JPH0677920B2 - ストリップ製打抜・押込加工工具およびストリップ製打抜・押込加工工具の調整方法 - Google Patents

ストリップ製打抜・押込加工工具およびストリップ製打抜・押込加工工具の調整方法

Info

Publication number
JPH0677920B2
JPH0677920B2 JP2512007A JP51200790A JPH0677920B2 JP H0677920 B2 JPH0677920 B2 JP H0677920B2 JP 2512007 A JP2512007 A JP 2512007A JP 51200790 A JP51200790 A JP 51200790A JP H0677920 B2 JPH0677920 B2 JP H0677920B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
punching
strip
anvil
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2512007A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03503028A (ja
Inventor
ヴォルフガング グレーベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaaru Marubatsuha Unto Co GmbH
Original Assignee
Kaaru Marubatsuha Unto Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaaru Marubatsuha Unto Co GmbH filed Critical Kaaru Marubatsuha Unto Co GmbH
Publication of JPH03503028A publication Critical patent/JPH03503028A/ja
Publication of JPH0677920B2 publication Critical patent/JPH0677920B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/44Cutters therefor; Dies therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/40Cutting-out; Stamping-out using a press, e.g. of the ram type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/44Cutters therefor; Dies therefor
    • B26F2001/4409Cutters therefor; Dies therefor having die balancing or compensating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/44Cutters therefor; Dies therefor
    • B26F2001/4463Methods and devices for rule setting, fixation, preparing cutting dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • B31B50/20Cutting sheets or blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • B31B50/20Cutting sheets or blanks
    • B31B50/22Notching; Trimming edges of flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/25Surface scoring
    • B31B50/252Surface scoring using presses or dies

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、打抜プレスのラムとアルビル(金床:anvil)
との間に配設されるストリップ(磨き帯鋼:strip stee
l)製打抜・押込加工工具に関し、この打抜・押込加工
工具は、厚さ方向に貫通する長孔を有する支持プレート
と、前記長孔内に設けられ前記支持プレートのアンビル
に面する側から突出する焼入切れ刃または押込型を有す
るストリップ製切断および/または押込部材と、前記切
断および/または押込部材の無刃後端部が突接してい前
記支持プレートの前記ラムに面する側に設けられた金属
製中間プレートと、前記金属製中間プレートの前記ラム
に面する側に設けられていた中間層とを備えている。
さらに、本発明は、この種のストリップ製打抜・押込加
工工具の調製すなわちドレッシング方法にも関し、この
方法によれば、中間層を担持する金属製中間プレートを
前記支持プレートの上側の面上に設け、ボール紙を前記
アンビル上に置き、調製に際して、前記切断部材のすべ
ての切れ刃が前記アンビルに接触しおよび/または前記
押込部材が前記ボール紙上に位置し、前記切断部材およ
び/または押込部材の前記無刃後端部が前記中間プレー
トによって支持されるのに十分な距離だけ前記ラムによ
って前記支持プレートを前記アンビル方向に移動させ
る。
ドイツ特許明細書第33 17 777C1号により公知のスト
リップ製打抜・押込加工工具においては、切断部材の無
刃後端部も焼入切れ刃として形成されている。支持プレ
ートの上側の面上には、前記切れ刃の硬さに比べて柔ら
かい金属から成るプレートが中間プレートとして設けら
れている。前記支持プレートが下方に動いて前記支持プ
レートの下側の面から突出している切断部材の切れ刃が
アンビルに当接すると、前記切断部材の無刃後端部の焼
入切れ刃が前記中間プレートに当接して、前記支持プレ
ートが更に下方へ移動するのに応じて前記中間プレート
に切り込む。ストリップ製打抜・押込加工工具を調製す
るために、前記支持プレートの下側の面から突出してい
る前記切断部材の切れ刃がすべて均一な負荷を受けるの
に十分な距離だけ、前記支持プレートを下方へ移動させ
る。公知のストリップ製打抜工具に使用される切断部材
の作成は切れ刃を形成してそれを焼入れる必要があるた
めに多くの要求があり、製造コスト高い。さらに打抜加
工中に生じる動的応力により疲労破壊が発生する。とい
うのは、打抜プレスのラムの上下工程が余り多くならな
いうちに前記切断部材の無刃後端部の焼入切れ刃が切り
込む中間プレートの位置において大きな切欠応力が発生
するからである。従って新しい中間プレートを用いて前
記調製工程を新たに実施する必要がある。
1989年1月発行の雑誌『ザ・カッティング・エッジ』の
12頁の記載から、ストリップ製打抜・押込加工工具の調
製工程において切断部材の無刃後端部あ切り込むことの
可能な変形可能な合成材料から成るプレートを支持プレ
ートとラムとの間に設けることが知られている。前記加
工工具の調製後、前板プレートを取り出して紫外光の下
で硬化させる。また、切断部材を保護するために、前記
合成材料製プレートと前記支持プレートと間に弾性プレ
ートを設けることも提案されちる。この硬化合成材料製
プレートおよび弾性プレートはいずれも打抜加工中に生
じる動的繰り返し応力に耐えることが出来ないので、疲
労破壊が発生する。その結果、新しい弾性プレートおよ
び新しい中間プレートが必要になり、さらに調製工程を
再度実施する必要もある。
ヨーロッパ特許明細書第0 297 324A1号は支持プレー
トのラム側の面上に鉄製薄板、シート状の紙から成る中
間層および更に別のプレートを積層して設けた汎用スト
リップ製打抜工具を開示している。切断部材の無刃後端
部は切断部材より薄く形成され、この薄層無刃後端部は
切断部材の長手方向に切り込みを有し、支持プレートの
長孔の対向縁部側にそれぞれ折り曲げられている。これ
により、調製の過程で前記無刃後端部が金属プレート中
に切り込む。この公知の構成の欠点はドイツ特許明細書
33 17 777C1に関して述べた前記欠点とほぼ同様であ
る。
本発明は、打抜プレスの打抜作業を阻害することなく短
時間で打抜プレスによって調製可能な汎用ストリップ製
打抜・押込加工工具を開発する目的で成されたものであ
る。
一般的な打抜・押込加工工具をベースにして、厚さが0.
8〜1.5mm、0.2−引張降伏強さRp0.2が20〜90N/mm2、引
張強さRmが65〜150N/mm2および破断伸度δが3〜35%の
金属製中間プレートを用い、調整前に、ショアA硬度60
〜100の硬さと厚さ0.5〜1.5mmの弾性プレートを中間層
として使用し、調製後に、対応する厚さの金属製プレー
トを前記弾性プレートの代わりに中間層として設けるこ
とによって上記目的は達成される。
一般的な作業方法をベースにして、厚さが0.8〜1.5mm、
0.2−引張振状強さRp0.2が20〜90N/mm2、引張強さRmが6
5〜150N/mm2および破断伸度δが3〜35%の金属製中間
プレートを用い、厚さ0.5〜1.5mmであってショアA硬度
60〜100の硬さを有る弾性プレートを中間層として中間
プレート状に設け、調製後に前記弾性プレートを対応す
る厚さの金属製プレートに替えることにより上記目的は
達成される。
アルミニウムまたは銅から成る中間プレートが便利であ
る。
中間プレートを次の合金、すなわちAlMgSi,AlMg,AlCuM
g,AlMn,AlMgMnのうちいずれか一種類で構成するのが便
利である。
また、前記切断部材または押込部材の無刃後端部をアー
ルに形成するのが好ましい。
延性を有する(十分に延伸可能な)中間プレートを用い
且つこの中間プレート上に弾性プレート(中間層)を設
けることにより、切り刃または押込部材の下端部がアン
ビル接した後で切断部材および押込部材の無刃後端部が
アンビルに付与される圧力により中間プレート中に侵入
するのが可能になって、前記押込加工工具の切断部材の
切り刃および/または押込部材の下端部が塑性変形によ
り損傷されるのを防止し、また前記中間プレートの材料
が前記無刃後端部の対向側で前記弾性プレート中に押込
まれるので切欠効果を生じない。無刃後端部の厚さや硬
さが軸部と同じである標準的な切断部材や押込部材を使
用することが可能である。調製後、前記弾性プレートを
保護薄板としての金属プレートに交換してラムの押圧力
が支持プレートに最適かつ確実に伝達されるようにす
