JPH068548A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH068548A
JPH068548A JP4191556A JP19155692A JPH068548A JP H068548 A JPH068548 A JP H068548A JP 4191556 A JP4191556 A JP 4191556A JP 19155692 A JP19155692 A JP 19155692A JP H068548 A JPH068548 A JP H068548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording paper
print
mode
landscape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4191556A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Okubo
博樹 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4191556A priority Critical patent/JPH068548A/ja
Publication of JPH068548A publication Critical patent/JPH068548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント処理中のプリントフォーマットに対
応する記録紙が空になった場合,装置を停止することな
くプリント処理動作を継続可能にして拡張性を高め,作
業効率を向上させる。 【構成】 ポートレート用の記録紙を搬送する給紙カセ
ット117及び給紙コロと,ランドスケープ用の記録紙
を搬送する給紙カセット118及び給紙コロと,ポート
レートモード或いはランドスケープモードのオリエンテ
ーションが設定される不揮発性のNVRAM206と,
プリント処理時に選択された給紙カセット117/11
8の一方の記録紙が空になったとき,他方の記録紙に対
するオリエンテーションに切り換えて処理を継続する制
御回路501とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,デジタル複写機,ファ
クシミリ,プリンタ等の画像形成装置に関し,より詳細
には,ポートレートモードとランドスケープモードを各
々備えた給紙系のどちらか一方の記録紙が空になって
も,もう一方の給紙カセットにセットされた記録紙を用
いられるようにオリエンテーションを変更してプリント
処理するモードを選択可能に設けて拡張性を持たせ,作
業効率を向上させた画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開昭60−217180号公報に開示
されている「プリンタ」は,記録紙の搬送方向に対して
記録紙の短辺が平行になるように記録紙を収納した第1
の給紙トレイ(ランドスケープ用)と,記録紙の搬送方
向に対して記録紙の長辺が平行になるように収納した第
2の給紙トレイ(ポートレート用)とをラスタスキャン
方式のプリンタに設け,ランドスケープモード及びポー
トレートモードの選択に対応して第1及び第2の給紙ト
レイを切り換えて記録紙の供給を実行するものである。
上記の「プリンタ」では,ポートレートモードとランド
スケープモードの各々のプリントフォーマットに対応し
た給紙トレイから直接給紙してプリント処理するため,
プリンタ内部でドットパターンを90度回転させる処理
を省くことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記に
示されるような従来における「プリンタ」にあっては,
ポートレートモード或いはランドスケープモードのプリ
ントフォーマットでプリント処理を実行すると,プリン
ト処理中のプリントフォーマットに対応する記録紙が空
になった場合,装置が停止し記録紙の補給作業を行わな
いとプリント処理が再開されなかった。このように,従
来は1つの給紙トレイに対応する記録紙が空になったと
き,記録紙補給が必要となり作業効率の低下を招来する
という問題点があった。
【0004】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,ポートレートモードとランドスケープモードの各々
のプリントフォーマットに対応する給紙系を備えた画像
形成装置において,プリント処理中のプリントフォーマ
ットに対応する記録紙が空になった場合,装置を停止す
ることなくプリント処理を続行可能にして拡張性を高
め,作業効率を向上させることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は,上記の目的を
達成するために,ポートレート用の記録紙を搬送する第
1給紙手段と,ランドスケープ用の記録紙を搬送する第
2給紙手段と,ポートレートモード或いはランドスケー
プモードのオリエンテーションが設定される不揮発性の
記憶手段と,プリント処理時に選択された前記第1/第
2給紙手段の一方の記録紙が空になったとき,他方の記
録紙に対するオリエンテーションに切り換えてプリント
処理を継続するプリントモード制御手段とを具備する画
像形成装置を提供するものである。
【0006】また,前記プリントモード制御手段は,空
になった前記第1/第2給紙手段の一方に記録紙が補給
されたとき,他方の給紙手段の給紙動作が実行されてい
るか否かを判断し,他方の給紙手段からの給紙によりプ
リント処理動作中の場合,該プリント処理終了まで待機
し,プリント処理動作終了或いはプリント処理動作停止
状態の場合,前記記憶手段におけるオリエンテーション
の内容を前の状態に戻すことが望ましい。
【0007】また,ポートレート用の記録紙を搬送する
第1給紙手段と,ランドスケープ用の記録紙を搬送する
第2給紙手段と,ポートレートモード或いはランドスケ
ープモードのオリエンテーションが設定される不揮発性
の記憶手段と,プリント処理時に選択された前記第1/
第2給紙手段の一方の記録紙が空になったとき,他方の
記録紙に対するオリエンテーションに切り換えてプリン
ト処理を継続するプリントモード制御手段と,前記プリ
ントモード制御手段によるモード切換処理の実行を選択
する選択手段とを具備する画像形成装置を提供するもの
である。
【0008】
【作用】本発明による画像形成装置は,ポートレートモ
ード及びランドスケープモードを各々備えた第1/第2
給紙系手段のどちらか一方の記録紙が空になっても,も
う一方の給紙手段にセットされた記録紙を用いられるよ
うにオリエンテーションを変更してプリント処理を実行
する。
【0009】
【実施例】以下,本発明の一実施例を添付図面を参照し
て説明する。図1は,本発明による画像形成装置の概略
構成を示す説明図である。図1ではレーザ書込系,作像
系,及び給紙系からなる画像形成装置を示している。第
1に,レーザ書込系は,レーザ光を出力するレーザ出力
ユニット101,レーザ出力ユニット101から出力さ
れたレーザ光を変調する光変調器(AOM)102,光
変調器(AOM)102からのレーザ光を所定方向に導
くポリゴンミラー103及びfθレンズ104を備えて
いる。第2に,作像系は図1に示すように,感光体ドラ
ム110の周囲に,感光体ドラム110の表面を均一に
帯電する帯電チャージャ111と,形成された静電潜像
を可視像化する現像ユニット112と,搬送されてきた
記録紙に感光体ドラム110表面に形成された顕像を転
写する転写チャージャ113と,転写処理後において感
光体ドラム110表面をクリーニングするクリーニング
ユニット114等が装備されている。なお,感光体ドラ
ム110の一端近傍のレーザ光を照射する位置に,主走
査同期信号(PMSYNC)を発生するビームセンサ
(図示せず)が配置されている。また,115は記録紙
上の画像を定着させるための定着ローラと加圧ローラを
有する定着ユニットである。第3に,給紙系は,各々記
録紙を積載する給紙カセット117及び118と,給紙
カセット117及び118から記録紙を給紙する給紙コ
ロ119と,給紙コロ119により給紙された記録紙の
搬送路120とから構成される。
【0010】以上の構成において,その動作を説明する
と,感光体ドラム110の表面を帯電チャージャ111
によって均一高電位に帯電する。その後,感光体ドラム
110面にレーザ光が照射されると照射された部分は電
位が低下する。レーザ光は記録画素の黒/白に応じてO
N/OFF制御されるので,レーザ光の照射によって感
光体ドラム110表面に記録画像に対応する電位分布,
即ち,静電潜像が形成される。
【0011】静電潜像が形成された部分が現像ユニット
112を通過すると,その電位の高低に応じてトナーが
付着し,静電潜像を可視像化したトナー像が形成され
る。トナー像が形成された部分に所定のタイミングでレ
ジストローラ(図示せず)により記録紙が搬送され,上
記トナー像に重なる。このトナー像が転写チャージャ1
13によって記録紙に転写された後,該記録紙は分離チ
ャージャ(図示せず)によって感光体ドラム110から
分離される。分離された記録紙は搬送部(図示せず)に
よって搬送され,ヒータを内蔵した定着ユニット115
によって熱定着された後,排紙トレイ(図示せず)に排
出される。転写処理終了後,感光体ドラム110の表面
はクリーニングユニット114によりクリーニングさ
れ,次回の複写処理に備えて待機状態となる。
【0012】また,上記給紙系は2系統に構成されてお
り,一方の給紙系には,給紙カセット117が装備され
ておりポートレートモードとして使用し,他方の給紙系
には給紙カセット118が装備されておりランドスケー
プモードとして使用する。給紙カセット117の記録紙
は給紙コロ119によって給紙され,また,給紙カセッ
ト118内の記録紙は他の給紙コロ(図示せず)によっ
て給紙される。給紙された記録紙は,レジストローラ
(図示せず)に当接した状態で一旦停止し,記録プロセ
スの進行に同期したタイミングで,感光体ドラム110
の転写部へ搬送される。なお,図示しないが,各給紙系
にはカセットの記録紙サイズを検知するサイズ検知セン
サ及び記録紙の有無を検知するペーパーエンド検知セン
サが備わっている。
【0013】図2は,本発明によるコントローラの構成
を示すブロック図である。該コントローラは,設定され
ている制御モード及びホストコンピュータ(以下,HO
STという)からの制御モードに基づいて,HOSTか
らの印字データをビデオデータに変換してプリンタエン
ジン(画像形成装置)へ出力する制御装置の総称であ
り,以下の如くモジュールで構成されている。
【0014】201はコントローラであり,CPU20
2,RAM203,フォントROM204,プログラム
ROM205,NVRAM206,ICカード207,
エンジンI/F208,パネルI/F209,HOST
I/F210,DISKI/F211から構成されてい
る。また,エンジンI/F208には画像形成装置(図
1参照)であるプリンタエンジン212,パネルI/F
209にはオペレーションパネル213,HOSTI/
F210にはHost214,DISKI/F211に
はDisk215が各々接続される。
【0015】上記の構成を更に詳細に説明する。CPU
202は,プログラムROM205のプログラム,オペ
レーションパネル213からの各種モード指示,及びH
OST214からのコマンドに基づいてコントローラ2
01全体を制御する中央処理装置である。RAM203
はCPU202が処理するワークメモリ,HOST21
4からの入力データを一時的に記憶するインプットバッ
ファ,プリントデータのページバッファ,ダウンロード
フォント用のメモリ等に使用する。フォントROM20
4はフォントのパターンデータが格納されており,プロ
グラムROM205にはコントローラ201の制御プロ
グラムが格納されている。また,NVRAM206はオ
ペレーションパネル213からのモード指示の内容を記
憶しておく不揮発性の記憶装置であり,内部に使用する
記録紙のサイズ,記録紙の使用方向等が設定されてい
る。ICカード207はフォントデータやプログラムを
外部から供給する。
【0016】エンジンI/F208は,プリンタエンジ
ン212とコントローラ201間でのコマンド及びステ
ータスや印字データの通信を実行する。また,パネルI
/F209はオペレーションパネル213とコマンド及
びステータスの通信を実行する。HOSTI/F210
はHOST214と通信を行うため,セントロニクスI
/FやRS232C等の代表的なインターフェイスを用
いる。DiskI/F211は,Disk215と通信
を行うためのインターフェイスであり,Disk215
はフロッピーディスクやハードディスク装置を使用し,
フォントデータ,プログラム,及び印字データ等の各デ
ータを記憶する。
【0017】以上において,HOSTI/F210を介
してHOST214から送られてきたデータは,CPU
202により印字データ及び印字制御データ(SP,C
R,LF,HT,VT,...)とその他に区分され,
印字データはバッファに記憶される。HOST214か
らの命令或いはHOST214から入力されたデータが
1ページ分を越えたとき,コントローラ201はエンジ
ンI/F208を介してプリンタエンジン212に対し
てプリント命令を出力する。このような一連の流れに基
づいてプリンタエンジン212である上記図1に示した
画像形成装置の作像プロセスに基づいて記録紙上に画像
形成を実行する。
【0018】図3は,記録紙搬送方向と印字文字との関
係を示す説明図であり,図3(a)はポートレートモー
ドの印字例,図3(b)はランドスケープモードの印字
例を各々示している。ポートレートモードは,図3
(a)に示す如く記録紙を縦搬送してスキャン方向(主
走査方向)に文字を印字する。また,ランドスケープモ
ードは,図3(b)に示す如く記録紙を横搬送して搬送
方向(副走査方向)に文字を印字する。
【0019】図4は,オペレーションパネル213の具
体的な構成を示す説明図であり,該オペレーションパネ
ル213は一般的なパネルスイッチで構成し,特に,通
常モードと本発明による印字方向自動切換モードを選択
する選択スイッチ401と給紙カセット117及び11
8の記録紙の有無(ペーパーエンド)等の装置の状態を
表示する表示パネル402が設けられている。
【0020】図5は,本発明による制御系の構成を示す
ブロック図である。501はポートレートのペーパーエ
ンド信号(PE−PORT),及びランドスケープのペ
ーパーエンド信号(PE−LAND)を入力してNVR
AM206にデータ書換信号を送る制御回路,502は
プリント処理終了からのカウント値を設定して一定時間
を検知するタイマ,503はNVRAM206に対して
STORE/RECALL命令を与えるSTORE/R
ECALL制御部,504はPORT,505はRAM
203からのプリントデータをプリンタエンジン212
に対して出力させるパターンデータに変換するパターン
変換器である。
【0021】上記図1〜図5において,その動作を説明
する。図6は,本発明による処理動作を示すフローチャ
ートである。本実施例では,図1の如く,A4サイズの
記録紙をポートレート及びランドスケープの2通りの給
紙系を備えた画像形成装置でポートレートモードを選択
してプリント処理を実行する場合について以下に説明す
る。
【0022】図6において,先ず,オペレータはオフセ
ットやエリア等の値をA4サイズに合わせて設定し,更
にオリエンテーションをポートレート(図3(a)参
照)に設定する(S601)。この場合の設定は,オペ
レーションパネル213を用いて行い,該入力情報をN
VRAM206に記憶することによって実行される。次
に,HOST214からプリンタエンジン212に対し
てプリント命令が送られ,プリント処理を実行する(S
602)。
【0023】上記のプリント処理において,ポートレー
ト対応の記録紙がなくなった(ペーパーエンド)か否か
を判断し(S603),ペーパーエンドと判断したとき
はオペレーションパネル213にペーパーエンドが表示
され,実行中の印字フォーマットでのプリントができな
くなる。このため,もう一方の給紙系に記録紙(ランド
スケープ対応)がセットされているか否かを判断し(S
604),記録紙がセットされてないと判断した場合に
は記録紙の補給或いは他の処理を実行させ(S60
5),ランドスケープ対応の記録紙がセットされている
と判断した場合には,NVRAM206の書き換えを実
行する(S606)。
【0024】即ち,もう一方の給紙系に記録紙(ランド
スケープ対応)がセットされている場合には,NVRA
M206に設定してあるポートレートモードをランドス
ケープモードに切り換え,ランドスケープを新たなオリ
エンテーションとしてNVRAM206に書き込む。通
常,NVRAM206の内容を書き換えるには,オペレ
ーションパネル213からの入力によって行うが,本発
明では,一方の記録紙が空になったときに発生するペー
パーエンド信号を用いて実行する。つまり,ポートレー
トの記録紙に起因するペーパーエンド信号(PE−PO
RT)がコントローラ201内の制御回路501に入力
され,そのペーパーエンド信号(PE−PORT)を制
御回路501が判断してNVRAM206にデータ書換
信号を出力する。なお,この書き換えはSTORE/R
ECALL制御部503によるSTORE/RECAL
L命令に基づいて実行される。
【0025】次に,ステップ606のNVRAM206
の書換処理終了後,プリント対象のパターンデータをプ
リンタエンジン212に出力する段階で90度回転させ
る(S607)。このとき,プリント開始位置をずらす
ようにした処理回路を設けておき,制御回路501から
この処理回路を動作させるイネーブル信号を送り,ラン
ドスケープモードでプリント処理してもポートレートで
プリント処理した場合と同一のプリント画像を得られる
ようにする。
【0026】NVRAM206の設定がポートレートか
らランドスケープに切り替わり,ランドスケープモード
でプリント処理を実行し,そのとき再度ポートレート用
の記録紙が給紙したか否かを判断し(S608),再び
ポートレートの記録紙が給紙されたと判断したとき,更
に,プリント処理中のとき,ランドスケープのプリント
処理が終了した否かを判断する(S609)。ランドス
ケープのプリント処理が終了したと判断した場合には,
タイマ502によるカウントを開始する(S610)。
このカウントはプリント命令出力後にCPU202から
カウント信号が出力され,該カウント信号をタイマ50
2によってカウントするこにより一定時間を検知する。
カウント開始後,次のプリント処理を実行するか否かを
判断する(S611)。このとき,次のプリント処理が
実行されると判断した場合には,上記ステップ609の
処理に戻り,次のプリント処理が実行されないと判断し
た場合には,更に,カウント終了であるか否かを判断し
(S612),カウント終了であると判断すると,NV
RAM206の内容をポートレートに戻し(S61
3),本ルーチンを終了する。
【0027】また,上記ステップ608において再給紙
されていないと判断した場合には,次のプリント処理を
実行するか否かを判断し(S614),次のプリント処
理を実行すると判断したとき,所定のプリント処理を実
行する(S615)。
【0028】このように,ポートレートモードでプリン
ト処理中に,ポートレートの記録紙が空になると,その
ペーパエンド信号(PE−PORT)を検知し,他のラ
ンドスケープの記録紙にプリント処理可能となるよう
に,NVRAM206の内容をポートレートからランド
スケープモードに切り換える。そして,ランドスケープ
モードでプリント処理が実行されているか否かを判断
し,プリント中であれば,ランドスケープモードでのプ
リント処理が終了するまで待機し,処理の終了から一定
時間経過しても次のプリント処理が実行されないときに
は,NVRAM206の内容を初期設定のポートレート
モードに復帰させる。
【0029】以上の動作は,オペレーションパネル21
3に設けられた選択スイッチ401のON/OFFによ
って行う。即ち,通常のプリント処理のときはOFF,
ONのときには上記図6の如く印字方向自動切換モード
にして処理することによりプリント処理に拡張性を持た
せる。これにより,例えば,プリント枚数が少ない処理
であったり,使用する記録紙が十分にありペーパーエン
ドになる可能性が少ない場合には選択スイッチ401を
OFF状態にして通常のプリントモードとして使用す
る。
【0030】このように,ポートレートモードとランド
スケープモードを備えた給紙系のどちらか一方の記録紙
が空になっても,もう一方の給紙カセットにセットされ
た記録紙を用いてオリエンテーションを変更してプリン
ト処理することにより,記録紙を補給する手間が省ける
と共に,それに合わせてオペレーションパネル213の
設定を自動的に切り換える。従って,プリントモードの
