JPH07112801B2 - 自動車の乗員保護装置 - Google Patents

自動車の乗員保護装置

Info

Publication number
JPH07112801B2
JPH07112801B2 JP2022311A JP2231190A JPH07112801B2 JP H07112801 B2 JPH07112801 B2 JP H07112801B2 JP 2022311 A JP2022311 A JP 2022311A JP 2231190 A JP2231190 A JP 2231190A JP H07112801 B2 JPH07112801 B2 JP H07112801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety belt
occupant protection
protection device
flip
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2022311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02258450A (ja
Inventor
グレシユ ロタール
ツアイドラー フアルク
カツツ エゴン
ボツセンマイアー アルバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH02258450A publication Critical patent/JPH02258450A/ja
Publication of JPH07112801B2 publication Critical patent/JPH07112801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R2021/01204Actuation parameters of safety arrangents
    • B60R2021/01252Devices other than bags
    • B60R2021/01265Seat belts
    • B60R2021/01272Belt tensioners

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、安全ベルト緊張装置が設けられた少なくとも
1つの安全ベルトと、少なくとも1つのエアバッグと、
安全ベルトの機能状態を検出し安全ベルト錠に設けられ
た少なくとも一つの切換要素と、少なくとも車両の実際
の速度変化に依存して、しきい値信号を送出し、その場
合、安全ベルトの機能状態に応じてエアバッグおよび安
全ベルト緊張装置の作動を行うセンサとを備えた、特に
自動車の乗員保護装置に関する。
[従来の技術] このような乗員保護装置が、ドイツ連邦共和国特許第34
13768号公報から知られている。自動車に設けられる乗
員保護装置は、事故時に乗員を保護するため、安全ベル
ト緊張装置に結合された安全ベルトと、膨らませること
が可能な少なくとも1つのエアバッグとを有している。
乗員保護装置に制御ユニットが設けられ、この制御ユニ
ットは、車両の実際の減速に依存して乗員保護装置の個
々の構成要素を駆動させるセンサを有している。センサ
の第1の低位のしきい値信号が送出され、安全ベルトが
締められている場合、エアバックは使用されない。この
使用は、第2の上位のしきい値信号がセンサから送出さ
れたときに、はじめて行われる。安全ベルトを締めてい
ない場合でもドライバを効果的に保護するため、公知の
保護装置においては、第1のしきい値信号が保護装置に
供給された場合、特にエアバッグが作動するようにされ
ている。安全ベルトの機能状態は、安全ベルト錠に設け
られた切換要素によって検出される。
重大な事故に至らない中程度の事故の場合、肩安全ベル
トが締められていることによって、しばしば傷害を受け
る危険が増加する場合があることがわかった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の基本的な目的は、中程度の速度においてエアバ
ッグが作動した場合、肩安全ベルトによって傷害を受け
る危険が減少されるように、冒頭に述べた形式の保護装
置を構成することである。
[課題を解決するための手段] この目的は、上位概念に記載の保護装置の場合、特許請
求の範囲第1項の特徴部分に記載の構成によって達成さ
れる。20ないし50km/hの中程度の速度の場合、事故時に
乗員を保護するには、エアバッグの作用で充分であると
いう概念が、本発明による保護装置の基本になってい
る。したがって、本発明による乗員保護装置の場合、肩
安全ベルト用に、制御可能な安全ベルト引き抜け止め装
置が設けられ、この安全ベルト引き抜け止め装置が、エ
バッグの作用時間の間、肩安全ベルトをゆるめる。この
作用時間中は、車両乗員の上体が、作動されたエアバッ
グだけで制動される。安全ベルトのベルト錠に設けられ
た制御可能な安全ベルトクランプ装置が、車両乗員の骨
盤部を保持する。この新たな乗員保護装置の場合、少な
くとも3つの異なるしきい値信号を送出するセンサが設
けられる。第1のしきい値信号は軽度の事故時に生じ
る。第2のしきい値信号の送出は中程度の事故時に行わ
れ、第3のしきい値信号の送出は重大な事故時に行われ
る。
第1のしきい値信号のあるとき乗員が安全ベルトを締め
ている場合、乗員保護装置の作動は全く行われない。第
2のしきい値信号があり車両乗員の安全ベルトが締めら
れている場合、エアバッグが作動され、肩安全ベルトが