る。本発明による調製方法により、切断部材および押込
部材が前もって柔やかい弾性裏当て材に押圧されて形成
された凹部内に後部全体が入った状態で支持されている
ので、本発明のストリップ製打抜・押込加工工具は中間
プレートに疲労破壊を起こさずに打抜工程を何回も実施
することが出来る。
請求の範囲第4項に記載されたように無刃後端部をアー
ルに形成することによって切り込だ無刃後端部によって
変形された延性を有する中間プレートの凹部のコーナー
位置に切欠応力が生じるのが防止される。よって、動的
繰り返し応力によって疲労破壊が発生するのを回避する
ことが出来る。
以下、図面を参照して本発明の一実施態様を説明する。
図面において、 第1図は第1の調製位置における打抜プレスのストリッ
プ製打抜・押込加工工具の部分断面図、および 第2図は第2の調製位置における第1図に示したストリ
ップ製打抜・押込み加工工具を示す。
第1図および第2図に示したストリップ製打抜・押込み
加工工具15は打抜装置10のラム12とアンビル14との間に
配設される。このストリップ製打抜・押込加工工具15
は、打抜装置10内に水平に設けられ、プレート(磨き帯
鋼)から成る打抜切断部材20a,20bおよび凹みもしくは
溝形成用押込部材20cを収納するための垂直長孔18を有
する積層合板製支持プレート16を備えている。この長孔
18は支持プレート16の下側の面から上側に面迄で貫通し
ている。厚さ1mmで、99.5G9の純アルミニウムから成る
中間プレート26が支持プレート16の上側面上に設けられ
ている。この材料の0.2−引張降伏強さは60N/mm2、引張
強さRmは90N/mm2、破断伸度δA5は13%である。厚さ1mm
で硬さが85SH(A)の弾性プレート28がこの中間プレー
ト26上に設けられている。
切断部材20a,20bおよび押込部材20cはそれらの無刃後端
部24が中間プレート26に対向するように支持プレート16
の長孔18内に収納されている。切断部材20a,20bの切り
刃22および押込部材20cのアールに形成された端部はア
ンビル14に面する支持プレート16の下側の面から突出し
ている。これらの切断部材20a,20bおよび押込部材20cは
切り刃22の部分を除きほぼ均一の厚さを有する。すなわ
ち、切断部材および押込部材は無刃後端部24および軸部
23部分において厚さが同一である。上側肩部において無
刃後端部24はアールに形成されている。無刃後端部24は
軸部と硬さが同じである。
ストリップ製打抜・押込み加工工具を調製するために
は、切断部材20a,20bおよび押込部材20cをそれらの無刃
後端部24が第1図に示されているように中間プレート26
に突接するように支持プレート16の長孔18内へ挿入す
る。ボール紙30をアンビル14上に配置する。次に打抜き
の際に切断部材の切り刃22が同様にボール紙30を切断
し、同じ力でアンビル14の表面に当接するように切断部
材20a,20bを調節するために予備的に打抜プレス10を数
工程上下させる。これは、第1図および第2図に誇張し
て示されているアンビル14の面の局部的な不均一さやラ
ム側の局部的な不均一さを均一にしかつ切断部材間の高
さの違い、両プレートのたるみ、ラム12およびアンビル
14の曲がりがある場合にはそれらの曲がりを是正するた
めである。この工程はボール紙30を切断するのではなく
エンボス加工するためのものであって、従ってボール紙
上に位置する押込部材20cにも同様に適用される。
調製工程においては、ラム12がストリップ打抜・押込加
工工具15と共にアンビル14側に移動される。切断部材20
aの切り刃22がアンビル14に当接してから更にアンビル1
4側へ移動されると、無刃後端部24が中間プレート26中
に侵入する。調製工程において、ボール紙30が切り刃22
の全長に沿って正確に切断されるように切断部材20a,20
bのすべての切り刃22がアンビル14の面に当接するよう
な距離だけ、ストリップ製打抜・押込加工工具15が下方
に移動される。この状態が第2図に示されている。押込
部材20cの下端部がボール紙を切断するのではなくボー
ル紙30上に位置する以外、全く同様に、押込部材20cが
調製される。
各無刃後端部24が中間プレート26中に侵入するに従っ
て、弾性プレート28中に中間プレート26の延製材料が入
っていく。この間、切断部材はこわれやすい切り刃22や
押込部材の下端部が高さ均一化工程中に伝達される力に
よって生じる塑性変形によって損傷されないように前記
延性材料は弾性プレート28に退避可能である。無刃後端
部24の幅が前記の通り定められていることや肩部がアー
ルに形成されているとによって中間プレート26の材料が
破れるのを防止している。
調製のためにラムを数回上下させて切断部材20a,20bお
よび押込部材20cを調整することによりもともと存在す
る不均一さを除去し、均一な押圧負荷が与えられるよう
になったとき、弾性プルート28を通常の操作のために同
一厚さの金属プレートで置き替える。この金属プレート
はこの種の打抜プレス10において通常用いられている保
護金属薄板であっても良いし、硬化可能なアルミニウム
合金製の同じようなプレートであっても良い。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】打抜プレス(10)のラム(12)とアンビル
    (14)との間に設けられるストリップ製打抜・押込加工
    工具であって、 厚さ方向に延在する長孔(18)を有する支持プレート
    (16)と、 前記長孔(18)内に設けられ、アンビル(14)に面して
    いる側において前記支持プレート(16)から突出してい
    る焼入切れ刃(22)または端部を有するストリップ製切
    断部材(20a,20b)および/または押込部材(20c)と、 前記支持プレート(16)の前記ラム(12)に面する側
    に、前記切断部材(20a,20b)および押込部材(20c)の
    無刃後端部(24)とそれぞれ接触して設けられた金属製
    中間プレート(26)と、 前記金属製中間プレート(26)の前記ラム(12)に面す
    る側に設けられた中間層とからなるストリップ打抜・押
    込加工工具において、 前記金属製中間プレート(26)が0.8〜1.5mmの厚さと、
    20〜90N/mm2の0.2−引張降伏強さRp0.2と、65〜150N/mm
    2の引張強さと3〜35%の破断伸度δとを有し、 調製前においては、前記中間層が60〜100ショアA硬度
    の硬さと0.5〜1.5mmの厚さとを有する弾性プレート(2
    8)であり、 調製後においては、前記中間層が前記弾性プレート(2
    8)の代わりに設けられた対応する厚さの金属プレート
    であることを特徴とする、ストリップ製打抜・押込加工
    工具。
  2. 【請求項2】前記中間プレート(26)がアルミニウムま
    たは銅から成る請求項1記載のストリップ製打抜・押込
    加工工具。
  3. 【請求項3】前記中間プレート(26)が次の合金、即ち
    AlMgSi,AlMg,AlCuMg,AlMnおよびAlMgMnのうちの一種類
    の合金から成る請求項1記載のストリップ製打抜・押込
    加工工具。
  4. 【請求項4】前記切断部材(20a,20b)および押込部材
    (20c)の前記無刃後端部(24)がそれぞれアールに形
    成されている請求項1,2,3のいずれか一項に記載のスト
    リップ製打抜・押込加工工具。
  5. 【請求項5】中間層を担持する金属製中間プレート(2
    6)を厚さ方向に延在する複数の長孔(18)を有する支
    持プレート(16)の上側の面上に設け、 ボール紙(30)をアンビル(14)上に配置し、 調製中に、前記支持プレート(16)の長孔(18)内に設
    けられ前記アンビル(14)に面している側において前記
    支持プレート(16)から突出している切断部材(20a,20
    b)の切り刃(22)が前記アンビル(14)に当接し、前
    記支持プレート(16)の別の長孔(18)内に設けられ前
    記アンビル(14)に面している側において前記支持プレ
    ート(16)から突出している押込部材(20c)が前記ボ
    ール紙(30)上に位置するまで、前記切断部材(20a,20
    b)および押込部材(20c)の無刃後端部(24)を前記中
    間プレート(26)で支持しながら、前記支持プレート
    (16)を打抜プレス(10)のラム(12)によって前記ア
    ンビル(14)側に移動させる工程を含むストリップ製打
    抜・押込加工工具の調製方法において、 0.8〜1.5mmの厚さと、20〜90N/mm2の0.2−引張降伏強さ
    Rp0.2と、65〜150N/mm2の引張強さRmと3〜35%の破断
    伸度δとを有する中間プレート(26)を用い、 0.5〜1.5mmの厚さと60〜100ショアA硬度の硬さを有す
    る弾性プレート(28)を中間層として前記中間プレート
    (26)上に配設し、 調製後に前記弾性プレート(28)を対応する厚さの金属
    プレートに替えることを特徴とするストリップ製打抜・
    押込加工工具の調製方法。
JP2512007A 1989-08-31 1990-08-30 ストリップ製打抜・押込加工工具およびストリップ製打抜・押込加工工具の調整方法 Expired - Lifetime JPH0677920B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3928916.8 1989-08-31
DE3928916A DE3928916C1 (ja) 1989-08-31 1989-08-31
PCT/EP1990/001452 WO1991003358A1 (de) 1989-08-31 1990-08-30 Bandstahlstanz- und rillwerkzeug sowie verfahren zum zurichten eines solchen werkzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03503028A JPH03503028A (ja) 1991-07-11
JPH0677920B2 true JPH0677920B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=6388333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2512007A Expired - Lifetime JPH0677920B2 (ja) 1989-08-31 1990-08-30 ストリップ製打抜・押込加工工具およびストリップ製打抜・押込加工工具の調整方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0482111B1 (ja)
JP (1) JPH0677920B2 (ja)
AT (1) ATE114266T1 (ja)
DD (1) DD297358A5 (ja)
DE (1) DE3928916C1 (ja)
DK (1) DK0482111T3 (ja)
ES (1) ES2064757T3 (ja)
WO (1) WO1991003358A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9012088U1 (de) * 1990-08-03 1990-10-31 Papierwerk Landshut Mittler GmbH & Co., 8300 Landshut Gegenzurichtung für Stanzform
CH687448A5 (de) * 1993-11-26 1996-12-13 Lande Wellpappen Ag Vorrichtung fuer den Bandschnitt von Flaechengebilden.
JPH07205342A (ja) * 1994-01-26 1995-08-08 Toshinaga Urabe 紙器平盤打抜機
DE4433604C2 (de) * 1994-09-21 1998-05-07 Koenig & Bauer Albert Ag Perforiereinrichtung
DE4443613C1 (de) 1994-12-07 1996-04-25 Wolfgang Prof Dr Ing Grebe Stanzmesser mit verrundeter Schneide
DE19610574C5 (de) * 1996-02-16 2004-11-18 Cetex Ingenieurgesellschaft für Maschinenbau mbH Verfahren und Stanz- und Rillwerkzeug zur Herstellung von gerillten Stanzteilen
NO311560B1 (no) 1996-02-16 2001-12-10 Marbach Gmbh Karl Fremgangsmåte til fremstilling av rillede, stansede deler fra en materialplate
DK0790110T3 (da) 1996-02-16 2001-07-16 Marbach Gmbh Karl Stanse- og rilleværktøj til fremstilling af udstansede emner med riller
DE19613984A1 (de) * 1996-04-09 1997-10-16 Marbach Gmbh Karl Verfahren zum Biegen und Vorrichtung zum Höhenausgleich einer Bandstahlstanzlinie mit einer stanzseitigen Schneide für ein Bandstahl-Stanz- und Rillwerkzeug
DE29704322U1 (de) * 1997-02-26 1997-05-07 Engelke Ätz- und Stanztechnik GmbH, 31073 Delligsen Vorrichtung aus Stahl zum Erzeugen von Gegenrillungen in der Kartonagenherstellung
DE20116375U1 (de) * 2001-10-05 2002-11-21 Mm Packaging Trier Gmbh Stanzvorrichtung zur Herstellung von Faltschachteln und Verpackungszuschnitten
JP5321807B2 (ja) * 2009-01-26 2013-10-23 セイコーエプソン株式会社 フィルターの製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法並びに液体噴射装置の製造方法
DE102009013117A1 (de) 2009-03-13 2010-09-23 Karl Marbach Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Biegelinien in einem Materialbogen sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102009028003A1 (de) 2009-07-24 2011-01-27 Stafotec Stanzformtechnik Gmbh & Co. Kg Stanzwerkzeug zum Herstellen von Zuschnitten aus Karton, Pappe, Schaumstoff oder dergleichen
DE102009056169A1 (de) 2009-11-27 2011-06-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Zurichten von Werkzeugen
DE202011104299U1 (de) * 2011-08-12 2011-11-22 Mayr-Melnhof Karton Ag Rill- und Prägewerkzeug zum Prägen von Faltrillen in faltbare Materialien
DE102012017636A1 (de) * 2012-09-06 2013-11-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Bestimmen des Zurichtbedarfs und Verfahren zum Erstellen eines Zurichtbogens
DE202014102222U1 (de) 2014-05-13 2014-05-21 Karl Marbach Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Herstellung einer Doppelrillung in einem Materialbogen
CN105345889B (zh) * 2015-12-18 2017-11-10 深圳市汇鑫垒刀模科技有限公司 自带压力调节功能的模切带压凸刀模

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3062083A (en) * 1958-05-20 1962-11-06 Lempco Products Inc Interchangeable die sets
DE3317777C1 (de) * 1983-05-16 1984-09-13 R + S Stanzformen GmbH, 6000 Frankfurt Bandstahlstanzwerkzeug fuer Zuschnitte aus Karton od.dgl.
JPS63312099A (ja) * 1987-06-10 1988-12-20 株式会社レザック シ−ト打抜用ナイフ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0482111A1 (de) 1992-04-29
DK0482111T3 (da) 1994-12-27
WO1991003358A1 (de) 1991-03-21
JPH03503028A (ja) 1991-07-11
ES2064757T3 (es) 1995-02-01
EP0482111B1 (de) 1994-11-23
DE3928916C1 (ja) 1991-01-24
DD297358A5 (de) 1992-01-09
ATE114266T1 (de) 1994-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0677920B2 (ja) ストリップ製打抜・押込加工工具およびストリップ製打抜・押込加工工具の調整方法
US5377519A (en) Punch and die for forming a protrusion and a pair of slits in sheet material
US5370028A (en) Strip steel punching and indenting tool
JPH06190467A (ja) 金属薄板の剪断加工方法
JPH0156848B2 (ja)
JPH07205342A (ja) 紙器平盤打抜機
ES8700986A1 (es) Util de prensa
US3913420A (en) Method and means for making file teeth
CN214719636U (zh) 一种具有防回弹防变形功能的全自动卡环成形模具
EP0334439B1 (en) Punchknife
JP4204018B2 (ja) プレス成形品の平面度矯正方法
EP3127627B1 (en) Mold for press brake and hemming method
CN212397805U (zh) 一种新型钣金冲孔装置
JPS6121128Y2 (ja)
JPS6219381Y2 (ja)
KR100188149B1 (ko) 금형의 심플레이트 펀칭용 지그
JP2663274B2 (ja) プレス加工方法
SU562353A1 (ru) Способ пробивки-вырубки деталей из листового металла
JP2002103293A (ja) 合成樹脂材の切断型及び切断方法
JP2024067873A (ja) シート状ワーク打抜き型の打抜き刃高さ調整方法
KR850001743Y1 (ko) 벤딩 프레스
SU801940A1 (ru) Штамп дл обработки штучныхзАгОТОВОК
JPS59110430A (ja) プレス金型
SU1503943A2 (ru) Штамп дл надрезки и отгибки лепестков на листовых заготовках
JP2022114967A (ja) ラベルカッターユニット、刃体、刃体の製造方法、刃体の製造装置