JPH0673671A - 経編両面パイル捺染毛布およびその製法 - Google Patents

経編両面パイル捺染毛布およびその製法

Info

Publication number
JPH0673671A
JPH0673671A JP4087698A JP8769892A JPH0673671A JP H0673671 A JPH0673671 A JP H0673671A JP 4087698 A JP4087698 A JP 4087698A JP 8769892 A JP8769892 A JP 8769892A JP H0673671 A JPH0673671 A JP H0673671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
printing
sided
blanket
warp knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4087698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742657B2 (ja
Inventor
Kazuo Morishita
一雄 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAEYAMA MOUFU KK
TSUJIKAWA SENKO KK
Original Assignee
MAEYAMA MOUFU KK
TSUJIKAWA SENKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAEYAMA MOUFU KK, TSUJIKAWA SENKO KK filed Critical MAEYAMA MOUFU KK
Priority to JP4087698A priority Critical patent/JPH0742657B2/ja
Publication of JPH0673671A publication Critical patent/JPH0673671A/ja
Publication of JPH0742657B2 publication Critical patent/JPH0742657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 染色堅牢度に優れ、変化に富んで美しく味わ
い豊かな捺染模様を経編両面パイル毛布に描出する。 【構成】 パイル糸のバックステッチ19が裏面に露出
した経編片面パイル布帛20の裏面に、捺染スクリーン
により捺染糊21・22を印捺してパイル層15へと浸
透させ、パイルの先端部分18を着色することなく捺染
糊21・22の発色処理を行い、捺染糊21・22を洗
浄除去して後、当該裏面のバックステッチ19を起毛し
てパイル15の一部の繊維を裏面へと掻き起こして、捺
染模様12・13・14の少なくとも一部11・12の
パイル15・16の根元部分17が先端部分18と異色
に染色されて表裏対称に描出された経編両面パイル捺染
毛布11を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上下同時に編成される
上下のベース地編地間を接結しているパイル糸をカット
し、上側ベース地編地と下側ベース地編地とに切り開い
て、上下に二枚同時に形成される経編パイル毛布に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】上下同時に編成される上下のベース地編
地間を接結しているパイル糸をカットし、上側ベース地
編地と下側ベース地編地とに切り開いて上下に二枚同時
に形成された経編パイル毛布の原反は、表側はパイル層
になっており裏面にはパイル糸のバックステッチが露出
しており、パイル面にブラッシングを施して嵩高に開毛
させて仕上げられる。パイル面の捺染は必要に応じてな
されるが、その場合、捺染糊の印捺にはスクリーン捺染
機が使用され、スキージングはパイル面に対してなされ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】捺染糊を印捺するパイ
ル面は、嵩高に開毛して毛羽立っているので、捺染糊は
パイル層に浸透し難く、パイルの根元のベース地編地ま
では着色されず、パイルの先端部分だけが着色されるの
で、その描出される捺染模様は、色彩に深みを欠くもの
となっている。
【0004】勿論、捺染糊を低粘に調製し、或は、浸透
剤を配合し、或は又、印捺塗着量を増やす等の方法によ
り、捺染糊をパイル層に深く浸透させることは可能であ
るが、かかる方法では捺染スクリーン模様の輪郭周囲に
捺染糊が滲み出ているので、捺染模様を鮮鋭に描出する
ことは出来ない。又、捺染模様は、使用中に直接擦られ
たり光の当たるパイルの先端部分の着色によるものであ
るから変退色し易いものとなっている。そして又、パイ
ル面にスキージングする従来法では、そのスキージング
の際に捺染スクリーンによってパイルが押し倒され、捺
染スクリーン模様の輪郭線が、その押し倒されたパイル
の側面を横切る恰好になるから、描出される捺染模様は
パイル表面に浮き上がった恰好の精彩を欠くものとな
る。
【0005】そこで本発明は、染色堅牢度に優れ、色彩
に深みのある鮮鋭な捺染模様を経編パイル毛布のパイル
面に描出することを目的とする。本発明の他の目的は、
変化に富んだ捺染模様を経編パイル毛布のパイル面に描
出することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る経編両面パ
イル捺染毛布11は、捺染模様12・13・14の少な
くとも一部11・12のパイル15・16の根元部分1
7が先端部分18と異色に染色され、それが表裏対称に
描出されていることを特徴とするものであり、パイル糸
のバックステッチ19が裏面に露出した経編片面パイル
布帛20の裏面に、捺染スクリーンにより捺染糊21・
22を印捺してパイル層15へと浸透させ、パイルの先
端部分18を着色することなく捺染糊21・22の発色
処理を行い、捺染糊21・22を洗浄除去して後、当該
裏面のバックステッチ19を起毛してパイル15の一部
の繊維を裏面へと掻き起こすことによって得られるもの
である。
【0007】そのように経編片面パイル布帛20の裏面
に印捺した捺染糊21・22を、パイルの先端部分18
を着色させることなく発色させるには、捺染糊の粘度、
捺染糊の浸透性、捺染糊の印捺塗着量、スキージングの
押圧力、スキージングの速度等を加減して、捺染糊21
・22がパイル15の先端部分18に達しない範囲内で
パイル層15へと浸透させればよいが、その場合、パイ
ルの根元部分17に達しない程度にパイル面に防抜染剤
や撥水剤を軽くコーティングしておくことも出来る。そ
の場合、そのように未着色のままに残すパイル先端部分
18の長さLは、1〜5mm程度になるようにすればよ
い。
【0008】本発明では、裏面より捺染糊を印捺してパ
イル先端から1〜5mm程度入った部分からパイルの根
元部分17までを着色するのであるが、そのためには起
毛前の片面パイル布帛20の状態におけるパイル層15
の厚み10mm当たりの目付を200〜1000g/m
2 程度、好ましくは250〜350g/m2 にすること
が望ましく、それが100g/m2 未満となると捺染糊
21・22がパイル層全体15に深く浸透してパイル1
5の先端部分18を未着色のまま残すことが困難にな
り、一方、それが1000g/m2 を超えると捺染糊2
1・22がパイル層15に浸透し難くなって本発明の目
的を達成することが困難になる。
【0009】起毛は、仕上がった経編両面パイル捺染毛
布11の表側のパイル層15と裏側のパイル層16の目
付が略同じになるように行われるので、起毛前の片面パ
イル布帛20の状態におけるパイル層15の厚み10m
m当たりの目付が200〜1000g/m2 であれば、
仕上がった経編両面パイル捺染毛布11の表裏のパイル
層厚み10mm当たりのパイル目付が100〜500g
/m2 となる。
【0010】上記のことを考慮すると、起毛前の片面パ
イル布帛20のパイル層全体15の目付は4000g/
2 以下とし、又、パイル長Hは25mm以下で概して
10〜15mm程度にすることが望まれる。
【0011】起毛前の片面パイル布帛20の状態におけ
るパイル面15には、裏面起毛時にパイル15がベース
地編地24から抜き取られることがないようにするため
に、裏面起毛前にブラッシングによる毛割処理(毛捌き
処理)を施しておく。尚、ブラッシングによる毛割処理
は、捺染前に行っても捺染後に行ってもよいが、起毛前
の片面パイル布帛20の状態におけるパイル層15の厚
み10mm当たりの目付が200g/m2 程度の低目付
の場合は、捺染糊21・22のパイル先端部分18への
滲み出しを抑えるために捺染前に行うことが望ましい。
【0012】本発明において「捺染模様の少なくとも一
部のパイルの根元部分が先端部分と異色」とは、印捺す
る全ての捺染糊21・22・23をパイル先端部分18
に滲み出ないようにすることは必ずしも必要でなく、そ
の一部の捺染糊23はパイル先端部分に達するまで十分
深く浸透させてもよいと言うことを意味し、その様に、
一部の捺染糊23を十分深く浸透させるか否かは、捺染
模様全体の構図や配色との関係において適宜決められ、
上記の如く捺染糊の粘度、捺染糊の浸透性、捺染糊の印
捺塗着量、スキージングの押圧力、スキージングの速度
等を加減して実施される。
【0013】捺染糊は、染料に代えて防抜染剤を配合し
たものであってもよい。片面パイル布帛20のパイル層
15に編み込まれるパイル糸は、未着色の生地糸、原着
の生地糸、糸染された染色糸の何れであってもよく、
又、捺染前に片面パイル布帛20を反染しておくことも
出来る。捺染糊の発色処理は染料の種類に応じて蒸熱ま
たは乾熱により行われ、発色処理後の脱糊、水洗、乾燥
処理と常法によって行われ、裏面起毛はその後に行われ
る。
【0014】
【発明の効果】本発明によると、 (1) 捺染糊21・22・23は、毛羽立ったパイル
面(15)にではなく、裏面のバックステッチ19に印
捺塗着され、通常経編片面パイル布帛のベース地編地2
4は、太さが300デニール未満で概して100〜20
0デニールの細手のマルチフイラメント糸によって編成
されており、そのゲージも1/12〜1/24吋(概し
て1/14〜1/20吋程度)で捺染糊21・22・2
3の透過し易いネット状になっており、又、パイル15
はパイル根元部分17において開毛していないので、ベ
ース地編地24を透過した捺染糊21・22・23はパ
イル15を伝わってパイル層内部に浸透し易く、又、そ
のようにパイル15を伝わって浸透するので捺染スクリ
ーン模様の輪郭(形際)の周囲に滲み出し難い。従って
本発明に係る経編両面パイル捺染毛布11では、パイル
の根元部分17が濃く着色されることになり、パイル間
に生じる陰影と相俟って、捺染模様12・13は色彩に
深みを帯びたものとなる。
【0015】(2) 起毛して出来る裏側のパイル層1
6は、掻き起こした表側のパイル層15のパイル繊維に
よって形成されるので、その先端部分18も捺染されな
いままになっており、パイル面を斜めから見るときはパ
イルの根元部分17が見え難く、パイル面を平面視する
ときはパイルの根元部分17が見えるようになり、而
も、表裏のパイル層厚み10mm当たりのパイル目付が
100〜500g/mとなっていて、パイル面を平面視
するときはパイルの根元部分17が透けて見えるので、
視線とパイル面との角度に応じてパイルの根元部分17
の描く捺染模様12・13が見え隠れして変化に富むも
のとなる。
【0016】(3) その場合、一部の捺染糊23をパ
イル15の先端部分18に達するまで浸透させて捺染す
ると、その描出する捺染模様14は視線の角度によって
変化しないので、それが視線の角度によって見え隠れす
る捺染模様12・13と複合して変化に富んだ経編両面
パイル捺染毛布11を得ることも可能になる。
【0017】(4) そして更に、捺染後のパイル面
(15・16)にカービングを施すと、未着色の先端部
分18が刈り取られて着色された根元部分17が表面に
現われることになり、そのカービングによる凹凸模様
と、その凹部に現われる根元部分17の色彩が重ね合わ
されることになるので、更に変化に富んだ美しく味わい
豊かな経編両面パイル捺染毛布11を得ることも可能に
なる。
【0018】(5) 特に、捺染模様12・13を構成
するパイルの根元部分17は、パイルの先端部分18に
覆われていて直接表面に現れず、従って使用中に直接擦
られたり直接光が当たらないので、本発明に係る経編両
面パイル捺染毛布11は、パイルの先端部分18を捺染
した在来の経編パイル捺染毛布に較べて退変色し難く耐
光堅牢度や耐摩擦堅牢度等の染色堅牢度に優れたものと
なる。
【0019】このように本発明によると、染色堅牢度に
優れ、変化に富んで美しく味わい豊かな経編両面パイル
捺染毛布11が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】捺染糊の印捺直後の片面パイル布帛の一部拡大
側面図である。
【図2】本発明に係る経編両面パイル捺染毛布の一部拡
大側面図である。
【符号の説明】
11 経編両面パイル捺染毛布 12 捺染模様 13 捺染模様 14 捺染模様 15 パイル 16 パイル 17 根元部分 18 先端部分 19 バックステッチ 20 経編両面パイル布帛 21 捺染糊 22 捺染糊 23 捺染糊 24 ベース地編地 L 先端部分の長さ H パイル長

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経編両面パイル捺染毛布11において、
    (A) 捺染模様12・13・14の少なくとも一部1
    1・12のパイル15・16の根元部分17が先端部分
    18と異色に染色されていること、(B) 捺染模様1
    2・13・14が表裏対称に描出されていることを特徴
    とする経編両面パイル捺染毛布。
  2. 【請求項2】 経編両面パイル捺染毛布11において、
    (A) 捺染模様12・13・14の少なくとも一部1
    1・12のパイル15・16の根元部分17が先端部分
    18と異色に染色されていること、(B) 捺染模様1
    2・13・14が表裏対称に描出されていること、
    (C) 表裏のパイル層厚み10mm当たりのパイル目
    付が100〜500g/m2 であることを特徴とする経
    編両面パイル捺染毛布。
  3. 【請求項3】 パイル糸のバックステッチ19が裏面に
    露出した経編片面パイル布帛20の裏面に、捺染スクリ
    ーンにより捺染糊21・22を印捺してパイル層15へ
    と浸透させ、パイルの先端部分18を着色することなく
    捺染糊21・22の発色処理を行い、捺染糊21・22
    を洗浄除去して後、当該裏面のバックステッチ19を起
    毛してパイル15の一部の繊維を裏面へと掻き起こすこ
    とを特徴とする経編両面パイル捺染毛布の製法。
  4. 【請求項4】 パイル糸のバックステッチ19が裏面に
    露出した経編片面パイル布帛20の裏面に、捺染スクリ
    ーンにより捺染糊21・22を印捺し、その捺染糊21
    ・22をパイル15の先端部分18に達しない範囲内で
    パイル層15へと浸透させ、パイルの先端部分18を着
    色することなく捺染糊21・22の発色処理を行い、捺
    染糊21・22を洗浄除去して後、当該裏面のバックス
    テッチ19を起毛してパイル15の一部の繊維を裏面へ
    と掻き起こすことを特徴とする経編両面パイル捺染毛布
    の製法。
JP4087698A 1992-03-10 1992-03-10 経編両面パイル捺染毛布の製法 Expired - Lifetime JPH0742657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087698A JPH0742657B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 経編両面パイル捺染毛布の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087698A JPH0742657B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 経編両面パイル捺染毛布の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0673671A true JPH0673671A (ja) 1994-03-15
JPH0742657B2 JPH0742657B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=13922149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087698A Expired - Lifetime JPH0742657B2 (ja) 1992-03-10 1992-03-10 経編両面パイル捺染毛布の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742657B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1586685A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-19 Malden Mills Industries, Inc. Knit fabrics with contrasting face and back
EP1586684A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-19 Malden Mills Industries, Inc. Knit fabrics with face-to-back differentiation
JP2009203575A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Kawashima Selkon Textiles Co Ltd 透かし捺染パイル布帛
CN104532628A (zh) * 2015-01-06 2015-04-22 江苏樱竹恋纺织科技发展有限公司 一种兼具雕印和烂花风格的经编绒类面料及其加工方法
JP2019116694A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 おぼろタオル株式会社 繊維製品の製造方法及び繊維製品
CN112695472A (zh) * 2020-12-08 2021-04-23 山东滨州亚光毛巾有限公司 一种隐色毛毯新型生产方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634485U (ja) * 1979-08-24 1981-04-03
JPS60199988A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 今徳繊維工業株式会社 毛布の染色方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634485U (ja) * 1979-08-24 1981-04-03
JPS60199988A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 今徳繊維工業株式会社 毛布の染色方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1586685A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-19 Malden Mills Industries, Inc. Knit fabrics with contrasting face and back
EP1586684A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-19 Malden Mills Industries, Inc. Knit fabrics with face-to-back differentiation
JP2009203575A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Kawashima Selkon Textiles Co Ltd 透かし捺染パイル布帛
CN104532628A (zh) * 2015-01-06 2015-04-22 江苏樱竹恋纺织科技发展有限公司 一种兼具雕印和烂花风格的经编绒类面料及其加工方法
JP2019116694A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 おぼろタオル株式会社 繊維製品の製造方法及び繊維製品
CN112695472A (zh) * 2020-12-08 2021-04-23 山东滨州亚光毛巾有限公司 一种隐色毛毯新型生产方法及装置
CN112695472B (zh) * 2020-12-08 2023-11-17 山东滨州亚光毛巾有限公司 一种隐色毛毯新型生产方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742657B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0673671A (ja) 経編両面パイル捺染毛布およびその製法
JP3416038B2 (ja) 干渉色調を呈する経編地
JP2007303055A (ja) 先白プリントカービングカット編み毛布
JP2000256973A (ja) 編み毛布及びその製造方法
JPH05195448A (ja) 捺染布帛
JPS584888A (ja) ポリエステル立毛布帛の後処理方法
JPH06101165A (ja) 捺染毛布の製造方法
JPH10140464A (ja) 意匠性に優れた立毛繊維製品の製造方法
JP3721601B2 (ja) 凹凸柄を有するアクリル繊維マイヤー毛布の製造方法
JPH02118185A (ja) パイル織物又は起毛布の染色方法
JPH11253290A (ja) 経編一重毛布及びその製造方法
EP0266322A2 (en) Process for the manufacture of blankets and product obtained from said process
JPH09268484A (ja) 捺染用立毛布帛、その捺染方法、及び捺染された捺染物
JPH05148776A (ja) 捺染布帛及びその製造方法
JP3115295U (ja) 片面パイル編地
KR890000865B1 (ko) 경파일 순견직물의 염색 가공방법
JP3096749U (ja) 寝装品用立毛生地
JPS5932586B2 (ja) 合成繊維立毛品の捺染方法
JP2003138454A (ja) シープ状アクリル繊維系パイル布帛及びその製造方法
JPS5982484A (ja) けばまたはわなを有する織編物の染色方法
JPH04108190A (ja) 立毛布地の立体的異色柄加工方法
JPS6014153B2 (ja) ナイロン織編物の捺染前処理方法
JPS59168196A (ja) 表面に凹凸模様を有する羊毛布帛の製造法
JPS58126337A (ja) 霜降り調起毛織物の製造方法
JPH02289172A (ja) 織編物の柄起毛加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130117

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140117

Year of fee payment: 11