制御可能な安全ベルト引き抜き止め装置によってゆるめ
られ、骨盤安全ベルトが、制御可能な安全ベルトクラン
プ装置によって安全ベルト錠にクランプされる。エアバ
ッグの作用時間の経過後に、肩安全ベルトが安全ベルト
引き抜き止め装置によって再び拘束される。第3のしき
い値信号があり車両乗員の安全ベルトが締められている
場合、エアバッグは、すでに第2のしきい値信号が供給
されたときに作動されている。この事故時にはエアバッ
グの単独の作用だけでは不十分であるため、肩安全ベル
トの拘束が必要であり、これは安全ベルト引き抜き止め
装置の作動によって得られる。
本発明の詳細な構成および利点は、特許請求の範囲の従
属項に示されている。
特許請求の範囲第2項に記載の好適な実施態様の場合乗
員保護装置が、互いに独立した骨盤安全ベルト緊張装置
と肩安全ベルト緊張装置とを備えている。第2のしきい
値信号があり上述のように骨盤安全ベルトが制御可能な
安全ベルトクランプ装置によって安全ベルト錠に固定さ
れている場合、骨盤緊張装置によって、車両乗員の骨盤
部が特に充分に固定される。エアバッグの作用時間の経
過後に、安全ベルト引き抜き止め装置が拘束され、同時
に肩安全ベルト緊張装置が作動される。このようにする
ことによって、第2の衝突の場合に車両乗員が保護され
る。
特許請求の範囲第3項に示す好適な実施態様の場合、セ
ンサが、車両の横転を示す第4のしきい値信号を送出す
る。特許請求の範囲第4項に示すように、そのような第
4のしきい値信号がある場合、骨盤安全ベルト緊張装置
および肩安全ベルト緊張装置が作動され安全ベルト引き
抜き止め装置が拘束されるように、制御ユニットが構成
される。したがって、エアバッグの作動は行われない。
横転(第4のしきい値信号)の後に第2のしきい値信号
が続いた場合、肩安全ベルトは拘束状態を維持する。
特許請求の範囲第5項に示す好適な実施態様は、安全ベ
ルトが締められていない場合、に第1のしきい値信号が
あらわれるとすぐにエアバッグが作動する。このように
することによって、特に速度の低い事故時に安全ベルト
が締められていない場合、車両乗員が効果的に保護され
る。
特許請求の範囲第6項ないし第12項に保護装置の別の好
適に実施態様が示されている。
[実施例] 本発明による保護装置の好適な実施例が図に示されてお
り、次に説明する。
事故時に自動車の乗員を保護する乗員保護装置が、ただ
1つの図に概略図で示されている。乗員保護装置は、骨
盤安全ベルトと肩安全ベルトとを有する公知の三点安全
ベルトから構成されている。安全ベルトを緊張させるた
め、別個の骨盤安全ベルト緊張装置15と肩安全ベルト緊
張装置16とが設けられている。安全ベルトは、安全ベル
ト錠に固定され、この安全ベルト錠に安全ベルトクラン
プ装置14が設けられている。さらに、乗員保護装置は、
膨らませることが可能なエアバッグ12を有し、このエア
バッグ12は、例えば自動車のステアリングホイールに設
けられる。
構成要素12、13、14、15の制御ユニットはセンサ1を有
し、このセンサ1が4つのしきい値信号S1、S2、S3、S4
を送出する。しきい値信号S1は軽度の事故時に送出され
る。しきい値信号S2は、重大な事故に至らない中程度の
事故時に送出され、第3のしきい値信号S3は重大な事故
時に送出される。車両の横転が生じた場合、センサ1
は、しきい値信号S4を送出する。出力端子1a、1b、1c、
1dに生じるしきい値信号S1、S2、S3、S4は、後述のよう
に乗員保護装置の構成要素12、13、14、15、16を作動さ
せる。
安全ベルトが締められておらずに第1のしきい値信号S1
が送出された場合にも車両乗員を保護するため、切換接
点3の備えられた切換要素2が、安全ベルトの安全ベル
ト錠に設けられている。切換接点3が、制御導線L1に設
けられ、常時閉接点として構成されている。安全ベルト
が締められていない場合、閉路されている切換接点3が
OR要素11を介してエアバッグ12を作動させる。さらに、
切換要素2に設けられた切換接点4、5、6は常時開接
点として構成され、制御導線L2、L3、L4に設けられてい
る。したがって、安全ベルトが締められていない場合、
切換接点4、5、6が開路されている。しきい値信号
S2、S3が生じた場合、すでにしきい値信号S1によってエ
アバッグ12が作動しているため、この作動は行われな
い。安全ベルトが締められてれておらずに第4のしきい
値信号S4が生じた場合、全く作動しない。安全ベルトが
締められている場合には、切換接点4、5、6が閉路さ
れ、したがって、しきい値信号S2、S3、S4の乗員保護装
置の構成要素12、13、14、15、16への伝達が可能であ
る。
センサ1の出力端子1bに第2のしきい値信号S2が生じ、
切換接点4が閉路されている場合、制御導線L2、L5およ
びOR要素11を介してエアバッグ12が作動される。エアバ
ッグ12の作用時間中に肩安全ベルトによって車両乗員が
損傷を受ける危険を少なくするため、エアバッグ12の作
用時間中は肩安全ベルトがゆるめられる。さらに制御可
能な安全ベルト引き抜き止め装置13が設けられ、これを
制御するため、2つのフリップフロップ要素8、9が設
けられている。フリップフロップ要素8、9の出力は、
リセット装置21によって論理的に反転してセットされ
る。AND要素20の入力端子が、フリップフロップ要素
8、9の出力端子に接続されている。フリップフロップ
要素8、9がリセットされた状態において、安全ベルト
引き抜き止め装置13が規則で定められた安全ベルトおよ
び車両の加速値で拘束される。フリップフロップ要素8
のセット入力端子Sに信号が供給された場合、フリップ
フロップ要素8の出力信号Q1が、第2のフリップフロッ
プ要素9の出力信号Q2と論理的に同じ値をとる。したが
ってAND要素20において双方の条件が満たされ、このた
め安全ベルト引き抜き止め装置13が駆動され、安全ベル
トがゆるめられる。
肩安全ベルトをゆるめるのはエアバッグ12の作用時間の
間だけ接続する必要がある。これは、エアバッグ12の作
用時間の経過後にOR要素17を介して第2のフリップフロ
ップ要素9のリセット入力端子Rを駆動する時限要素7
によって達成される。したがって、出力信号Q1と逆の出
力信号Q2が、第2のフリップフロップ要素9に生じる。
その結果、AND要素20において2つの条件が同時に満足
されなくなり、安全ベルト引き抜き止め装置13が拘束さ
れるようになる。
安全ベルト引き抜き止め装置13の拘束と同時に、制御導
線L6を介して第3のフリップフロップ要素10が駆動さ
れ、このフリップフロップ要素10が、安全ベルト錠にお
ける安全ベルトクランプ装置14を作動させる。フリップ
フロップ要素8、10のリセット入力端子Rおよびフリッ
プフロップ要素9のセット入力端子Sが、制御導線L8
介してリセット装置21に接続されている。
なお、安全ベルト引き抜き止め装置13は、通常車室の支
柱あるいは天井の縁部に設けられる肩安全ベルト折り返
し装置あるいは車室の床部に設けられる安全肩ベルト緊
張装置を内蔵する自動ベルト巻取り装置中に設けられ
る。骨盤安全ベルト緊張装置15および肩安全ベルト緊張
装置16の駆動は、第2のしきい値信号S2がある場合、OR
要素18、19を介して行われる。OR要素18は、制御導線L2
から分岐した制御導線L7上にある。したがって、骨盤安
全ベルト緊張装置15、安全ベルトクランプ装置14および
エアバッグ12が、同時に作動される。制御導線L7から制
御導線L9が分岐し、この制御導線L9が、時限要素7およ
びOR要素17を介してフリップフロップ要素9のリセット
入力端子Rに接続されている。時限要素7の出力端子に
おいて制御導線L10が分岐し、この導線を介して制御信
号が肩安全ベルト緊張装置16に供給される。
しきい値信号S3がセンサ1にあり切換接点5が閉路され
ている場合、制御導線L3およびOR要素17を介して、フリ
ップフロップ要素9のリセット入力端子Rが駆動され
る。したがって、しきい値信号S2の場合に安全ベルト引
き抜き止め装置13がゆるめられているため、再び拘束さ
れるようになる。制御導線L3から分岐した制御導線L11
を経由して、制御信号OR要素19を介して肩安全ベルト緊
張装置16に供給される。第3のしきい値信号S3のほかに
ある第2のしきい値信号S2も、すでに前に述べたよう
に、エアバッグ12、安全ベルトクランプ装置14および骨
盤安全ベルト緊張装置15を駆動させる。
車両の横転を示す第4のしきい値信号S4があり、同時に
切換要素2の切換接点6が閉路されている場合、制御導
線L4およびOR要素17を介して第2のフリップフロップ要
素9のリセット入力端子Rが駆動される。したがって、
異なる出力信号Q1、Q2が再びフリップフロップ要素8、
9に供給され、このために安全ベルト引き抜き止め装置
13の拘束が保証される。制御導線L4から分岐した制御導
線L12およびOR要素18を介して、骨盤安全ベルト緊張装
置15が作動される。同様に制御導線L4から分岐した制御
導線L13、およびOR要素19を介して、肩安全ベルト緊張
装置16の作動が行われる。
乗員保護装置が安全ベルト緊張装置だけを備えることも
可能である。
前述の安全ベルトクランプ装置14は、ロックタングに可
動的に設けられた安全ベルト用の保持部によって簡単に
達成することができる。ロックタングに凹部が設けら
れ、その上に保持部が設けられる。安全ベルトは、凹部
を通して保持部のまわりに案内される。保持部が例えば
電磁的に駆動される場合、安全ベルトが、保持部とロッ
クタングとの間の凹部の縁部分にクランプされる。
前述のように作動可能な安全ベルト引き抜き止め装置13
は、電気的に作動可能なクラッチによって実施すること
ができる。その安全ベルトリールを施錠状態から完全に
解放するようにすることができる。さらに、調整可能な
力に抗して安全ベルトを引出することが可能なスリップ
クラッチを設けることもできる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック結線図である。 1……センサ、 1a、1b、1c、1d……センサ出力端子、 2……切換要素、3、4、5、6……切換接点、 7……時限要素、 8、9、10……フリップフロップ要素、 12……エアベルト 13……安全ベルト引き抜き止め装置、 14……安全ベルトクランプ装置、 15……骨盤安全ベルト緊張装置、 16……肩安全ベルト緊張装置、 21……リセット装置、 S1、S2、S3、S4……しきい値信号、 L1、L2、L3、L4、L5、L6……制御導線、 Q1、Q2……論理出力信号、 S……セット入力端子、 R……リセット入力端子。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エゴン カツツ ドイツ連邦共和国7270 ナゴルドワ、ベー トーベンシユトラーセ 10 (72)発明者 アルバン ボツセンマイアー ドイツ連邦共和国7946 ゴイフエルデン1 ベルヒエンシユトラーセ 46

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】安全ベルト緊張装置が設けられた少なくと
    も1つの安全ベルトと、少なくとも1つのエアバッグ
    と、安全ベルトの機能状態を検出し安全ベルト錠に設け
    られた少なくとも一つの切換要素と、少なくとも車両の
    実際の速度変化に依存して、しきい値信号を送出し、そ
    の場合、安全ベルトの機能状態に応じてエアバッグおよ
    び安全ベルト緊張装置の作動を行うセンサとを備えた、
    特に自動車の乗員保護装置において、 安全ベルト錠における制御可能な安全ベルトクランプ装
    置(14)、および肩安全ベルト用の制御可能な安全ベル
    ト引き抜き止め装置(13)が設けられ、 センサ(1)が少なくとも3つの異なるしきい値信号
    (S1、S2、S3)を送出し、 安全ベルトが締められている時で、重大な事故に至らな
    い中程度の事故時に得られる第2のしきい値信号(S2
    が生じた場合、エアバッグ(12)を作動し、安全ベルト
    クランプ装置(14)をクランプし、エアバッグ(12)の
    作用時間の間、安全ベルト引き抜き止め装置(13)をゆ
    るめ、さらに安全ベルトが締められており極めて重大な
    事故時に得られる第3のしきい値信号(S3)が生じた場
    合に、安全ベルト引き抜き止め装置(13)を拘束する制
    御ユニットが設けられることを特徴とする、自動車の乗
    員保護装置。
  2. 【請求項2】第2のしきい値信号(S2)がある場合、制
    御ユニットが骨盤安全ベルト緊張装置(15)を作動し、
    エアバッグ(12)の作用時間の経過後に、安全ベルト引
    き抜き止め装置(13)を拘束し、肩安全ベルト緊張装置
    (16)を作動させることを特徴とする、請求項1記載の
    乗員保護装置。
  3. 【請求項3】センサ(1)が、車両の横転を示す第4の
    しきい値信号(S4)を送出することを特徴とする、請求
    項1または2記載の乗員保護装置。
  4. 【請求項4】第4のしきい値信号(S4)がある場合、制
    御ユニットが、骨盤安全ベルト緊張装置(15)および肩
    安全ベルト緊張装置(16)を駆動し、安全ベルト引き抜
    き止め装置(13)を拘束することを特徴とする、請求項
    3記載の乗員保護装置。
  5. 【請求項5】安全ベルトが締められておらずに第1のし
    きい値信号(S1)がある場合、エアバッグ(12)が作動
    されることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか
    に記載の乗員保護装置。
  6. 【請求項6】安全ベルト錠における切換要素(2)が第
    1の切換接点(3)を有し、この切換接点(3)は、安
    全ベルトが締められているときに第1の制御導線(L1
    を接続し、第1の制御導線(L1)が、第1のしきい値信
    号(S1)を送出するセンサ(1)の出力端子(1a)と接
    続され、第1の制御導線(L1)を通してエアバッグ(1
    2)が作動されることを特徴とする、請求項1ないし5
    の何れかに記載の乗員保護装置。
  7. 【請求項7】切換要素(2)が別の切換接点(4、5、
    6)を有し、これらの切換接点がセンサ(1)の別の出
    力端子(1b、1c、1d)に接続される別の制御導線(L2
    L3、L4)に設けられることを特徴とする、請求項1ない
    し6のいずれかに記載の乗員保護装置。
  8. 【請求項8】安全ベルトの安全ベルト引き抜き止め装置
    (13)を制御するため、2つのフリップフロップ要素
    (8、9)が設けられ、これらの出力端子がAND要素を
    介して安全ベルト引き抜き止め装置(13)に接続される
    ことを特徴とする、請求項1ないし7のいずれかに記載
    の乗員保護装置。
  9. 【請求項9】リセットされた状態において、フリップフ
    ロップ要素(8、9)の出力端子に、論理的に反転され
    た出力信号(Q1、Q2)が生じることを特徴とする、請求
    項8記載の乗員保護装置。
  10. 【請求項10】第1のフリップフロップ要素(8)のセ
    ット入力端子(S)が第2の制御導線(L2)に接続さ
    れ、第2のフリップフロップ要素(9)のリセット入力
    端子(R)が、時限要素(7)を介して駆動されること
    を特徴とする、請求項1ないし9のいずれかに記載の乗
    員保護装置。
  11. 【請求項11】安全ベルトクランプ装置(14)が第3の
    フリップフロップ要素(10)を介して制御され、そのセ
    ット入力端子(S)が制御導線(L6)によって第2の制
    御導線(L2)に接続されることを特徴とする、請求項1
    ないし10のいずれかに記載の乗員保護装置。
  12. 【請求項12】第1のフリップフロップ要素(8)およ
    び第3のフリップフロップ要素(10)のリセット入力端
    子(R)、および第2のフリップフロップ要素(9)の
    セット入力端子(S)が、リセット装置(21)によって
    駆動可能であることを特徴とする、請求項1ないし11の
    いずれかに記載の乗員保護装置。
JP2022311A 1989-02-16 1990-02-02 自動車の乗員保護装置 Expired - Lifetime JPH07112801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3904668A DE3904668A1 (de) 1989-02-16 1989-02-16 Insassen-rueckhaltesystem
