JPH0678503B2 - 面状のワークを接着する方法及び装置 - Google Patents

面状のワークを接着する方法及び装置

Info

Publication number
JPH0678503B2
JPH0678503B2 JP1139387A JP13938789A JPH0678503B2 JP H0678503 B2 JPH0678503 B2 JP H0678503B2 JP 1139387 A JP1139387 A JP 1139387A JP 13938789 A JP13938789 A JP 13938789A JP H0678503 B2 JPH0678503 B2 JP H0678503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
conveyor belt
conveyor belts
conveyor
workpieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1139387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229482A (ja
Inventor
ヴエルナー・マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0229482A publication Critical patent/JPH0229482A/ja
Publication of JPH0678503B2 publication Critical patent/JPH0678503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1027Pressing using at least one press band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7861In-line machines, i.e. feeding, joining and discharging are in one production line
    • B29C65/787In-line machines, i.e. feeding, joining and discharging are in one production line using conveyor belts or conveyor chains
    • B29C65/7873In-line machines, i.e. feeding, joining and discharging are in one production line using conveyor belts or conveyor chains using cooperating conveyor belts or cooperating conveyor chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7888Means for handling of moving sheets or webs
    • B29C65/7894Means for handling of moving sheets or webs of continuously moving sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/45Joining of substantially the whole surface of the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/826Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined
    • B29C66/8266Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined
    • B29C66/82661Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined by means of vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83421Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types band or belt types
    • B29C66/83423Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types band or belt types cooperating bands or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/60In a particular environment
    • B32B2309/68Vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1207Heat-activated adhesive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は織物,発泡材,プラスチックシートなどのよう
な面状のワークを互いに接着する方法であって,接着剤
を中間層として互いに接着される少なくとも2つのワー
クを上下に重ねて,2つのコンベヤベルトの間に挟んで走
行させ,まず接着剤が溶融するまで,場合によっては予
圧過程を行いながら,加熱し,加熱過程が終了すると,
ワーク相互の接着を生ぜしめる圧縮過程を行い,最後に
冷却する形式のもの,並びにこの方法を実施するための
装置に関する。
[背景技術] このような形式の方法は,非連続的に運転される装置に
よっても,また連続的に運転される装置によっても実施
することができる。非連続的に運転される装置は例えば
ドイツ連邦共和国実用新案第941387号明細書よって公知
である。この場合,一方のワークが接着剤を備えた面を
有していて,この接着剤面を他方の接着されるワークに
載せられている互いに接着される両方のワークは,2つの
コンベヤベルトの間に挟まれて,加熱された圧縮プレー
トを備えたプレス内へ走行せしめられ,ここで加熱圧縮
過程を施される。次いで下コンベヤベルト上の互いに接
着されたワークが排出個所へ搬送される。
最初に述べた形式の方法で使用される連続的に運転され
る装置は例えばドイツ連邦共和国特許第2648724号明細
書よって公知である。この装置においては,供給ステー
ションで互いに上下に重ねられる互いに接着されるワー
クが,まず2つのコンベヤベルトの間に挟まれて,わず
かな間隔を置いて上下に配置された加熱プレートから成
る1つの加熱ゾーンを通して導かれ,充分に加熱された
後に,圧縮ロール対を通過せしめられて,互いに接着さ
れる。今や互いに接着されたワークは次いで冷却ゾーン
を備えている排出ステーションに搬送される。
はじめに述べた方法に基づき連続的に作動する装置は,
既製服製造時のように切片を互いに接着するのに適して
いるだけでなく,長尺帯材を互いに接着するためのライ
ニングマシンとしても使用することができる。この点に
関しては,例えばドイツ連邦共和国特許出願公告第1504
342号明細書を指摘しておく。
互いに固着又はライニング結合されるワークの相互の結
合のための接着剤としては,点状,シート状又は粉末状
の溶融接着剤が使用される。この場合,点状又は粉末状
の溶融接着剤はあらかじめ,互いに接着されるワークの
接着面上に塗布しておくのがよい。
コンベヤベルトは,通常はテフロンで被覆された非通気
性のガラス織物バンドが使用される。このようなガラス
織物バンドはわずかな静摩擦しか有しておらず,更に接
着過程の際に時折りコンベヤベルトに付着する接着剤を
簡単に除去し,きれいにすることができる。
このような固着装置若しくはライニング装置を支障なく
運転するためには,コンベヤベルトが加熱プレスゾーン
を通過する間に,互いに接着されるワークに熱を良好か
つ均一に伝達することが重要である。熱を均一に伝達さ
せないと,その都度所定の加工温度でしか必要な固着力
を発揮しない溶融接着剤を均一に加熱することができな
い。
しかし,このような溶融接着剤によって得られる固着力
は,互いに接着されるワークがその圧縮の前に加熱され
る際の均一な熱の伝達のみに依存しているわけではな
い。互いに接着されるワークの圧縮過程後に,冷却ゾー
ンとして構成された排出ステーションにおいて熱を迅速
にかつワーク面全体にわたって均一に排出することもま
た重要である。迅速な冷却過程及びワーク材料内に溜め
られた熱エネルギーの制御された排出が必要であるの
は,一方では溶融接着剤の結晶過程を迅速に導入し,他
方では再凝固する溶融接着剤の極めて均一な結晶構造を
得るためである。すなわち,溶融接着剤によって得られ
る付着強度は,凝固過程時にどれ程均一な結晶が形成さ
れるかによって,極めて大きく左右される。
互いに接着されるワークの均一な加熱と,圧縮過程に続
くワークからの迅速で均一な熱排出とは,従来の多数の
使用例においては申し分なく行うことができなかった。
切片状の被服部分をいわゆるサンドイッチ加工する場合
には,特に困難な状況が生ずる。この場合には,2つの封
入層と2つの表面材料層とが4層のワークとして重ね合
わせられ,この状態で2つのコンベベルト間に挟まれ
て,加熱プレスゾーンを通して導かれる。この場合,互
いに固着されるワークは全面にわたって均一かつ良好に
接着されない。これによって,接着結合の強度及び耐久
性が不充分となるか,あるいは少なくとも問題となる。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は,面状のワークを接着する際に生じる前
記の欠点を回避し,種々異なる材料の接着の際にも実際
に適用することのできる解決策を提供することである。
[課題を解決するための手段] この課題は,本発明の構成によれば,最初に述べた形式
の方法において,加熱工程,圧縮工程及び冷却工程のう
ちの少なくとも1つの工程時に,両方のコンベヤベルト
の間の,ワークを含む中間室内に,この中間室の空気を
吸出することによって部分真空を生ぜしめることによっ
て解決された。
[作用及び効果] 本発明は次のような認識に基づいている。すなわち,ワ
ーク相互の接着過程の際の不均一な熱供給及び熱排出
は,ワーク内に含まれている泡状の空気及び蒸気に起因
するという認識である。このような空気泡及び蒸気泡
は,その発生個所において熱伝導作用を減少させ,その
結果,不充分にしか加熱されない溶融接着剤は,互いに
接着されるワークの相互の所期の固着を保証することが
できない。
この場合,使用される溶融接着剤の加工温度が低ければ
低いほど,このような欠点が大きくなる。現在使用され
ている溶融接着剤の加工温度は,通常120℃である。加
工される材料が保護されるので,このような低い加工温
度は望ましい。しかし溶融接着剤の加工温度が低ければ
低いほど,圧縮過程の際にこの加工温度からの差が生じ
ると,互いに接着されるワークの面全体にわたって固着
作用が不均一になる過程が大きくなる。
本発明によれば,ワークが加熱プレスゾーン及び(又
は)冷却ゾーンを通過する際に,両方のコンベヤベルト
間の,加工されるワークを含む中間室内に部分真空を生
ぜしめることによって,ワーク間の空気泡及び蒸気泡が
吸出され,これによって,互いに接着されるワークの面
全体にわたって種々異なる固着作用を生ぜしめる原因が
除去される。
請求項1の方法の有利な実施態様は,請求項2〜4に記
載されている。
請求項1〜4の方法を実施するための有利な装置は,請
求項5に記載されている。
本発明に基づく広範囲な実験によれば,互いに接着され
るワーク内に含有された空気泡及び蒸気泡の吸出は次の
ようにして極めて容易に行うことができる。すなわち,
加熱・プレスゾーン及び(又は)冷却ゾーンの範囲にお
いて両方のコンベヤベルトが,少なくとも一方の側で,
トラフ状の吸出ノズルのシール条片の間を案内されてお
り,この吸出ノズルは空気吸出装置に接続されているよ
うにするのである。
請求項5に記載した装置の有利な実施態様は,請求項6
〜9に記載されている。
[実施例] 以下においては図面に示した実施例に基づいて本発明の
構成を具体的に説明する。
第1図に概略的に示した面状のワークを互いに接着する
ための装置は,その右側では,互いに接着されるワーク
11を左側に続く加熱プレスゾーンHPZへ供給するための
供給ステーションALSから構成されている。加熱プレス
ゾーンHPZの左側には,冷却ゾーンKZを備えた排出ステ
ーションANSが続いている。
第1図に示した連続的に作動する装置は,加工されるワ
ークを供給ステーションALSから加熱プレスゾーンHPSを
通して排出ステーションANSへ移送するために,2つのコ
ンベンヤベルト装置1と2とから成るベルトコンベヤ装
置BFEを有している。第1コンベヤベルト装置1は下コ
ンベヤベルト1.1を有している。この下コンベヤベルト
1.1は加熱プレスゾーンHPZと供給ステーションALSとの
長さにわたって循環しており,供給ステーションALS側
の下コンベヤベルト1.1上へ互いに接着されるワーク11
が載置される。下コンベヤベルト1.1の運動は,供給ス
テーションALS側の駆動ローラ1.11によって制御され
る。加熱プレスゾーンHPZの排出ステーションANS側出口
の所で,下コンベヤベルト1.1は転向ローラ1.12を介し
て下方へ向かい,次の変向ローラ1.13を経て駆動ローラ
1.11に戻る。上コンベヤベルト1.2の長さは,加熱プレ
スゾーンHPZ内に制限されている。上コンベヤベルト1.2
は下コンベヤベルト1.1と同様に,右側の端部に駆動ロ
ーラ1.21を有し,左側の端部に転向ローラ1.22を有して
いる。上コンベヤベルト1.2は,転向ローラ1.22を経て
上方へ向かい,次の変向ローラ1.23を経て駆動ローラ1.
21に戻る。
供給ステーションALSの範囲において下コンベヤベルト
1.1上に載置されたワーク11は,加熱プレスゾーンHPZへ
の入口側で上方から上コンベヤベルト1.2により覆わ
れ,第1加熱ゾーン3を通って案内される。この第1加
熱ゾーン3は互いに向き合っている2つの加熱容器,す
なわち波形に湾曲した加熱表面を有する下加熱容器3.1
と上加熱容器3.2とから構成されている。第1加熱ゾー
ン3の左側には,この加熱ゾーン3と同様に形成され,
下加熱容器4.1と上加熱容器4.2とを備えた第2加熱ゾー
ン4が続いている。両加熱ゾーン3,4の間には予圧ロー
ラ対5が設置されており,第2加熱ゾーン4の出口側に
は主圧ローラ対6が設置されている。両コンベヤベルト
1.1,1.2の間の充分に加熱されたワーク11は,ワークの
間に設けられている溶融接着剤を介して上記の主圧ロー
ラ対6によって互いに接着される。
排出ステーションANSの範囲に位置する第2コンベヤベ
ルト装置2は,第1コンベヤベルト装置1に直接に続い
ており,かつ下コンベヤベルト2.1と上コンベヤベルト
2.2とから構成されている。下コンベヤベルト2.1は排出
ステーションANSの全長にわたって延びているが,上コ
ンベヤベルト2.2の長さは冷却ゾーンKZの長さに制限さ
れている。両方のコンベンヤベルト2.1及び2.2は加熱プ
レスゾーンHPZの側では転向ローラ2.12若しくは2.22に
よって案内され,転向ローラ2.12若しくは2.22とは逆の
側の端部では,駆動ローラ2.11若しくは2.21によって案
内されている。冷却ゾーンKZは,下コンベヤベルト2.1
の範囲に位置する冷却プレート7によって構成されてお
り,下コンベヤベルト2.1はこの冷却プレート7上に沿
って移動する。場合によっては,上コンベヤベルト2.2
の範囲にも別の冷却プレート7を設置することができ
る。
第1コンベヤベルト装置1若しくは第2コンベヤベルト
装置2の両方のコンベヤベルト間の中間室,あるいは両
方のコンベベルト装置1,2の範囲に部分真空を生ぜしめ
るために,第2図の部分的斜視図に示すように,コンベ
ヤベルト1.1/1.2,2.1/2.2の少なくとも一方の側に,こ
れらコンベヤベルトの形状に適合したトラフ状の吸出ノ
ズル8が設けられている。このトラフ状の吸出ノズル8
は第2図で見て左側の端部において最大の幅(U字形の
トラフ横断面の脚部の,コンベヤベルトの長手方向に対
して横方向の長さ)を有しており,この端部の所で空気
接続管9を介して吸出タービン10に接続されている。有
利には,吸出ノズル8はU字形に曲げられた薄板部材か
ら構成されており,スリット状の吸出開口8.1の範囲に
支持ウェブ8.11を有している。
吸出ノズル8のスリット状の吸出開口8.1は,コンベヤ
ベルトに対して平行に延びており,吸出ノズル8は吸出
開口8.1を越えて延びる弾性的なシール条片8.21若しく
は8.22を上面及び下面に有している。これらのシール条
片8.21,8.22はそれぞれ接着ストリップ8.3によってトラ
フ状の吸出ノズル8に固定されている。吸出ノズル8は
シール条片8.21,8.22によって,上下に配置された2つ
のコンベヤベルトをつかんでおり,これらのコンベヤベ
ルトの吸出ノズル8側の縁部は,シール条片8.21と8.22
との間で滑動する。これによって吸出ノズル8と上下に
配置されたコンベヤベルト1.1/1.2若しくは2.1/2.2の中
間室Zとがシール作用をもって接続され,ワーク乃に含
まれている不都合な蒸気及び空気の吸出のために必要な
部分真空が,中間室内乃に簡単に生ぜしめられる。互い
に接着されるワーク内に不都合な空気及び蒸気が含まれ
ることを阻止するためには,上下に配置されたコンベヤ
ベルトのたんに一方の側のみに吸出ノズルを接続させる
だけでも,しばしば充分である。
第1図のIII−III線及びIV−IV線に沿った断面図である
第3図及び第4図においては,上下に配置されたコンベ
ヤベルト1.1/1.2若しくは2.1/2.2の両側にそれぞれ1つ
の吸出ノズル8が設置されており,上下に配置されたコ
ンベヤベルトの縁部が吸出ノズル8のシール条片8.21と
8.22との間を滑動する。第3図及び第4図において,ワ
ーク11の間に見える溶融接着剤は,符号12で示されてい
る。
シール条片8.21/8.22は,コンベヤベルト1.1/1.2,2.1/
2.2に対して良好な滑り性質を有していなければならな
い。有利には,上記のシール条片8.21/8.22はコンベヤ
ベルトの被覆層のようにテフロンから構成される。
中間室Z内に生ぜしめるべき必要な負圧の大きさは,互
いに接着されるワークの材料の種類及び上下に重ねられ
るワークの枚数に関連して決定される。この場合その都
度最適の条件を生ぜしめるためには,吸出タービン10の
仕事率を調整可能にしておくと有利である。
なお,上下に配置されたコンベヤベルトの縁部を滑動可
能に案内するシール条片8.21,8.22を備えている第2図
〜第4図のトラフ状の吸出ノズル8を使用することは,
連続的に作動する装置の場合に限られるものではなく,
断続的に作動する装置の場合でも,吸出ノズル8を同様
に使用することができる。
切片状のワークの代わりに長尺帯材を互いに接着若しく
はライニングする場合にも,第1図に示した連続的に作
動する装置において吸出装置を同様に良好に使用するこ
とができる。
第1図に概略的に示した装置では,ベルトコンベヤ装置
BFEが2つのコンベヤベルト装置1と2に分割されてい
る。この場合,第1コンベヤベルト装置1は主として加
熱プレスゾーンHPZに配置され,第2コンベヤベルト装
置2は主として冷却ゾーンKZに配置されている、もちろ
ん,ベルトコンベヤ装置は必ずしもこのように分割しな
くてもよい。装置全体にわたって延びる,上下に配置さ
れた2つのコンベヤベルトよってベルトコンベヤ装置を
構成することが,有利なこともある。この場合,下コン
ベヤベルトは供給ステーションALSの入口から加熱プレ
スゾーンHPZを経て排出ステーションANSまで延びている
のに対し,上コンベヤベルトはたんに加熱プレスゾーン
HPZの範囲と冷却ゾーンKZの範囲に制限されている。
【図面の簡単な説明】
第1図はワークを2つのコンベヤベルトに挟んで加熱プ
レスゾーン及び冷却ゾーンを通して導いて固着若しくは
ライニングを行う連続的に作動する装置の概略図,第2
図は第1図に示した装置における両方のコンベヤベルト
間の中間室のための吸出装置の部分的斜視図,第3図は
第1図に示した装置の加熱プレスゾーンの範囲における
III−III線に沿った断面図,第4図は第1図に示した装
置の冷却ゾーンの範囲におけるIV−IV線に沿った断面図
である。 1……第1コンベヤベルト装置,1.1,2.1……下コンベヤ
ベルト,1.11,121,2.11,2.21……駆動ローラ,1.12,1.22,
2.12,2.22……転向ローラ,1.13,1.23……変向ローラ,1.
2,2.2……上コンベヤベルト,2……第2コンベヤベルト
装置,3……第1加熱ゾーン,3.1,4.1……下加熱容器,3.
2,4.2……上加熱容器,4……第2加熱ゾーン,5……予圧
ロール対,6……主圧ロール対,7……冷却プレート,8……
吸出ノズル,8.1……吸出開口,8.11……支持ウェブ,8.2
1,8.22……シール条片,8.3……接着ストリップ,9……空
気接続管,10……吸出タービン,11……ワーク,12……溶
着接着剤,BFE……ベルトコンベヤ装置,ALS……供給ステ
ーション,HPZ……加熱プレスゾーン,ANS……排出ステー
ション,KZ……冷却ゾーン,Z……中間室

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】織物,発泡材,プラスチックシートなどの
    ような面状のワークを互いに接着する方法であって,接
    着剤を中間層として互いに接着される少なくとも2つの
    ワークを上下に重ねて,2つのコンベヤベルトの間に挟ん
    で走行させ,まず接着剤が溶融するまで加熱し,加熱過
    程が終了すると,ワーク相互の接着を生ぜしめる圧縮過
    程を行い,最後に冷却する形式のものにおいて,加熱工
    程,圧縮工程及び冷却工程のうちの少なくとも1つの工
    程時に,両方のコンベヤベルト(1.1/1.2,2.1/2.2)の
    間の,ワーク(11)を含む中間室(Z)内に,この中間
    室の空気を吸出することによって部分真空を生ぜしめる
    ことを特徴とする,面状のワークを互いに接着する方
    法。
  2. 【請求項2】コンベヤベルトを連続的に運転し,ワーク
    の固着過程若しくはライニング過程の,加熱段階中か,
    又は冷却段階中か,又は加熱段階中及び冷却段階中に,
    中間室の空気の吸出を行うことを特徴とする,請求項1
    記載の方法。
  3. 【請求項3】コンベヤベルトを非連続的に運転し,加熱
    ・圧縮段階中か,又は冷却段階中か,又は加熱・圧縮段
    階中及び冷却段階中に,中間室の空気の吸出を行うこと
    を特徴とする,請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】互いに上下に配置されたコンベヤベルト
    (1.1/1.2,2.1/2.2)の両側で開いている中間室(Z)
    の空気を少なくとも片側から吸出することを特徴とす
    る,請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】請求項1から4までのいずれか1項に記載
    の方法を実施するための装置であって,固着装置若しく
    はライニング装置と,互いに接着されるワークのための
    入口側の供給ステーションと,ワークの接着に役立つ加
    熱プレスゾーンと,互いに接着されたワークのための出
    口側の排出ステーションと,供給ステーションから加熱
    プレスゾーンを通って排出ステーションまでワークを運
    搬するベルトコンベヤ装置とから成っており,このベル
    トコンベヤ装置は,加熱プレスゾーンの範囲において,
    互いに接着されるワークを挟む2つの非通気性の上下に
    配置されたコンベヤベルトから成っている形式のものに
    おいて,上下に配置されたコンベヤベルト(1.1/1.2,2.
    1/2.2)の少なくとも一方の側に,加熱プレスゾーン(H
    PZ)の長さ又は冷却ゾーン(KZ)の長さにわたって,又
    は加熱プレスゾーン(HPZ)の長さ及び冷却ゾーン(K
    Z)の長さにわたって,空気吸出装置と接続されたトラ
    フ状の吸出ノズル(8)がコンベヤベルトに対して平行
    に配置されており,この吸出ノズル(8)のスリット状
    の吸出開口(8.1)が,コンベヤベルトに沿ったその延
    在方向に弾性的なシール条片(8.21,8.22)を備えてお
    り,これらのシール条片によって吸出ノズルが互いに上
    下に配置されている両方のコンベヤベルトを側方からつ
    かんで,これによって,上下のコンベヤベルトの間の,
    ワークを含む中間室(Z)と吸出ノズル(8)との間の
    シール接続を生ぜしめていることを特徴とする,面状の
    ワークを接着する装置。
  6. 【請求項6】ベルトコンベヤ装置(BFE)のコンベヤベ
    ルト(1.1/1.2,2.1/2.2)が,テフロンで被覆されたガ
    ラス織物バンドであり,吸出ノズル(8)のシール条片
    (8.21,8.22)が,テフロン又はテフロンで被覆された
    織物若しくはテフロンに対して極めて良好な滑り性質を
    有する弾性材料から成っていることを特徴とする,請求
    項5記載の装置。
  7. 【請求項7】トラフ状の吸出ノズル(8)が支持ウエブ
    (8.11)を備えており,これらの支持ウエブ(8.11)は
    U字形のトラフ横断面の脚部間で,少なくとも脚部の自
    由端部の範囲に配置されていて,これらの脚部端部を互
    いに結合していることを特徴とする,請求項5又は6記
    載の装置。
  8. 【請求項8】空気吸出装置が空気接続管(9)を介して
    トラフ状の吸出ノズル(8)の一方のトラフ端部と接続
    されており,吸出ノズル(8)のU字形のトラフ横断面
    の脚部の,コンベヤベルトの長手方向に対して横方向の
    長さが,この一方のトラフ端部から他方のトラフ端部ま
    で一様に減少していることを特徴とする,請求項5から
    7までのいずれか1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】空気吸出装置の仕事率が調節可能であるこ
    とを特徴とする,請求項5から8までのいずれか1項に
    記載の装置。
JP1139387A 1988-06-03 1989-06-02 面状のワークを接着する方法及び装置 Expired - Fee Related JPH0678503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3819027.3 1988-06-03
DE3819027A DE3819027A1 (de) 1988-06-03 1988-06-03 Verfahren und anordnung zum verkleben flaechiger werkstuecke

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229482A JPH0229482A (ja) 1990-01-31
JPH0678503B2 true JPH0678503B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=6355845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1139387A Expired - Fee Related JPH0678503B2 (ja) 1988-06-03 1989-06-02 面状のワークを接着する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4997507A (ja)
EP (1) EP0344765B1 (ja)
JP (1) JPH0678503B2 (ja)
AT (1) ATE70768T1 (ja)
CA (1) CA1308011C (ja)
DE (2) DE3819027A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012121155A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Sintokogio Ltd 積層接合体製造装置及び積層接合体の製造方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH682734A5 (de) * 1991-02-05 1993-11-15 Maegerle Karl Lizenz Vorrichtung zur Herstellung von Rohrkörpern.
DE4118249C2 (de) * 1991-06-04 1994-10-27 Guenther Dr Schwarz Verfahren und Vorrichtung zur Massenkonservierung von Archivalien
US5277743A (en) * 1992-03-17 1994-01-11 Copeland Nancy S Panel sealing system
US5593532A (en) * 1993-06-11 1997-01-14 Isovolta Osterreichische Isolierstoffwerke Aktiengesellschaft Process for manufacturing photovoltaic modules
US5563234A (en) * 1993-08-23 1996-10-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Carrier plate for a lamination process
JPH0777792A (ja) * 1993-08-23 1995-03-20 E I Du Pont De Nemours & Co オフ−プレス装置およびオフ−プレス方法
US5536356A (en) * 1994-04-12 1996-07-16 Clean Room Products, Inc. Apparatus and method for fabricating breather bags
US5605547A (en) * 1995-03-27 1997-02-25 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for mounting a component to a substrate using an anisotropic adhesive, a compressive cover film, and a conveyor
AU3386497A (en) * 1996-06-06 1998-01-05 Fleetwood Systems Inc. Liner compound curing apparatus with rf induction heating
US5851342A (en) * 1996-11-14 1998-12-22 Material Sciences Corporation Method and apparatus for forming a laminate
DE19739042A1 (de) * 1997-09-05 1999-03-11 Kannegiesser H Gmbh Co Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden flexibler Flächengebilde
US6083337A (en) * 1998-06-16 2000-07-04 Lear Corporation Method and apparatus for bonding a trim cover to a foam pad along a conveyor assembly line
US6152068A (en) * 1998-06-22 2000-11-28 Hunter Douglas Inc. Apparatus for manufacturing an adjustable covering for architectural openings
DE10028831A1 (de) * 1999-06-22 2001-01-04 Norddeutsche Seekabelwerk Gmbh Riemen, insbesondere Förderriemen und Verfahren zur Herstellung desselben
US6220328B1 (en) * 1999-09-23 2001-04-24 Textile Systems & Supply, Inc. Lamination machine
US6227271B1 (en) * 1999-09-23 2001-05-08 Textile Systems & Supply, Inc. Flatbed lamination machine
US6604566B1 (en) * 1999-09-30 2003-08-12 Nexpress Solutions Llc Laminator member with fluorocarbon silane coupling reagent
US6352095B1 (en) 1999-10-29 2002-03-05 Fargo Electronics, Inc. Card straightener
DE10025738A1 (de) * 2000-05-25 2001-12-06 Kannegiesser Garment & Textile Verfahren und Vorrichtung zum Verkleben flächiger Materialien
TWI270478B (en) * 2001-03-29 2007-01-11 Fresco Plastics Method and apparatus for continuously forming dye sublimation images in solid substrates
AU2007249071B2 (en) * 2001-03-29 2011-04-07 Sekisui Polymer Innovations, Llc Method and apparatus for continuously forming dye sublimation images in solid substrates
US6998005B2 (en) * 2001-03-29 2006-02-14 Fresco Plastics Llc Method and apparatus for forming dye sublimation images in solid plastic
US8308891B2 (en) * 2001-03-29 2012-11-13 Fresco Technologies, Inc. Method for forming dye sublimation images in solid substrates
DE10319752B3 (de) * 2003-04-30 2005-02-17 Carl Freudenberg Kg Vorrichtung zur Herstellung eines textilen Flächengebildes
DE10352872B4 (de) * 2003-11-10 2005-12-29 Stock Maschinenbau Gmbh Stapelvorrichtung und Stapelverfahren für Kartonzuschnitte
JP4248389B2 (ja) * 2003-12-25 2009-04-02 シャープ株式会社 太陽電池モジュールの製造方法と太陽電池モジュールの製造装置
EP1783837A4 (en) * 2004-05-28 2007-09-26 Mech Corp DEVICE FOR PRODUCING SOLAR BATTERY CELLS
KR101138737B1 (ko) * 2011-11-01 2012-04-25 현대다이모스(주) 연질 슬라브재와 피복의 부착장치
CN111511128B (zh) * 2013-11-01 2023-07-14 株式会社可乐丽 电路基板
US20160157532A1 (en) * 2014-12-04 2016-06-09 Min-Chen Shiue Environmentally Friendly Wetsuit and the Fabrication Process Thereof
AU2019376415A1 (en) * 2018-11-06 2021-05-27 Cryovac, Llc Composite belt, band sealer and band sealing method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE823088C (de) * 1949-06-04 1951-11-29 Hermann Basler Verfahren und Einrichtung zum Entwaessern, Vorformen und Verformen eines Faserstoffkuchens
DE1146242B (de) * 1956-06-12 1963-03-28 Matthias Weiss Verfahren zur Herstellung von Formkoerpern durch Plastizieren von zerkleinerten lignozellulosehaltigen Stoffen
DE6941387U (de) * 1969-10-24 1972-03-09 Kannegiesser Maschinen Verklebungspresse zum verkleben textiler flaechengebilde
JPS4825738A (ja) * 1971-08-07 1973-04-04
GB1460791A (en) * 1973-01-18 1977-01-06 Mitsubishi Rayon Co Process for continuous manufacture of methyl methacrylate p'lymer
DE2648724C2 (de) * 1976-10-27 1982-08-05 Maschinenfabrik Herbert Meyer KG, 8000 München Preßvorrichtung
DE2803521A1 (de) * 1978-01-27 1979-08-02 Siempelkamp Gmbh & Co Kontinuierliche presse
DE2932845C2 (de) * 1979-08-14 1981-04-09 G. Siempelkamp Gmbh & Co, 4150 Krefeld Vorrichtung zum Zusammenlegen von Pressgutpaketen bei der Herstellung von Laminatplatten
US4402785A (en) * 1979-12-27 1983-09-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus for making a web-supported membrane
JPS57133022A (en) * 1981-02-12 1982-08-17 Hitachi Ltd Vacuum bonding
US4402778A (en) * 1981-08-05 1983-09-06 Goldsworthy Engineering, Inc. Method for producing fiber-reinforced plastic sheet structures
US4511419A (en) * 1982-04-23 1985-04-16 Firma Erwin Kampf Gmbh & Co. Method and device for laminating foils
JPS6339310A (ja) * 1986-08-05 1988-02-19 Mitsubishi Rayon Eng Co Ltd 連続加圧装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012121155A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Sintokogio Ltd 積層接合体製造装置及び積層接合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3819027A1 (de) 1989-12-14
US4997507A (en) 1991-03-05
ATE70768T1 (de) 1992-01-15
CA1308011C (en) 1992-09-29
DE58900615D1 (de) 1992-02-06
EP0344765B1 (de) 1991-12-27
JPH0229482A (ja) 1990-01-31
EP0344765A1 (de) 1989-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0678503B2 (ja) 面状のワークを接着する方法及び装置
JPS5834330B2 (ja) セツゴウキ
KR100346888B1 (ko) 위생제품 제조설비
JPH05140808A (ja) シート状繊維構造体を結合するための装置
KR100638114B1 (ko) 라미네이팅 장치
TW457206B (en) Apparatus and method for sealing foil material
GB2299543A (en) Aheat transfer system
ATE295262T1 (de) Kaschiermaschine
KR20230134967A (ko) 수지 필름 열처리 장치 및 수지 필름의 열처리 방법
JP4145522B2 (ja) 接合すべきプラスチックフィルムの温調をする方法、及び温度制御された搬送ロールを用いてプラスチックフィルムを接合する装置
JP3402232B2 (ja) Icカード製造方法
WO2021074764A1 (en) A device and a method for bonding labels to sack workpieces
JPH06210595A (ja) 積層体フィルムの切断方法
JP3560684B2 (ja) 接着フィルムの剥離用フィルムの剥離装置と剥離方法
JP4007645B2 (ja) 製本方法および製本装置
RU2788600C2 (ru) Устройство для каширования основы с термопластичным материалом покрытия
JPH11314289A (ja) 両面機の気体圧力式押圧装置
JP3718810B2 (ja) 樹脂チューブの製造法および製造装置
JPH0385211A (ja) 製品の包装方法とその装置
JP2678354B2 (ja) ダブルフェーサー
JPH11314287A (ja) 両面機の真空式ベルトレス押圧装置
JPH0315297Y2 (ja)
JPS63272640A (ja) ヒ−トシ−ル装置
EP0909634A2 (en) Corrugating apparatus
JP2005272031A (ja) 帯状物接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees