JPH07110203B2 - 冷菓組成物 - Google Patents

冷菓組成物

Info

Publication number
JPH07110203B2
JPH07110203B2 JP62221462A JP22146287A JPH07110203B2 JP H07110203 B2 JPH07110203 B2 JP H07110203B2 JP 62221462 A JP62221462 A JP 62221462A JP 22146287 A JP22146287 A JP 22146287A JP H07110203 B2 JPH07110203 B2 JP H07110203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frozen dessert
phase
oil
present
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62221462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6463341A (en
Inventor
正彦 水越
義信 中島
弘一 國米
久雄 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP62221462A priority Critical patent/JPH07110203B2/ja
Publication of JPS6463341A publication Critical patent/JPS6463341A/ja
Publication of JPH07110203B2 publication Critical patent/JPH07110203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、冷菓組成物に関するものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
冷菓としては、アイスクリーム類、シャーベット、ソフ
トクリーム、氷菓、ゼリー、ババロア、プリン、ホィッ
プクリーム、ヨーグルト等が知られている。これら冷菓
の中で油脂を含有した食品は、油脂が分散相を形成し、
水相が連続相を形成した水中油型(O/W型)の乳化物を
形成している。このような乳化物を冷凍した場合、水相
に氷結晶が生成するが、O/W型の乳化系においては、水
相が連続相を形成しているために、氷結晶が大きく成長
し、なめらかさに欠けた食感の悪い冷菓が得られやす
い。従って、微細氷結晶を生成させるために、冷菓の製
造においては、製造機械、冷却温度条件、添加物等に高
度の技術が使われている。また、O/W型乳化物は解凍し
た場合に、連続相の氷が解けて、水に変化するために流
動状を呈し、保型性が悪いという欠点をも有する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記冷菓の二大問題である氷結晶の成長
及保型性の悪さを根本的に解決する方法について鋭意研
究した結果、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明は、油相中に上昇融点が30℃以下のグリセ
リンジ脂肪酸エステルを全油相に対し10重量%以上含有
し、水相/油相の重量比が50/50〜99/1で、−20℃にお
けるASTM針入度が50以上である油中水型乳化物からなる
冷菓組成物を提供するものである。
本発明の油中水型(W/O型)冷菓組成物の水相/油相の
重量比は50/50〜99/1であり、水相/油相の重量比が上
記範囲以外であると組成物は、食感、保型性が悪くな
る。
本発明の組成物は、連続相が油相で構成されているため
に非常に軟かい組織を形成するという特長がある。通常
の冷菓は連続相が水で構成されているために−20℃の冷
菓下では水は氷として存在する。よって極めて堅い組織
を与える。この欠点を少しでも弱めるために通常の冷菓
は気泡を混入させて、見掛け上の組織を軟らかくしてい
る。
本発明の組成物は気泡混入が少なくても非常に軟らかく
なめらかな組織を呈する。特にその稠度は、−20℃でAS
TM針入度(A.O.C.S.Official Method CC 16−60)で50
以上、好ましくは50〜350の範囲内であることが適当で
ある。ASTM針入度が50未満では堅すぎて好ましくない。
また、食感味の点から本発明の冷菓組成物は−20℃にお
ける密度が0.7g/cm3以上が好ましい。本発明の冷菓組成
物は水中油型冷菓組成物と相違し空気を混入して柔らか
くしなくても容易に容器から取り出せるため密度の高い
冷菓が得られる。
本発明の冷菓組成物は、水相が分散相で、約1000μm以
下の微細な粒子として油相中に分散しているために、冷
凍状態においても水相中の氷結晶は、分散相の粒子径以
上に成長できない。よって本発明の組成物はなめらか
な、食感の良好な冷菓を与える。
一方、本発明の組成物は、解凍時においても、分散相中
の氷結晶のみが水に変化して流動性を与えるが、この分
散相は、油相からなる連続相で囲まれているために、本
発明の組成物の稠度、保型性は解凍の影響を受けない。
本発明の冷菓組成物は、油相中に上昇融点が30℃以下の
グリセリンジ脂肪酸エステルを全油相に対し10重量%以
上含有することが好ましい。
本発明においては、油相中にグリセリンジ脂肪酸エステ
ルを含有すること、及びW/O型乳化物であるという条件
を満たすことにより、更に良好な効果が得られ、特別な
冷菓製造用機械を使用することなしに、氷結晶の成長を
抑制した、保型性のすぐれた冷菓を製造することができ
る。
本発明に用いられるグリセリンジ脂肪酸エステルの構成
脂肪酸としては、炭素数6〜22の飽和もしくは不飽和の
脂肪酸、好ましくは炭素数16〜22の不飽和脂肪酸及び炭
素数6〜12の飽和脂肪酸が挙げられる。
本発明に用いられるグリセリンジ脂肪酸エステルは、不
飽和脂肪酸残基のレベルが高い油脂、例えばサフラワー
油、オリーブ油、綿実油、ナタネ油、コーン油、大豆
油、パーム油、更にラード、牛脂、魚油、バター脂、あ
るいはそれらの分別油、ランダム化油、硬化油から選ば
れた1種又は2種以上の油脂と、グリセリンとの混合物
をアルカリ金属又は(及び)アルカリ土類金属の水酸化
物の存在下でエステル交換反応するか、又は不飽和脂肪
酸レベルの高い脂肪酸組成物とグリセリンの混合物をエ
ステル化反応することにより得られる。
生成グリセリンジ脂肪酸エステル混合物中に形成された
過剰のグリセリンモノ脂肪酸エステルは、分子蒸留法又
はクロマトグラフィ法によって除去することができる。
また、油脂とグリセリンとのアルコール基交換反応にお
いて、触媒としてグリセリドの1,3位に特異的に作用す
るリパーゼを用い反応を行うことによりグリセリンジ脂
肪酸エステルを製造できる。
本発明において用いられるグリセリンジ脂肪酸エステル
の上昇融点が30℃を越える場合は、乳化物の安定性が悪
く、冷凍した場合の組織、食感等が悪くなる。
本発明においては、グリセリンジ脂肪酸エステルを全油
相に対して10重量%以上含有することが好ましく、それ
未満では乳化物の安定性が悪く、冷凍した場合の組織、
食感が悪くなる。
本発明の冷菓組成物の油相中には必要に応じて、トリグ
リセライド、乳化剤、色素、フレーバー等を含有させる
ことができる。
一方、本発明の冷菓組成物の水相に蛋白質を添加すると
風味が向上し好ましい。しかし、水相にタンパク質のみ
を含む組成物は、冷凍前のW/O型乳化系の安定性が悪
く、O/W型乳化系に転相し易く作業性に問題を生ずる
が、水相中に蛋白質と糖類、あるいは蛋白質と糖類とリ
ン酸塩を共存させることによりこれら問題点は解消され
改善される。
本発明に用いられる蛋白質としては、ミルク蛋白質、カ
ゼイン、カゼインナトリウム、乳清蛋白質等が挙げら
れ、乳蛋白質を含有する乳製品も含まれる。また、大豆
蛋白質、小麦蛋白質等の植物性蛋白質、ゼラチン、コラ
ーゼン、魚肉蛋白質、血ショウ蛋白質等の動物性蛋白質
も用いられる。また上記蛋白質の加水分解物あるいはペ
プタイド、エキスも用いられる。特に乳蛋白質が好まし
い。
本発明の冷菓組成物中の蛋白質の添加量は水相に対して
0〜10重量%が好ましく、更に好ましくは0.1〜5重量
%である。
本発明の冷菓組成物の水相に糖類を添加することは、風
味ならびに食感の点でも優れている。用いられる糖類と
しては、グルコース、フラクトース、ガラクトース等の
単糖類、シュークロース、マルトース、ラクトース等の
二糖類、オリゴ糖、デキストリン、分枝糖、環状糖、水
飴等が挙げられる。またこれらの糖を還元して得られる
還元糖や糖アルコールあるいは多価アルコール等も用い
られる。特にシュークロース、分枝糖が好ましい。
本発明の冷菓組成物中の糖類の添加量は水相に対して0
〜80重量%が好ましく、更に好ましくは20〜60重量%で
ある。
本発明に用いられるリン酸塩としては、ピロリン酸カリ
ウム、ピロリン酸ナトリウム、ポリリン酸カリウム、ポ
リリン酸ナトリウム、メタリン酸カリウム、メタリン酸
ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウム、酸性ピロリ
ン酸ナトリウム、リン酸一アンモニウム、リン酸二アン
モニウム、リン酸一カリウム、リン酸一ナトリウム、リ
ン酸二カリウム、リン酸三カリウム、リン酸二ナトリウ
ム、リン酸三ナトリウム等が挙げられる。特にピロリン
酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウムが好まし
い。
本発明の冷菓組成物中のリン酸塩の添加量は水相に対し
て0〜5重量%が好ましく、更に好ましくは0.1〜2重
量%である。
〔実施例〕
以下、製造例および実施例により本発明を更に詳細に説
明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。
尚、例中の%は特記しない限り重量基準である。
製造例1 市販リパーゼ製剤(ノボ・インダストリーA・S社製)
10g、ナタネ白絞油100g、及びグリセリン10gを混合し、
60℃でかきまぜながらナタネ白絞油100g及びグリセリン
(水分含量0.8%)10gを混合し、60℃でかきまぜながら
15時間反応を行った。反応生成物のグリセリド組成は表
1に示す如くであった。
製造例2 固定化1,3位選択的リパーゼである市販リパーゼ製剤
(ノボ・インダストリーA・S社製)10.0kg、大豆油由
来脂肪酸43.0kg及びグリセリン7kgを混合して、70℃で
3時間反応を行なった。反応の際のエステル化により生
成する水分を除いてエステル合成率を高めるために2mmH
gに系内を減圧にした。反応生成物からリパーゼ製剤を
濾別した後、分子蒸留、脱色、脱臭を行ない、グリセリ
ンジ脂肪酸エステル(グリセリンジ脂肪酸エステル含量
92%、上昇融点5℃)を得た。
実施例1 製造例1で得られたグリセリンジナタネ油脂肪酸エステ
ル(グリセリンジ脂肪酸エステル含量60%)100gに20%
ショ糖水溶液500gを添加し、泡立器で5分間攪拌を行な
いW/O型乳化物を製造し、直ちに−20℃のフリーザーに1
2時間保存して、W/O型冷菓を得た。
実施例2 製造例2で得られたグリセリンジ脂肪酸エステル(グリ
セリンジ脂肪酸エステル含量92%)50g、コーン油50g
に、20%のショ糖と1%のピロリン酸ナトリウムを溶解
した牛乳を300g添加し、泡立器で5分間攪拌を行ないW/
O型乳化物を製造し、直ちに−20℃のフリーザーに入れ
て12時間保存して、W/O型冷菓を得た。
実施例3 製造例2で得られたグリセリンジ脂肪酸エステル(グリ
セリンジ脂肪酸エステル含量92%)20g、カカオ脂80g
に、オレンジ系清涼飲料水(糖濃度21%)800gを添加
し、泡立器で5分間攪拌を行ないW/O型乳化物を製造
し、直ちに−20℃のフリーザーに12時間保存して、W/O
型冷菓を得た。
実施例4 グリセリンジオレイン酸エステル(グリセリンジ脂肪酸
エステル含量99%)3kgとイソマルト500(分枝オリゴ糖
70%水溶液、昭和産業(株)製)7kgを乳化してグリセ
リンジ脂肪酸エステル中糖水溶液型の粘弾性組成物を得
た。この粘弾性組成物100gに20%のデキストリン及び0.
5%のヘキサメタリン酸ナトリウムを溶解した牛乳200g
を添加し、泡立器で1分間攪拌してW/O型乳化物を得
た。乳化物を直ちに−20℃にフリーザーに入れ、4時間
保存してW/O型冷菓を得た。
比較例1 以下に示す〜の方法により家庭用アイスクリームを
製造した。
ボールに卵黄4個分と砂糖110gを入れ、50〜60℃の
湯せん上で白っぽくクリーム状になるまで泡立てる。
牛乳200mlを温め、に少しずつ入れて混ぜ、ゼラ
チン大さじ2杯をほぐして入れる。
に牛乳200mlをまぜて冷やす。
ホィップ用クリーム200mlを泡立て、と合わせて
フリーザーに12時間保存し、O/W型冷菓を得た。
実施例1〜4および比較例1で得られた冷菓について、
密度、ASTM針入度、氷結晶の大きさを測定し、食感、保
型性を評価した。
結果を表2に示す。
〔発明の効果〕 本発明のW/O型冷菓用組成物は、冷菓製造用の特別の機
械を使用せずとも、氷結晶の極めて細かい、なめらかな
食感を与えると共に、組織がやわらかいにもかかわらず
優れた保型性の冷菓を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−11141(JP,A) 特開 昭61−85141(JP,A) 特開 昭59−59149(JP,A) 特開 昭59−71643(JP,A)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】油相中に上昇融点が30℃以下のグリセリン
    ジ脂肪酸エステルを全油相に対し10重量%以上含有し、
    水相/油相の重量比が50/50〜99/1で、−20℃におけるA
    STM針入度が50以上である油中水型乳化物からなる冷菓
    組成物。
  2. 【請求項2】−20℃における密度が0.7g/cm3以上である
    特許請求の範囲第1項記載の冷菓組成物。
  3. 【請求項3】水相中に蛋白質を含有する特許請求の範囲
    第1項若しくは第2項記載の冷菓組成物。
  4. 【請求項4】更に糖類を含有する特許請求の範囲第3項
    記載の冷菓組成物。
  5. 【請求項5】更にリン酸塩を含有する特許請求の範囲第
    4項記載の冷菓組成物。
JP62221462A 1987-09-04 1987-09-04 冷菓組成物 Expired - Lifetime JPH07110203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62221462A JPH07110203B2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 冷菓組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62221462A JPH07110203B2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 冷菓組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6463341A JPS6463341A (en) 1989-03-09
JPH07110203B2 true JPH07110203B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=16767097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62221462A Expired - Lifetime JPH07110203B2 (ja) 1987-09-04 1987-09-04 冷菓組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07110203B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1402784B1 (en) 2002-09-30 2008-11-12 Kao Corporation Foamable oil-in-water type emulsion
JP4238356B2 (ja) * 2002-10-03 2009-03-18 独立行政法人産業技術総合研究所 認証システム、光放射装置、認証装置および認証方法
WO2020048849A1 (en) 2018-09-07 2020-03-12 Unilever Plc Frozen confection
CN111436499B (zh) * 2018-12-29 2023-03-24 丰益(上海)生物技术研发中心有限公司 油脂组合物及其制备方法和用途

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959149A (ja) * 1982-04-05 1984-04-04 Taka Shokuhin Kogyo Kk W/o型エマルジヨンを用いたアイスクリ−ム類及びそれらの製造法
JPS5911141A (ja) * 1982-07-07 1984-01-20 Kao Corp パイ・ペストリ−用油脂組成物
JPS5971643A (ja) * 1982-10-15 1984-04-23 Asahi Denka Kogyo Kk 固体粉末含有油中水型乳化油脂組成物の製造法
JPS6185141A (ja) * 1984-10-02 1986-04-30 Kunoole Shokuhin Kk 油中水滴型エマルジヨン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6463341A (en) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101087200B1 (ko) 안정성이 개선된 휩가능한 식품
JP4502839B2 (ja) 起泡性水中油型乳化組成物
JP3132974B2 (ja) 起泡性水中油型乳化物
JP5635288B2 (ja) 起泡性水中油型乳化組成物
JPH0568486A (ja) ホイツプ化食品の製造用のプレミツクス
US6228417B1 (en) Fat composition and frothing oil-in-water emulsion
JP2018504131A (ja) 高安定性含気水中油型エマルジョン
JP2010075071A (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物
JP3339366B2 (ja) 起泡性水中油型乳化組成物の製造方法
JP2010022305A (ja) 起泡性水中油型乳化物
JP2010051231A (ja) 低油分起泡性水中油型乳化物
JPS6236649B2 (ja)
JPH11196802A (ja) チョコレート成分含有水中油型乳化物及びその製造法
KR101057601B1 (ko) 기포성 유중수형 유화 조성물
JPH07110203B2 (ja) 冷菓組成物
JPH0332335B2 (ja)
WO2014038670A1 (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物
JP2003009774A (ja) 冷凍下でも軟らかい含気泡油脂組成物
JP2012019766A (ja) チルド流通ホイップドクリーム用起泡性水中油型乳化油脂組成物
JP4243913B2 (ja) 起泡性水中油型乳化脂用油脂組成物
CN113692230A (zh) 起泡性水包油型乳化油脂组合物
JP4268538B2 (ja) 起泡性油中水型乳化組成物の製造法
JPH0412101B2 (ja)
JPH0729041B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP3996389B2 (ja) 乳化シロップ剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 12