JPH0673307A - 塗料組成物 - Google Patents

塗料組成物

Info

Publication number
JPH0673307A
JPH0673307A JP25208292A JP25208292A JPH0673307A JP H0673307 A JPH0673307 A JP H0673307A JP 25208292 A JP25208292 A JP 25208292A JP 25208292 A JP25208292 A JP 25208292A JP H0673307 A JPH0673307 A JP H0673307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
suede
coating composition
finishing
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25208292A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Sakurai
隆宏 桜井
Akira Sugimura
曜 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP25208292A priority Critical patent/JPH0673307A/ja
Publication of JPH0673307A publication Critical patent/JPH0673307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色落ちがなく、しかも耐汚染性にすぐれたス
エード調仕上げ用塗料に関する。スエード調仕上げと
は、形成塗膜表面がツヤ消し状態であり、しかもビロー
ド調、スエード調もしくはベルベット調に仕上げること
である。 【構成】 スエード調仕上げ用塗料にシリコン含有樹脂
を該塗料中の樹脂固形分100重量部あたり0.1〜1
0重量部配合してなることを特徴とする塗料組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、色落ちがなく、しかも
耐汚染性にすぐれたスエード調仕上げ用塗料に関する。
本発明においてスエード調仕上げとは、形成塗膜表面が
ツヤ消し状態であり、しかもビロード調、スエード調も
しくはベルベット調に仕上げることである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】従来のスエード調仕上げ用
塗料は塗料用樹脂組成物にスエード調に仕上げるための
球状樹脂粒子を配合したもので、例えば自動車の内外装
品や家庭電気製品および事務機器などの外板に塗装され
ている。その塗膜は、ツヤ消し状態で、しかもスエード
調に仕上げることができるが、しかし、該塗膜に触れる
と該球状樹脂粒子や着色剤などが脱落し、いわゆる“色
落ち”が発生しやすいという欠陥を有しており、それを
解消することが要求されている。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明の目的はスエード
調仕上げ塗膜における色落ちを解消することにあり、そ
の特徴は、従来のスエード調仕上げ用塗料にシリコン含
有樹脂を特定量配合したところにある。その結果、色落
ちの発生が全くなくなり本発明の目的が達成できた。
【0004】すなわち、本発明は、スエード調仕上げ用
塗料にシリコン含有樹脂を該塗料中の樹脂固形分100
重量部あたり0.1〜10重量部配合してなることを特
徴とする塗料組成物に関する。
【0005】本発明において、シリコン含有樹脂を配合
せしめるスエード調仕上げ用塗料は樹脂成分、スエード
調仕上材および溶剤を主成分とする塗料であり、これら
の各成分は塗料用として既知のものが使用できる。具体
的にはつぎのとおりである。
【0006】樹脂成分は、架橋硬化しうる基体樹脂およ
び硬化剤とからなる成分があげられる。まず、基体樹脂
としては水酸基など官能基を有するアクリル樹脂、ポリ
エステル樹脂、ビニル樹脂、オレフィン樹脂、アクリル
系モノマーをグラフト重合せしめたオレフィン樹脂など
があげられる。また、硬化剤はかかる基体樹脂と架橋反
応するもので、例えば、ポリイソシアネート化合物(ブ
ロック化物も含む)、メラミン樹脂などがあげられる。
これら両成分の比率は、該両成分の合計重量にもとづい
て、基体樹脂は50〜90重量%、特に60〜80重量
%、硬化剤は50〜10重量%、特に40〜20重量%
が適している。また、1分子中にこれらの水酸基および
イソシアネート基を同時に有せしめた自己架橋性樹脂も
使用できる。また、溶剤は上記樹脂成分を溶解もしくは
分散せしめるもので、塗料用有機溶剤などが使用でき
る。硬化剤のうち未ブロックポリイソシアネート化合物
は使用直前に基体樹脂と混合することが好ましい。
【0007】スエード調仕上材は、塗面をつや消し状態
にし(60°鏡面反射率で30%以下、特に10%以
下)、かつ、ビロード調、スエード調もしくはベルベッ
ト調に仕上げ、しっとりとした感触に仕上げるためのも
のである。かかる目的を達成するためのスエード調仕上
材の形状は、球状樹脂粒子または繊維状物質などがあ
る。球状樹脂粒子としては、例えば、ポリアミド(ナイ
ロン)樹脂粒子、ポリウレタン樹脂粒子、ポリプロピレ
ン樹脂粒子、アクリル樹脂粒子およびポリエステル樹脂
粒子などがあげられ、これらの粒径は5〜100μm の
範囲にあることが好ましい。また、この球状樹脂粒子
は、チタン白、ベンガラ、チタンイエロー、カーボンブ
ラック、黄鉛および亜鉛華などの無機着色顔料、シアニ
ンブルー、シアニングリーンおよび有機系赤などの有機
着色顔料を用いて着色させておくこともできる。さら
に、この球状樹脂粒子の表面に上記基体樹脂や架橋剤な
どの官能基と反応しうる官能基を有せしめておくことが
好ましい。スエード調仕上用球状樹脂粒子の配合量は目
的に応じて任意に選択できるが、上記樹脂成分の固形分
100重量部あたり、10〜500重量部、特に150
〜400重量部が好ましい。
【0008】また、繊維状のスエード調仕上材として
は、例えば、たんぱく質[トリアゼットCX260−1
または3(昭和電工社製、商品名)]、尿素ホルムアル
デヒド樹脂[Pergoperk M−3(商品名、パ
ーカー商事)]などがある。これらの形状は、長さは1
〜100μm 、太さは0.01〜10μm が好ましい。
【0009】本発明の塗料組成物において、スエード調
仕上げ用塗料に配合せしめるシリコン含有樹脂はその1
分子中に、上記架橋剤の官能基と反応しうる水酸基を少
なくとも1個およびケイ素原子を有する樹脂であって、
たとえば下記式で示されるもの[信越シリコン X−2
2−170D(信越シリコン社製、商品名)]が好まし
い。
【0010】
【化1】 (式中、nは0または正数である)
【0011】さらに、ポリエーテル変性ジメチルポリシ
ロキサン共重合体(例えば、BYK−306、BYK
Chemie製、商品名)も使用できる。
【0012】本発明の塗料組成物の特徴は上記スエード
調仕上げ用塗料に該シリコン含有樹脂を配合せしめると
ころにあり、その配合量は上記樹脂成分の固形分100
重量部あたり0.1〜10重量部、特に好ましくは2〜
6重量部であって、0.1重量部より少なくなると色落
ち性が改善されず、一方10重量部より多くなると素材
との付着性や耐水性などが低下するので好ましくない。
【0013】本発明の塗料組成物には必要に応じて着色
顔料、メタリック顔料、表面調整剤、硬化促進剤、ハジ
キ防止剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤およびその他の添
加剤を配合できる。
【0014】本発明の塗料組成物は、金属、プラスチッ
ク、木材、ガラス、コンクリートなどに塗装できるが、
ポリプロピレン(PP)、ポリフェニレンオキサイド
(PPO)およびアクリロニトリル・ブタジエン・スチ
レン共重合樹脂(ABS)などのプラスチック素材に塗
装することができる。本発明の塗料組成物をこれらのプ
ラスチック素材に塗装したものは、自動車の内外装品、
事務機器や家電製品などの外装品として好適である。
【0015】本発明の塗料組成物の塗装法は特に制限さ
れない。例えば、エアースプレー、エアレススプレーお
よび静電塗装などで行う場合は、塗装時の粘度をフォー
ドカップ#4で約15〜20秒(20℃)に調整し、乾
燥膜厚が20〜100μm 、好ましくは40〜60μm
になるように塗装し、室温もしくは130℃以下の温度
で加熱すると塗膜は硬化する。その結果、本発明の目的
とするスエード調塗膜が形成できる。その塗面は、つや
消し状態(60°鏡面反射率で30%以下、特に好まし
くは10%以下)で、かつ、ビロード調、スエード調も
しくはベルベット調に仕上がり、しっとりとした感触を
有し、しかも色落ちがなく、耐汚染性もすぐれている。
【0016】実施例および比較例 I.試 料 A:基体樹脂 (A−1):アクリCL146(大日本インキ化学工業
(株)製、商品名、塩素化ポリプロピレングラフトアク
リル樹脂、水酸基価34、固形分含有率45%)
【0017】(A−2):アクリCL1000(大日本
インキ化学工業(株)製、商品名、塩素化ポリプロピレ
ングラフトアクリル樹脂、水酸基価50、固形分含有率
40%)
【0018】(A−3):アクリル樹脂[アクリディッ
ク44−198(大日本インキ化学工業(株)製、商品
名、水酸基価70、固形分含有率60%)
【0019】(A−4):トリメチロールプロパン0.
1モル、1,6−ヘキサンジオール0.9モル、ヘキサ
ヒドロ無水フタル酸0.45モルおよびアジピン酸0.
5モルを反応させてなるポリエステル樹脂であり、直鎖
状成分含有率68重量%、水酸基価55、ベンゼン核濃
度重量%である。
【0020】B:硬化剤 (B−1):ヘキサメチレンジイソシアネートの3量体
【0021】(B−2):ヘキサメチレンジイソシアネ
ート2モルあたり、プロピレングリコール1モルを反応
させてなる付加物。
【0022】C:スエード調仕上材 (C−1):ウレタン樹脂粒子(バーノックCFB60
0C、大日本インキ化学工業(株)製、商品名)、平均
粒径15〜20μm 、水酸基価50〜100、黒色。
【0023】(C−2):トリアゼットCX260−1
(昭和電工社製、商品名)
【0024】D:シリコン含有樹脂 (D−1):信越シリコン X−22−170D (D−2):BYK−306
【0025】II.実施例および比較例 上記試料を用い、下記表1に記載の組成および配合量
(固形分比)にしたがって混合分散し、塗料組成物を作
成した。
【0026】
【表1】
【0027】III. 性能試験結果 実施例および比較例で得た塗料組成物を被塗物(AB
S)に硬化塗膜が40〜60μm になるように塗装し、
80℃で20分加熱して硬化させた。塗膜の性能試験を
行い、その結果を表2に示した。
【0028】
【表2】
【0029】試験方法 色落ち性:先端が2×2cmである角棒のその先端にガー
ゼ5枚を重ね、それを塗面に接触させながら、2kgの加
重をかけ、1ストローク13cmで200ストローク擦り
つけ、ガーゼの着色度合いを調べた。〇は全く着色せ
ず、×は著しく着色したことを示す。
【0030】付着性:ゴバン目(1×1mm、100個)
に粘着セロハンテープを貼着し、20℃で急激に剥離し
たのちの残存ゴバン目の数。
【0031】スクラッチ性:塗面に10円硬貨をこすり
つけたあとの塗面状態を見た。〇は殆ど異常なしを示
す。
【0032】ソフト感:手触りで判定。〇はなめらか
で、しっとりした感じ。
【0033】汚染性:ハンドクリームを塗布し、80℃
で1週間放置し、水洗した後の塗面を観察した。〇は変
色など全くなしを示す。
【0034】耐候性:フェドメーター1,000時間。
〇は全く異常なし。
【0035】屈曲性:−20℃で24時間放置後、90
°おりまげた。〇は全く異常なし。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スエード調仕上げ用塗料にシリコン含有
    樹脂を該塗料中の樹脂固形分100重量部あたり0.1
    〜10重量部配合してなることを特徴とする塗料組成
    物。
JP25208292A 1992-08-26 1992-08-26 塗料組成物 Pending JPH0673307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25208292A JPH0673307A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25208292A JPH0673307A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0673307A true JPH0673307A (ja) 1994-03-15

Family

ID=17232306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25208292A Pending JPH0673307A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673307A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368395B2 (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
CN106661348B (zh) 双组分漆组合物以及使用其形成多层涂层的方法
JPH07224146A (ja) 硬化性樹脂組成物、塗料組成物および塗膜形成方法
JP6188216B2 (ja) 塗料組成物及び塗装物品
KR940011198B1 (ko) 폴리올레핀계 수지성형품의 도장방법
JPS62169869A (ja) プライマ−組成物
JPH09502383A (ja) 上塗り塗膜形成方法
KR20190142367A (ko) 1-성분 코팅 조성물 및 이로 코팅된 기재
EP1907493B1 (en) Paint compositions and painted objects
DE3725784A1 (de) Beschichtungszusammensetzungen und verfahren zur herstellung eines mehrschichtigen, schuetzenden und/oder dekorativen ueberzuges auf einer substratoberflaeche
JP2007039574A (ja) 塗料組成物、塗装仕上げ方法及び塗装物品
JPH04296376A (ja) 塗料組成物
JPH0673307A (ja) 塗料組成物
KR100542428B1 (ko) 1-코트 우레탄 피막조성물
KR100434269B1 (ko) 아크릴 수지를 포함하는 도료 조성물
JP2969205B2 (ja) ポリプロピレン用プライマー
JPH09176571A (ja) 中塗塗料組成物
JP2862508B2 (ja) 自動車用塗料組成物及び塗装方法
JPS60245674A (ja) 塗料用被覆組成物
JPH10298460A (ja) 塗料組成物およびその塗装法
JPH024879A (ja) ウレタンタイプの非水性プラスチック用塗料組成物
JP4155697B2 (ja) ポリオレフィン系成型品用艶消し塗料組成物
JP2014129456A (ja) 金属めっきプラスチック基材用クリヤー塗料組成物
JPH09132752A (ja) アルミホイ−ル用プライマ−
JP4757117B2 (ja) 複層膜形成方法および塗装物品