JPH0664874A - エレベータのドア装置 - Google Patents

エレベータのドア装置

Info

Publication number
JPH0664874A
JPH0664874A JP21997892A JP21997892A JPH0664874A JP H0664874 A JPH0664874 A JP H0664874A JP 21997892 A JP21997892 A JP 21997892A JP 21997892 A JP21997892 A JP 21997892A JP H0664874 A JPH0664874 A JP H0664874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
roller
car door
car
engaging plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21997892A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Ito
尚登 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21997892A priority Critical patent/JPH0664874A/ja
Publication of JPH0664874A publication Critical patent/JPH0664874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】かごの昇降中にカードアがいたずら等により開
かれることがあっても、係合板が正常の位置に戻ってカ
ードアの開閉にホールドアを確実に連動させ、乗客をか
ご内に閉じ込めるような事故をなくし、安全性と信頼性
を向上する。 【構成】ホールドア2aに、カードア1aに取付けた係
合板3に係合してホールドア2を開閉する係合装置10を
取付ける。この係合装置10には、係合板3に対しカード
ア1の開方向側にローラ5a、閉方向側にローラ5bが
係合板3の上下方向の通過を可能とするクリアランスを
形成するように配置されている。ローラ5aは、軸12に
回転自在に取付けられ、軸12を介してリンク11に支持さ
れるが、軸12は支点ピン13およびリンク11の切欠部11
c,11dによりカードア1の閉方向側のみに回動可能と
している。さらに、支点ピン13とリンク11の間には、ロ
ーラ5aを元の位置に復帰させるように作用するばね14
が取付けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータのドア装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にエレベータの片開き方式としたド
ア装置は、図4および図5に示すように主体部をカード
ア1a,1bとからなるカードア1とホールドア2a,
2bとからなるホールドア2で構成され、着床時にカー
ドア1を介してホールドア2を開閉する。このため、カ
ードア1aの背面には係合板3を設け、ホールドア2a
の背面にはこの係合板3に係合する係合装置4を設けて
いる。ここで、係合装置4には小さいクリアランスを形
成するように配置されたローラ5a,5bが設けられ、
ローラ5aを支持するリンク6はピン7を介して回動自
在とし、端部に常時ホールドア2を固定部(三方枠)に
ロックするロック部6aを設けている。
【0003】係合板3は、エレベータのかごの昇降時に
は、図6および図7に示すようにローラ5a,5b間の
クリアランスを通過し、また、着床時には、駆動電動機
8が駆動され駆動機構9を介してカードア1が戸開方向
(図7において左方向)に駆動されると、ローラ5aを
押圧してロック部6aでのロックを解除し、さらにロー
ラ5aを押圧してホールドア2を開き、カードア1が戸
閉方向(図7において右方向)に駆動されると、ローラ
5bを押圧してホールドア2を閉める。ホールドア2が
閉められると、ロック部6aが固定部(三方枠)にロッ
クされて全閉位置を保持する。なお、カードア1は、か
ごの昇降時には駆動電動機8によって全閉位置を保持さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
エレベータのドア装置においては、かごの昇降に伴い係
合板3がローラ5aと5bの小さいクリアランスの間を
上下に通過するように構成されているから、もし、カー
ドア1がいたずら等によりかごの昇降中に無理に開かれ
ると、係合板3の位置が移動してローラ5a,5bの間
におさまらず、外れてしまい、かごが着床してカードア
1が開いてもホールドア2が連動して開かれず、乗客が
かご内に閉じ込められてしまうことがあった。
【0005】そこで、本発明の目的は、かごの昇降中に
カードアがいたずら等により開かれることがあっても、
係合板が正常の位置に戻ってカードアの開閉にホールド
アを確実に連動させ、乗客をかご内に閉じ込めるような
事故をなくし、安全性と信頼性を向上したエレベータの
ドア装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した目的
を達成するため、係合板を設けたカードアと、係合板を
上下方向に通過可能とするように一対のローラを離間し
て配設したホールドアを備え、かごの着床時係合板を一
対のローラに係合させてホールドアを開閉するようにし
たエレベータのドア装置において、一対のローラのうち
係合板に対しカードアの開方向側に配設されたローラ
を、カードアの閉方向側にのみ回動可能とし、かつ回動
後に所定位置に復帰するように構成したものである。
【0007】
【作用】以上のように構成することにより、かごの昇降
中にカードアがいたずら等により開かれても、ドア開閉
用駆動電動機の力によりカードアを介して係合板がカー
ドアの開方向側に配設されたローラを押圧し、この押圧
されたローラがカードアの閉方向に回動するので、係合
板が正常の位置に戻ることができる。係合板が所定の位
置に戻った後、このローラは所定の位置に復帰するの
で、正常の状態で係合板を一対のローラに係合させて、
ホールドアを開閉することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図1は、本発明の一実施例におけるホールドア装
置の構成を示す背面図である。
【0009】同図において、2はホールドア2a,2b
とからなるホールドア、3はカードア(図示しない)に
取付けられた係合板、10はホールドア2aの上部に取付
けられ、従来と同様にカードア(図示しない)に取付け
られている係合板3と係合する係合装置を示す。なお、
カードア装置は、従来と同様である。
【0010】係合装置10は、従来と同様に小さいクリア
ランスを形成するように配置されたローラ5a,5bを
有し、ローラ5aを支持するリンク11は従来のリンク6
と同様にピン(図示しない)を介して回動自在にホール
ドア2aの上部に取付けられ、端部には常時ホールドア
を固定部(三方枠)にロックするロック部を設けてい
る。
【0011】ローラ5aは、図2および図3に示すよう
に軸12に回転自在に取付けられ、軸12を介してリンク11
に支持されている。軸12は、リンク11に水平方向に設け
た孔12aに挿入されて支持され、かつローラ5aと反対
側の端部を支点ピン13に固定されている。支点ピン13
は、リンク11に上下方向の孔11bに回動可能に挿入され
て支持されている。
【0012】一方、リンク11には、孔12aに連なり軸12
をカードア1を閉める方向にのみ回動可能とする切欠部
11c,11dが設けられている。ここで、切欠部11c,11
dは、ローラ5aから外れた位置にある係合板3(図2
に実線で示す)が正常の位置(同図に一点鎖線で示す)
に戻るときにローラ5aを押圧するので、このときロー
ラ5aを図3に一点鎖線で示すように回動できるように
する。ただし、反対側には回動できないようにする。
【0013】また、支点ピン13の上部とリンク11の間に
ばね14を取付ける。このばね14は、係合板3が正常位置
に戻るとき押圧されたローラ5aを、元の位置に復帰さ
せるように作用する。
【0014】次に、以上のように構成された実施例の作
用を説明する。まず、係合板3が図1に示すように正常
の位置にある場合、係合装置10のローラ5aも所定の位
置に保たれ、ローラ5bとの間にクリアランスを形成し
ている。そこで、係合板3は、かごの昇降時にはローラ
5a,5b間のクリアランスを通過し、着床時にはかご
に取付けられた駆動電動機(図6に符号8で示す)が駆
動され駆動機構(図6に符号9で示す)を介してカード
アが戸開方向に駆動されると、ローラ5aを押圧してリ
ンク11のロック部でのロックを解除し、さらにローラ5
aを押圧することによってホールドア2を開く。ホール
ドア2を閉める場合は、従来と同様である。
【0015】次に、カードア1がいたずら等によりかご
の昇降中に無理に開かれ、係合板3が図1に実線で示す
ように移動した場合、カードア1は駆動電動機によって
全閉位置を保つように移動されるから、係合板3は図5
(a)に矢印で示すように移動する。この移動の過程
で、係合板3がローラ5aに当接すると、同図(b)に
示すようにローラ5aを矢印で示すように時計方向に回
動させる。このとき、ローラ5aは、係合板3の右方へ
の移動を妨げることのないように回動するから、係合板
3はさらに右方へ移動して同図(c)に示す正常の位置
に戻る。このとき、ローラ5aはばね14の作用で同図
(c)に矢印で示すように反時計方向に回動し、元の位
置に復帰する。
【0016】したがって、かごが着床すると、上述した
正常の場合と同様に係合板3がローラ5aを押圧しホー
ルドア2を開く。ホールドア2を閉める場合は従来と同
様である。
【0017】なお、以上説明した実施例は、片開き方式
としたドア装置を対象としたが、両開き方式としたドア
装置に対しても同様に実施し得ることは説明するまでも
ない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、係
合板に係合する一対のローラのうち係合板に対しカード
アの開方向側に配設されたローラを、カードアの閉方向
側にのみ回動可能とし、かつ回動後に所定位置に復帰す
るようにしているので、かごの昇降中に何らかの理由で
係合板が正常の位置から外れることによる乗客をかご内
に閉じ込めることがなく、安全性と信頼性を向上するこ
とができ、また、従来のドア装置を一部変更することで
実現できる利点を有するエレベータのドア装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるホールドアを示す背
面図。
【図2】本発明の一実施例に用いる係合装置の要部を示
す正面図。
【図3】図2の一部を切断した側面図。
【図4】図3のA−A断面図。
【図5】本発明の一実施例の作用の説明図。
【図6】従来のカードアの構成を示す背面図。
【図7】従来のホールドアの構成を示す背面図。
【図8】従来のカードアに取付けた係合板とホールドア
に取付けたローラの係合を示す側面図。
【図9】従来のホールドアに取付けた係合装置の構成を
示す正面図。
【符号の説明】
1a,1b…カードア、2a,2b…ホールドア、3…
係合板、5a,5b…、ローラ、10…係合装置、11…リ
ンク、11a,11b…孔、11c,11d…切欠部、12…軸、
13…支点ピン、14…ばね。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 係合板を設けたカードアと、前記係合板
    を上下方向に通過可能とするように一対のローラを離間
    して配設したホールドアを備え、かごの着床時前記係合
    板を前記一対のローラに係合させて前記ホールドアを開
    閉するようにしたエレベータのドア装置において、前記
    一対のローラのうち前記係合板に対し前記カードアの開
    方向側に配設された前記ローラを、前記カードアの閉方
    向側にのみ回動可能とし、かつ回動後に所定位置に復帰
    するように構成したことを特徴とするエレベータのドア
    装置。
JP21997892A 1992-08-19 1992-08-19 エレベータのドア装置 Pending JPH0664874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21997892A JPH0664874A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 エレベータのドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21997892A JPH0664874A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 エレベータのドア装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664874A true JPH0664874A (ja) 1994-03-08

Family

ID=16744012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21997892A Pending JPH0664874A (ja) 1992-08-19 1992-08-19 エレベータのドア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664874A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7398862B2 (en) Car door lock
JP5312449B2 (ja) エレベーターのカゴドアロック装置
EP2287103B1 (en) Elevator car door lock
KR20070055551A (ko) 록킹 장치
JP4245371B2 (ja) エレベータのドア装置
US4512443A (en) Lift door control apparatus
JPH0664874A (ja) エレベータのドア装置
JPH0578067A (ja) エレベータドア装置
KR100420041B1 (ko) 엘리베이터의 도어 잠금장치
KR20020093527A (ko) 엘리베이터의 카 도어 록킹장치
JPH0611341Y2 (ja) 扉開閉機構
JP4609873B2 (ja) エレベータのドア開放ロック装置
JP4519229B2 (ja) エレベータドア開閉機構
JPH0512217Y2 (ja)
CN211776615U (zh) 电梯的轿厢门开关装置及电梯
JPH0859155A (ja) ダムウェーター装置
JPH0289793A (ja) エレベータのドア装置
JPH01267289A (ja) エレベータのドア係合装置
JP3014862B2 (ja) エレベーターかご戸ロツク装置
CA2590356C (en) Car door lock
JPH0266093A (ja) エレベータの係合装置
JPH0114623Y2 (ja)
JP2784582B2 (ja) 軌道車両システムにおける乗降扉装置
JPH0977438A (ja) エレベータのかごの戸
JPH06271259A (ja) エレベータのドア鎖錠装置