JPH0684379U - 集積回路の検査装置用治具 - Google Patents

集積回路の検査装置用治具

Info

Publication number
JPH0684379U
JPH0684379U JP3015493U JP3015493U JPH0684379U JP H0684379 U JPH0684379 U JP H0684379U JP 3015493 U JP3015493 U JP 3015493U JP 3015493 U JP3015493 U JP 3015493U JP H0684379 U JPH0684379 U JP H0684379U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
surface pattern
back surface
pattern
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3015493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600745Y2 (ja
Inventor
利一 関本
達美 高橋
祐二 石川
秀和 須永
Original Assignee
株式会社エイト工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エイト工業 filed Critical 株式会社エイト工業
Priority to JP1993030154U priority Critical patent/JP2600745Y2/ja
Publication of JPH0684379U publication Critical patent/JPH0684379U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600745Y2 publication Critical patent/JP2600745Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被検査物の検査端子と治具に形成したパター
ンとの接触が密接に行われ良好なる検査が迅速に行える
と共に、製造が非常に簡単でコストの低下が図れるもの
である。 【構成】 被検査物Aの接触部と同一に形成した裏面パ
ターン1bおよび該裏面パターンとスルーホールを介し
て接続された表面パターン1aとが形成されたポリイミ
ド樹脂等の可塑性フィルムからなる第1基板1と、該第
1基板の裏面パターンと同一に形成した裏面パターン3
aおよび該裏面パターンと多層構造のスルーホールによ
るピッチ変換部3cを介して形成され、検査装置のリー
ドが接続される端子パターン3bとを有する硬質基板に
よる第2基板3と、前記第1基板の裏面パターンと前記
第2基板の裏面パターンとを電気的に接続する弾性基板
2とから構成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、集積回路のリードや配線基板の集積回路が実装されるパターンに接 触させ、導通状態や短絡状態等の検査を行うための集積回路の検査装置用治具に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の検査装置用治具としては、例えば、本出願人が既に出願した特 願平2−139968号(特開平4−35086号公報)のものがある。これは 、ゴムなどの柔軟材による支持片に導電性のピンを植立し、このピンと該ピンの 植立間隔より広い間隔で植立したコネクター部のコネクターピンとを接続し、か つ、前記支持片とコネクター部との間に柔軟性の或るグリッド変換材を充填した ものである。
【0003】 そして、この従来例にあっては、導電性ピンを被検査物(例えば、集積回路や 集積回路を実装する回路基板のリードやパターン)に押圧すると支持片とグリッ ド変換材によって、前記導電性ピンが柔軟に上下動して被検査物に確実に接触し 、従って、簡単な治具で電気的導通等を試験できるものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、前記した従来例にあっては、支持片に導電性ピンをミクロン単位で 植立する作業が非常に困難であるため製造に時間がかかり、従って、製造コスト が高くなり、販売価格も高くなるという問題があった。
【0005】 本考案は前記した問題点を解決せんとするもので、その目的とするところは、 被検査物の検査端子と治具に形成したパターンとの接触が密接に行われ良好なる 検査が迅速に行えると共に、製造が非常に簡単でコストの低下が図れる集積回路 の検査装置用治具を提供せんとするにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の集積回路の検査装置用治具は前記した目的を達成せんとするもので、 その手段は、被検査物の接触部と同一に形成した表面パターンおよび該表面パタ ーンとスルーホールを介して接続された裏面パターンとが形成されたポリイミド 樹脂等の可塑性フィルムからなる第1基板と、該第1基板の裏面パターンと同一 に形成した裏面パターンと、該裏面パターンと多層構造のスルーホールによるピ ッチ変換部を介して形成され、検査装置のリードが接続される端子パターンとを 有する硬質基板による第2基板と、前記第1基板の裏面パターンと前記第2基板 の裏面パターンとを電気的に接続する弾性基板とから構成したものである。
【0007】 また、被検査物の接触部と同一に形成した裏面パターンと、該裏面パターンと 多層構造のスルーホールによるピッチ変換部を介して接続された表面パターンと を有するポリイミド樹脂等の可塑性フィルムからなる第1基板と、該第1基板の 裏面パターンと同一に形成した裏面パターンおよび該裏面パターンとスルーホー ルを介して形成され、検査装置のリードが接続される端子パターンとを有する硬 質基板による第2基板と、前記第1基板の裏面パターンと前記第2基板の裏面パ ターンとを電気的に接続する弾性基板とから構成したものである。
【0008】 そして、前記弾性基板は、内部に前記第1基板の裏面パターンと前記第2基板 の裏面パターンとを接続する細線を埋設したものであっても、あるいは、押圧す ることにより押圧部分の抵抗値が小さくなる導電ゴムでであってもよい。
【0009】
【作用】
前記した如く構成した本考案の集積回路の検査装置用治具は、検査装置よりの リード線を第2基板の端子パターンに半田付け等で接続する。この時、端子パタ ーンは第1基板の裏面パターンに対してピッチ変換部によって広がって配置され ているので、検査装置のリード線と端子パターンとの接続は簡単に行える。
【0010】 そして、第1基板の裏面パターンを被検査物に押圧して接触させる。この時、 裏面パターンは被検査物の接触部(例えば、集積回路のリード)と同一形状に形 成されているので、第1基板の表面パターンと被検査物の接触部とは全て接触す ると共に第1基板が可塑性を有する材料であり、かつ、弾性基板がゴム等の弾性 部材であることから、押圧することにより表面パターンと被検査物の接触部とは 確実に接触する。
【0011】 従って、検査装置より端子パターンに電流を流すことにより、第2基板の裏面 パターン、弾性基板の細線あるいは押圧力により抵抗値が低下した導電ゴム、第 1基板の裏面パターン、表面パターンを介して被検査物の接触部に電流が流れ、 集積回路あるいは配線基板の検査が行えるものである。
【0012】
【実施例】
以下、本考案に係る集積回路の検査装置用治具の実施例を図1〜図3と共に説 明する。 図1〜図3において、1はポリイミド樹脂等の可塑性を有する材料により構成 した第1基板にして、被検査物の接続部、例えば、被検査物が集積回路Aである 場合には、該集積回路AのリードA1 の配列と同様にリング状の矩形に形成され ている。すなわち、第1基板1はリードA1 のみに接触する構造である。
【0013】 前記第1基板1の裏面には被検査物の接続部(集積回路AにおけるリードA1 の半田付け部分)と同じ大きさで、かつ、同じ間隔の表面パターン1a(例えば 、幅が40μ、間隔が50μ)と、該表面パターン1aと略同じパターンの裏面 パターン1bが形成されている。そして、このパターン1a,1bはスルーホー ル1cによって接続されている。
【0014】 2は押圧力を作用して潰すことにより、この潰された部分の抵抗値が低下する 平板状あるいは第1基板と同形状の導電ゴムからなる弾性基板にして、前記第1 基板1の上面に固着されている。
【0015】 3は前記第1基板1の裏面パターン1bと同じ配置で裏面パターン3aが形成 され、表面には前記裏面パターン3aよりもパターン間隔が広い端子パターン3 bが形成された積層基板である第2基板にして、裏面パターン3aと端子基板3 bとは中間の積層部分におけるピッチ変換部3cを介して接続されている。なお 、この第2基板3にもリング状の矩形に形成されている。
【0016】 図4は他の実施例にして、前記した実施例がピッチ変換を第2基板3で行った のに対して、本実施例のものは第1基板1で行ったものである。すなわち、第1 基板1は多層基板となっており、表面パターン1aと裏面パターン1bとは中間 の積層部分におけるピッチ変換部1dを介して接続したものである。
【0017】 また、この実施例にあっては、弾性基板2としてゴムの中に第1基板1の裏面 パターン1bと第2基板3の裏面パターン3aとを接続する細い接続線2aを埋 設したものであり、さらに、第2基板3は裏面パターン3aと端子パターン3b とをスルーホール3dによって接続したものである。
【0018】 このように構成した本考案の集積回路の検査装置用治具は、検査装置よりのリ ード線を第2基板3の端子パターン3bに接続した状態において、例えば、被検 査物が集積回路Aである場合には、第1基板1を下側にして集積回路Aを被せる ようにして下降させると、第1基板1、弾性基板2および第2基板3がリング状 の矩形に形成されていることから、集積回路Aはリング状部分に挿入されると共 に第1基板の表面パターン1aがリードA1 に接触される。
【0019】 この状態において、検査装置よりリード線を介して第2基板3の端子パターン 3bに電流を流すと、該端子パターン3bと第1基板1の表面パターン1aとが 電気的に接続されているので、集積回路AのリードA1 に電流が流れて検査が行 えるものである。
【0020】 なお、前記検査において、治具に押圧力を作用して表面パターン1aがリード A1 に圧接させる必要があるが、本実施例にあっては、第1基板1を可塑性を有 する材料で形成すると共に、その上に弾性基板2を配置したことにより、接触力 は充分に得られるものである。
【0021】 また、配線基板のチェックを行う場合も同様にして行えるが、この場合の治具 としてはリング状の矩形に形成する必要はなく、単に平板状のものであってもよ い。
【0022】
【考案の効果】
本考案は前記したように、被検査物と接触する第1基板を可塑性を有する部材 で形成すると共に、その上にゴム等の弾性基板を配置したことにより、被検査物 と第1基板に形成した表面パターンとの接触圧を充分にとれるので、電気的接触 が良好に行える。
【0023】 また、第1基板の表面パターンは被検査物の検査部分と同じ微小パターンであ っても、途中でピッチ変換して検査装置と接続する第2基板の端子パターンは間 隔が大きくなっているので、検査装置との接続が容易に行え作業性が良好なもの であり、さらに、構成が簡単なので安価に製造できる等の効果を有するものであ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る集積回路の検査装置用治具の斜視
図である。
【図2】同上の側面図である。
【図3】第1実施例の一部拡大断面図である。
【図4】他の実施例の一部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 第1基板 1a 表面パターン 1b 裏面パターン 1c ピッチ変換部 2 弾性基板 2a 接続線 3 第2基板 3a 裏面パターン 3b 端子パターン 3b ピッチ変換部
フロントページの続き (72)考案者 石川 祐二 神奈川県横浜市港北区綱島東6−7−9 株式会社エイト工業内 (72)考案者 須永 秀和 神奈川県横浜市港北区綱島東6−7−9 株式会社エイト工業内

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検査物の接触部と同一に形成した表面
    パターンおよび該正面パターンとスルーホールを介して
    接続された裏面パターンとが形成されたポリイミド樹脂
    等の可塑性フィルムからなる第1基板と、 該第1基板の裏面パターンと同一に形成した裏面パター
    ンおよび該裏面パターンと多層構造のスルーホールによ
    るピッチ変換部を介して形成され、検査装置のリードが
    接続される端子パターンとを有する硬質基板による第2
    基板と、 前記第1基板の裏面パターンと前記第2基板の裏面パタ
    ーンとを電気的に接続する弾性基板と、 を具備したことを特徴とする集積回路の検査装置用治
    具。
  2. 【請求項2】 被検査物の接触部と同一に形成した表面
    パターンおよび該表面パターンと多層構造のスルーホー
    ルによるピッチ変換部を介して接続された裏面パターン
    とを有するポリイミド樹脂等の可塑性フィルムからなる
    第1基板と、 該第1基板の裏面パターンと同一に形成した裏面パター
    ンおよび該裏面パターンとスルーホールを介して形成さ
    れ、検査装置のリードが接続される端子パターンとを有
    する硬質基板による第2基板と、 前記第1基板の裏面パターンと前記第2基板の裏面パタ
    ーンとを電気的に接続する弾性基板と、 を具備したことを特徴とする集積回路の検査装置用治
    具。
  3. 【請求項3】 前記弾性基板は、内部に前記第1基板の
    裏面パターンと前記第2基板の裏面パターンとを接続す
    る細い接続線を埋設したものであることを特徴とする前
    記請求項1および2記載の集積回路の検査装置用治具。
  4. 【請求項4】 前記弾性基板は、押圧することにより押
    圧部分の抵抗値が小さくなる導電ゴムで形成したことを
    特徴とする前記請求項1および2記載の集積回路の検査
    装置用治具。
JP1993030154U 1993-05-13 1993-05-13 集積回路の検査装置用治具 Expired - Lifetime JP2600745Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993030154U JP2600745Y2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 集積回路の検査装置用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993030154U JP2600745Y2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 集積回路の検査装置用治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0684379U true JPH0684379U (ja) 1994-12-02
JP2600745Y2 JP2600745Y2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=12295841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993030154U Expired - Lifetime JP2600745Y2 (ja) 1993-05-13 1993-05-13 集積回路の検査装置用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600745Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10260233A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Micronics Japan Co Ltd 平板状被検査体のための検査用ヘッド
JPH11211754A (ja) * 1998-01-30 1999-08-06 Shin Etsu Polymer Co Ltd 電気コネクタ及びその製造方法
JP2000206169A (ja) * 1999-01-11 2000-07-28 Hioki Ee Corp 回路基板検査装置
JPWO2015108051A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 株式会社村田製作所 積層配線基板およびこれを備える検査装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10260233A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Micronics Japan Co Ltd 平板状被検査体のための検査用ヘッド
JPH11211754A (ja) * 1998-01-30 1999-08-06 Shin Etsu Polymer Co Ltd 電気コネクタ及びその製造方法
JP2000206169A (ja) * 1999-01-11 2000-07-28 Hioki Ee Corp 回路基板検査装置
JPWO2015108051A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 株式会社村田製作所 積層配線基板およびこれを備える検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600745Y2 (ja) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513913A (ja) 回路基板に対するフレキシブルケーブルの接続装置
KR970060594A (ko) 소켓
JPH0381275B2 (ja)
JP2003149291A (ja) 接触構造
JPH1164425A (ja) 電子部品における導通検査方法及び装置
JPH043072B2 (ja)
JPH0684379U (ja) 集積回路の検査装置用治具
CN1469130A (zh) 实现印刷电路板上电路改变的导电结构和方法
JP4102571B2 (ja) 接触子及び電気的接続装置
JPH07161426A (ja) ベアチップバーンインテスト用ソケット及びその製造方法
JP2814869B2 (ja) 回路基板検査方法および回路基板
JPH04206752A (ja) 面実装形icの検査装置
JP2535680Y2 (ja) 電子冷却素子接続装置
JP2693385B2 (ja) 電子部品の検査用ソケット装置
JPH10150130A (ja) 半導体装置用ソケット
JPS62217165A (ja) 検査用接触体
JP3270876B2 (ja) 電子部品計測装置
JPH074776Y2 (ja) ケーブル接続用プリント基板
JPS6237172Y2 (ja)
JP3093886U (ja) テスト装置
JPS6228782Y2 (ja)
JPH06325840A (ja) コネクタおよびそのコネクタを組み込んだ配線基板モジュールならびに実装モジュール
JP2002025671A (ja) 電気コネクタ
JP2001217048A (ja) コネクタおよび接続検査方法
JP2000082553A (ja) Ic用ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9