JPH0710408U - 能動型消音器 - Google Patents

能動型消音器

Info

Publication number
JPH0710408U
JPH0710408U JP3934593U JP3934593U JPH0710408U JP H0710408 U JPH0710408 U JP H0710408U JP 3934593 U JP3934593 U JP 3934593U JP 3934593 U JP3934593 U JP 3934593U JP H0710408 U JPH0710408 U JP H0710408U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silencer
exhaust pipe
edge portion
heat insulating
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3934593U
Other languages
English (en)
Inventor
卓支 森
良久 竹森
普 相馬
尚文 佐伯
Original Assignee
カルソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニック株式会社 filed Critical カルソニック株式会社
Priority to JP3934593U priority Critical patent/JPH0710408U/ja
Publication of JPH0710408U publication Critical patent/JPH0710408U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、排気ガスの騒音を、二次音源によ
り積極的に消音するようにした能動型消音器に関し、消
音器本体への排気管からの熱伝達を従来より大幅に低減
することを目的とする。 【構成】 二次音源55が収容される消音器本体41の
両端板65に形成される接続口65aに、この接続口6
5aから外方に突出して筒状縁部65bを形成し、この
筒状縁部65bを、排気管49の外周に、断熱材67を
介して固定して構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、排気ガスの騒音を、二次音源により積極的に消音するようにした能 動型消音器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、排気ガスの騒音を、二次音源により積極的に消音するようにした能動型 消音器としては、例えば、特開平3−174198号公報に開示されるものが知 られている。
【0003】 図7は、この種の能動型消音器を示すもので、図において符号11は、消音器 本体を示している。 この消音器本体11は、所定間隔を置いて配置される隔壁13により3分割さ れ、中央に消音室15が形成され、この消音室15の両側にスピーカ室17が形 成されている。
【0004】 そして、消音室15内には、排気ガスGを流通する排気管19が挿通されてお り、この排気管19には、消音室15内に位置する部分に、全体にわたって多数 の小孔21が形成されている。
【0005】 一対の隔壁13には、排気管19を中心にして対向する位置に開口部23が形 成され、この開口部23に二次音源であるスピーカ25が配置されている。 隔壁13の開口部23には、スピーカ25を保護するための保護板27が配置 され、この保護板27には、多数の小孔29が形成されている。
【0006】 消音室15およびスピーカ室17には、例えば、グラスウールからなる吸音材 31が収容されている。 また、消音室15内には、マイクロホン33が配置されている。
【0007】 このような能動型消音器では、マイクロホン33により排気ガスGの騒音を検 出し、この検出された騒音と逆位相の消去音をスピーカ25から放射することに より、いわゆる能動的な消音が行われる。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の能動型消音器では、消音器本体11と排気管 19とが熱連結されているため、排気管19の熱が、排気管19から消音器本体 11に廻り込んで、消音器本体11に組み込まれたスピーカ25等に著しい熱害 を及ぼすという問題があった。
【0009】 本考案は、かかる従来の問題を解決すべくなされたもので、消音器本体への排 気管からの熱伝達を従来より大幅に低減することができる能動型消音器を提供す ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案の能動型消音器は、二次音源が収容される消音器本体の両端板に形成さ れる接続口に、この接続口から外方に突出して筒状縁部を形成し、この筒状縁部 を、排気管の外周に、断熱材を介して固定してなるものである。
【0011】
【作用】
本考案の能動型消音器では、消音器本体の筒状縁部と排気管の外周との間に断 熱材を介挿したので、排気管からの消音器本体への熱伝達が、断熱材により阻止 される。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の詳細を図面に示す実施例について説明する。 図1および図2は、本考案の能動型消音器の第1の実施例を示しており、図に おいて符号41は、消音器本体を示している。
【0013】 この消音器本体41は、所定間隔を置いて配置される隔壁43により3分割さ れ、中央に消音室45が形成され、この消音室45の両側にスピーカ室47が形 成されている。
【0014】 そして、消音室45内には、排気ガスGを流通する排気管49が挿通されてお り、この排気管49には、消音室45内に位置する部分に、全体にわたって多数 の小孔51が形成されている。
【0015】 一対の隔壁43には、排気管49を中心にして対向する位置に開口部53が形 成され、この開口部53に二次音源であるスピーカ55が配置されている。 隔壁43の開口部53には、スピーカ55を保護するための保護板57が配置 され、この保護板57には、多数の小孔59が形成されている。
【0016】 消音室45およびスピーカ室47には、例えば、グラスウールからなる吸音材 61が収容されている。 また、消音室45内には、マイクロホン63が配置されている。
【0017】 しかして、この実施例では、消音器本体41の両端板65に形成される接続口 65aの縁部には、外方に突出して筒状縁部65bが形成されている。 筒状縁部65bには、排気管49が挿通されており、筒状縁部65bの内周と 排気管49の外周との間には、例えば、グラスウール等の200℃以上の耐熱性 を有する断熱材67が配置されている。
【0018】 そして、筒状縁部65bの外周には、筒状縁部65bを排気管49に固定する ためのクランプ部材69が配置されている。 このクランプ部材69は、Uボルト71とステー73とを有しており、筒状縁 部65bの外側にUボルト71とステー73とを配置し、ステー73に形成され る貫通穴にUボルト71の両端を挿入した後、両端にナット75を螺合すること により、Uボルト71とステー73との間隔が狭められ、筒状縁部65bが排気 管49に所定の圧力で固定される。
【0019】 上述した能動型消音器では、マイクロホン63により排気ガスGの騒音を検出 し、この騒音と逆位相の消去音をスピーカ55から放射することにより、いわゆ る能動的な消音が行われる。
【0020】 しかして、以上のように構成された能動型消音器では、スピーカ55が収容さ れる消音器本体41の両端板65に形成される接続口65aに、この接続口65 aから外方に突出して筒状縁部65bを形成し、この筒状縁部65bを、排気管 49の外周に、断熱材67を介して、クランプ部材69により固定したので、消 音器本体41への排気管49からの熱伝達を従来より大幅に低減することが可能 になる。
【0021】 すなわち、上述した能動型消音器では、消音器本体41の筒状縁部65bと排 気管49の外周との間に断熱材67を介挿したので、排気管49からの消音器本 体41への熱伝達が、断熱材67により阻止されるため、排気管49の熱が、排 気管49から消音器本体41に廻り込むことがなくなり、消音器本体41に組み 込まれたスピーカ55等に著しい熱害を及ぼすことを低減することができる。
【0022】 図3は、本考案の能動型消音器の第2の実施例の要部の詳細を示すもので、こ の実施例では、筒状縁部65bおよび排気管49には、環状の凹部65cおよび 49aが形成されている。
【0023】 また、ステー73には、筒状縁部65bに形成される凹部65cに嵌合する凸 部73aが形成されている。 この実施例では、筒状縁部65bの凹部65cに、Uボルト71およびステー 73の凸部73aが嵌合され、さらに、排気管49の凹部49aに断熱材67が 挿入されるため、筒状縁部65bを排気管49に、より強固に固定することが可 能になる。
【0024】 図4および図5は、本考案の能動型消音器の第3の実施例を示すもので、この 実施例では、消音器本体77が、一対の半割消音器本体79を接合することによ り形成されている。
【0025】 すなわち、一対の半割消音器本体79の開口縁には、外方に突出して縁部79 aが形成され、排気管49の挿通部となる部分に半割筒状縁部79bが形成され ている。
【0026】 半割消音器本体79の縁部79aおよび半割筒状縁部79bに沿って、縁部7 9aおよび半割筒状縁部79bに対応する形状を有する矩形環状の断熱パッキン からなる断熱材81が配置されている。
【0027】 そして、この実施例では、排気管49の外周が、一対の断熱材81および一対 の半割消音器本体79により挟み込まれ、一対の半割消音器本体79の縁部79 aの外側が、コの字形状のかしめ金具83によりかしめ固定されている。
【0028】 すなわち、かしめ金具83には、図6に示すように、一対の断熱材81および 一対の半割消音器本体79の縁部79aが挿入される凹部83aが形成されてお り、この凹部83aに、一対の断熱材81および一対の半割消音器本体79の縁 部79aを挿入した状態で、凹部83aの両側に形成される三角状の突起83b を一対の半割消音器本体79の縁部79a側に折り曲げることにより、一対の半 割消音器本体79の縁部79aの外側がかしめ固定される。
【0029】 上述した能動型消音器においても、排気管49からの消音器本体77への熱伝 達が、断熱材81により阻止されるため、第1の実施例とほぼ同様の効果を得る ことができる。
【0030】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案の能動型消音器では、二次音源が収容される消音器 本体の両端板に形成される接続口に、この接続口から外方に突出して筒状縁部を 形成し、この筒状縁部を、排気管の外周に、断熱材を介して固定したので、消音 器本体への排気管からの熱伝達を従来より大幅に低減することができるという利 点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の能動型消音器の第1の実施例を示す断
面図である。
【図2】図1の正面図である。
【図3】本考案の能動型消音器の第2の実施例の要部を
示す断面図である。
【図4】本考案の能動型消音器の第3の実施例を示す分
解斜視図である。
【図5】図4の正面図である。
【図6】図4のかしめ金具の断面図である。
【図7】従来の能動型消音器の一例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
41,77 消音器本体 49 排気管 55 スピーカ 65 端板 65a 接続口 65b 筒状縁部 67,81 断熱材 79b 半割筒状縁部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 佐伯 尚文 東京都中野区南台5丁目24番15号 カルソ ニック株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二次音源(55)が収容される消音器本
    体(41,77)の両端板(65)に形成される接続口
    (65a)に、この接続口(65a)から外方に突出し
    て筒状縁部(65b,79b)を形成し、この筒状縁部
    (65b,79b)を、排気管(49)の外周に、断熱
    材(67,81)を介して固定してなることを特徴とす
    る能動型消音器。
JP3934593U 1993-07-19 1993-07-19 能動型消音器 Pending JPH0710408U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3934593U JPH0710408U (ja) 1993-07-19 1993-07-19 能動型消音器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3934593U JPH0710408U (ja) 1993-07-19 1993-07-19 能動型消音器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710408U true JPH0710408U (ja) 1995-02-14

Family

ID=12550500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3934593U Pending JPH0710408U (ja) 1993-07-19 1993-07-19 能動型消音器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710408U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147987A (en) Muffler assembly
JP3038763B2 (ja) 内燃機関のマフラ
JP4098421B2 (ja) 排気消音器
JPH0710408U (ja) 能動型消音器
JP3446790B2 (ja) 消音器用シェル
JP2590886Y2 (ja) 能動型消音器
JP2548187Y2 (ja) 車両用消音器
JPH0738606U (ja) 能動型消音器
JP3540443B2 (ja) 燃焼装置における消音器
JP2529574Y2 (ja) 車両用マフラーの仕切板構造
JPS599046Y2 (ja) 消音器
JP3374046B2 (ja) エンジン用排気マフラ
JP2518099Y2 (ja) 吸音型消音器
JP3044018B2 (ja) 排気マフラー
JPH0663811U (ja) 能動型消音器
JPH0442486Y2 (ja)
JPH0614422U (ja) 能動型消音器
JPH0663813U (ja) 能動型消音器
JPH0614423U (ja) 能動型消音器
JPH0777025A (ja) 消音器
JPH0667815U (ja) 能動型消音器
JPH0330569Y2 (ja)
JPS6128007Y2 (ja)
JPH0122888Y2 (ja)
JPS603305Y2 (ja) 消音器