JPH0687804A - アミノアクリレートおよびその製造方法 - Google Patents

アミノアクリレートおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0687804A
JPH0687804A JP5209993A JP20999393A JPH0687804A JP H0687804 A JPH0687804 A JP H0687804A JP 5209993 A JP5209993 A JP 5209993A JP 20999393 A JP20999393 A JP 20999393A JP H0687804 A JPH0687804 A JP H0687804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
component
acrylate
ether
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5209993A
Other languages
English (en)
Inventor
Juergen Meixner
ユルゲン・マイクスナー
Wolfgang Fischer
ヴオルフガング・フイツシヤー
Christian Zwiener
クリスチヤン・ツヴイーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6464917&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0687804(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0687804A publication Critical patent/JPH0687804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • C08G65/3322Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C227/00Preparation of compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C227/04Formation of amino groups in compounds containing carboxyl groups
    • C07C227/06Formation of amino groups in compounds containing carboxyl groups by addition or substitution reactions, without increasing the number of carbon atoms in the carbon skeleton of the acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/06Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton
    • C07C229/10Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton the nitrogen atom of the amino group being further bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C229/12Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton the nitrogen atom of the amino group being further bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings to carbon atoms of acyclic carbon skeletons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/06Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton
    • C07C229/10Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton the nitrogen atom of the amino group being further bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • C07C229/14Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one amino and one carboxyl group bound to the carbon skeleton the nitrogen atom of the amino group being further bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings to carbon atoms of carbon skeletons containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/52Esters of acyclic unsaturated carboxylic acids having the esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/533Monocarboxylic acid esters having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C69/54Acrylic acid esters; Methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/022Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polycondensates with side or terminal unsaturations
    • C08F299/024Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polycondensates with side or terminal unsaturations the unsaturation being in acrylic or methacrylic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】放射線で処理した時、特に迅速なキュアリング
を可能とする最大3000mPa.s の粘度を有するアミノアク
リレート及びその製造方法を提供する。 【構成】23℃,100%固体にて 200〜3000mPa.s の粘度を
有し、オレフィン二重結合(C=Cとして計算され、分子量
24)の含有率が8〜20重量%及び窒素の含有率が0.4〜
2.0 重量%であるアミノアクリレートであって、該アミ
ノアクリレートはa)分子量31〜300 で脂肪族式に結合さ
れたアミノ基を有するモノ−又はジアミンを、b)多価ア
ルコールのアクリル酸エステルと反応させることによる
付加反応によって製造されるものであり、上記多価アル
コールのアクリル酸エステルは、アクリル酸と3又は4
ケのOH基を有するエーテル−アルコールとから生成さ
れたものである、アミノアクリレート及びその製造方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は新規なアミノアクリレ
ート、および脂肪族式に結合されたアミノ基を有する第
1モノ−又はジアミンを、エトキシル化された3価又は
4価のアルコールのアクリル酸エステルと付加させるこ
とにより上記アミノアクリレートを製造する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】空気の存在下においてさえ放射線により
急速かつ完全にキュアできる化合物が(ドイツ公開公報
第2,346,424号、ドイツ公開公報第3,70
6,355号)、不足量の第1又は第2アミンを不飽和
ポリアクリレートに付加させることにより製造され、こ
れがミハエル(Michael)付加〔ホウベンウエイ
ル(Houben Weyl),vol.11/1,
P.277以下を参照.,1957)と同じように進行
することは公知である。ドイツ公開公報第234642
4号がたとえそのようなアミノアクリレートの構造に関
する一般的な情報を提供するにしても、ドイツ公開公報
第3,706,355号は第1モノアミンおよびアクリ
ル酸エステルから製造されるアミノアクリレートに限定
されている。しかしながら、挙げられたどの参考文献
も、放射線キュア処理中に特に高い反応性を有する低粘
度の生成物については言及していない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、放
射線で処理したとき特に迅速なキュアリングを可能にす
る最大3000mPa.sの粘度(100%固体,23
℃)を有する生成物を提供することであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的は、製造方法と
共に以下により詳しく説明されるこの発明に従うアミノ
アクリレートによって達成し得る。上述した目的を達成
するには、以下により詳しく説明されるタイプの特定の
アクリレートのみが、第1モノ−又はジアミンの付加反
応物質として適していることが、この発明の必須の要素
である。この発明は、23℃,100%固体にて200
〜3000mPa.sの粘度を有し、オレフィン二重結
合(C=Cとして計算され、分子量24)の含有率が8
〜20重量%および窒素の含有率が0.4〜2.0重量
%であるアミノアクリレートに関し、該アミノアクリレ
ートは成分a)からの第1アミノ基の、成分b)からのオ
レフィン二重結合に対するモル比が0.05:1〜0.
25:1の下で a)分子量31〜300で脂肪族式に結合されたアミノ
基を有するモノ−又はジアミンを b)多価アルコールのアクリル酸エステルと反応させる
ことによって付加反応によって製造されるものであり、
そして上記多価アルコールのアクリル酸エステルは、 b1)アクリル酸と b2)3又は4ケのヒドロキシル基を有するとともに分
子量が136〜1000であり、エーテル構造の一部と
して少なくとも1つのエチレンオキシド単位−CH2
CH2 −O−を有し、かつプロピレンオキシド単位−C
2 CH(CH3 )−O−を含まないエーテル−アルコ
ールとからCOOH/OH当量比0.8:1〜1:1の下
で生成されたものである。
【0005】この発明は又、これらのアミノアクリレー
トの製造方法に関するもので、成分a)からの第1アミ
ノ基の、成分b)からのオレフィン二重結合に対するモ
ル比が0.05:1〜0.25:1の下で a)分子量31〜300で脂肪族式に結合された第1ア
ミノ基を有するモノ−又はジアミンを b)多価アルコールのアクリル酸エステルと反応させる
ことによる付加反応による製造方法であり、上記多価ア
ルコールのアクリル酸エステルは b1)アクリル酸と b2)3又は4ケのヒドロキシル基を有するとともに分
子量が136〜1000であり、エーテル構造の一部と
して少なくとも1つのエチレンオキシド単位−CH2
CH2 −O−を有し、かつプロピレンオキシド単位−C
2 CH(CH3 )−O−を含まないエーテル−アルコ
ールとからCOOH/OH当量比0.8:1〜1:1の下
で生成されたものである。
【0006】成分a)は分子量31〜300、好ましく
は45〜250を有し、かつ脂肪族式に結合された第1
アミノ基を有する第一モノ−又はジアミンを包含する。
ジアミンよりモノアミンが好ましい。これらのアミンの
例はメチルアミン、n−ブチルアミン、n−ヘキシルア
ミン、2−エチルヘキシルアミン、シクロヘキシルアミ
ン、エタノールアミン、およびベンジルアミンのような
モノアミン、並びにエチレンジアミン、異性ジアミノブ
タン、異性ジアミノヘキサンおよび1,4−ジアミノ−
シクロヘキサンのようなジアミンを包含する。成分b)
はエステル基を有する反応生成物を包含し、b1)アク
リル酸と、b2)エーテル基を有する3価又は4価のア
ルコールとから製造される。成分b1)とb2)の反応
は、ヒドロキシル基に対するカルボキシル基のモル比を
0.8:1〜1:1に維持する間に生じる。
【0007】適当な多価アルコールb2)は、3又は4
ケのアルコール性ヒドロキシル基を有し、分子量が13
6〜1000で、エーテル構造の一部として少なくとも
1つのエチレンオキシド単位−CH2 −CH2 −O−を
有するものである。これらのエーテル−アルコールは、
公知の方法で適当な出発分子のエトキシル化によって得
られ得る。適当な出発分子は、グリセリン、トリメチロ
ールプロパン、トリメチロールエタン、ペンタエリスリ
トールおよびこれらの混合物の如きエーテル基を持たな
い3又は4価のアルコールおよび他の多価アルコールを
包含する。一般的に用いられるエーテル−アルコール
は、1〜10、好ましくは2〜8のエトキシル化度を有す
る。エトキシル化度とは、平均して1モルのアルコール
出発分子に付加されたエチレンオキシドのモル数であ
る。エトキシル化度が3〜6で分子量224〜400の
エトキシル化3価又は4価アルコールが特に好ましい。
【0008】エーテル基を有するアルコールb2)は実
質的にプロピレンオキシド単位−CH2 −CH(C
3 )−O−を含有しない。これは、アルコキシル化反
応中せいぜい少量のプロピレンオキシドしか存在し得な
い(プロピレンオキシドに対するエチレンオキシドのモ
ル比は少なくとも5:1)ことを意味する。さもない
と、この発明に従って望まれるアミノアクリレートの特
性は達成できない。最も好ましくは、成分b2)はもっ
ぱら前述した出発分子のエトキシル化生成物を含有す
る。エステル基を有する反応生成物b)は又、少なくと
も10重量%のオレフィン二重結合(C=Cとして計
算,分子量24)を含有する。
【0009】出発成分a)とb)との間の反応は、塊状
でもあるいは酢酸エチル又はトルエンのような適当な溶
媒の存在下でも生じ得る。反応温度は一般に10〜10
0℃、好ましくは20〜60℃である。この発明による
一具体例に従って反応を実施するためには、エステル基
を含有する成分b)が初めに導入され、任意的に前述し
た種類の不活性な溶媒中に溶解される。それからアミン
成分a)が撹拌しながら添加され、そして反応混合物は
発熱付加反応による熱の放出がもはや検出できなくなる
まで撹拌される。不活性溶媒が用いられる場合には、こ
れらの溶媒は反応後にもし望まれるなら蒸留によって除
去し得る。アミン成分a)は反応生成物が0.4〜2.
0重量%の窒素含有率を持つような量で添加される。一
般に、この量は成分b)からのオレフィン二重結合に対
する成分a)からのアミノ基のモル比0.05:1〜
0.25:1に相当する。このようにして製造された反
応生成物は、オレフィン二重結合(C=Cとして計算,
分子量24)の比率8〜20重量%、好ましくは10〜
18重量%と23℃における粘度200〜3000、好
ましくは300〜2000mPa.sとを有する。もし
必要とあらば、反応混合物の望ましくない重合を防止す
るために、反応を実施するときに1種又はそれ以上の重
合禁止剤を添加してもよい。適当な重合禁止剤は2,6
−ジ−第3−ブチル−P−クレゾールのようなフェノー
ルおよび異性メチルヒドロキノン又はフェノチアジンの
ようなヒドロキノンを包含する。
【0010】この発明に従って得られたアミノアクリレ
ートは、放射線キュアの可能なコーティング組成物のた
めの重要なバインダとなる。紫外線キュア可能な組成物
中に用いられるときは、光開始剤が添加されなければな
らない。このような光開始剤の例は、ベンジルケタール
やヒドロキシアルキルフェノンの他にベンゾフェノン、
ベンゾインおよびベンゾインエーテルを包含する。これ
らは通常0.1〜5重量%の濃度で添加される。電子ビ
ームのような放射線の他の電離タイプも又、使用し得
る。以下の例において、全ての「部」および「%」は、
他に指示がない限り重量による。
【0011】
【実施例】アクリル酸エステルb) 表1に記載されたアルコールおよびアクリル酸の量、触
媒としてのp−トルエンスルホン酸1.5%、重合禁止
剤としてのp−メトキシフェノール0.1%および3,
4−ジ−第3−ブチルヒドロキノン0.1%(全て%は
アルコールおよびアクリル酸の合計量に基づく)がトル
エンに溶解されて70%溶液が得られた。混合物は10
0〜120℃に加熱され、その間空気が流通せられ、生
成した水はもはや水が分離されなくなるまで絶えず共沸
蒸留によって除去された。冷却後、溶媒は50〜90℃
にて真空下で蒸留除去された。
【0012】
【表1】
【0013】アミノアクリレート 表2に記載されたアミンa)の量が、60℃にて表2に
記載されたアクリル酸エステルb)の量に添加された。
混合物は60℃に5時間保持され、次に冷却された。実
施例1〜5はこの発明に従った。比較例6においてはア
クリル酸エステルbd)が用いられた。エステルbd)
は、要求される下限0.8:1よりも少ないCOOH/
OH当量比を用いて製造された。比較例7においては、
オレフィン二重結合の量はこの発明に要求される量より
も少なかった。比較例8においては、エトキシル化され
たエーテル−アルコールの代りにプロポキシル化された
エーテル−アルコールbf)が用いられた。比較例9に
おいては、アルコールbg)はエーテル構造を含有して
いなかった。
【0014】比較例10 ドイツ公開公報第3,706,355号の実施例2が繰
返された。この実施例は、エタノールアミンおよびポリ
エーテルアクリレートから製造される付加生成物を目指
していた。ポリエーテルアクリレートは、初めにトリメ
チルオルプロパンをエチレンオキシドとプロピレンオキ
シド(エチレンオキシド:プロピレンオキシドのモル比
=1:2.5)との混合物によりアルコキシル化するこ
とによりポリエーテルを製造し、次にポリエーテルをア
クリル酸と反応させることにより、得られた。 粘度(23℃/mPa.s):550mPa.s C=C二重結合含有率:12.0% 窒素含有率:0.24%
【0015】
【表2】
【0016】応用例 実施例1〜5および比較例6〜10からのアミノアクリ
レートが各自6.5部のエサキュアTZT(Esacu
re TZT)〔トリメチルベンゾフェノン,異性混合
物,フラテリ ラムベルチ(Fratelli Lam
berti)の市販品〕で処理された。コーティング組
成物をボール紙(250g/m2 )に塗布したのち、こ
れらをハノビアシュトラーラ(Hanovia Str
ahler)(80w/cm,10cm距離)の下を通
過させた。70m/minのベルトコンベアの速度にお
いて、耐溶媒性の塗膜がこの発明に従う実施例のみによ
り形成された。比較例からの塗膜はべとついたままであ
った。耐溶媒性とは、1kgの荷重の下で酢酸ブチルに
浸漬した布で少なくとも20回往復して拭いても塗膜が
変化しないでいることを意味する。
【0017】この発明は説明の目的のため前記に詳細に
記述されているけれども、かかる詳細はもっぱら説明の
目的のためであること、そして特許請求の範囲により限
定され得るときを除いて、発明の精神および範囲を逸脱
することなく当業者により様々の変形が可能であること
は、理解されるべきである。
【0018】この発明は以下の態様を含む。 1.23℃,100%固体にて200〜3000mP
a.sの粘度を有し、オレフィン二重結合(C=Cとし
て計算され、分子量24)の含有率が8〜20重量%お
よび窒素の含有率が0.4〜2.0重量%であるアミノ
アクリレートであって、該アミノアクリレートは成分
a)からの第1アミノ基の、成分b)からのオレフィン
二重結合に対するモル比が0.05:1〜0.25:1
の下で a)分子量31〜300で脂肪族式に結合されたアミノ
基を有するモノ−又はジアミンを b)多価アルコールのアクリル酸エステルと反応させる
ことによって付加反応により製造されるものであり、そ
して上記多価アルコールのアクリル酸エステルは、 b1)アクリル酸と b2)3又は4ケのヒドロキシル基を有するとともに分
子量が136〜1000であり、エーテル構造の一部と
して少なくとも1つのエチレンオキシド単位−CH2
CH2 −O−を有し、かつ実質的にプロピレンオキシド
単位−CH2 CH(CH3 )−O−を含まないエーテル
−アルコールとからCOOH/OH当量比0.8:1〜
1:1の下で生成されたものである、前記アミノアクリ
レート。
【0019】2.成分a)がモノアミンよりなる前記第
1項記載のアミノアクリレート。 3.23℃,100%固体にて200〜3000mP
a.sの粘度を有し、オレフィン二重結合(C=Cとし
て計算され、分子量24)の含有率が8〜20重量%お
よび窒素の含有率が0.4〜2.0重量%であるアミノ
アクリレートの製造方法であって、該製造方法は成分
a)からの第1アミノ基の、成分b)からのオレフィン
二重結合に対するモル比が0.05:1〜0.25:1
の下で a)分子量31〜300で脂肪族式に結合された第1ア
ミノ基を有するモノ−又はジアミンを b)多価アルコールのアクリル酸エステルと反応させる
ことを含む付加反応による製造方法であり、上記多価ア
ルコールのアクリル酸エステルは b1)アクリル酸と b2)3又は4ケのヒドロキシル基を有するとともに分
子量が136〜1000であり、エーテル構造の一部と
して少なくとも1つのエチレンオキシド単位−CH2
CH2 −O−を有し、かつプロピレンオキシド単位−C
2 CH(CH3 )−O−を持たないエーテル−アルコ
ールとからCOOH/OH当量比0.8:1〜1:1の
下で生成されたものである、前記アミノアクリレートの
製造方法。 4.成分a)がモノアミンよりなる前記第3項記載の製
造方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09J 4/02 JBK 7921−4J (72)発明者 ヴオルフガング・フイツシヤー ドイツ連邦共和国デイー4005 メールブツ シユ3、エツシエンドンク 6 (72)発明者 クリスチヤン・ツヴイーナー ドイツ連邦共和国デイー5000 ケルン 60、ヒツトドルフシユトラーセ 9

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 23℃,100%固体にて200〜30
    00mPa.sの粘度を有し、オレフィン二重結合(C
    =Cとして計算され、分子量24)の含有率が8〜20
    重量%および窒素の含有率が0.4〜2.0重量%であ
    るアミノアクリレートであって、該アミノアクリレート
    は成分a)からの第1アミノ基の、成分b)からのオレ
    フィン二重結合に対するモル比が0.05:1〜0.2
    5:1の下で a)分子量31〜300で脂肪族式に、結合されたアミ
    ノ基を有するモノ−又はジアミンを b)多価アルコールのアクリル酸エステルと反応させる
    ことによって付加反応により製造されるものであり、そ
    して上記多価アルコールのアクリル酸エステルは、 b1)アクリル酸と b2)3又は4ケのヒドロキシル基を有するとともに分
    子量が136〜1000であり、エーテル構造の一部と
    して少なくとも1つのエチレンオキシド単位−CH2
    CH2 −O−を有し、かつ実質的にプロピレンオキシド
    単位−CH2 CH(CH3 )−O−を含まないエーテル
    −アルコールとからCOOH/OH当量比0.8:1〜
    1:1の下で生成されたものである、前記アミノアクリ
    レート。
  2. 【請求項2】 23℃,100%固体にて200〜30
    00mPa.sの粘度を有し、オレフィン二重結合(C
    =Cとして計算され、分子量24)の含有率が8〜20
    重量%および窒素の含有率が0.4〜2.0重量%であ
    るアミノアクリレートの製造方法であって、該製造方法
    は成分a)からの第1アミノ基の、成分b)からのオレ
    フィン二重結合に対するモル比が0.05:1〜0.2
    5:1の下で a)分子量31〜300で脂肪族式に結合された第1ア
    ミノ基を有するモノ−又はジアミンを b)多価アルコールのアクリル酸エステルと反応させる
    ことを含む付加反応による製造方法であり、上記多価ア
    ルコールのアクリル酸エステルは、 b1)アクリル酸と b2)3又は4ケのヒドロキシル基を有すると共に分子
    量が136〜1000であり、エーテル構造の一部とし
    て少なくとも1つのエチレンオキシド単位−CH2 −C
    2 −O−を有し、かつプロピレンオキシド単位−CH
    2 CH(CH3)−O−を含まないエーテル−アルコー
    ルとからCOOH/OH当量比0.8:1〜1:1の下
    で生成されたものである、前記製造方法。
JP5209993A 1992-08-05 1993-08-03 アミノアクリレートおよびその製造方法 Pending JPH0687804A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4225921A DE4225921A1 (de) 1992-08-05 1992-08-05 Aminoacrylate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE4225921.5 1992-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0687804A true JPH0687804A (ja) 1994-03-29

Family

ID=6464917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5209993A Pending JPH0687804A (ja) 1992-08-05 1993-08-03 アミノアクリレートおよびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5482649A (ja)
EP (1) EP0586849B1 (ja)
JP (1) JPH0687804A (ja)
AT (1) ATE129515T1 (ja)
CA (1) CA2101769A1 (ja)
DE (2) DE4225921A1 (ja)
DK (1) DK0586849T3 (ja)
ES (1) ES2080566T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532431A (ja) * 2002-06-11 2005-10-27 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリアルコキシル化されたグリセリンの(メタ)アクリルエステル
JP2008545859A (ja) * 2005-06-10 2008-12-18 サイテック サーフェース スペシャリティーズ、エス.エイ. アミノアクリレートを含む低抽出性放射線硬化性組成物
JP2013199568A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Riken Technos Corp 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2017122222A (ja) * 2017-01-11 2017-07-13 リケンテクノス株式会社 粘着剤組成物

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4343246A1 (de) * 1993-12-17 1995-06-22 Thera Ges Fuer Patente Prepolymere, daraus hergestellte radikalisch polymerisierbare Massen und deren Verwendung
DE19535936A1 (de) * 1995-09-27 1997-04-03 Basf Lacke & Farben Acryliertes Polyetherpolyol und dessen Verwendung für strahlenhärtbare Formulierungen
DE19543464A1 (de) 1995-11-22 1997-05-28 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von (Meth)acrylsäureestern
DE19625753C2 (de) * 1996-06-27 2000-05-18 Basf Coatings Ag Holzbeschichtungsfolie
US6517343B2 (en) 1997-09-26 2003-02-11 Arizona Chemical Company Coated candles and coating compositions
KR20030059207A (ko) * 2000-10-20 2003-07-07 유씨비 소시에떼아노님 디메틸아민/에스테르 첨가생성물 및 이의 중합가능한조성물에서의 용도
EP1314777A1 (en) * 2001-11-27 2003-05-28 The Procter & Gamble Company Pro-perfume compositions used in cleaning or fabric treatment products
WO2003104302A1 (de) * 2002-06-01 2003-12-18 Basf Aktiengesellschaft (meth)acrylester von polyalkoxyliertem trimethylolpropan
AU2003238476A1 (en) * 2002-06-11 2003-12-22 Basf Aktiengesellschaft (meth)acrylic esters of polyalkoxylated trimethylolpropane
US20050124722A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Arthur Samuel D. Branched highly-functional monomers exhibiting low polymerization shrinkage
WO2009037345A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Dsm Ip Assets B.V. Branched polyesteramine acrylate
CN102341370B (zh) 2009-01-08 2014-12-24 巴斯夫欧洲公司 聚合引发剂
WO2010108862A1 (en) 2009-03-24 2010-09-30 Basf Se Novel oligofunctional photoinitiators
EP2236541A1 (en) 2009-03-25 2010-10-06 DSM IP Assets B.V. Polyesteramide macromolecule and composition comprising such a macromolecule.
US8940806B2 (en) 2009-03-30 2015-01-27 Basf Se Polymerizable compositions
US8906979B2 (en) 2009-07-30 2014-12-09 Basf Se Macrophotoinitiators
JP2011068783A (ja) 2009-09-25 2011-04-07 Fujifilm Corp インク組成物、及び、インクジェット記録方法
ITVA20120010A1 (it) 2012-05-03 2013-11-04 Lamberti Spa Alfa-dichetoni per fotopolimerizzazioni tramite led
ES2683976T3 (es) 2012-10-19 2018-10-01 Igm Group B.V. Fotoiniciadores híbridos
ITVA20120041A1 (it) 2012-10-22 2014-04-23 Lamberti Spa 3-chetocumarine per fotopolimerizzazioni tramite led
EP2912023B1 (en) 2012-10-23 2017-01-11 Basf Se Iminoxytriazines as radical generators
JP6161089B2 (ja) 2012-12-18 2017-07-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se ナフタレンジイミド−ビニレン−オリゴチオフェン−ビニレンポリマーに基づく半導体材料
US10040810B2 (en) 2012-12-19 2018-08-07 Basf Se Derivatives of bisacylphosphinic acid, their preparation and use as photoinitiators
CN105339375A (zh) 2013-07-08 2016-02-17 巴斯夫欧洲公司 液态双酰基氧化膦光引发剂
JP6599446B2 (ja) 2014-05-30 2019-10-30 アイジーエム レシンス イタリア ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ 多官能性アシルホスフィンオキシド光重合開始剤
US10471633B2 (en) 2014-11-04 2019-11-12 Lamerti SPA Photocurable compositions
EP3353244B1 (en) 2015-12-02 2021-09-01 Sun Chemical Corporation Polymeric aminoacrylates
EP3430093B1 (en) 2016-03-18 2021-09-29 Sun Chemical Corporation Energy curable compositions comprising polymeric aminoacrylates
WO2017174443A1 (de) * 2016-04-08 2017-10-12 Basf Se Trimethylolpropan-derivate
JP7255067B2 (ja) 2017-08-09 2023-04-11 アイジーエム・グループ・ベスローテン・フェンノートシャップ 多官能性ポリマー光開始剤
WO2019116176A1 (en) 2017-12-11 2019-06-20 Igm Resins Italia S.R.L. Benzoyl-coumarin polymerizable photoinitiators
JP7272553B2 (ja) 2017-12-14 2023-05-12 アイジーエム レシンス イタリア ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ 水溶性3-ケトクマリン
EP3539969A1 (en) 2018-03-14 2019-09-18 ETH Zurich Novel photo-initiators and their application
EP3539924A1 (en) 2018-03-14 2019-09-18 ETH Zurich Novel vinyl phosphines and photo-initiators obtainable therefrom
US11555081B2 (en) 2018-09-07 2023-01-17 Igm Resins Italia S.R.L. Multifunctional bisacylphosphine oxide photoinitiators
JP7472429B2 (ja) 2018-12-28 2024-04-23 アイジーエム レシンス イタリア ソチエタ レスポンサビリタ リミタータ 光開始剤
CN114829348B (zh) 2019-10-11 2024-08-23 意大利艾坚蒙树脂有限公司 用于led光固化的香豆素乙醛酸酯
IT202000023815A1 (it) 2020-10-09 2022-04-09 Igm Resins Italia Srl Ketoquinolones as photonitiators
IT202100014885A1 (it) 2021-06-08 2022-12-08 Igm Resins Italia Srl Fotoiniziatori a base di silicio bifunzionali
IT202100025868A1 (it) 2021-10-08 2023-04-08 Igm Resins Italia Srl Nuovi fotoiniziatori
WO2023161049A1 (en) 2022-02-24 2023-08-31 Igm Resins Italia S.R.L. Photoinitiators
WO2023214013A1 (en) 2022-05-06 2023-11-09 Igm Group B. V. Photoinitiator package comprising phosphine oxide photoinitiators, coumarin-based sensitizers and amine additives
WO2023214012A1 (en) 2022-05-06 2023-11-09 Igm Group B. V. Photoinitiator package comprising phosphine oxide photoinitiators, oxazole-based sensitizers and amine additives
EP4273200A1 (en) 2022-05-06 2023-11-08 IGM Group B.V. Photoinitiator package comprising specialised bisacylphosphine oxide photoinitiators and optical brightener sensitizers
WO2024074945A1 (en) 2022-10-05 2024-04-11 Igm Resins Italia S.R.L. Polymeric (meth)acrylate photoinitiators
WO2024189526A1 (en) 2023-03-14 2024-09-19 Igm Resins Italia S.R.L. Use of specific photoinitiators in a photopolymerization process using combined led light wavelengths

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3914165A (en) * 1972-09-18 1975-10-21 Desoto Inc Radiation curable non-gelled michael addition reaction products
US3925349A (en) * 1972-09-18 1975-12-09 Desoto Inc Radiation curable non-gelled michael addition reaction products
US3844916A (en) * 1972-09-18 1974-10-29 Desoto Inc Radiation curable non-gelled michael addition reaction products
DE3540464A1 (de) * 1985-11-14 1987-05-21 Polychemie Gmbh Reaktive bindemittel
DE3706355A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Basf Ag Additionsprodukte aus acrylaten und aminen sowie deren verwendung in strahlungshaertbaren massen
DE3836370A1 (de) * 1988-10-26 1990-05-17 Basf Lacke & Farben Verfahren zum beschichten von holz, holzwerkstoffen und papier

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005532431A (ja) * 2002-06-11 2005-10-27 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ポリアルコキシル化されたグリセリンの(メタ)アクリルエステル
JP2008545859A (ja) * 2005-06-10 2008-12-18 サイテック サーフェース スペシャリティーズ、エス.エイ. アミノアクリレートを含む低抽出性放射線硬化性組成物
KR101389872B1 (ko) * 2005-06-10 2014-04-29 올넥스 벨지움 에스.에이. 아미노아크릴레이트를 포함하는 추출성이 낮은 방사선 경화성 조성물
JP2013199568A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Riken Technos Corp 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2017122222A (ja) * 2017-01-11 2017-07-13 リケンテクノス株式会社 粘着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DK0586849T3 (da) 1996-01-22
ATE129515T1 (de) 1995-11-15
EP0586849A2 (de) 1994-03-16
EP0586849B1 (de) 1995-10-25
EP0586849A3 (ja) 1994-04-27
DE4225921A1 (de) 1994-02-10
US5482649A (en) 1996-01-09
DE59300819D1 (de) 1995-11-30
ES2080566T3 (es) 1996-02-01
CA2101769A1 (en) 1994-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687804A (ja) アミノアクリレートおよびその製造方法
US10519257B2 (en) Compositions containing 1,1-di-carbonyl-substituted alkene compounds for preparing polymers having enhanced glass transition temperatures
US4533723A (en) Semi-esters of polyisobutylenesuccinic acid, their synthesis and preparations containing these compounds which can be transformed by radiation into an adhesive
JP6038954B2 (ja) アミノ光反応性バインダー
JP6058027B2 (ja) 光反応性バインダー
JPS63227553A (ja) アクリラート及びアミンから形成される付加生成物ならびに照射線硬可能の材料におけるその用途
EP3310821B1 (en) Compositions containing 1,1-disubstituted alkene compounds for preparing polymers having enhanced glass transition temperatures
DE4415624A1 (de) Verfahren zur Herstellung von strahlungshärtbaren Acrylaten
JP7319263B2 (ja) シアノアクリレート組成物
CN1134408C (zh) 防止(甲基)丙烯酸酯有不希望的自由基聚合的稳定化方法
CN104610197B (zh) 一种基于酸酐合成丙烯酰吗啉的方法
US7687549B2 (en) Carboxylic acid compounds and polyester oligomers and polymers made therefrom
JPH07316107A (ja) アミン改質エポキシアクリレート(メタクリレート)の製造方法
US5726255A (en) Epoxy(meth)acrylates, a process for their production and their use as binders
TW200307666A (en) Hydroxyalkyl (meth)acrylate and its production process
JP3099444B2 (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP4701497B2 (ja) マレイミド誘導体の製造方法
EP0775729A1 (en) Process for making aminoanthraquinone blue colourants
JPS5938938B2 (ja) エステルジオ−ルアルコキシレ−トアクリレ−ト
JPH0341051A (ja) アクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルの製造方法
TWI393702B (zh) (甲基)丙烯酸酯之製法及(甲基)丙烯酸酯系組成物
JPH0621134B2 (ja) 光硬化性樹脂組成物
JP3371986B2 (ja) 高水酸基価樹脂酸エステルおよびそのエマルジョン並びにそれらの製造方法
JP2000080326A (ja) ロジンエステル系樹脂および活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2022540386A (ja) アセトアセテートエステル化合物を調製するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031205

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20031210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040310

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees