JPH0685176U - 車両のフロントサスペンション用支持メンバ - Google Patents

車両のフロントサスペンション用支持メンバ

Info

Publication number
JPH0685176U
JPH0685176U JP2806493U JP2806493U JPH0685176U JP H0685176 U JPH0685176 U JP H0685176U JP 2806493 U JP2806493 U JP 2806493U JP 2806493 U JP2806493 U JP 2806493U JP H0685176 U JPH0685176 U JP H0685176U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
support member
gear assembly
steering gear
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2806493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588786Y2 (ja
Inventor
清美 中田
将晃 渡壁
宏茂 大薮
貞男 小野山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1993028064U priority Critical patent/JP2588786Y2/ja
Priority to TW83110640A priority patent/TW292263B/zh
Publication of JPH0685176U publication Critical patent/JPH0685176U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588786Y2 publication Critical patent/JP2588786Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全体重量を軽量化し、また、製作コストを低
廉としながら、ステアリングギヤアッセンブリ8を跳ね
上げ石などから確実に保護でき、しかもロアアームの支
持剛性も充分得られるようにする。 【構成】 ボディの左右両側に配設したサイドメンバ6
間に架設するフロントサスペンション用支持メンバM
を、前後所定間隔をおいて配設される一対の杆状体1,
2で構成して、これら両杆状体1,2の長さ方向中間部
にリインホースメント3を架設すると共に、一方の杆状
体1又は2の長さ方向端部に車輪を支持するロアアーム
7を枢着し、他方の杆状体2又は1の後方にステアリン
グギヤアッセンブリ8を杆状体2又は1に沿って配設し
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両のフロントサスペンション用支持メンバに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車両のフロントサスペンションを支持する支持メンバは、例えば実開昭 57−81964号公報に示されているように、下部側を開口した概略断面コ字 形状のアッパ部材と、該アッパ部材の下部側に配設されるロア部材とで閉鎖断面 構造に形成され、前記アッパ部材の長さ方向両側をボディの左右両側に配設した サイドメンバに固定し、また、前記アッパ及びロア部材の左右両側に車輪支持用 のロアアームを枢着すると共に、前記両部材の内部空間には、ラックバーや該ラ ックバーに噛合するピニオンなどから成るステアリングギヤアッセンブリを収容 するようにしている。また、前記アッパ及びロア部材は、その何れもが金属板材 を素材とし、この素材を大形の絞り型を用いて絞り加工することにより製作され ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、以上のように、前記支持メンバをアッパ及びロア部材で閉鎖断面構 造に形成する場合には、これら両部材の内部空間に前記ステアリングギヤアッセ ンブリを内装することにより、車両走行時に石などを跳ね上げたとき、この石な どが前記ステアリングギヤアッセンブリに当たったりすることなく、該ステアリ ングギヤアッセンブリを保護することができる反面、前記支持メンバをを構成す る前記アッパ及びロア部材は、その何れもが大形の絞り型を用いて製作され、し かも、これら絞り型は高価であることから、前記支持メンバの製作コストが高く なり、しかも、該支持メンバの全体重量が大きくなる不具合がある。
【0004】 本考案の目的は、全体重量を軽量化でき、しかも、製作コストを低廉にできな がら、ステアリングギヤアッセンブリを跳ね上げ石などから確実に保護すること ができて、しかもロアアームの支持剛性も充分得られる車両のフロントサスペン ション用支持メンバを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、ボディの左右両側に配設したサイドメ ンバ6間に架設するフロントサスペンション用支持メンバを、前後一対の閉断面 とした杆状体1,2から構成して、これら両杆状体1,2を所定間隔あけて配設 し、この両杆状体1,2の長さ方向中間部にリインホースメント3を架設すると 共に、一方の杆状体1又は2の長さ方向端部に車輪を支持するロアアーム7を枢 着し、他方の杆状体2又は1の後方にステアリングギヤアッセンブリ8を、前記 杆状体2又は1に沿って配設したのである。
