JPH0689422A - コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法 - Google Patents

コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法

Info

Publication number
JPH0689422A
JPH0689422A JP23951092A JP23951092A JPH0689422A JP H0689422 A JPH0689422 A JP H0689422A JP 23951092 A JP23951092 A JP 23951092A JP 23951092 A JP23951092 A JP 23951092A JP H0689422 A JPH0689422 A JP H0689422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
iron
cobalt
nickel
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23951092A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumitake Suzuki
文武 鈴木
Kazumasa Hosono
和真 細野
Shinichi Tanaka
真一 田中
Mitsumasa Oshiki
満雅 押木
Kunio Iijima
国雄 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23951092A priority Critical patent/JPH0689422A/ja
Publication of JPH0689422A publication Critical patent/JPH0689422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組成がコバルト-鉄-ニッケルである磁性膜に
関に関し、耐食性が良好なコバルト-鉄-ニッケル磁性膜
の製造法を提供することを目的とする。 【構成】 コバルト,鉄,ニッケルを含んだめっき浴のイ
オン比を、コバルト :鉄 : ニッケル = 4〜13 : 1〜4 :
24〜42、とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータの外部記
憶装置の一つである磁気ディスク装置の磁気ヘッド,磁
気記録媒体の磁性材料に関し、更に、詳しくは、組成が
コバルト-鉄-ニッケルである磁性膜に関する。
【0002】近年、鉄-コバルト系の磁性膜は、高飽和
磁束密度(Bs)が得られることより、記録密度の高密度化
が図れる高保磁力(Hc)媒体用の薄膜磁気ヘッドの磁極材
料として、研究,開発が進められている。
【0003】又、媒体側では、媒体の膜厚方向に残留磁
化を形成し、信号の記録を行う垂直記録層とその下側に
磁束のリターンとして用いられる裏打ち磁性層との二層
構造をもつ垂直二層膜媒体の裏打ち磁性層としての利用
も報告されている。
【0004】
【従来の技術】鉄-コバルト磁性膜の成膜手段として
は、めっき法,スパッタリング法等がある。めっき法に
おいては、鉄:コバルトのイオン比を1:5 〜 1:30 の浴
組成にすることより、飽和磁束密度(Bs)が 15000Gauss
以上、表面粗さの小さい面(光沢面)が得られることが報
告されている(特願平2-081809号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成の鉄
-コバルト磁性膜においては、下記の様な問題点があ
る。
【0006】 鉄-コバルト磁性膜は耐食性が悪い。自
然分極測定法(膜の自然電極電位から+側に電位を上げて
行き、アノード分極曲線を測定する)から得たピッティ
ングポテンシャル(ピットが発生する電位)の値は、-190
〜-260mV と低い。このため、鉄-コバルト系磁性膜をヘ
ッドの磁極に用いると腐食し、特性の劣化等が生じる可
能性がある。
【0007】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、耐食性が良好なコバルト-鉄-ニッケ
ル磁性膜の製造法を提供することにある。又、本発明の
他の目的は、透磁率が高いコバルト-鉄-ニッケル磁性膜
の製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、コバルト,鉄,ニッケルを含んだめっ
き浴のイオン比を、コバルト : 鉄 : ニッケル = 4〜13
: 1〜4 : 24〜42としたものである。
【0009】次に、請求項2記載の発明は、請求項1記
載のめっき浴を用いて、コバルト含有量を38〜65重量
%、鉄含有量を10〜31重量%の膜を成膜したものであ
る。又、請求項3記載の発明は、コバルト-鉄-ニッケル
磁性膜を磁場中めっき法にて成膜し、次に、膜面内方向
に磁場を印加しながら回転し、磁場中熱処理を施すもの
である。
【0010】又、請求項4記載の発明は、請求項3にお
ける印加磁場は、200Oe以上、回転速度は、30〜80rpm、
熱処理温度を200〜300℃である。又、請求項5記載の発
明は、コバルト-鉄-ニッケル磁性膜を磁場中めっき法に
て成膜し、前記磁性膜の異方性が困難軸となる方向から
磁場を印加しながら、磁場中熱処理を施すものである。
【0011】又、請求項6記載の発明は、請求項5にお
ける熱処理温度は200〜300℃、熱処理時間は1時間以上
である。
【0012】
【作用】請求項1及び2記載の発明のコバルト-鉄-ニッ
ケル磁性膜の製造方法においてピッティングポテンシャ
ルは0mV以上となり、耐食性が大きく向上した。
【0013】請求項3及び4記載の発明のコバルト-鉄-
ニッケル磁性膜の製造方法においては、膜面内方向に磁
場を印加しながら回転し、磁場中熱処理を施すことによ
り、磁気異方性を乱し、透磁率が1300以上の磁性膜を得
ることができる。
【0014】請求項5及び6記載の発明のコバルト-鉄-
ニッケル磁性膜の製造法においては、磁性膜の磁気異方
性が困難軸となる方向から磁場を印加して、熱処理を施
すことにより、磁気異方性を乱し、透磁率が1300以上の
磁性膜を得ることができる。