変更が省略でき,且つ,上記一連の処理をオペレーショ
ンパネル213から容易に選択可能とすることによっ
て,プリント処理の拡張性を持たせることができる。
【0031】また,本実施例のように,2系統の給紙系
にポートレートモードとランドスケープモードの記録紙
をセットし,1つのプリントフォーマットによるプリン
ト処理実行中に,記録紙が空になったとき他方の記録紙
を連続して使用できるため,例えば,250枚収容の給
紙カセットの場合,500枚の連続プリント処理が可能
となり,この面においても作業効率が向上する効果があ
る。
【0032】なお,本実施例では,A4サイズの記録紙
について説明したが,これに限定されるまでもなく他の
サイズでもよい。また,オリエンテーションをポートレ
ートモードからランドスケープモードに切り換える例で
説明したが.逆の場合でも全く同様に実行できる。更
に,本画像形成装置をレーザプリンタを用いて説明した
が,ラスタスキャン方式のプリンタであれば適用可能で
あり,また,不揮発性メモリとしてNVRAM206を
用いたがEEPROM等の不揮発性のメモリ機能を備え
たものであれば使用することができる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように,本発明による画像
形成装置によれば,ポートレート用の記録紙を搬送する
第1給紙手段と,ランドスケープ用の記録紙を搬送する
第2給紙手段と,ポートレートモード或いはランドスケ
ープモードのオリエンテーションが設定される不揮発性
の記憶手段と,プリント処理時に選択された前記第1/
第2給紙手段の一方の記録紙が空になったとき,他方の
記録紙に対するオリエンテーションに切り換えてプリン
ト処理を継続するプリントモード制御手段とを具備する
ため,プリント処理中のプリントフォーマットに対応す
る記録紙が空になった場合,装置を停止することなくプ
リント処理を続行可能にして拡張性を高め,作業効率を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像形成装置の概略構成を示す説
明図である。
【図2】本発明によるコントローラの構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明に係る記録紙搬送方向と印字文字との関
係を示す説明図である。
【図4】本発明によるオペレーションパネルの構成を示
す説明図である。
【図5】本発明による制御系の構成を示すブロック図で
ある。
【図6】本発明による処理動作を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
117 給紙カセット(ポートレートモード) 118 給紙カセット(ランドスケープモード) 202 CPU 206 N
VRAM 213 オペレーションパネル 401 選
択スイッチ 501 制御回路 503 STORE/RECALL制御部
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 15/12 15/16 H04N 1/23 Z 9186−5C

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポートレート用の記録紙を搬送する第1
    給紙手段と,ランドスケープ用の記録紙を搬送する第2
    給紙手段と,ポートレートモード或いはランドスケープ
    モードのオリエンテーションが設定される不揮発性の記
    憶手段と,プリント処理時に選択された前記第1/第2
    給紙手段の一方の記録紙が空になったとき,他方の記録
    紙に対するオリエンテーションに切り換えてプリント処
    理を継続するプリントモード制御手段とを具備すること
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記プリントモード制御手段は,空にな
    った前記第1/第2給紙手段の一方に記録紙が補給され
    たとき,他方の給紙手段の給紙動作が実行されているか
    否かを判断し,他方の給紙手段からの給紙によりプリン
    ト処理動作中の場合,該プリント処理終了まで待機し,
    プリント処理動作終了或いはプリント処理動作停止状態
    の場合,前記記憶手段におけるオリエンテーションの内
    容を前の状態に戻すことを特徴とする請求項1記載の画
    像形成装置。
  3. 【請求項3】 ポートレート用の記録紙を搬送する第1
    給紙手段と,ランドスケープ用の記録紙を搬送する第2
    給紙手段と,ポートレートモード或いはランドスケープ
    モードのオリエンテーションが設定される不揮発性の記
    憶手段と,プリント処理時に選択された前記第1/第2
    給紙手段の一方の記録紙が空になったとき,他方の記録
    紙に対するオリエンテーションに切り換えてプリント処
    理を継続するプリントモード制御手段と,前記プリント
    モード制御手段によるモード切換処理の実行を選択する
    選択手段とを具備することを特徴とする画像形成装置。
JP4191556A 1992-06-25 1992-06-25 画像形成装置 Pending JPH068548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191556A JPH068548A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191556A JPH068548A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH068548A true JPH068548A (ja) 1994-01-18

Family

ID=16276643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4191556A Pending JPH068548A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068548A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100188691A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus and image forming method
USRE43687E1 (en) * 2000-12-14 2012-09-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming method and system with a finishing capability
TWI702328B (zh) * 2018-03-23 2020-08-21 日商Toto股份有限公司 馬桶座裝置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43687E1 (en) * 2000-12-14 2012-09-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming method and system with a finishing capability
US20100188691A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus and image forming method
US8705087B2 (en) * 2009-01-29 2014-04-22 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus and image forming method for rotating image data
TWI702328B (zh) * 2018-03-23 2020-08-21 日商Toto股份有限公司 馬桶座裝置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648812A (en) Printing apparatus which outputs a print-ready signal for manually inserted paper
US6285844B1 (en) Image forming method and apparatus with automatic paper selection capability
JP2000025277A (ja) 印刷制御方法及び装置
US6930796B1 (en) Apparatus for and a method of forming an image
US4980725A (en) Background accenuating image forming apparatus
JPH068548A (ja) 画像形成装置
JPH1063047A (ja) 画像形成装置及びその制御装置及びその制御方法
JP2910821B2 (ja) 印字装置
JPH09219765A (ja) 画像処理システム及び方法
JP2003098915A (ja) 画像形成装置
JP2001209518A (ja) 印刷処理装置と印刷処理方法
JP3710280B2 (ja) 複合機能を有する画像形成装置
JPH1134436A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH10224579A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP3238731B2 (ja) カラー記録装置
JP3052788B2 (ja) メモリ受信機能付きファクシミリ装置
JPH03213370A (ja) ページプリンタ
JP2002176543A (ja) 画像形成装置
JP2004066787A (ja) 画像記録装置、画像記録装置の制御方法、制御プログラムを提供する媒体、及び制御プログラム
JP2549797B2 (ja) 画像形成装置
JP2922592B2 (ja) 画像形成装置
JPH10340011A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH05162383A (ja) 電子写真記録装置
JPH0833695B2 (ja) 画像形成装置
JPH05162382A (ja) 電子写真記録装置