JPH0711167U - 釣り用リール - Google Patents

釣り用リール

Info

Publication number
JPH0711167U
JPH0711167U JP4006793U JP4006793U JPH0711167U JP H0711167 U JPH0711167 U JP H0711167U JP 4006793 U JP4006793 U JP 4006793U JP 4006793 U JP4006793 U JP 4006793U JP H0711167 U JPH0711167 U JP H0711167U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
fixed frame
outer edge
edge portion
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4006793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597194Y2 (ja
Inventor
伸一 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP1993040067U priority Critical patent/JP2597194Y2/ja
Publication of JPH0711167U publication Critical patent/JPH0711167U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597194Y2 publication Critical patent/JP2597194Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スプール及び固定フレームに施されたアルマ
イト加工面を保護する。 【構成】 アルマイト加工をスプール3とそのスプール
3を支持する固定フレーム2とに施すとともに、スプー
ル3の側壁3Bの外縁部3aと、これに近接する固定フ
レーム2の開口縁2Bとの相対向する面の一方に、樹脂
製の被覆材12を設けてある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はスプールを固定フレームで支持する釣り用リールに関する。
【0002】
【従来の技術】
スプールと固定フレームとは金属製で、前記スプールの糸収納部を形成する側 壁の外縁部と、前記固定フレームの先端部とは近接している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
実釣りにおいては、魚が掛かった場合に、魚の引きで糸が切れないように、ス プールを逆転させて糸を出す操作を行うため、スプールの前記外縁部に指を掛け て、スプールに制動を掛けながら魚とのやり取りを行うが、この場合はその外縁 部が押されて固定フレームの先端部に接触するということがあった。 そうすると、接触部分が傷つくことになるとともに、接触音の発生等によって 使用時の感覚が良くない面があった。また、制動力が安定せず、いわゆるシャク リを起こすこともあった。そこで、このような事態を回避するために、スプール 外縁部の剛性を高めようとすると、肉厚化及び重量化を来してしまう。 本第1考案の目的は接触する可能性のつよい前記先端部と外縁部とに対して、 ある部材を施すことによって、対応する面の傷つき等を回避することのでき、か つ、リールの重量化を来たさないものを提供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本第1考案による特徴構成はスプールを固定フレームで支持するとともに、前 記スプールの糸収納部を形成する側壁の外縁部と、前記固定フレームにおける前 記外縁部に近接する先端部との、相対向する一方の面に、他方の面より軟らかい 被覆材を施してある点にあり、その作用効果は次の通りである。
【0005】
【作用】 つまり、前記外縁部と先端部が近接しても、他方の面より軟らかい被覆材が相 手側の面に接触し、相手側の面を傷めることはなく、自己が被覆する面をも保護 する。
【0006】
【考案の効果】
したがって、金属面が保護されるとともに、被覆材が接触することによって、 スプール回転に対する抑制効果が大きく、軽いサミング力で大きく安定したスプ ール制動効果が得られる。又、リールの重量化も招来しない。 本第2考案の目的は、本第1考案の目的と同様の目的を達成するものを提供す る点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本第2考案による特徴構成は支持軸の一端に固定された金属製の固定フレーム を、一側面が開口する筒状に形成するとともに、前記固定フレームの内部空間に 金属製のスプールを位置させ、前記固定フレームの開口縁に、前記スプールの糸 収納部を形成する側壁の外縁部を近接させて設け、前記開口縁と前記外縁部との 相対向する一方の面に、樹脂製の被覆材を施してある点にあり、その作用効果は 次の通りである。
【0008】
【作用】
つまり、前記外縁部と先端部が近接しても、樹脂製被覆材が相手側の金属面に 接触し、相手側の金属面を傷めることはなく、自己が被覆する金属面をも保護す る。
【0009】
【考案の効果】
したがって、固定フレームやスプールの金属面を保護する効果が高いのである が、固定フレームが支持軸に支持され、その収納空間内にスプールを抱いている ので、構造の上から固定フレームの先端開口縁とスプールの外縁部とを、糸の抜 け出しを防止する見地から極近接して設ける必要があり、それだけ、外縁部への 接触する傾向が強いものであるから、樹脂被覆材を施す利益がより高いものにな る。 本第3考案の目的は、本第1考案の目的と同様の目的を達成するものを提供す る点にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本第3考案による特徴構成は、前記固定フレームと前記スプールとに、アルミ ニュウム合金製でアルマイト表面処理加工が施してある点にあり、その作用効果 は次の通りである。
【0011】
【作用】
つまり、前記外縁部と先端部が近接しても、樹脂製被覆材が相手側の金属面に 接触し、相手側のアルマイト加工面を傷つけることはなく、自己が被覆するアル マイト加工面をも保護する。
【0012】
【考案の効果】
したがって、アルマイトによる保護効果を長期に亘って維持でき、耐腐食性を も高めたリールとすることができる。
【0013】
【実施例】
図2に示すように、竿への取り付け用脚部1を上面に備えた固定フレーム2内 に、釣り糸を巻き取るスプール3を備えるとともに、このスプール3の横側方に ドラグ操作具4及びスプール駆動ハンドル5を配置して、フライリールを構成す る。
【0014】 その構造を更に詳述すると、図1に示すように、固定フレーム2を一側面が開 口する筒状に形成するとともに、その他側面の軸芯位置にボス部2Aを形成し、 このボス部2Aにアウターレースを一体係合した一方向ベアリング6を介して支 持軸7を取り付け、この支持軸7を開口Aに向けて片持ち状に延出してある。支 持軸7に筒軸8を遊嵌するとともに、この筒軸8の一端を一方向ベアリング6の インナーレース6Aに突き合わせ係合して一体回転可能に構成してある。筒軸8 にスラストラジアル兼用ベアリング9を介してスプール3を外遊嵌し、このスプ ール3を固定フレーム2内に位置させている。このスプール3は、糸収納部3A を形成する両側壁3B,3Bの一方を含む第1部材3Cと他方を含む第2部材3 Dとを組み合わせて構成してある。そして、ベアリング9の更に外方側にドラグ 機構10を設けて筒軸6に外遊嵌し、その外側で筒軸6に螺合されたドラグ操作 具4によってドラグ力変更可能に構成するとともに、ハンドル5に摘み5Aを取 り付けて、スプール3を回転駆動可能に構成してある。
【0015】 前記ベアリング9は、ニードルによるラジアルベアリング部9Aと、ボールに よるスラストベアリング部9Bとからなる複合タイプであり、コンパクトなベア リングとなる。そして、ベアリング9を筒軸8に外嵌してそのベアリング9を水 のかかり易い外側に位置させ、ドラグ機構10のスライド移動を許容する筒軸8 を内側に位置させることによって、防水効果を高める。ベアリング9は濡れても スティックスリップを起こさないので、そのことが原因となる糸繰出し時のしゃ くりが少なくなる。 ハンドル摘み5Aの先端に樹脂製の針掛け部11を取り付け、針掛け部11に 針を掛ける溝を形成してある。これによって、糸ふけを採る場合に、手に仕掛を 持った儘ハンドル5を操作できるので、便利である。
【0016】 スプール3のハンドル5側に位置する側壁3Bの外端部を、略コの字状に曲げ 形成するとともに、この略コの字状の内部空間に固定フレーム2の先端を入り込 ませて、ラビリンス状の糸落ち防止空間を形成している。固定フレーム2のコの 字状内部空間に臨む先端部(開口縁)に樹脂製の環状被覆材12を施して、スプ ール3の外縁部3aと固定フレーム2の先端部2Bとの直接接触を回避する構成 を採っている。したがって、アルミニュウム製でアルマイト加工を施したスプー ル3と固定フレーム2とのアルマイト加工面を、被覆材12が保護する。
【0017】 図1に示すように、ハンドル5の先端をスプール3に向けて折り曲げ形成し、 その先端をスプール3のコの字状先端に入り込ませるようにしてあり、そのハン ドル5の先端に樹脂製の被覆材12を装着してある。 〔別実施例〕 環状被覆材12の装着部位としては、図3に示すように、固定フレーム2の 先端部2Aの替わりに、スプール3におけるコの字状に折り曲げ形成した外縁部 3aの内部空間の内壁面に設定してもよい。 前記実施例においては、フライリールについて適用する例を示したが、固定 フレーム2とスプール3の側壁3Bにおける外縁部3aとの一方に被覆材12を 施す構成としては、他の片軸受リール及び両軸受リールに適用することも可能で ある。 スプール3、及び、固定フレーム2は金属に相当する材料(樹木)等であっ てもよい。 被覆材12としては、先端部2A等の表面に、樹脂等の軟らかい部材をコテ ィングして形成したものでもよい。 被覆材12としては、先端部2A等を覆うように軟らかい部材をその先端部 2Aとともにインサート成形してもよい。 被覆材12としては、図3に示すように、外縁部3aの内壁面だけに設けた ものから、二点鎖線で示すように、外壁面まで囲むようなものにしてもよい。
【0018】 尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記 すが、該記入により本考案は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】縦断側面図
【図2】全体斜視図
【図3】環状被覆材の装着箇所をスプールの外縁部に設
定した拡大断面図
【符号の説明】
2 固定フレーム 2B 先端部、開口縁 3 スプール 3A 糸収納部 3B 側壁 3a 外縁部 7 支持軸 12 被覆材

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スプール(3)を固定フレーム(2)で
    支持するとともに、前記スプール(3)の糸収納部(3
    A)を形成する側壁(3B)の外縁部(3a)と、前記
    固定フレーム(2)における前記外縁部(3a)に近接
    する先端部(2B)との、相対向する一方の面に、他方
    の面より軟らかい被覆材(12)を施してある釣り用リ
    ール。
  2. 【請求項2】 支持軸(7)の一端に固定された金属製
    の固定フレーム(2)を、一側面が開口(A)する筒状
    に形成するとともに、前記固定フレーム(2)の内部空
    間に金属製のスプール(3)を位置させ、前記固定フレ
    ーム(2)の開口縁(2B)に、前記スプール(3)の
    糸収納部(3A)を形成する側壁(3B)の外縁部(3
    a)を近接させて設け、前記開口縁(2B)と前記外縁
    部(3a)との相対向する一方の面に、樹脂製の被覆材
    (12)を施してある請求項1記載の釣り用リール。
  3. 【請求項3】 前記固定フレーム(2)と前記スプール
    (3)とは、アルミニュウム合金製でアルマイト表面処
    理加工が施してある請求項1又は請求項2記載の釣り用
    リール。
JP1993040067U 1993-07-22 1993-07-22 釣り用リール Expired - Fee Related JP2597194Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993040067U JP2597194Y2 (ja) 1993-07-22 1993-07-22 釣り用リール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993040067U JP2597194Y2 (ja) 1993-07-22 1993-07-22 釣り用リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0711167U true JPH0711167U (ja) 1995-02-21
JP2597194Y2 JP2597194Y2 (ja) 1999-06-28

Family

ID=12570589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993040067U Expired - Fee Related JP2597194Y2 (ja) 1993-07-22 1993-07-22 釣り用リール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597194Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140395U (ja) * 1975-05-02 1976-11-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140395U (ja) * 1975-05-02 1976-11-12

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597194Y2 (ja) 1999-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3961757B2 (ja) 釣り用リールの部品支持構造
US5690290A (en) Fishing reel handle fixing structure
JP4045167B2 (ja) スピニングリールのハンドル組立体
JP3325779B2 (ja) 両軸受リールのハンドル取付構造
JP2009261367A (ja) 釣り用リールのハンドル把手
KR20010060184A (ko) 스피닝 릴의 로우터
CN115868462A (zh) 防水结构及纺车式渔线轮
JPH0711167U (ja) 釣り用リール
JP2597385Y2 (ja) リールシート
JP3593407B2 (ja) リール用ハンドル
JP7086827B2 (ja) 釣用リール用キャップ
JP2507752Y2 (ja) 魚釣用両軸受けリ―ル
JP4919342B2 (ja) 釣り竿の竿先構造
JP2001258438A (ja) スピニングリール
JP6923868B2 (ja) 釣り用リールカバー
JPH11137133A (ja) スピニングリール
JPS6026510Y2 (ja) 小型回転機
JP3512660B2 (ja) 魚釣用リールのハンドル
JPH0248697Y2 (ja)
JPH0634465U (ja) 片軸受リール
JP2022131293A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP4029027B2 (ja) スピニングリールのスプール
JP4414542B2 (ja) 釣り用リールの保護カバー
JP2570772Y2 (ja) スピニングリール
JP2514326Y2 (ja) 釣竿のリ―ル脚固定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees