05-08 Intel Corporation Hinge clip
US10344511B2 (en) * 2016-10-21 2019-07-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hinge damper
US11091944B2 (en) 2018-03-28 2021-08-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device
US11106248B2 (en) * 2019-04-10 2021-08-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinged device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291873U (ja) * 1988-12-29 1990-07-20
JPH03132815A (ja) * 1989-10-16 1991-06-06 Hyundai Electron Ind Co Ltd ラップトップコンピューターの液晶表示兼用キーボードカバーの開閉並に角度調整装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE594188C (de) * 1932-01-05 1934-03-13 C M Hess Fabrikker Aktieselska Anordnung des Kipplagers fuer den Lueftungsfluegel von Fenstern
US2322898A (en) * 1942-01-22 1943-06-29 William C Van Dresser Visor structure
US2828668A (en) * 1951-12-15 1958-04-01 American Optical Corp Ophthalmic mountings
US3040339A (en) * 1960-03-07 1962-06-26 Peter J Sperzel Pre-set sustaining hinge for toilet seats
GB1039036A (en) * 1964-06-03 1966-08-17 Wilkes Berger Ltd Improvements in pivot hinge fittings
JPS56115345A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 Asahi Chem Ind Co Ltd Polymer latex and its preparation
JPS5917068B2 (ja) * 1981-02-23 1984-04-19 福壽 十喜 シラスとアルミナセメントを主成分とした樹脂含浸水硬性物体
JPS5829945A (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 松下電器産業株式会社 洗浄器の洗浄ノズル
JPS58148165A (ja) * 1982-02-24 1983-09-03 株式会社日立製作所 マンコンベアの停止手段
JPS58174463A (ja) * 1982-04-08 1983-10-13 Canon Inc 記録液
JPS58195766A (ja) * 1982-05-10 1983-11-15 矢崎総業株式会社 二重効用吸収冷凍機
JPS58171468A (ja) * 1983-01-21 1983-10-08 Denki Kagaku Kogyo Kk 高充填耐炎性シ−ル材
JPH057629Y2 (ja) * 1986-08-29 1993-02-25
US4964193A (en) * 1987-04-21 1990-10-23 E. R. Wagner Manufacturing Company Hinge
US4824161A (en) * 1987-11-03 1989-04-25 Lee Chien Li Area-variable automobile sun visor
JP2887680B2 (ja) * 1989-06-14 1999-04-26 日本発条株式会社 ヒンジ装置
US5031275A (en) * 1990-05-21 1991-07-16 Arthur Chiang Structure of the simple pivot
US5333356A (en) * 1991-11-01 1994-08-02 Santo Industries Co., Ltd. Assembly for controlling turn of a hinge pivot
JP2566732B2 (ja) * 1993-01-04 1996-12-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 電子的装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0291873U (ja) * 1988-12-29 1990-07-20
JPH03132815A (ja) * 1989-10-16 1991-06-06 Hyundai Electron Ind Co Ltd ラップトップコンピューターの液晶表示兼用キーボードカバーの開閉並に角度調整装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100413941B1 (ko) * 2000-02-29 2004-01-07 가토오덴키가부시키가이샤 사무자동화기기용 틸트힌지
WO2002077952A1 (fr) * 2001-03-22 2002-10-03 Sony Corporation Unite d'affichage
JP2008014058A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Sando Kogyosho:Kk トルク調節可能なヒンジ
JP2009002867A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Sii Nanotechnology Inc 蛍光x線分析装置における扉開閉機構
JP2011169361A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Katoh Electrical Machinery Co Ltd 小型電子機器の開閉装置並びにこの開閉装置を用いた小型電子機器
TWI460355B (zh) * 2010-02-17 2014-11-11 Kato Electric & Machinary Co 小型電子裝置的開闔裝置及應用此開闔裝置的小型電子裝置
JP2013002593A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Sugatsune Kogyo Co Ltd ヒンジ装置
KR101455659B1 (ko) * 2013-07-04 2014-10-28 지피에스코리아(주) 발포수지 포장상자용 힌지 조립체
JP2021064826A (ja) * 2019-10-10 2021-04-22 株式会社Kanko モバイル機器のためのアクセサリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2770297B2 (ja) 1998-06-25
US5682645A (en) 1997-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07113416A (ja) 可動体の開閉抑制装置
US6085388A (en) Operating device for openable and closable structure
US5970580A (en) Tilt hinge for office automation equipment
KR930005794B1 (ko) 키보드를 구비한 소형 전자기기
US6867962B2 (en) Hinge assembly for flat panel display appliance
US6378171B1 (en) Tilting hinge
US20110265287A1 (en) Hinge assembly
JPH1026128A (ja) チルトヒンジ
JPH10299760A (ja) 開閉体の開閉装置
US8245355B2 (en) Hinge assembly
US20060032022A1 (en) Tilt hinge and electronic apparatus using the same
JPH0840449A (ja) 蓋体などの閉鎖抑制方法と装置
US8006347B2 (en) Hinge
US20050125951A1 (en) Hinge structure
US20090271948A1 (en) Hinge with less noise
US20060213030A1 (en) Hinge
US7337496B2 (en) Hinge assembly for flat panel display appliance
JPH07103225A (ja) 可動体の開閉抑制装置
JPH09217545A (ja) ヒンジおよびヒンジ機構
US20070221011A1 (en) Laborsaving cam wheel structure
JP2650149B2 (ja) 可動体の開閉抑制装置
JPH1162361A (ja) 小型機器用のヒンジとヒンジ機構
JP3792795B2 (ja) 軸ロック装置
KR200250235Y1 (ko) 힌지장치
KR100432320B1 (ko) 액정 모니터용 힌지장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees