JPH07103286B2 - 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム - Google Patents

農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Info

Publication number
JPH07103286B2
JPH07103286B2 JP63174286A JP17428688A JPH07103286B2 JP H07103286 B2 JPH07103286 B2 JP H07103286B2 JP 63174286 A JP63174286 A JP 63174286A JP 17428688 A JP17428688 A JP 17428688A JP H07103286 B2 JPH07103286 B2 JP H07103286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
weight
parts
chloride resin
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63174286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224341A (ja
Inventor
徳太郎 金居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP63174286A priority Critical patent/JPH07103286B2/ja
Publication of JPH0224341A publication Critical patent/JPH0224341A/ja
Publication of JPH07103286B2 publication Critical patent/JPH07103286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な農業用塩化ビニル系樹脂フィルムに関
し、更に詳しくは、防滴持続性または防霧持続性に優れ
た農業用塩化ビニル系樹脂フィルムに関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕 農業用のトンネル、簡易温室等の被覆材として、安価で
透明性が良く保温性、強度に優れることから塩化ビニル
樹脂フィルムが広く用いられているが、塩化ビニル樹脂
よりなる被覆材をトンネル、簡易温室等に用いると被覆
材内表面に結露を生じ、太陽光線の透過を妨げるという
問題がある。このため従来は塩化ビニル樹脂に界面活性
剤の1種である防滴剤を含有させ、フィルム又はシート
表面の親水性を高めて表面の濡れ性を良好にし、表面が
均一に濡れるようにするとともに、表面に生じた水滴を
速やかに流れ落ちるようにすることにより、被覆材内表
面への結露を防止しているが、防滴持続性が充分でな
く、比較的短時間のうちに防滴性が消失してしまうとい
う問題があった。
また、被覆材内表面付近における霧発生を抑制するた
め、防滴剤と共に、やはり界面活性剤の1種であるフッ
素系界面活性剤を含有させた農業用塩化ビニル樹脂フィ
ルムも開発されたが、防霧性能の持続性が充分でなく、
比較的短期間のうちに防霧性能が消失してしまうという
問題があった。
これらの問題を解決するために、エチルフェノール基を
有するリン酸エステル防滴剤とを併用したり(特公昭61
−26812号)、トリキシレニルホスフェートと防霧剤と
を併用したり(特公昭62−12932号)する技術が提案さ
れたが、なお防滴持続性や防霧持続性は充分なものでは
なかった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結
果、全く意外にもエチレン−塩化ビニルの特定比率の共
重合体を使用することにより、防滴性や防霧性に優れる
ことはもとより、優れた防滴性能や防霧性能が長期に亘
り維持されることを見出し本発明を完成するに至った。
即ち本発明に従えば、エチレン含有量が0.1〜10重量%
であるエチレン−塩化ビニル共重合体5〜100重量部と
他の塩化ビニル系重合体95〜0重量部とかなる塩化ビニ
ル系樹脂100重量部に対し、防滴剤を0.5〜6重量部含有
させてなる農業用塩化ビニル系樹脂フィルムが提供され
る。
本発明に従えばまた、エチレン含有量が0.1〜10重量%
であるエチレン−塩化ビニル共重合体5〜100重量部と
他の塩化ビニル系重合体95〜0重量部とかなる塩化ビニ
ル系樹脂100重量部に対し、防滴剤を0.5〜6重量部及び
含フッ素系化合物を0.01〜1.0重量部含有させてなる農
業用塩化ビニル系樹脂フィルムが提供される。
本発明において使用するエチレン−塩化ビニル共重合体
は、エチレン含有量が0.1〜10重量%のものでなければ
ならず、エチレン含有量が0.1重量%未満のエチレン−
塩化ビニル共重合体を使用した場合には防滴持続効果や
防霧持続効果がなく、またエチレン含有量が10重量%を
越えたエチレン−塩化ビニル共重合体を使用した場合に
は、得られる農業用塩化ビニル系樹脂フィルムの耐候性
が悪くなるので好ましくない。
エチレン含有量のさらに好ましい範囲は0.5〜7重量%
である。エチレン−塩化ビニル系重合体は単独で使用し
てもよいし、他の塩化ビニル系重合体と混合使用しても
よい。他の塩化ビニル共重合体と混合使用する場合に
は、混合重合体100重量部中5重量部以上がエチレン−
塩化ビニル共重合体でなければならない。エチレン−塩
化ビニル共重合体の混合割合が混合重合体100重量部中
5重量部未満では防滴持続効果や防霧持続効果が少なく
なり好ましくない。エチレン−塩化ビニル共重合体と混
合する他の塩化ビニル系重合体としては、塩化ビニル単
独重合体および塩化ビニルと他のモノマーとの共重合体
があり、塩化ビニルと共重合可能な他のモノマーとして
は、例えばプロピレン、酢酸ビニル、塩化ビニリデン、
アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸、メテ
クリル酸エステル、マレイン酸、フマール酸、アクリロ
ニトリル、アルキルビニルエーテル等が挙げられる。
本発明においては上記塩化ビニル系樹脂100重量部当た
り、0.5〜6重量部の防滴剤を添加するものである。0.5
重量部未満では防滴性が悪く、6重量部を越えるとフィ
ルム表面へのふき出しが多くなり好ましくない。
この防滴剤としてはソルビタン脂肪酸エステル、ソルビ
トール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ジ
グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸・二塩基
酸エステル、ソルビトール脂肪酸・二塩基酸エステル、
ジグリセリン脂肪酸・二塩基酸エステル、グリセリン脂
肪酸・二塩基酸エステル等の多価アルコールと脂肪酸と
のエステル、多価アルコールと脂肪酸及び二塩基酸との
エステル、或いはこれらにエチレンオキサイド、プロピ
レンオキサイド、ブチレンオキサイド等のアルキレンオ
キサイドが付加された化合物等が挙げられ、具体的に
は、ソルビタンパルミテート、ソルビタンステアレー
ト、ソルビタンステアレート・エチレンオキサイド2モ
ル付加物、ソルビタンステアレート・プロピレンオキサ
イド3モル付加物、ソルビトールステアレート、ソルビ
トールステアレート・エチレンオキサイド3モル付加
物、ジグリセリンパルミテート、ジグリセリンステアレ
ート、グリセリンステアレート、グリセリンパルミテー
ト・エチレンオキサイド2モル付加物、ソルビタンステ
アレートアジペート・エチレンオキサイド3モル付加
物、ソルビトールステアレートアジペート・エチレンオ
キサイド2モル付加物、ジグリセリンパルミテートセバ
ケート・プロピレンオキサイド3モル付加物、ソルビト
ールパルミテートアジペートエチレンオキサイド3モル
付加物等が挙げられる。これらの防滴剤は単独または2
種以上を組み合わせて使用することが出来る。
本発明の農業用塩化ビニル系樹脂フィルムには上記防滴
剤とともに塩化ビニル系樹脂100重量部当たり0.01〜1.0
重量部、好ましくは0.05〜0.5重量部の含フッ素系化合
物を添加することができる。本発明において用いられる
上記含フッ素系化合物としては、1分子中に含フッ素基
と水酸基又はアルキレンオキサイド基の少なくとも1種
を有する含フッ素化合物であり、含フッ素基としてはパ
ーフルオロアルキル基(CnF2n+1基)、パーフルオロア
ルコキシ基(CnF2n+1O基)、ポリフルオロアルキル基
(HmCnF2n+1-m基)、パーフルオロアルケニル基(CnF
2n-1基)、ポリフルオロアルケニル基(HmCnF
2n-1-m基)、パーフルオロアルキレン基(CnF2n基)等
があり、式中m=1〜3、n=3〜20の整数である。ア
ルキレンオキサイド基としては(C2H4O)n、(C3H6O)n、等
があり、式中n=1〜30である。
含フッ素系化合物の具体例としては、 C8F17C2H4O(C2H4O)8CH3 C8F17CH2CH2OHCH2O(C2H4O)10CH3 C10F21CH2CH(OCH3)CH2O(C2H4O)10CH3 C10F21CH2CH(OH)CH2O(C3H6O)10H C8F17CH2CH(OCOCH3)CH2O(C3H6O)8CH3 C8F17SO2N(C2H5)(C2H4O)12H C6F13CON(C2H5)(C2H4O)8H C8F17SO2N(CH2CH(OH)CH2OH)2 HCF2C5F10CH2O(C2H4O)10H C3F7OC3F6CH2CH2SCH(COOH)CH2COO(C2H4O)10H C3F7OC5F10CH2CH2SCH(CH2COOH)CH2COO(C2H4O)15H 等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本発明の農業用塩化ビニル系樹脂フィルムには必要に応
じて可塑剤、安定剤、滑剤又は粘着防止剤、紫外線吸収
剤、抗酸化剤、光安定剤、無機質充填剤等の添加剤をて
んかすることができる。
上記可塑剤としては、一般可塑剤、リン酸エステル系可
塑剤、エポキシ系可塑剤が使用できる。
一般可塑剤としては、ジ−n−オクチルフタレート、ジ
−2−エチルヘキシルフタレート、ジイソノニルフタレ
ート、ジブチルフタレート、ブチルベンジルフタレー
ト、ジラウリルフタレート、ジデシルフタレート、ジウ
ナデシルフタレート、ジトリデシルフタレート等のフタ
ル酸エステル系可塑剤、ジオクチルアジペート、ジトリ
ノニルアジペート、ジイソデシルアジペート等のアジピ
ン酸エステル系可塑剤の外ポリエステル系可塑剤、セバ
チン酸系可塑剤、トリメリット酸系可塑剤等も使用でき
る。
リン酸エステル系可塑剤としては、トリクレジルホスフ
ェート、トリキシリルホスフェート、トリス(イソプロ
ピルフェニル)ホスフェート、トリブチルホスフェー
ト、トリエチルホスフェート、トリフェニルホスフェー
ト、トリエチルフェニルホスフェート等が使用できる。
エポキシ系可塑剤としては、植物油のエポキシ化物、エ
ポキシ樹脂が使用できる。
植物油のエポキシ化物としては、エポキシ化大豆油、エ
ポキシ化アマニ油等が使用できる。
エポキシ樹脂としては、エポキシ化ポリブタジエン、エ
ポキシステアリン酸メチル、エポキシステアリン酸ブチ
ル、エポキシステアリン酸エチルヘキシル、トリス(エ
ポキシプロピル)イソシアヌレート、3−(2−キセノ
キシ)−1,2−エポキシプロパン、ビスフェノールA、
ジグリシジルエーテル、ビニルジシクロヘキセンジエポ
キサイド、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロ
パンとエピクロルヒドリンの重縮合物が挙げられる。上
記可塑剤は1種又は2種以上混合して用いられるが、好
ましい添加量は塩化ビニル系樹脂100重量部当たり、フ
タル酸エステル系可塑剤で30〜70重量部、リン酸エステ
ル系可塑剤で1〜7重量部、エポキシ系可塑剤で0.5〜
7重量部である。
安定剤としては、金属石鹸、有機ホスファイト系安定剤
等の通常使用される安定剤が使用できる。
金属石鹸としては、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸バ
リウム、ステアリン酸カルシウム、リシノール酸バリウ
ム、ラウリン酸カルシウム、オレイン酸カルシウム、オ
クトイン酸亜鉛等が挙げられる。
有機スファイト系安定剤としては、ジフェニルデシルホ
スファイト、トリフェニルホスファイト、トリス(ノニ
ルフェニル)ホスファイト、トリデシルホスファイト、
トリス(2−エチルヘキシル)ホスファイト、トリステ
アリルホスファイト、オクチルジフェニルホスファイト
等が挙げられる。これらの安定剤は1種又は2種以上を
用いることができる。
滑剤又は粘着防止剤としては、ステアリン酸、イソステ
アリン酸、パルミチン酸等の脂肪酸系滑剤、ステアリン
酸アミド、メチレンビスステアロアミド、エチレンビス
ステアロアミド等の脂肪酸アミド系滑剤、ブチルパルミ
テート、ブチルステアレート等のエステル系滑剤、バリ
ウムイソデシルホスフェート、カルシウムオクタデシル
ホスフェート等の有機リン酸金属塩系滑剤、ポリエチレ
ンワックス、流動パラフィン等が挙げられ、これらの1
種又は2種以上を用いることができる。
紫外線吸収剤としては、一般に使用されているベンゾフ
ェノン系、ベンゾトリアゾール系、サリチル酸エステル
系、シアノアクリレート系等の紫外線吸収剤が挙げら
れ、これらの1種又は2種以上を用いることができる。
抗酸化剤としては、フェノール系、チオジプロピオン酸
エステル系、脂肪族サルファイド系等の抗酸化剤を1種
又は2種以上を用いることができる。
光安定剤としてはヒンダードアミン等の一般に使用され
ている光安定剤を1種又は2種以上を用いることができ
る。
無機質微粉末はフィルム表面のベタツキ防止や保温性を
向上させる目的で使用することが出来る。このような無
機質微粉末としては、炭酸マグネシウム、マグネシウム
けい珪酸塩、酸化珪素、酸化アルミニウム、水酸化アル
ミニウム、水酸化マグネシウム、ハイドロタルサイト類
の少なくとも1種以上を用いることができ、微粉末の粒
径は20μ以下が好ましい。
また、本発明の農業用塩化ビニル系樹脂フィルムの片面
に溶剤型或いは水系型或いは紫外線硬化型の塗料よりな
る塗膜層を設けてもよい。塗膜層を設けると防塵性が良
くなるばかりでなく、防曇持続性も更に良くなり好まし
いものである。
溶剤型或いは水系型或いは紫外線硬化型の塗料としては
次のものが挙げられる。溶剤型としては、アクリル樹
脂、塩化ビニル樹脂、セルローズ樹脂等を溶剤に溶解し
たもの等が使用できる。溶剤に溶解する樹脂は単独でも
良いし、複数種を混合して溶解したものでも良いが、ア
クリル樹脂を溶解したものが性能上好ましい。水系型と
してはアクリル樹脂エマルジョン等が使用できる。紫外
線硬化型としてはアクリル系、アクリル変性ウレタン
系、アクリル変性エポキシ系、メルカプト誘導体系、エ
ポキシ樹脂系のもの等が使用できる。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1〜5、比較例1〜4 第1表に示す配合物をヘンシェルミキサーに仕込み、10
分間攪拌混合した後、175℃に加熱溶融してロール混練
し、次いでカレンダー装置によって厚さ0.1mmのフィル
ムを形成した。
各フィルムをパイプハウスの被覆材として、足利地区の
イチゴ用ハウスに昭和62年10月20日〜翌年4月30日まで
展張し、その間毎日午後4時にフィルム内表面への水滴
の付着状態(防滴性)、フィルム内表面付近の霧の発生
状況を観察した(防霧性)。また、耐候性については茨
城県海浜地区にて、昭和62年6月15日〜昭和63年4月25
日までトンネルハウス(高さ70cm、巾140cm)に展張
し、フィルムの変色度合を評価した。結果を第1表にあ
わせて示す。
防滴性の判定は次の基準に従って行った。
◎……フィルム内表面に殆ど水滴が見られない。
○……フィルム内表面に水滴が見られる。
△……フィルム内表面に多くの水滴が見られる。
×……フィルム内表面に非常に多くの水滴が見られる。
防霧性の判定は次の基準に従って行った。
◎……全く霧の発生が見られない。
○……かすかに霧の発生が見られる。
△……かなり多くの霧の発生が見られる。
×……非常に多くの霧の発生が見られる。
耐候性の判定は次の基準に従って行った。
◎……全く変色が見られない。
○……うすく黄変した。
△……うす茶色に変色した。
×……茶色に変色した。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の農業用塩化ビニル系樹脂フ
ィルムは、エチレン含有量が0.1〜10重量%であるエチ
レン−塩化ビニル共重合体5〜100重量部と他の塩化ビ
ニル系重合体95〜0重量部とからなる塩化ビニル系樹脂
を使用しているので、防滴持続性に優れるばかりでな
く、防霧剤を併用した場合の防霧持続性にも優れ、従来
のいずれの農業用塩化ビニル系樹脂フィルムよりも防滴
持続性、防霧持続性に優れることは、実施例及び比較例
からも明らかである。
従って、本発明の農業用塩化ビニル系樹脂フィルムを使
用した場合には、太陽光線の透過もよく、しかも、栽培
作物が濡れることがなく、病害の発生もなく、作物の収
穫が高いという効果も有するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エチレン含有量が0.1〜10重量%であるエ
    チレン−塩化ビニル共重合体5〜100重量部と他の塩化
    ビニル系重合体95〜0重量部とからなる塩化ビニル系樹
    脂100重量部に対し、防滴剤を0.5〜6重量部含有させて
    なる農業用塩化ビニル系樹脂フィルム。
  2. 【請求項2】含フッ素化合物を0.01〜1.0重量部含有さ
    せてなる特許請求の範囲第1項記載の農業用塩化ビニル
    系樹脂フィルム。
JP63174286A 1988-07-13 1988-07-13 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム Expired - Lifetime JPH07103286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174286A JPH07103286B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174286A JPH07103286B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224341A JPH0224341A (ja) 1990-01-26
JPH07103286B2 true JPH07103286B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=15976018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174286A Expired - Lifetime JPH07103286B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103286B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2833447B2 (ja) * 1993-10-12 1998-12-09 アキレス株式会社 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH07126464A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Achilles Corp 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH07149985A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Achilles Corp 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160337A (ja) * 1982-03-17 1983-09-22 Achilles Corp 塩化ビニル樹脂組成物及びこれを使用した成型物
JPS5989359A (ja) * 1982-11-12 1984-05-23 Toray Silicone Co Ltd 農業用ビニル系樹脂フイルム
JPS61218657A (ja) * 1985-03-23 1986-09-29 Nippon Carbide Ind Co Ltd 塩化ビニル系農業用被覆材
JPS6220544A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Sakai Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物
JPS62270644A (ja) * 1986-05-16 1987-11-25 Sakai Chem Ind Co Ltd 農業フイルム用塩化ビニル系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224341A (ja) 1990-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07103286B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JP3056763B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH05295206A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH051191A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JP3370189B2 (ja) 農業用合成樹脂フィルム
JP2833447B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPS6253543B2 (ja)
JP2779890B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JP3376710B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPS6214178B2 (ja)
JP3630868B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JP3385578B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂製フィルム
JP3290105B2 (ja) 防曇、防霧持続性に優れた農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JP5009458B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH051162A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JPH07126464A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH05331339A (ja) 防曇、防霧持続性に優れた農業用塩化ビニル系樹脂フ ィルム
JP2024030457A (ja) 農業用フィルム用防曇剤
JP4334033B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH01225651A (ja) 農業用被覆材
JP2914887B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH09309996A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH07149985A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JP2981413B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH09208779A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 13