JPS58148165A - マンコンベアの停止手段 - Google Patents

マンコンベアの停止手段

Info

Publication number
JPS58148165A
JPS58148165A JP2733282A JP2733282A JPS58148165A JP S58148165 A JPS58148165 A JP S58148165A JP 2733282 A JP2733282 A JP 2733282A JP 2733282 A JP2733282 A JP 2733282A JP S58148165 A JPS58148165 A JP S58148165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passenger
handrail
stop means
man conveyor
stopped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2733282A
Other languages
English (en)
Inventor
正彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2733282A priority Critical patent/JPS58148165A/ja
Publication of JPS58148165A publication Critical patent/JPS58148165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エスカレータ−1あるいは電動道路などのマ
ンコンベアに係シ、特に、その停止方法に関する。
マンコンベアは、建屋内における必要不可欠な輸送設備
として重用され、広く普及してきたが、最近では、安全
性の改善が特に望まれている。
近来のマンコンベアの構成は、#I1図に示すように無
端状に配列されて回動するステップ!及びハンドレール
2からなる回動体と、欄干3、及び本体枠@4などの静
止体から成り立っており、ステシブlとハンドレール2
の回動体は、主IIL動機5によシ同期的に回動されて
いる。
ここで、乗客Mが利用中にエスカレータ−が停止する際
の状況を第2図倉もとにa528Aする。
いま、乗客Mが傾斜部を下降利用しており、体の安定の
ため片手はハンドレール2を握っている。
次に、不意に非常停止等により、エスカレータ−が減速
を開始し、 S、  (=8.  )の距離をかけて速
度を0とするため、乗客Mはこの慣性(F=(W/g)
・s7.p:慣性力、W:乗客の体重、g:重力加速贋
)によシ、前方に力を受けたと同じ状態となる。
そのため、乗客が気がついた時には、体が大きく前傾し
、手が伸びた状態となり、さらに前傾角度0が大きいた
め体重Wの分力W’(W’=W・gin # )が大き
なものとなり十分′に強い力でハンドレール2を握って
いないと・・ンドレール2から手がはずれる恐れがある
。十分にハンドレール2を握っていない場合は、ハンド
レール2から手が外れ前方へ乗客が倒れるばかシでなく
、下方に乗客がいる場合については、二次的に乗客同士
のぶつかり合いによシ負傷する恐れもある。
この様なことから、マンコンベア停止時における乗客の
安全についての改善が必要である。
本発明の目的は、マンコンベアの停止時に、その安全性
を向上させるような機構を提供するにある。
以下、本発明の一実施例を図にもとづき説明する。
第3図において、ハンドレール2の減速をステップlに
より急速に行ない、ステップ1かやや先行した形で停止
することを特徴とする。
この場合、非常停止が働くと乗客Mは従来と同様慣−性
により前傾した姿勢となるが、ノーントレール2の減速
がステップlの減速に比較して急速に行なわれるため、
停止までの距離が短かくなり、(S;<8th第2図で
はs、 =8. )第2図に比較して、乗客の手が伸び
切るまでの前傾角度θ′は、小さいものとなる。
ここで、乗客は前傾角度が大きいはど前方向へかかる体
重Wの分力W“は大きくなるから、前傾角度が小さいほ
ど体の立て直しが行ないやすいことがわかる。
一方、ハンドレール2の減速がステップlの減速よりも
急速に行なわれることで、乗客の手が伸び切るまでの時
間も短かくなるため、乗客もより早い時点で体の立て直
しを開始することができる。
よって、このようにしたことにより1乗客Mは非常に安
全にマンコンベアを利用することができ、最も大きなシ
ョックとなる停止直後のショック(速度が0となった直
後)に耐えることが可能となり、かつ、従来のような二
次的な災害の発生も防止することができる。
また、停止時の乗客の前傾角度θ′が小さくなることか
ら、心理的な動揺を防止できる効果もある。
本発明によれば、安全性の高いマンコンベyt提供でき
る。
なお、以上の一実施例では、ハンドレール2の減速をス
テップlの減速より急速に行なうことで。
停止時の乗客の前傾角度を小さくしたが、これに限定さ
れることなく、何らかの方法で、停止時の乗客の前傾角
度を小さくする方法であれば、本発明と同様の効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は通常の運行情況を示すエスカレータ−の側面図
、第2図は急停止時のエスカレータ−の部分側面図、第
3図は本発明の急停止時のエスカレータ−の部分側面図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、無端状に配列されて回動するステップ、このステッ
    プと同期的に回動するハンドレールをもったマンコンベ
    アにおいて、前記ハンドレールと前記ステップが各々独
    立して減速、停゛止を行なうように構成したことを特徴
    とするマンコンベアの停止手段。
JP2733282A 1982-02-24 1982-02-24 マンコンベアの停止手段 Pending JPS58148165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2733282A JPS58148165A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 マンコンベアの停止手段

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2733282A JPS58148165A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 マンコンベアの停止手段

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58148165A true JPS58148165A (ja) 1983-09-03

Family

ID=12218108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2733282A Pending JPS58148165A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 マンコンベアの停止手段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148165A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682645A (en) * 1993-10-18 1997-11-04 Koichi Watabe Control assembly for a hinge connection
JP2007210727A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの制御装置
JP2010513174A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 オーチス エレベータ カンパニー 乗客コンベア手摺り駆動制御
CN101863414A (zh) * 2009-04-15 2010-10-20 株式会社日立制作所 乘客传送装置
JP2012017200A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682645A (en) * 1993-10-18 1997-11-04 Koichi Watabe Control assembly for a hinge connection
JP2007210727A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの制御装置
JP2010513174A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 オーチス エレベータ カンパニー 乗客コンベア手摺り駆動制御
CN101863414A (zh) * 2009-04-15 2010-10-20 株式会社日立制作所 乘客传送装置
JP2010247943A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Hitachi Ltd 乗客コンベア装置
JP2012017200A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベアの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3423124A (en) Safety seat for automobile
WO2009084076A1 (ja) エレベータ装置
CA2008251A1 (en) Safety mechanism for preventing unintended motion in traction elevators
CA2187996A1 (en) Safety equipment for multimobile lift groups
JPS58148165A (ja) マンコンベアの停止手段
ES2043130T3 (es) Dispositivo que impide las aceleraciones o movimintos incontrolados deuna cabina o portacargas. .
JP3596294B2 (ja) 乗客コンベア
EP0074197A3 (en) Cable drive systems for moving walkways
CN105502133B (zh) 防失速救生电梯
JPH03158377A (ja) エレベータの減速装置
JPH0967071A (ja) エレベータの異常時運転装置
CN110052036B (zh) 碰碰车的控制方法、系统及碰碰车
JPS6210917B2 (ja)
JPS5371440A (en) Hoist for elevator
JPH07309574A (ja) エスカレータの交差部安全装置
CN207645596U (zh) 一种自动扶梯传动系统
JPH0750387Y2 (ja) 乗客コンベアの制御装置
JP7344613B1 (ja) 安全に飛び乗りが可能な低速自動運転車
JPH0719220U (ja) スタッカクレーンのブレーキ装置
JP2000095455A (ja) エレベ―タ―の安全装置
JP2695108B2 (ja) 車椅子兼用エスカレータの制御方法及びその制御装置
JPS6145882A (ja) エスカレ−タ−の転倒防止桿装置
JPH0388688A (ja) エレベータ
JP2003165681A (ja) エレベータの空調装置
JP2006315785A (ja) 乗客コンベア及びその制動方法