JPH0668389B2 - 一体型ヒートポンプ式空気調和機の排水処理装置 - Google Patents

一体型ヒートポンプ式空気調和機の排水処理装置

Info

Publication number
JPH0668389B2
JPH0668389B2 JP63097046A JP9704688A JPH0668389B2 JP H0668389 B2 JPH0668389 B2 JP H0668389B2 JP 63097046 A JP63097046 A JP 63097046A JP 9704688 A JP9704688 A JP 9704688A JP H0668389 B2 JPH0668389 B2 JP H0668389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
air conditioner
heat exchanger
drain
pump type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63097046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01269842A (ja
Inventor
荘次 森
喜四男 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63097046A priority Critical patent/JPH0668389B2/ja
Publication of JPH01269842A publication Critical patent/JPH01269842A/ja
Publication of JPH0668389B2 publication Critical patent/JPH0668389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、壁を貫通して取付けられる一体型ヒートポン
プ式空気調和機の排水処理装置に関するものである。
従来の技術 従来の一体型ヒートポンプ式空気調和機、特に床置壁貫
通型空気調和機においては、第5図に示す様に冷房運転
時の室内熱交換器51からのドレン水55A、及び暖房
運転時の室外熱交換器52からのドレン水55B、さら
には圧縮機低圧配管(図示せず)に結露し滴下するドレ
ン水55等を、基板53上に貯水し、基板53背面室外
側のドレン口54より空気調和機の外部へ排出する構成
であった。
発明が解決しようとする課題 この様な従来の構成では、冷房及び暖房運転時のドレン
水やディアイス時の融解した冷水が基板53に溜り、基
板53が冷却されて基板底面53Aに結露を生じ、床面
56をぬらすことがあった。
又、絶えずドレン水55が基板53に貯水されているた
め、基板53が腐食されやすいという問題点があった。
本発明は上記問題点に鑑み、基板底面の結露を防止し、
かつ、基板の腐食を防止するドレン排水処理装置を提供
するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の一体型ヒートポンプ
式空気調和機の排水処理装置は、室内熱交換器のドレン
水を受ける第1の水受皿及び室外熱交換器のドレン水を
受ける第2の水受皿を設け、さらに前記第1及び第2の
水受皿よりのドレン水を圧縮機低圧配管の下部に位置す
る第3の水受皿に導入し、一括して外部へ排水する構成
を備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、室内熱交換器よりのド
レン水及び室外熱交換器よりのドレン水を第3の水受皿
に導き、かつ圧縮機低圧配管に発生する結露水も、第3
の水受皿に滴下する配置としたことにより、全てのドレ
ン水が第3の水受皿に導かれ、外部に排水されるため、
基板上にはドレン水が全く溜まることも、又滴下するこ
ともなく、基板の底部の結露を防止することが可能とな
り、又基板が錆る恐れもない。
実施例 以下、本発明の一実施例の一体型ヒートポンプ式壁貫通
型空気調和機について、図面を参照しながら説明する。
第2図は本発明の実施例における一体型ヒートポンプ式
空気調和機の斜視図であり、Aは空気調和機本体で、基
板1、外箱2、吸込グリル3、吹出しグリル4より構成
されている。
第1図は第2図の側面断面図、第3図は第2図の正面断
面図又第4図は第2図の平面断面図であり、その内部構
成につき説明する。
5は圧縮機、6はシロッコファン7を備えた室外送風用
ファンモータ、8は室内熱交換器であり、第1の水受皿
9内に設置されている。10は室外熱交換器であり、第
2の水受皿11内に設置されている。12は圧縮機5の
低圧側配管13の下部に設けられた第3の水受皿であ
り、ドレン水を外部へ排出する排水口12Aを備えてい
る。
17は第1の水受皿9のドレン水を第3の水受皿12に
導く第1の排水ホース、14は第2の水受皿11のドレ
ン水を第3の水受皿12に導く第2の排水ホースであ
る。
15は室内送風ファン、16はバルクヘッド兼室内送風
ファン15のエアガイダである。
以上の様に構成された一体型空気調和機の排水処理装置
について、以下第1図・第3図及び第4図を用いて、そ
の動作を冷房運転及び暖房運転について説明する。
まず冷房運転時において、室内熱交換器8にて生じたド
レン水は、第1の水受皿9より第1の排水ホース17を
通り第3の水受皿12に導かれる。又、圧縮機5の低圧
側配管13に生じた結露水は、低圧側配管13の下部に
設けられている第3の水受皿12内に滴下し、同じく排
水口12Aより外部へ排水される。
次に暖房運転時においては、室外熱交換器10にて生じ
たドレン水は、第2の水受皿11より第2の排水ホース
14を通り第3の水受皿12に導かれる。又、圧縮機の
低圧側配管13に生じた結露水及び、低圧側配管に氷結
しディアイス時に融解し落下した氷結水は、第3の水受
皿12内に滴下、落下し、基板1の内部に溜まることも
又滴下することもなく、排水口12Aより外部へ排水さ
れる。
以上のように本実施例によれば、本体A内に室内熱交換
器8、室外熱交換器10、室内熱交換器用第1の水受皿
9、室外熱交換器用第2の水受皿11を設け、さらに圧
縮機5の低圧側配管13の下部に位置し、ドレン水を外
部に排出する排水口12Aを有する第3の水受皿12を
前記第1及び第2の水受皿9、11より低位置に設け、
第1及び第2の水受皿9、11よりのドレン水を第3の
水受皿12に導く構成としたことにより、冷却されたド
レン水及び低圧配管13より滴下した凝縮水は、全て第
3の水受皿12に集められ、排水口12Aより外部に排
出されるため、基板1が冷却されることがなく、基板1
底面の結露を防止することができ、又、錆の発生による
基板1の腐食を防止することも可能となる。
発明の効果 以上のように、本発明は第1の水受皿、第2の水受皿、
第3の水受皿により、ドレン水を本体の基板上に溜める
ことがないため、基板への結露、基板の腐食促進といっ
たことが防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における一体型ヒートポンプ
式壁貫通型空気調和機の側面断面図、第2図は同空気調
和機の斜視図、第3図は同空気調和機の正面断面図、第
4図は同空気調和機の平面断面図、第5図は従来例の据
付け状態を示す空気調和機の側面断面図である。 1……基板、2……外箱、3……吸込グリル、4……吹
出しグリル、5……圧縮機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体内に室内熱交換器、室外熱交換器、圧
    縮機、前記室内熱交換器からのドレン水を受ける第1の
    水受皿、前記室外熱交換器からのドレン水を受ける第2
    の水受皿を設け、さらに圧縮機の低圧側配管の下部に位
    置し、かつドレン水を外部に排出する排水口を有する第
    3の水受皿を前記第1及び第2の水受皿より低位置に設
    け、前記第1及び第2の各水受皿に、前記第3の水受皿
    上に開口する排水口を設けた一体型ヒートポンプ式空気
    調和機の排水処理装置。
JP63097046A 1988-04-20 1988-04-20 一体型ヒートポンプ式空気調和機の排水処理装置 Expired - Lifetime JPH0668389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097046A JPH0668389B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 一体型ヒートポンプ式空気調和機の排水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097046A JPH0668389B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 一体型ヒートポンプ式空気調和機の排水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01269842A JPH01269842A (ja) 1989-10-27
JPH0668389B2 true JPH0668389B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=14181691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63097046A Expired - Lifetime JPH0668389B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 一体型ヒートポンプ式空気調和機の排水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668389B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01269842A (ja) 1989-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI644063B (zh) 空調機的室內機
JP4100756B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0471149B2 (ja)
JPH0668389B2 (ja) 一体型ヒートポンプ式空気調和機の排水処理装置
JPS601023A (ja) 車両用冷房装置
JPH07167547A (ja) 冷蔵庫
JP2505606Y2 (ja) 冷凍装置
KR101371889B1 (ko) 에어컨의 응축수 누수 방지 장치
JP3064608B2 (ja) 冷蔵庫
JP2000346532A (ja) 冷却装置
JPS6215698Y2 (ja)
JPS629451Y2 (ja)
JPH04139331A (ja) 冷風機
JPS5839341Y2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JPS6027907Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6138069Y2 (ja)
JPS5930380Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH01163533A (ja) 一体型空気調和機
JPH0434341Y2 (ja)
JPS5926187Y2 (ja) 空調換気扇
US3008305A (en) Air conditioning unit
JPH0116984Y2 (ja)
JPH018896Y2 (ja)
JPS582989Y2 (ja) 排水装置
JPS6120426Y2 (ja)