DE3904668.0 1989-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258450A JPH02258450A (ja) 1990-10-19
JPH07112801B2 true JPH07112801B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=6374219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022311A Expired - Lifetime JPH07112801B2 (ja) 1989-02-16 1990-02-02 自動車の乗員保護装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4984651A (ja)
JP (1) JPH07112801B2 (ja)
DE (1) DE3904668A1 (ja)
GB (1) GB2228183B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007069769A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Honda Motor Co Ltd ロールオーバ保護装置

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7467809B2 (en) 1992-05-05 2008-12-23 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular occupant characteristic determination system and method
US6820897B2 (en) 1992-05-05 2004-11-23 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle object detection system and method
US6942248B2 (en) 1992-05-05 2005-09-13 Automotive Technologies International, Inc. Occupant restraint device control system and method
US6168198B1 (en) * 1992-05-05 2001-01-02 Automotive Technologies International, Inc. Methods and arrangements for controlling an occupant restraint device in a vehicle
US6422595B1 (en) 1992-05-05 2002-07-23 Automotive Technologies International, Inc. Occupant position sensor and method and arrangement for controlling a vehicular component based on an occupant's position
US6910711B1 (en) 1992-05-05 2005-06-28 Automotive Technologies International, Inc. Method for controlling deployment of an occupant protection device
JPH02270656A (ja) * 1989-04-12 1990-11-05 Zexel Corp 車輌用安全装置の制御装置
JPH0321548A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Mazda Motor Corp 自動車のシートベルト装置
DE4032757A1 (de) * 1990-10-16 1992-04-23 Daimler Benz Ag Kraftwagen mit einem sicherheitsgurt und einem airbag-system
JP2879613B2 (ja) * 1991-03-18 1999-04-05 本田技研工業株式会社 乗員保護装置
US5508918A (en) * 1991-06-04 1996-04-16 Automotive Systems Laboratory, Inc. Predictor/check crash discriminator
US5363302A (en) * 1991-06-04 1994-11-08 Automotive Systems Laboratory, Inc. Power rate system and method for actuating vehicle safety device
US5202831A (en) * 1991-07-09 1993-04-13 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for controlling an occupant restraint system using real time vector analysis
JP2875924B2 (ja) * 1992-02-26 1999-03-31 アスコ株式会社 車両用安全装置の制御装置
JPH05246299A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Zexel Corp 車両用安全装置の制御装置
US7401807B2 (en) * 1992-05-05 2008-07-22 Automotive Technologies International, Inc. Airbag deployment control based on seat parameters
US20070035114A1 (en) * 1992-05-05 2007-02-15 Automotive Technologies International, Inc. Device and Method for Deploying a Vehicular Occupant Protection System
GB2267813B (en) * 1992-06-19 1997-01-29 Nsk Ltd Seat belt tightening device
US5411289A (en) * 1993-10-29 1995-05-02 Morton International, Inc. Air bag system for a motor vehicle
DE9317678U1 (de) * 1993-11-19 1995-03-16 Autoliv Dev Fahrzeugsicherheitssystem
US6918459B2 (en) * 1994-05-23 2005-07-19 Automotive Technologies International, Inc. Method and apparatus for deploying airbags
US6755273B2 (en) * 1994-05-23 2004-06-29 Automotive Technologies International, Inc. Combined airbag inflation and occupant displacement enabling method and apparatus
DE4418041C1 (de) * 1994-05-24 1995-10-19 Daimler Benz Ag Anordnung zur Durchführung eines automatischen Bremsvorgangs mit einem Schaltglied, das in einem am Fahrersitz angeordneten Gurtschloß für Sicherheitsgurte angeordnet ist
US5803492A (en) * 1994-05-31 1998-09-08 Morton International, Inc. Fuel containment for fluid fueled airbag inflators
US5836610A (en) * 1994-05-31 1998-11-17 Morton International, Inc. Multiple level fluid fueled airbag inflator
DE4424551A1 (de) * 1994-07-12 1996-01-18 Autoliv Dev Auslösevorrichtung für ein Fahrzeug-Sicherheitssystem mit einem Beschleunigungssensor
US5519613A (en) * 1994-10-06 1996-05-21 Automotive Systems Laboratory, Inc. System and method for discriminating short-period crashes
US5564743A (en) * 1995-03-22 1996-10-15 Morton International, Inc. Multiple stage air bag inflator system
US5590904A (en) * 1995-08-15 1997-01-07 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual resistance switch for buckle confirmation
JP3463423B2 (ja) * 1995-09-26 2003-11-05 日産自動車株式会社 乗員脱出支援装置
US5779266A (en) * 1995-10-10 1998-07-14 Morton International, Inc. Fluid fueled inflator with flow reversal
US5718451A (en) * 1996-02-26 1998-02-17 Automotive Systems Laboratory, Inc. Integrated vehicle occupant energy management system and method
DE19609644A1 (de) * 1996-03-12 1997-09-18 Cherry Mikroschalter Gmbh Verriegelungsmechanismus mit Steuerfunktion und Verwendung
US5709405A (en) * 1996-04-10 1998-01-20 Morton International, Inc. Variable mass flow airbag module
US5871231A (en) * 1996-06-05 1999-02-16 Simula Inc. Low aggressivity variable-volume variable-inflation air bag system
DE19624199C1 (de) * 1996-06-18 1997-11-20 Telefunken Microelectron Verfahren zum Verbinden einer Zustandserkennungsvorrichtung eines passiven Sicherheitssystems für Kraftfahrzeuge mit einer Steuereinheit
US5944135A (en) * 1996-11-14 1999-08-31 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt buckle with field effect locking indicator and method of use
SE510164C2 (sv) * 1996-12-30 1999-04-26 Volvo Ab Anordning och förfarande vid säkerhetsbälte
DE19724876C2 (de) 1997-06-12 2000-06-15 Bosch Gmbh Robert Klemmvorrichtung für einen Sicherheitsgurt eines Kraftfahrzeugs
US5966784A (en) * 1997-07-25 1999-10-19 Trw Inc. Method and apparatus for indicating the locked or unlocked condition of a seat belt buckle
US5898366A (en) * 1997-09-23 1999-04-27 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt buckle with Hall effect locking indicator
DE19742768A1 (de) * 1997-09-27 1999-04-01 Volkswagen Ag Insassenschutzeinrichtung für ein Fahrzeug
US6142518A (en) * 1997-12-05 2000-11-07 Oea, Inc. Dual inflator apparatus including pyrotechnic inflator
US6079744A (en) * 1998-04-24 2000-06-27 Breed Automotive Technology, Inc. Device to detect seat belt buckle status
US6025783A (en) * 1998-04-30 2000-02-15 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Wireless switch detection system
US6241280B1 (en) 1998-09-01 2001-06-05 Volkswagen Ag Motor vehicle passenger safety arrangement
US6189922B1 (en) 1998-09-21 2001-02-20 Autoliv Asp Inc. Inflator with multiple initiators
US6142524A (en) * 1998-12-14 2000-11-07 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt pretensioner apparatus
US6237945B1 (en) 1999-02-26 2001-05-29 Lear Corporation Passenger restraint system
JP4667549B2 (ja) * 1999-09-10 2011-04-13 オートリブ株式会社 シートベルト装置
JP4425392B2 (ja) * 1999-11-17 2010-03-03 オートリブ株式会社 シートベルト装置
DE10001991A1 (de) * 2000-01-19 2001-07-26 Volkswagen Ag Sicherheitsgurtanordnung für einen Fahrzeuginsassen
JP4357789B2 (ja) * 2002-03-26 2009-11-04 本田技研工業株式会社 自動二輪車
DE10351403B4 (de) * 2003-11-04 2014-12-04 Trw Automotive Gmbh Fahrzeugsensitive Ansteuerung eines Sicherheitsgurtaufrollers
DE102004035486A1 (de) * 2004-07-15 2006-02-02 Thomas Dramlitsch Verfahren zum Festlegen des Gurtauszuges in einem Insassenrückhaltesystem für Fahrzeuge und Insassenrückhaltesystem für Fahrzeuge
US7472762B2 (en) * 2006-12-06 2009-01-06 Varco I/P, Inc. Top drive oil flow path seals

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3853331A (en) * 1973-12-21 1974-12-10 Gen Motors Corp Inflatable occupant restraint system
DE2745620A1 (de) * 1977-10-11 1979-04-12 Daimler Benz Ag Luftsack-system zum schutz der insassen eines kraftfahrzeuges bei unfaellen
FR2467740A1 (fr) * 1979-10-23 1981-04-30 Renault Systeme de detection de collisions et de commande de dispositif de securite
DE3413768C1 (de) * 1984-04-12 1985-07-11 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Passives Insassenrueckhaltesystem
DE3540171A1 (de) * 1985-11-13 1987-05-21 Ernst Hans Hellmut Sicherheitsgurt mit fixierbarem schultergurtteil
US4708364A (en) * 1986-03-03 1987-11-24 Gateway Industries, Inc. Seat belt retraction apparatus including an inertia sensor
US4933570A (en) * 1987-02-24 1990-06-12 Siemens Aktiengesellschaft Circuit arrangement for triggering a safety system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007069769A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Honda Motor Co Ltd ロールオーバ保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4984651A (en) 1991-01-15
GB2228183A (en) 1990-08-22
DE3904668C2 (ja) 1991-01-03
DE3904668A1 (de) 1990-08-30
GB9002263D0 (en) 1990-03-28
JPH02258450A (ja) 1990-10-19
GB2228183B (en) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07112801B2 (ja) 自動車の乗員保護装置
US4620721A (en) Automatic passenger safety system
US5174600A (en) Motor vehicle with a safety belt and an airbag system
US4715468A (en) Device for controlling a roll bar serving as a safety device for the occupants of a motor vehicle
US20020008372A1 (en) Occupant-restraining system
JP2004521014A (ja) ベルト引締力制限装置付き乗員拘束装置
JP4056222B2 (ja) 自動車の安全ベルト配置
JPH1059122A (ja) 動力車用安全ベルトシステム
MY120731A (en) Control appratus for passenger restraining safety devices
JP3460633B2 (ja) 車両用乗員保護装置
EP0568901A2 (en) Airbag system for a vehicle
JP2532323B2 (ja) 乗物用乗員拘束装置
GB2277494A (en) Vehicle child safety seat
JP3019672B2 (ja) 車両用安全制御装置
JPH0825446B2 (ja) 自動車事故用安全装置
KR100386032B1 (ko) 자동차용 시트밸트 로드 리미트장치
KR19980012959U (ko) 자동차의 안전 벨트 인장력 조절 장치
JP2001278003A (ja) 乗員保護装置の起動制御装置
KR100210422B1 (ko) 차량의 에어백연계 시트벨트 텐션 조절장치
KR100232125B1 (ko) 승객 보호시스템 제어방법
KR20010066080A (ko) 차량 충돌시 시트벨트 자동 당김장치
JP3168950B2 (ja) 乗員保護装置の起動制御装置
KR0151579B1 (ko) 자동차의 시트 벨트 자동 압착장치
KR100196373B1 (ko) 자동차의 충돌에 따른 도어락및 안전벨트의 해제장치
KR100217693B1 (ko) 속도감응형 시트벨트장치