【0015】
【実施例】次に図面を用いて本発明の一実施例を説明す
る。先ず、図1から図4を用いて請求項1及び2記載の
発明の実施例のコバルト-鉄-ニッケル磁性膜のめっき浴
の組成を説明する。請求項1及び2記載の発明の実施例
のサンプルの膜組成を示す図1におけるサンプル10に
おいて、1はガラス基板、2はガラス基板1上に形成さ
れたチタン(Ti)層、3はチタン層2上に形成されたニッ
ケル(Ni)-鉄(Fe)層、4はニッケル-鉄層3上にめっき浴
中で成膜されるコバルト(Co)-鉄(Fe)-ニッケル(Ni)層で
ある。
【0016】そして、図2に示すめっき浴組成で、且
つ、図3に示すようなめっき条件でコバルト-鉄-ニッケ
ル層4を一方向磁場中で成膜したところ、図4に示すよ
うな結果を得た。
【0017】めっき浴の各組成成分の各重量%時におけ
る飽和磁束密度とピッティングポテンシャルを示す図4
において、ピッティングポテンシャルは 0mV 以上であ
れば、耐蝕性は確保できる。又、飽和磁束密度(Bs)は、
14KGauss以上確保できれば、良い。
【0018】このような条件で、本願発明者は実験を行
った結果、下記のような条件であれば、上述のピッティ
ングポテンシャルと、飽和磁束密度を満足することが判
明した。
【0019】 めっき浴のイオン比 コバルト : 鉄 : ニッケル = 4〜13 : 1〜4 : 24〜42 めっき膜の重量% コバルト含有量 38〜65重量%、鉄含有量 10〜31重量
% このような組成にすることによって、飽和磁束密度を犠
牲にすることなく、耐蝕性の良好なコバルト-鉄-ニッケ
ル磁性膜を得ることができる。
【0020】次に、 図5から図13を用いて、請求項
3から6記載の発明の実施例を説明する。図5は請求項
3及び4記載の発明の実施例の説明図、図6は請求項5
及び6記載の発明の実施例の説明図である。
【0021】図7に示すような組成のめっき浴を用いて
成膜したサンプル10に下記のような条件で、磁場中熱
処理を行った。
【0022】加熱温度 : 200℃ 加熱時間 : 1時間 印加磁場 : 200Oe,800Oe この時、印加磁場の方向を以下のパラメータとした。
【0023】 図5に示すように、面内方向に磁場を
印加してサンプルを回転させる。 図6に示すように、面内磁気異方性の容易軸方向に
磁場を印加する。 図6に示すように、面内磁気異方性の困難軸方向に
磁場を印加する。
【0024】ここで、磁気特性について、図8から図1
0を用いて説明を行う。図8は磁性膜の異方性を説明す
る図、図9はサンプル10のA方向の磁化特性を説明す
る図、図10はB方向の磁化特性を説明する図である。
【0025】そして、図9では、磁場(磁界の強さ)を増
加させて行った時に、ある磁場以上印加すると、磁化の
向きが反転する。このような特性を示す方向を磁気容易
方向(容易軸)と呼ぶ。
【0026】これに対して、図10では、磁場(磁界の
強さ)を増加させて行くと、それに伴い磁化の向きが徐
々に反転して行く。これを磁化困難方向(困難軸)とい
う。そして、印加磁場2000e,8000eにおける熱処理の印
加方向による透磁率と飽和磁束密度との関係を示す図1
1及び図12において、成膜時の透磁率は、800程度で
あるが、回転磁場熱処理()を施すことにより、透磁率
を1300程度まで上げることができる。
【0027】又、困難軸から印加し熱処理()を施す
と、異方性の向きは反転するが、透磁率を1300程度ま
で、上げることができる。しかし、容易軸から印加し、
熱処理を施したサンプル()は、逆に、透磁率を600に
低下させてしまう。
【0028】更に、図11,図12に示すように印加磁
場 200Oe と 800Oe とでは、差が見られなかった。又、
飽和磁束密度は熱処理を施しても、ほとんど変化は無か
った(Bs≒17000 Gauss)。
【0029】次に、熱処理時間による透磁率と飽和磁束
密度との関係を示す図13において、回転磁場中熱処理
について、熱処理時間を変化させ(0〜6時間)、行った。
ここで、他の熱処理条件は、図11及び図12の場合と
同じである。
【0030】透磁率の目標値を1300と置くと、熱処理を
1時間行うことで、透磁率≒1300を得ることができる。
更に、時間を増やしていくと、透磁率は徐々に高くなる
傾向がある。例えば、6時間行った場合、透磁率は1500
程度になる。
【0031】更に、飽和磁束密度は、図11及び図12
の場合とほとんど変らない。
【0032】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、下記
の様な効果を得ることができる。 コバルト,鉄,ニッケルを含んだめっき浴のイオン比
を、コバルト : 鉄 : ニッケル = 4〜13 : 1〜4 : 24〜
42としたことにより、ピッティングポテンシャルは0mV
以上となり、耐食性が大きく向上した。
【0033】 膜面内方向に磁場を印加しながら回転
し、磁場中熱処理を施すことにより、磁気異方性を乱
し、透磁率が1300以上の磁性膜を得ることができる。 磁性膜の磁気異方性が困難軸となる方向から磁場を
印加して、熱処理を施すことにより、磁気異方性を乱
し、透磁率が1300以上の磁性膜を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1及び2記載の発明の実施例のサンプル
の膜組成を示す断面構成図である。
【図2】めっき浴の組成を説明する図である。
【図3】めっき条件を説明する図である。
【図4】めっき浴の各組成分の各重量%時における飽和
磁束密度とピッティングポテンシャルを示す図である。
【図5】請求項3及び4記載の発明の実施例の説明図で
ある。
【図6】請求項5及び6記載の発明の実施例の説明図で
ある。
【図7】請求項3乃至6記載の発明の実施例のめっき浴
の組成を説明する図である。
【図8】請求項3乃至6記載の発明の実施例で成膜され
た磁性膜の異方性を説明する図である。
【図9】図8におけるA方向の磁化特性を説明する図で
ある。
【図10】図8におけるB方向の磁化特性を説明する図
である。
【図11】印加磁場200Oeの場合における熱処理の印加
方向による透磁率と飽和磁束密度との関係を説明する図
である。
【図12】印加磁場800Oeの場合における熱処理の印加
方向による透磁率と飽和磁束密度との関係を説明する図
である。
【図13】熱処理時間による透磁率と飽和磁束密度との
関係を説明する図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 チタン層 3 ニッケル-鉄層 4 コバルト-鉄-ニッケル層 10 サンプル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 押木 満雅 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 飯島 国雄 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コバルト,鉄,ニッケルを含んだめっき浴
    のイオン比を、 コバルト : 鉄 : ニッケル = 4〜13 : 1〜4 : 24〜42、 としたことを特徴とするコバルト-鉄-ニッケル磁性膜の
    製造方法。
  2. 【請求項2】 前記めっき浴を用いて、 コバルト含有量を38〜65重量%、 鉄含有量を10〜31重量%の磁性膜を成膜したことを特徴
    とする請求項1記載のコバルト-鉄-ニッケル磁性膜の製
    造方法。
  3. 【請求項3】 コバルト-鉄-ニッケル磁性膜を磁場中め
    っき法にて成膜し、 次に、膜面内方向に磁場を印加しながら回転し、磁場中
    熱処理を施す、 ことを特徴とするコバルト-鉄-ニッケル磁性膜の製造方
    法。
  4. 【請求項4】 前記印加磁場は、200Oe以上、 前記回転速度は、30〜80rpm、 熱処理温度を200〜300℃、 としたことを特徴とする請求項3記載のコバルト-鉄-ニ
    ッケル磁性膜の製造方法。
  5. 【請求項5】 コバルト-鉄-ニッケル磁性膜を磁場中め
    っき法にて成膜し、 前記磁性膜の異方性が困難軸となる方向から磁場を印加
    しながら、磁場中熱処理を施す、 ことを特徴とするコバルト-鉄-ニッケル磁性膜の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 前記熱処理温度は200〜300℃、 熱処理時間は1時間以上、 としたことを特徴とする請求項5記載のコバルト-鉄-ニ
    ッケル磁性膜の製造方法。
JP23951092A 1992-09-08 1992-09-08 コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法 Pending JPH0689422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23951092A JPH0689422A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23951092A JPH0689422A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001035712A Division JP2001284154A (ja) 2001-02-13 2001-02-13 コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689422A true JPH0689422A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17045869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23951092A Pending JPH0689422A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689422A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003034891A (ja) * 2001-05-18 2003-02-07 Headway Technologies Inc コバルト鉄系合金およびコバルト鉄系合金めっき磁性薄膜の製造方法、並びに4成分系合金およびコバルト鉄モリブデン合金めっき磁性薄膜の製造方法
US6723449B2 (en) 2000-12-07 2004-04-20 Hitachi, Ltd. Structure and plating method of thin film magnetic head and magnetic storage apparatus
US6794063B2 (en) 2001-05-24 2004-09-21 Hitachi, Ltd. Thin film magnetic head and method of fabricating the head
US7267757B2 (en) 2002-11-01 2007-09-11 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic head utilizing a CoNiFe alloy with 60-80 weight percent Fe and method for production therefor
JP2008205472A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Headway Technologies Inc 軟磁性層の形成方法および磁性層の軟化方法
US7679860B2 (en) 2005-03-09 2010-03-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Thin film magnetic head with layer having high saturation magnetic flux density, and magnetic storage apparatus
WO2015007384A1 (de) * 2013-07-15 2015-01-22 Fachhochschule Kaiserslautern Verfahren zur herstellung magnetischer funktionsschichten, magnetischer schichtwerkstoff sowie bauelement mit einem magnetischen schichtwerkstoff

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6723449B2 (en) 2000-12-07 2004-04-20 Hitachi, Ltd. Structure and plating method of thin film magnetic head and magnetic storage apparatus
US7150819B2 (en) 2000-12-07 2006-12-19 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Structure and plating method of thin film magnetic head and magnetic storage apparatus
JP2003034891A (ja) * 2001-05-18 2003-02-07 Headway Technologies Inc コバルト鉄系合金およびコバルト鉄系合金めっき磁性薄膜の製造方法、並びに4成分系合金およびコバルト鉄モリブデン合金めっき磁性薄膜の製造方法
US6794063B2 (en) 2001-05-24 2004-09-21 Hitachi, Ltd. Thin film magnetic head and method of fabricating the head
US7267757B2 (en) 2002-11-01 2007-09-11 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic head utilizing a CoNiFe alloy with 60-80 weight percent Fe and method for production therefor
US7679860B2 (en) 2005-03-09 2010-03-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Thin film magnetic head with layer having high saturation magnetic flux density, and magnetic storage apparatus
JP2008205472A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Headway Technologies Inc 軟磁性層の形成方法および磁性層の軟化方法
WO2015007384A1 (de) * 2013-07-15 2015-01-22 Fachhochschule Kaiserslautern Verfahren zur herstellung magnetischer funktionsschichten, magnetischer schichtwerkstoff sowie bauelement mit einem magnetischen schichtwerkstoff

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Osaka et al. A preparation of perpendicular magnetic recording media by an electroless plating method
KR860000310B1 (ko) 자기 기록 매체
JPH04129009A (ja) 薄膜磁気読出し・書込みヘッド
US4232071A (en) Method of producing magnetic thin film
US5214840A (en) Thin film magnetic head and the method of fabricating the same
JPH0268906A (ja) 高飽和磁束密度軟磁性膜及び磁気ヘッド
CA1315612C (en) Perpendicular magnetic storage medium
JPH0689422A (ja) コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法
JPH0572727B2 (ja)
JPH056738B2 (ja)
JPH0323972B2 (ja)
US6794063B2 (en) Thin film magnetic head and method of fabricating the head
JP2001284154A (ja) コバルト−鉄−ニッケル磁性膜の製造方法
JPH06105499B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2579184B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5961107A (ja) 磁気記憶体
JPS59107417A (ja) 永久磁石バイアス型磁気抵抗効果磁気ヘツド
Tanaka et al. Magnetic properties and corrosion resistance of Co-Fe-Ni film and its application to the thin film inductive head
JPH0845035A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS59139138A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2696526B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS59127235A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS63119017A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS5998318A (ja) 薄膜磁気再生ヘツド
JPS5996518A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001212