JPH0682894U - 電磁波シールドケースの取付構造 - Google Patents

電磁波シールドケースの取付構造

Info

Publication number
JPH0682894U
JPH0682894U JP2397593U JP2397593U JPH0682894U JP H0682894 U JPH0682894 U JP H0682894U JP 2397593 U JP2397593 U JP 2397593U JP 2397593 U JP2397593 U JP 2397593U JP H0682894 U JPH0682894 U JP H0682894U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
shield case
pattern
hole
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2397593U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2591866Y2 (ja
Inventor
隆 平沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP1993023975U priority Critical patent/JP2591866Y2/ja
Publication of JPH0682894U publication Critical patent/JPH0682894U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591866Y2 publication Critical patent/JP2591866Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 第2シールドケースを第1シールドケースに
固着させ、両方のシールドケースをプリント配線基板の
パターンに半田付けすることでパターンに無理な力がか
からない取付構造を提供することを目的とする。 【構成】 プリント配線基板11の搭載した部品12の
外側に、周囲にパターン13を設けた孔14を複数設
け、第1シールドケース15の下端に孔に対応する第1
の脚16を設け、第1の脚の上部に切起こしにより外方
に折曲する係止片17を設け、第2シールドケース19
の上端に孔に対応する第2の脚20を設け、かつ第2の
脚に孔21を設け、第1脚を部品搭載面から孔に挿入
し、パターンと第1の脚の内側を半田付けし、第2の脚
をパターン面から孔に挿入すると共に、第2の脚の孔を
係止片に勘合させ、第2シールドケース側部とパターン
を半田付けする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電磁波シールドケースの取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近来、デジタル回路の使用に伴い、機器から出る電磁波が近接する他の機器お よび付近の家屋や事務所の機器に影響を与えることが多々あり、そのため機器よ りの不要な電磁波は規制されている。そこで、機器より放射される不要な電磁波 を規格内に入れるために種々の技術的対策が講じられている。その一つとしてプ リント配線基板から放射される電磁波を低減するために、図5、図6に示すよう に、プリント配線基板1の上面に部品2が載置され、部品2の脚はプリント配線 基板1の裏面に設けられたパターンと半田付けされる。また、プリント配線基板 1の部品2を囲む外周には複数の角孔3が開けられている。金属製の第1シール ドケース4の下端に角孔3に対応する脚5が設けられている。金属製の第2シー ルドケース6には角孔3に対応する角孔7が設けられている。また、プリント配 線基板1の下面で、角孔3の周囲にはパターン8が設けられている。 上記構成において、金属製の第1シールドケース4をプリント配線基板1の部 品載置面に載置し、脚5を角孔3に挿入し、パターン8と脚5を半田9付けする 。そして、金属製の第2シールドケース6をプリント配線基板1の裏面から被せ 脚5の先端を角孔7に挿入すると共に、脚5の先端と第2シールドケース6の底 面を半田付け10する。このようにしてプリント配線基板1はシールドされ、プ リント配線基板1から放射される電磁波は低減される。 ところが、第2シールドケース6は第1シールドケース4に半田付け10され 、第1シールドケース4はパターン8との半田9付けによりプリント配線基板1 に固着されているため、パターン8の剥離が生じ易く、また、半田9にクラック が入るという問題があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 本考案は、上記従来の技術の問題点に鑑みなされたもので、第2シールドケー スは第1シールドケースに固着させ、両方のシールドケースをプリント配線基板 のパターンに半田付けすることでパターンに無理な力がかからない取付構造を提 供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案では、搭載した部品の周囲に複数の孔を設け 、該孔の周囲にパターンを設けたプリント配線基板と、下端に前記孔に対応する 位置に第1の脚と同第1の脚の上部の側面に切起こしにより外方に折曲する係止 片とを設けた金属製の第1シールドケースと、上端に前記孔に対応する第2の脚 を設け、同第2の脚に孔を設けてなる金属製の第2シールドケースと、前記第1 の脚を部品搭載面から前記孔に挿入し、前記パターンと第1の脚の内側を半田付 けし、前記第2の脚をパターン面から前記孔に挿入すると共に、該第2の脚の孔 を前記係止片に嵌合させ、前記第2シールドケース側部とパターンを半田付けし た。
【0005】
【作用】
上記構成によれば、第1シールドケースに設けた係止片と第2シールドケース に設けた孔が嵌合し、両者が互いに固着するのでシールドケースの固定強度が充 分に確保できる。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。図1、図2に示すよう に、11はプリント配線基板で、上面に部品12が搭載され、下面にはパターン 13が形成されている。また、プリント配線基板11の部品12の外周には複数 の孔14が設けられ、同孔14の周囲にはパターン13が形成されている。15 は第1シールドケースで、下端に複数の第1の脚16が設けられ、その付けねに は第1シールドケース15とプリント配線基板11上面の配線とのショートを防 止するためのストッパ18が設けられ、かつ、第1の脚16の上部の側部には切 起こしにより外方に折曲する係止片17が設けられている。19は第2シールド ケースで、上端に複数の第2の脚20が設けられ第2の脚20には角孔21が設 けられ、かつ第2の脚20の付けねには第2シールドケース19とパターン13 とのショートを防止するためのストッパ22が設けられている。 上記構成において、図3に基づいて説明すると、プリント配線基板11の部品 載置面に第1シールドケース15を被せると共に、第1の脚16を孔14に挿入 し、第1の脚16の内側とパターン13を半田23付けする。次に、第2シール ドケース19をプリント配線基板11のパターン面に被せると共に、第2の脚2 0を孔14に挿入し、かつ角孔21を係止片17に嵌合させて第2シールドケー ス19を第1シールドケース15に固着する。そして第2シールドケース19の 第2の脚20の側部とパターン13を半田24付けする。その結果、第1シール ドケース15と第2シールドケース19はパターン13に電気的に接続され、パ ターン13は回路のアースに接地されているのでプリント配線基板11は第1シ ールドケース15と第2シールドケース19により電磁シールドされる。 他の実施例では、図4に示すように、第2シールドケース19に半田付けのた めの脚25を別個に設け、この第3の脚25の外側26とパターン13とを半田 付けすることで、半田付けを行い易くし、作業性の向上を図っている。
【0007】
【考案の効果】
以上のように本考案においては、プリント配線基板の第1シールドケースと第 2シールドケースを互いに接合し、固着するので、従来のようにプリント配線基 板のパターンにシールドケースの保持力がかからなくなり、パターンの剥離およ び半田付け部のクラックを防止する等の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の電磁波シールドケースの取付構造の一
実施例を示す外観図である。
【図2】本考案の電磁波シールドケースの取付構造のシ
ールドケースの要部斜視図である。
【図3】本考案の電磁波シールドケースの取付構造の要
部断面図である。
【図4】本考案の電磁波シールドケースの取付構造の他
の例を示す要部斜視図である。
【図5】従来の電磁波シールドケースの取付構造の外観
図である。
【図6】従来の電磁波シールドケースの取付構造の要部
断面図である。
【符号の説明】
11 プリント配線基板 12 部品 13 パターン 14 孔 15 第1シールドケース 16 第1の脚 17 係止片 18 ストッパ 19 第2シールドケース 20 第2の脚 21 角孔 22 ストッパ 23 半田 24 半田 25 第3の脚 26 脚の外側

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搭載した部品の周囲に複数の孔を設け、
    該孔の周囲にパターンを設けたプリント配線基板と、下
    端の前記孔に対応する位置に第1の脚と、同第1の脚の
    上部の側面に切起こしにより外方に折曲する係止片とを
    設けた金属製の第1シールドケースと、上端の前記孔に
    対応する位置に第2の脚と、同第2の脚に孔を設けてな
    る金属製の第2シールドケースとからなり、前記第1の
    脚をプリント配線基板の部品搭載面から前記孔に挿入
    し、前記パターンと第1の脚の内側とを半田付けし、前
    記第2の脚をプリント配線基板のパターン面から前記孔
    に挿入すると共に、該第2の脚の孔を前記第1の脚の係
    止片に嵌合させ、前記第2シールドケース側部とパター
    ンとを半田付けしたことを特徴とする電磁波シールドケ
    ースの取付構造。
  2. 【請求項2】 上記第2シールドケースの上端に前記孔
    に対応する第3の脚を設け、該第3の脚と上記パターン
    とを半田付けしたことを特徴とする請求項1記載の電磁
    波シールドケースの取付構造。
JP1993023975U 1993-05-10 1993-05-10 電磁波シールドケースの取付構造 Expired - Lifetime JP2591866Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023975U JP2591866Y2 (ja) 1993-05-10 1993-05-10 電磁波シールドケースの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993023975U JP2591866Y2 (ja) 1993-05-10 1993-05-10 電磁波シールドケースの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0682894U true JPH0682894U (ja) 1994-11-25
JP2591866Y2 JP2591866Y2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=12125561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993023975U Expired - Lifetime JP2591866Y2 (ja) 1993-05-10 1993-05-10 電磁波シールドケースの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591866Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017122955A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and manufacturing method of the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017122955A1 (en) * 2016-01-12 2017-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and manufacturing method of the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2591866Y2 (ja) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS631099A (ja) シ−ルド装置
EP0957665B1 (en) Electronic device
JPH0682894U (ja) 電磁波シールドケースの取付構造
JP2009158586A (ja) 高周波回路ユニット
JP4103466B2 (ja) 高周波コネクタの表面実装方法及び高周波コネクタ実装プリント基板並びにプリント基板
JPH0679197U (ja) 電磁波シールドケースの取付構造
JPH071836Y2 (ja) 回路基板のシールド装置
JP2785502B2 (ja) プリント基板
JP3621716B2 (ja) 高周波プリント回路板ユニット構造
JPS62210696A (ja) 遮蔽函体
JP2006100473A (ja) 印刷配線基板用クリップ、及び該クリップに挿嵌される構造物
KR100359080B1 (ko) 무선 통신기기의 쉴드 구조
JPH0738267A (ja) ケースの基板への取り付け構造及びその方法
JPS5816195Y2 (ja) プリント板取付構体
US4857375A (en) Shielding of semiconductor module
JPH08288687A (ja) プリント基板のシールド構造
JPH0579994U (ja) 高周波回路基板
JPH0567039U (ja) 上面と下面の外周側面をめっきで導通させた両面プリント板
JPH0244537Y2 (ja)
JPH025590Y2 (ja)
JPH0851581A (ja) チューナ装置
JPH07122875A (ja) シールドケース
JPH0578200B2 (ja)
JPH11204954A (ja) 電子機器
JPH0521473U (ja) 部品実装用プリント基板