JPH0668939U - 荷台のホロ装置 - Google Patents

荷台のホロ装置

Info

Publication number
JPH0668939U
JPH0668939U JP2114093U JP2114093U JPH0668939U JP H0668939 U JPH0668939 U JP H0668939U JP 2114093 U JP2114093 U JP 2114093U JP 2114093 U JP2114093 U JP 2114093U JP H0668939 U JPH0668939 U JP H0668939U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holo
hollow structure
loading platform
wall
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2114093U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2529765Y2 (ja
Inventor
憲二 浅原
俊 浅原
Original Assignee
憲二 浅原
俊 浅原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 憲二 浅原, 俊 浅原 filed Critical 憲二 浅原
Priority to JP1993021140U priority Critical patent/JP2529765Y2/ja
Publication of JPH0668939U publication Critical patent/JPH0668939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529765Y2 publication Critical patent/JP2529765Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無駄な空気抵抗を生じしめず、また障害物な
どを簡便に回避して通過することを可能となす荷台のホ
ロ装置を提供する。 【構成】 荷台1の両側部に対向状の壁面板5a、5b
を設け、これら壁面板の相互間を上方から被うものとし
た断面が概ねU字形のホロ構造体6を同壁面板を介して
上下動自在に係着すると共に、このホロ構造体を上下操
作するための上下操作装置13を設けたものとなす。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、荷台上の荷物を風雨などから保護するさいに使用される荷台のホロ 装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
貨物自動車などの荷台の上方周囲を被うものとなされたホロ装置は存在してお り、一般には荷台に固定されたU字形骨部材などにホロを被着したものとなされ ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ホロ装置付の自動車を使用するさい、ホロ装置の高さ一杯に荷物を積載しない ことの多い場合もあり、この場合はホロ装置が走行中に無駄な空気抵抗を生じし めるのであり、また個々人の住宅などに荷物を配達するようなときはホロ装置が 高すぎて走行の障害となることも少なからず生じるのである。本考案は斯かる問 題点を合理的に解消することのできる荷台のホロ装置を提供することを目的とす る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本考案では、荷台の両側部に対向状の壁面板を設け、 これら壁面板の相互間を上方から被うものとした断面が概ねU字形のホロ構造体 を同壁面板を介して上下動自在に係着すると共に、このホロ構造体を上下変位操 作するための上下操作装置を設けるのである。
【0005】
【作用】
ホロ構造体は荷物の大きさに合わせて、無駄なスペースの生じないようにその 上下高さを調整操作し得るものとなり、また荷物の積み降ろしのさいは必要に応 じ作業者が立って作業ができるような高さに設定され、さらに庭木や構造物など に当たるようなときはこれを回避し得る高さに調整されるものとなる。
【0006】
【実施例】
図1は本考案を実施された自動車の一例を示す図、図2は同自動車のホロ装置 を後方から見た図である。
【0007】 1は荷台で、両側部に設けられた横部あおり板2a、2b及び、後端に設けら れた後部あおり板3を具備してなる。4は運転室である。
【0008】 しかして、5a及び5bは横部あおり板2a、2bを上方へ延長するように設 けた一対からなる方形状の壁面板で、各々は例えば骨部材にアルミ板とかステン レス鋼板などを張り付けて形成し、その前端は運転室4の後壁近傍に固定し、下 端は横部あおり板2a、2bの上縁に固定し、車体と強固に結合させてある。
【0009】 これら一対の壁面板5a、5bにはこれらの相互間を上方から被うものとなし た断面が概ねU字形のホロ構造体6を上下動自在に係着するのであって、具体的 には次のようになす。
【0010】 即ちホロ構造体6は、一対の側板7a、7bを対向状に配置すると共に各側板 7a、7bの外面には水平状の棒部材8a、8bを設け、且つこれら側板7a、 7bの上縁を多数のアーチ状棒部材9・・・で結合し、さらにホロ布10を棒部 材9・・・の上方からその前後部及び側板7a、7bの上部に達するように被い 且つその周縁を棒部材8a、8bや側板7a、7bの適所に紐11・・で止着し たものとなす。そして、この構造体6は各側板7a、7bの内面が各壁面板5a 、5bの外面と対面するように関連させる。一方、各壁面板5a、5bの長手方 向適当間隔位置には図4に示すような縦溝d・・・を設け、各縦溝dに支持用の 摺動棒12・・・を上下動自在に抱持させる。そして、各摺動棒12・・・に側 板7a、7bをボルトbなどの連結部材を介して結合させ、ホロ構造体6を上下 方向へ案内させるのである。
【0011】 13は前記ホロ構造体6を上下変位させるための上下操作装置で、具体的には 次のようになす。
【0012】 即ち、14a及び14bは各壁面板5a、5bに沿わせて水平状に設けた縦軸 で、15は荷台の前部に設けた横軸であり、これらの軸14a、14b、15は 壁面板5a、5bに固定した軸受16・・・や荷台1の前部に固定した軸受17 、17を介して回動のみ自在に支持してある。各縦軸14a、14bの前端と横 軸15の両端にはこれらの軸14a、14b、15を連動連結するためのベベル ギア18a、18bが設けてあり、また各縦軸14a、14bの後端には取り外 し自在な操作ハンドル19の嵌着される嵌合部p、pが形成してある。
【0013】 一方、20は各壁面板5a、5bの前後部に固定された枠体であり、各枠体2 0には図3に示すようにこれの一部をなす縦部材20a、20bを介して上下方 向へ案内されるものとした水平摺動板21が上下変位自在に設けてあり、また縦 部材20a、20bと一体になされた上下一対の横部材20c、20dを介して 一定高さでの回転変位自在に案内されるものとした回動螺子軸22が設けてあり 、この軸22の螺子部は水平摺動板21に設けたナット体23に螺合させてある 。
【0014】 そして各水平摺動板21・・・はボルトb1、b1などの連結部材を介して前 記摺動棒12と結合させ、また回動軸22の下部は縦軸14a又は14bとベベ ルギア24を介して連動連結させてあり、一つの縦軸14a又は14bを正逆に 回転操作することで全ての水平摺動板21・・・が一斉に上昇変位され或いは下 降変位されるものとなしてある。
【0015】 なお、図示はしてないがホロ構造体6の前部と後部には補助的な独立の補助ホ ロ布を適宜に止着するようになす。
【0016】 上記本考案装置の使用例並びにその作動を説明すると、荷台1への荷物の積み 降ろしのさいは、荷台1上に作業者が乗って荷物を楽に取り扱えるようにホロ構 造体6を高く設定するのがよいのであり、このため作業者は必要に応じて操作ハ ンドル19を何れかの縦軸14a又は14bの嵌合部pに嵌着し、手で所要の方 向へ回転操作するのである。
【0017】 これにより、ベベルギア18a、18bや横軸15を介して他方の縦軸14b 又は14aが回転され、さらにベベルギア24・・・や回動螺子軸22を介して 水平摺動板21・・・が一斉に上昇変位され、さらにこれらの摺動板21・・・ と同体に摺動棒12・・・が上昇され、ホロ構造体6は水平姿勢を保持されて円 滑に上昇変位されるものとなる。なお、ホロ構造体6の前後に設けられた補助ホ ロ布はホロ構造体6の上昇変位を妨げることがないように適当に処理する。
【0018】 荷台1上の荷物の積付けは成るべくその高さが低くなるようにするのがよいの であり、このようにすると、ホロ構造体6の内方に空積ができるが、このさいは 前述したところに準じて、何れか一方の縦軸14a又は14bを所要の方向へ回 転操作し、ホロ構造体6を低く設定するのである。
【0019】 これにより自動車の走行中にホロ構造体6が生じしめる空気抵抗がそれが高い ままの状態より減少するものとなって経済的な運転を可能となすと共に、ホロ構 造体6が荷崩れなどを生じ難くなして安全な運搬の確保されるものとなすのであ る。
【0020】 さらに、荷物の配達中にホロ構造体6が庭木や構造物に衝突して自動車の通過 が妨げられることがあるが、このようなときにも前述同様にホロ構造体6の高さ を低く設定するのであり、これにより自動車は障害物を回避して通過し得るもの となるのである。
【0021】
【考案の効果】 以上の如く構成した本考案によれば、走行中に無駄な空気抵抗を生じしめるこ とのないものとなり、また障害物などがあってもこれを回避して通過することを 可能となすと共に荷物の積み降ろしにも支障を来さないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を実施された自動車の一例を示す図であ
る。
【図2】同自動車のホロ装置を後方から見た図である。
【図3】同自動車の枠体部分を示す図である。
【図4】図1のx−x部を示す断面図である。
【符号の説明】
1 荷台 5a及び5b 壁面板 6 ホロ構造体 13 上下操作装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷台の両側部に対向状の壁面板を設け、
    これら壁面板の相互間を上方から被うものとした断面が
    概ねU字形のホロ構造体を同壁面板を介して上下動自在
    に係着すると共に、このホロ構造体を上下変位操作する
    ための上下操作装置を設けたことを特徴とする荷台のホ
    ロ装置。
JP1993021140U 1993-03-16 1993-03-16 荷台のホロ装置 Expired - Lifetime JP2529765Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993021140U JP2529765Y2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 荷台のホロ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993021140U JP2529765Y2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 荷台のホロ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0668939U true JPH0668939U (ja) 1994-09-27
JP2529765Y2 JP2529765Y2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=12046599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993021140U Expired - Lifetime JP2529765Y2 (ja) 1993-03-16 1993-03-16 荷台のホロ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529765Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035114A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Fuji Heavy Ind Ltd 荷台幌の昇降装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55130622A (en) * 1979-03-31 1980-10-09 Sanko Sousetsu Kogyo Kk Structure for table meat broiler

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55130622A (en) * 1979-03-31 1980-10-09 Sanko Sousetsu Kogyo Kk Structure for table meat broiler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035114A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Fuji Heavy Ind Ltd 荷台幌の昇降装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2529765Y2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2124237A1 (de) Fahrzeug zur Handhabung von Lasten
DE1924223A1 (de) Seitenlader
DE701963T1 (de) Motorhubwagen mit teleskopischem Arm
JPH0668939U (ja) 荷台のホロ装置
DE4332675A1 (de) Vorrichtung zur Handhabung von plattenförmigen Gegenständen wie Grabsteine oder dergleichen
DE202005002137U1 (de) Behältertransportaufbau
EP0512091B1 (de) Fahrzeug zum transportieren von lasten
DE3808314C1 (ja)
DE102021103240B4 (de) Aufnahmevorrichtung für Ladung in einem Fahrzeug oder Anhänger, sowie Fahrzeug oder Anhänger mit einer Aufnahmevorrichtung
DE4123620A1 (de) Gabelstapler
DE2315362C3 (de) Fahrzeug für den Transport von Stahlbetonraumzellen, insbesondere Fertiggaragen
DE4320988A1 (de) Nutzfahrzeug zum Aufnehmen und Absetzen von Containern sowie zugehöriges Umsetzsystem
EP0384044B2 (de) Fahrzeug zum Transportieren eines Stapels loser Steine
DE19738048A1 (de) Einspuriges Lastentransport- und Fortbewegungsfahrzeug
DE102022107116B4 (de) Fahrzeug mit einem Vorderwagenmodul, mit wenigstens einem Hinterwagenmodul und mit wenigstens einem Transportmodul
DE19701231A1 (de) Hebe- und Transportvorrichtung
DE3834012A1 (de) Industriefahrzeug zur aufnahme von gestellen fuer grossflaechiges transportgut, insbesondere fuer den innerbetrieblichen transport von industriell gefertigten glasscheiben
DE202006018963U1 (de) Sackkarre
RU2067074C1 (ru) Устройство для загрузки-разгрузки крытых транспортных средств
DE1433527C3 (de) Vorrichtung zum Umlegen einer Frischmittellanze in eine horizontale Lage
DE1284856B (de) Aufbau fuer Kraftfahrzeuge
DE19549205A1 (de) Hubgerät für Zweiräder
DE1431701A1 (de) Fahrbarer Gabel- und Hubstapler
DE19543600A1 (de) Anhänger für Kraftfahrzeuge
DE854773C (de) Lastenhebegeraet zum Be- und Entladen von Fahrzeugen