【0006】
【作用】
以上のフロントサスペンション用支持メンバは、前後所定間隔をおいて配設さ れた一対の杆状体1,2を用い、これら両杆状体1,2の長さ方向中間部にリイ ンホースメント3を架設して構成しているため、従来のような大形の絞り型を必 要とすることなく、前記支持メンバを簡単かつ低廉なコストでもって製作するこ とができ、また、アッパ及びロア部材で構成する従来の場合に較べて、全体重量 を軽量化することもできながら、その上、前記杆状体2又は1の後方側に前記ス テアリングギヤアッセンブリ8を、前記杆状体2又は1に沿って配設しているた め、車両走行時に石などを跳ね上げた場合、この石などが前記ステアリングギヤ アッセンブリ8に当たったりするのを前記杆状体2又は1で阻止して、前記ステ アリングギヤアッセンブリ8を保護することもできる。
【0007】 しかも本考案によれば、前記一対の杆状体1、2がリインホースメント3を 介して結合されていることから、ロアアーム7を一方の杆状体2に枢支するも、 該ロアアーム7を介して加わる荷重を前記杆状体2だけではなく前記リインホー スメント3を介して他方の杆状体1でも受け止めることが出来るので、該ロアア ーム7の支持剛性も充分得られる。
【0008】
【実施例】
図2は本考案にかかるフロントサスペンション用支持メンバの全体構造を示し ており、この支持メンバMは、車両進行方向前部側に配設される丸パイプから成 る第1杆状体1と、この第1杆状体1の後部側に所定間隔をおいて平行状に配設 される角パイプから成る第2杆状体2とを備え、これら両杆状体1,2の長さ方 向中間部位に、それぞれ断面ハット形状とされた左右一対のリインホースメント 3,3を架設一体化して構成される。更に詳記すると、前記各リインホースメン ト3は、その前端下部側に前記第1杆状体1を受入可能とした円弧形状の取付孔 31を形成すると共に、後端上部側に前記第2杆状体2を載置可能とした取付段 部32をそれぞれ形成して、前記取付孔31を前記第1杆状体1の外周部位に嵌 合させた状態で固着し、かつ、前記第2杆状体2を前記取付段部32上に載置さ せた状態で固着し、前記各リインホースメント3を介して前記両杆状体1,2を 互いに結合一体化させることにより、前記支持メンバMを構成している。
【0009】 また、前記第1杆状体1の長さ方向両側には、それぞれ上方に向けて延び、上 部側に取付孔41を形成した第1ブラケット4,4を固定し、かつ、前記第2杆 状体2の長さ方向両側に、それぞれ上方に向けて延び、上部側に取付孔51を形 成した第2ブラケット5,5を固定して、これら各ブラケット4,5の上部側を ボディの左右両側に前後方向に向けて配設されたサイドメンバ6,6の下部側に 当てがって、該各サイドメンバ6,6と前記各取付孔41,51との間をボルト 止めすることにより、前記各サイドメンバ6,6の下部側に前記支持メンバMの 全体を組付けるのである。
【0010】 以上のように、前記支持メンバMを、前記第1及び第2杆状体1,2と、これ ら各杆状体1,2を結合一体化する前記各リインホースメント3とで構成するこ とにより、従来のような大形の絞り型を必要とすることなく、前記支持メンバM を簡単かつ低廉なコストでもって製作することができ、しかも、アッパ及びロア 部材で構成する従来の場合に較べて、全体重量を軽量化することもできるのであ る。
【0011】 そして、図1で示したように、前記第2杆状体2の長さ方向両側に設けた第2 ブラケット5,5に、それぞれ車輪(図示せず)を支持する左右一対のロアアー ム7,7を枢軸71,71を介して上下揺動可能に支持させる。
【0012】 また、前記各リインホースメント3,3の上部側で前記第1杆状体1の後方側 に、該第1杆状体1と平行状にステアリングギヤアッセンブリ8を配設するので あり、このステアリングギヤアッセンブリ8は、ラックハウジング81と、この ラックハウジング81に内装されるラックバー(図示せず)と、該ラックバーに 噛合されるピニオン82などから成り、斯かるステアリングギヤアッセンブリ8 の前記ラックハウジング81を前記各リインホースメント3を介して前記第1杆 状体1の後方側に固定支持させる。更に詳記すると、前記第1杆状体1の後方側 で前記各リインホースメント3,3の上部側に、それぞれ左右一対の固定ブラケ ット9,9を設け、該各ブラケット9を介して前記ラックハウジング81を前記 第1杆状体1の後部側に平行状に固定支持させるのである。
【0013】 以上のように、前記ラックハウジング81を、前記各リインホースメント3の 上部側で前記第1杆状体1の後部側に左右一対の固定ブラケット9を介して固定 支持するときには、車両走行時に石などを跳ね上げた場合、該石などは前方から 後上方に向かって跳ね上げられることから、この石などが前記ラックハウジング 81に当たったりするのを前記第1杆状体1で阻止することができ、しかも、前 記各リインホースメント3によっても石などが前記ラックハウジング81に当た ったりするのを阻止することができ、従って、前記ラックハウジング81を跳ね 上げ石などから確実に保護することもできる。
【0014】 さらに、各図の実施例では、前記各リインホースメント3の下部側に複数の開 口孔をもつ板部材10を固定しており、斯くするときには、この板部材10で前 記支持メンバMの全体強度を強化することができ、また、前記板部材10を介し て跳ね上げ石などが前記ステアリングギヤアッセンブリ8に当たったりするの一 層確実に阻止することができる。
【0015】 尚、各図の実施例においては、前記第2杆状体2側に前記ロアアーム7を支持 するようにしたが、この各ロアアーム7は前記第1杆状体1側に支持させるよう にしてもよい。また、前記各リインホースメント3の上部側で前記第1杆状体1 の後部側に前記ステアリングギヤアッセンブリ8を配設するようにしたが、この ステアリングギヤアッセンブリ8は、前記第2杆状体2の後方側に該杆状体2に 沿って配設するようにしてもよいのである。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は、ボディの左右両側に配設したサイドメンバ6 間に架設するフロントサスペンション用支持メンバを、前後一対の閉断面とした 杆状体1,2から構成して、これら両杆状体1,2を所定間隔あけて配設し、こ の両杆状体1,2の長さ方向中間部にリインホースメント3を架設すると共に、 一方の杆状体1又は2の長さ方向端部に車輪を支持するロアアーム7を枢着し、 他方の杆状体2又は1の後方にステアリングギヤアッセンブリ8を、前記杆状体 2又は1に沿って配設したから、従来のような大形の絞り型を必要とすることな く、前記支持メンバを簡単かつ低廉なコストでもって製作することができ、しか も、アッパ及びロア部材で構成する従来の場合に較べて、全体重量を軽量化する こともできながら、車両走行時に石などを跳ね上げた場合、この石などが前記ス テアリングギヤアッセンブリ8に当たったりするのを前記杆状体2又は1で阻止 して、前記ステアリングギヤアッセンブリ8を保護することもできるし、しかも 該ロアアーム7を介して加わる荷重を該アーム7を枢支する一方の杆状体2だけ ではなく前記リインホースメント3を介して他方の杆状体1でも受け止めること が出来るので、該ロアアーム7の支持剛性も充分得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のフロントサスペンション用支持メンバ
を示す斜視図である。
【図2】同支持メンバだけの全体構造を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1,2 杆状体 3 リインホースメント 6 サイドメンバ 7 ロアアーム 8 ステアリングギヤアッセンブリ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 小野山 貞男 大阪府池田市桃園2丁目1番1号 ダイハ ツ工業株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボディの左右両側に配設したサイドメン
    バ(6)間に架設するフロントサスペンション用支持メ
    ンバを、前後一対の閉断面とした杆状体(1)(2)か
    ら構成して、これら両杆状体(1)(2)を所定間隔あ
    けて配設し、この両杆状体(1)(2)の長さ方向中間
    部にリインホースメント(3)を架設すると共に、一方
    の杆状体(1又は2)の長さ方向端部に車輪を支持する
    ロアアーム(7)を枢着し、他方の杆状体(2又は1)
    の後方にステアリングギヤアッセンブリ(8)を、前記
    杆状体(2又は1)に沿って配設していることを特徴と
    する車両のフロントサスペンション用支持メンバ。
JP1993028064U 1993-05-27 1993-05-27 車両のフロントサスペンション用支持メンバ Expired - Fee Related JP2588786Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028064U JP2588786Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 車両のフロントサスペンション用支持メンバ
TW83110640A TW292263B (en) 1993-05-27 1994-11-16 The supporting device for front suspension of car

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993028064U JP2588786Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 車両のフロントサスペンション用支持メンバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0685176U true JPH0685176U (ja) 1994-12-06
JP2588786Y2 JP2588786Y2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=12238342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993028064U Expired - Fee Related JP2588786Y2 (ja) 1993-05-27 1993-05-27 車両のフロントサスペンション用支持メンバ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2588786Y2 (ja)
TW (1) TW292263B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030041621A (ko) * 2001-11-21 2003-05-27 기아자동차주식회사 승용차의 샤시프레임 보강구조
KR100418671B1 (ko) * 2001-06-21 2004-02-11 기아자동차주식회사 자동차용 전방 하부 프레임
JP2014151735A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Mitsubishi Motors Corp サスペンションクロスメンバ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100418671B1 (ko) * 2001-06-21 2004-02-11 기아자동차주식회사 자동차용 전방 하부 프레임
KR20030041621A (ko) * 2001-11-21 2003-05-27 기아자동차주식회사 승용차의 샤시프레임 보강구조
JP2014151735A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Mitsubishi Motors Corp サスペンションクロスメンバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588786Y2 (ja) 1999-01-13
TW292263B (en) 1996-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707859B2 (ja) 車両のフロントボデー構造
DE112010005283T5 (de) Aufhängungsstützenstruktur für ein Fahrzeug
DE112010005284T5 (de) Frontaufprallenergie absorbierende Struktur für ein Fahrzeug
JP3407721B2 (ja) フロントサスペンションメンバ
DE602006000165T2 (de) Halteanordnung für eine Abgasanlage und Halteanordnung für eine Fahrzeugkomponente
JP3651224B2 (ja) バンパレインフォースの取付構造
JPH07179180A (ja) 自動車のサブフレーム構造
JPH0685176U (ja) 車両のフロントサスペンション用支持メンバ
JPH06329050A (ja) 自動車の車体構造
JP4687317B2 (ja) 車両の車体構造
JP2007030637A (ja) サスペンションアーム取付け構造
JPH04300792A (ja) 自動車の下部車体構造
JP4513408B2 (ja) 車両のピラー構造
JP2949825B2 (ja) センタピラー下部リトラクタ組付構造
JPS63247119A (ja) 車両の外装固定装置
JPH08295263A (ja) 車体のねじれ変形防止構造
JP4048310B2 (ja) トレーラヒッチ対応のボディ構造
JPH0585410A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS61275011A (ja) 自動車のサスペンシヨン装置
JP2636438B2 (ja) リヤディファレンシャルギヤのマウント構造
JPH0528787U (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0352231Y2 (ja)
JP3111731B2 (ja) サスペンションのラテラルリンク構造
JP2530407Y2 (ja) フロントサスペンション用支持メンバ
JPH0858616A (ja) 自動車車体のサイドフレームとクロスメンバとの結合部構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees