JPH066392B2 - 感熱記録体 - Google Patents

感熱記録体

Info

Publication number
JPH066392B2
JPH066392B2 JP62087503A JP8750387A JPH066392B2 JP H066392 B2 JPH066392 B2 JP H066392B2 JP 62087503 A JP62087503 A JP 62087503A JP 8750387 A JP8750387 A JP 8750387A JP H066392 B2 JPH066392 B2 JP H066392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl group
heat
carbon atoms
recording material
electron donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62087503A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63252784A (ja
Inventor
寿己 佐竹
敏明 南
共章 永井
章夫 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seishi KK
Original Assignee
Nippon Seishi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seishi KK filed Critical Nippon Seishi KK
Priority to JP62087503A priority Critical patent/JPH066392B2/ja
Priority to US07/178,143 priority patent/US4853363A/en
Priority to DE8888105625T priority patent/DE3866752D1/de
Priority to EP88105625A priority patent/EP0286116B1/de
Publication of JPS63252784A publication Critical patent/JPS63252784A/ja
Publication of JPH066392B2 publication Critical patent/JPH066392B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/494Silver salt compositions other than silver halide emulsions; Photothermographic systems ; Thermographic systems using noble metal compounds
    • G03C1/498Photothermographic systems, e.g. dry silver
    • G03C1/4989Photothermographic systems, e.g. dry silver characterised by a thermal imaging step, with or without exposure to light, e.g. with a thermal head, using a laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/32Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers one component being a heavy metal compound, e.g. lead or iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/327Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
    • B41M5/3275Fluoran compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • B41M5/3336Sulfur compounds, e.g. sulfones, sulfides, sulfonamides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は近赤外領域の光学的読取性に優れた感熱記録体
に関するものである。
(従来の技術) 通常無色ないし淡色の所謂塩基性無色染料とフェノール
類、有機酸などの顕色剤との加熱発色反応を利用した感
熱記録紙は、特公昭43−4160号、特公昭45−14039号、
特開昭48−27736号等に発表され広く実用化されてい
る。一般に、感熱記録紙は、塩基性無色染料と顕色剤と
をそれぞれ別々に微細な粒子に摩砕分散した後、両者を
混合し、バインダー、充填剤、感度向上剤、滑剤その他
の助剤を添加して得た塗液を紙およびフィルム等の支持
体に塗工したもので、加熱による瞬時の化学反応により
発色記録を得るものである。
これらの感熱記録紙は医療分野あるいは工業分野の計測
用記録計、コンピューターおよび情報通信の端末機、フ
ァクシミリ、電子式卓上計算機のプリンター、券売機な
ど広範囲の分野に応用が進められている。
さらに、このようなロイコ染料−顕色剤系の感熱記録紙
は、感熱型ラベルとしてPOSシステム等にも利用されて
いるが、この場合の発色は目視可能な可視領域の発色で
あるため、バーコードスキャナーとして簡便な近赤外領
域の半導体レーザーを用いる場合には、その発色を読取
ることができない。
上記のごときロイコ染料を使用した感熱発色系に対し
て、金属化合物を使用したキレート発色系が知られてお
り、たとえば特公昭32−8787号公報には、ステアリン酸
鉄(電子受容体)、タンニン酸、没食子酸(電子供与
体)との組合せが記載されており、特公昭34−6485号公
報には、ステアリン酸銀、ステアリン酸鉄、ステアリン
酸金、ステアリン酸銅又はベヘン酸水銀を電子受容体と
し、没食子酸メチル、没食子酸エチル、没食子酸プロピ
ル、没食子酸ブチル又は没食子酸ドデシルを電子供与体
とする組合せが記載されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、これらの金属キレート型感熱記録紙は、感熱型
ラベルとしてPOSシステム等にも利用されているが、バ
ーコードスキャナーとして簡便な近赤外領域の半導体を
用いる場合にはその読取りが満足ゆくものではなかっ
た。
本発明の目的は、金属化合物を使用するキレート発色系
を基本とした感熱記録体において近赤外領域の光学的読
取性に優れた感熱記録体を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、金属化合物を使用したキレート型感熱発色層
を設けた感熱記録体において、感熱発色層中に下記一般
式(I)で示される近赤外光吸収フルオラン系ロイコ染料
を含有させることにより上記問題点を一挙に解決したも
のである。
[式中、Rは水素原子又はアルキル基、Rはハロゲ
ン原子又はアルキル基を示す。T及びTは水素原
子、アルキル基又はフェニル基を示すが、TとT
が同時にフェニル基とはならない。] 本発明に用いられる電子受容体は特に限定されるもので
はなく、従来公知のものであってよいが、特に好ましく
は高級脂肪酸金属複塩を用いる。高級脂肪酸金属複塩と
は、分子内に高級脂肪酸の金属として少なくとも2種以
上の金属原子を有する複塩を意味する。“複塩”である
ことによって、金属キレート型の感熱記録体に従来使用
されていた分子内に1種類の金属原子しか含まない所謂
“単塩”の高級脂肪酸金属塩と比較して、物理化学的な
性質に於て、明らかな違いを有する。
高級脂肪酸金属複塩は高級脂肪酸のアルカリ金属塩又は
アンモニウム塩と無機金属塩とを反応させる際に、2種
以上の無機金属塩を併用することにより合成される。従
って、複塩内の金属原子の種類及びその混合比率は、こ
の合成の際に自由にコントロールすることが可能であ
る。例えば、ベヘン酸ナトリウム水溶液とモル比2対1
の塩化第二鉄と塩化亜鉛の混合水溶液を反応させること
により、塩と亜鉛が2対1の比率で含有されたベヘン酸
鉄・亜鉛が得られる。
高級脂肪酸金属複塩の金属としては、アルカリ金属を除
く多価金属、例えば鉄、亜鉛、カルシウム、マグネシウ
ム、アルミニウム、バリウム、鉛、マンガン、錫、ニッ
ケル、コバルト、銅、銀、水銀等が挙げられる。好まし
いのは鉄、亜鉛、カルシウム、アルミニウム、マグネシ
ウム、銀である。
又、本発明で用いる高級脂肪酸金属複塩としては、炭素
数16〜35の飽和又は不飽和脂肪族基を有するものが
使用される。
代表的な高級脂肪酸金属塩としては、下記のものを例示
することができる。
1)ステアリン酸・亜鉛 2)モンタン酸鉄・亜鉛 3)酸ワックス鉄・亜鉛 4)ベヘン酸鉄・亜鉛 5)ベヘン酸鉄・カルシウム 6)ベヘン酸鉄・アルミニウム 7)ベヘン酸鉄・マグネシウム 8)ベヘン酸銀・カルシウム 9)ベヘン酸銀・アルミニウム 10)ベヘン酸銀・マグネシウム 11)ベヘン酸カルシウム・アルミニウム これらの高級脂肪酸金属複塩は感熱記録体の電子受容体
として単独に使用することができることは勿論である
が、複数を同時に用いても良い。
一方、本発明で用いられる電子供与体としては特に限定
されるものではないが、多価ヒドロキシ芳香族化合物、
ジフェニルカルバジド、ジフェニルカルバゾン、ヘキサ
メチレンテトラミン、スピロベンゾピラン及び1−ホル
ミル−4−フェニルセミカルバジド等が挙げられる。特
に下記一般式(II)で示される多価ヒドロキシ芳香族化合
物、換言すれば多価フェノール誘導体が好ましい。
〔但し、式中、Rは炭素数18〜35個のアルキ は炭素数18〜35個のアルキル基を示す)nは2又は
3の整数、−X−は、−CH2−,−CO2−,−CO−,−O
−.−CONH−, (R′は炭素数5〜30個のアルキル基を示す),−SO
2−,−SO3−又は−SO2NH−を示す。〕 上記の多価フェノール誘導体は水系或いは溶剤系のバイ
ンダー中で分散処理して塗液を調製する際に、電子受容
体と反応することを避ける必要があり、又、耐溶媒性お
よび分散安定性を高める必要がある。そのために、発色
作用基以外の置換基の炭素数を多くして、18〜35個
とするのが好ましい。又、水酸基の個数は2又は3個と
し、各水酸基は互いに隣接することが好ましい。
これらの多価フェノール類は単独で或いは必要に応じて
2種以上を用いることができる。
更に、本発明では上述した電子受容体と電子供与体とを
含有する感熱発色層中に、前記一般式(I)で示される近
赤外光吸収フルオラン系ロイコ染料を含有せしめる。
一般式(I)で表わされるフルオラン系ロイコ染料につい
て、生産性、コスト及び性能を見れば、最も好ましいも
のは、下記構造式(III)に示す2−メチル−6−p−
(p−ジメチルアミノフェニル)アミノアニリノフルオ
ラン(融点197〜203℃)、及び下記構造式(IV)に
示す2−クロロ−3−メチル−6−p−(p−フェニル
アミノフェニル)アミノアニリノフルオラン(融点19
1.5〜196℃)である。
本発明で使用するフルオラン系ロイコ染料として以下の
ものを例示できるが、これらに限定されるものではな
い。
2−メチル−6−p−(p−ジメチルアミノフェニル)
アミノアニリノフルオラン、2,3−ジメチル−6−p
−(p−ジメチルアミノフェニル)アミノアニリノフル
オラン、3−メチル−6−p−(p−ジメチルアミノフ
ェニル)アミノアニリノフルオラン、2−クロロ−3−
メチル−6−p−(p−ジメチルアミノフェニル)アミ
ノアニリノフルオラン、2−メチル−6−p−(p−フ
ェニルアミノフェニル)アミノアニリノフルオラン、
2,3−ジメチル−6−p−(p−フェニルアミノフェ
ニル)アミノアニリノフルオラン、3−メチル−6−p
−(p−フェニルアミノフェニル)アミノアニリノフル
オラン、2−クロロ−3−メチル−6−p−(p−フェ
ニルアミノフェニル)アミノアニリノフルオラン。
本発明で使用するバイダーとしては、重合度が200〜
1900の完全ケン化ポリビニルアルコール、部分ケン
化ポリビニルアルコール、カルボキシ変性ポリビニルア
ルコール、アマイド変性ポリビニルアルコール、スルホ
ン酸変性ポリビニルアルコール、ブチラール変性ポリビ
ニルアルコール、その他の変性ポリビニルアルコール、
ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、カル
ボキシメチルセルロース、スチレン−無水マレイン酸共
重合体、スチレン−ブタジエン共重合体並びにエチルセ
ルロース、アセチルセルロースのようなセルロース誘導
体、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリルア
ミド、ポリアクリル酸エステル、ポリビニルブチラー
ル、ポリスチロールおよびそれらの共重合体、ポリアミ
ド樹脂、シリコン樹脂、石油樹脂、テルペン樹脂、ケト
ン樹脂、クマロン樹脂を例示することができる。これら
の高分子物質は水、アルコール、ケトン、エステル、炭
化水素等の溶剤に溶かして使用するほか、水又は他の媒
体中に乳化又はペースト状に分散した状態で使用し、要
求品質に応じて併用することも出来る。
高級脂肪酸金属複塩等の電子受容体および多価フェノー
ル誘導体等の電子供与体、近赤外光吸収ロイコ染料、バ
インダー、その他の各種成分の種類及び量は要求される
性能および記録適性に従って決定され、特に限定される
ものではないが、通常、電子受容体1〜9部に対して電
子供与体1〜6部、近赤外光吸収ロイコ染料0.5〜5
部、バインダーは全固形分中0.5〜4部を使用し、充
填剤5〜20部が適当である。
上記組成から成る塗液を紙、合成紙、フィルム等任意の
支持体に塗布することによって目的とする感熱記録体が
得られる。
前述の電子受容体及び電子供与体、並びに塩基性無色染
料は、ボールミル、アトライター、サンドグラインダー
などの摩砕機あるいは適当な乳化装置によって数ミクロ
ン以下の粒子径になるまで微粒化し、バインダー及び目
的に応じて各種の添加材料を加えて塗液とする。
この塗液には充填剤、脂肪酸金属塩などのスティッキン
グ防止のための離型剤、脂肪酸アマイド、エチレンビス
アマイド、モンタン系ワックス、ポリエチレンワックス
などの圧力発色防止のための滑剤、ジオクチルスルホコ
ハク酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム、ラウリルアルコール硫酸エステル−ナトリウム
塩、アルギン酸塩などの分散剤、ベンゾフェノン系やト
リアゾール系の紫外線吸収剤、その他消泡剤、蛍光増白
剤、耐水化剤等を添加することができる。
本発明で使用する充填剤としては通常の紙加工の分野で
用いられる無機有機の充填剤がすべて使用可能で、これ
には例えばクレー、タルク、シリカ、炭酸マグネシウ
ム、アルミナ、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウ
ム、硫酸バリウム、カオリン、酸化チタン、酸化亜鉛、
炭酸カルシウム、酸化アルミニウム、尿素、ホルマリン
樹脂、ポリスチレン、フェノール樹脂等の微粒子が挙げ
られる。
(作用) 本発明の感熱記録体は近赤外領域の光学的読取性に優れ
ている理由は、電子受容体である高級脂肪酸金属複塩と
多価フェノール誘導体等の電子供与体とが、熱時溶融反
応してコンプレックス発色体を形成した場合に、発色領
域が可視光及び近赤外(波長領域700〜1500nm)
の発色画像を与えるからであるが、実際にはこの単なる
電子受容体と電子供与体との組み合わせだけでは近赤外
光吸収率は低く実用上問題がある。そこで、多価フェノ
ール誘導体等の電子供与体と熱時溶融反応を起こした際
に、近赤外光領域の光を極めて効率良く吸収する近赤外
光吸収フルオラン系ロイコ染料(I)を添加するのであ
る。これにより近赤外領域の光学的読取性が格段に向上
した感熱記録体が得られる。
(実施例) 以下に本発明を実施例によって説明する。
尚、説明中、部は重量部を示す。
〔実施例1(テストNO.1〜4)〕 A液(電子受容体分散液) B液(電子供与体分散液) C液(近赤外光吸収ロイコ染料) 上記の組成物の各液をアトライターで粒子径3ミクロン
まで摩砕する。
次いで下記の割合で分散液を混合して塗液とする。
上記の塗液を50g/m2の基紙の片面に塗布量ほぼ6.
0g/m2になるように塗布乾燥し、これらのシートをス
ーパーカレンダーで平滑度が200〜600秒になるよ
うに処理して、感熱記録体を得た。
〔比較例(テストNO.5〜8)〕 D液(電子受容体分散液) F液(電子供与体分散液) 上記の組成物の各液をアトライターで粒子径3ミクロン
まで摩砕する。
次いで下記の割合で分散液を混合して塗液とする。
上記の塗液を使用し実施例と同様にして感熱記録体を得
た。
上記の実施例及び比較例で得られた感熱記録体につい
て、下記項目について品質性能試験を行ない、結果を表
1に示した。
(発明の効果) 本発明の効果としては次の点が挙げられる。
近赤外領域の光学的読取性に優れている。
フロントページの続き (72)発明者 藤村 章夫 東京都北区王子5丁目21番1号 十條製紙 株式会社中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭63−145366(JP,A)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子受容性と電子供与体とを含有する金属
    キレート型感熱発色層を設けた感熱記録体に於て、該感
    熱発色層中に下記一般式(I)で示される近赤外光吸収
    フルオラン系ロイコ染料を含有せしめることを特徴とす
    る感熱記録体。 [式中、Rは水素原子又はアルキル基、Rはハロゲ
    ン原子又はアルキル基を示す。T及びTは水素原
    子、アルキル基又はフェニル基を示すが、TとT
    が同時にフェニル基とはならない。]
  2. 【請求項2】該電子受容体が炭素数16〜35個の高級
    脂肪酸金属複塩であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の感熱記録体。
  3. 【請求項3】前記高級脂肪酸金属複塩が鉄、亜鉛、カル
    シウム、マグネシウム、アルミニウム、バリウム、鉛、
    マンガン、錫、ニッケル、コバルト、銅、銀、又は水銀
    から選択される2以上の金属を含むことを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の感熱記録体。
  4. 【請求項4】前記電子供与体が多価ヒドロキシ芳香族化
    合物、ジフェニルカルバジド、ジフェニルカルバゾン、
    ヘキサメチレンテトラミン、スピロベンゾピラン及び1
    −ホルミル−4−フェニルセミカルバジドから選択され
    る1種以上であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、第2項また第3項記載の感熱記録体。
  5. 【請求項5】前記電子供与体が下記一般式(II)で示さ
    れる多価ヒドロキシ芳香族化合物であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項、第3項又は第4項記載の感熱
    記録体。 〔但し、式中、Rは炭素数18〜35個のアルキル基、 (R1は炭素数18〜35個のアルキル基を示す) nは2又は3の整数、−X−は、−CH2−,−CO2−,−
    CO−,−O−,−CONH−, (R′は炭素数5〜30個のアルキル基を示す),−SO
    2−,−SO3−又は−SO2NH−を示す〕
JP62087503A 1987-04-09 1987-04-09 感熱記録体 Expired - Lifetime JPH066392B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62087503A JPH066392B2 (ja) 1987-04-09 1987-04-09 感熱記録体
US07/178,143 US4853363A (en) 1987-04-09 1988-04-06 Heat-sensitive recording material
DE8888105625T DE3866752D1 (de) 1987-04-09 1988-04-08 Waermeempfindliches aufzeichnungsmaterial.
EP88105625A EP0286116B1 (de) 1987-04-09 1988-04-08 Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62087503A JPH066392B2 (ja) 1987-04-09 1987-04-09 感熱記録体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63252784A JPS63252784A (ja) 1988-10-19
JPH066392B2 true JPH066392B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=13916784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62087503A Expired - Lifetime JPH066392B2 (ja) 1987-04-09 1987-04-09 感熱記録体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4853363A (ja)
EP (1) EP0286116B1 (ja)
JP (1) JPH066392B2 (ja)
DE (1) DE3866752D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066396B2 (ja) * 1987-04-17 1994-01-26 日本製紙株式会社 感熱感光記録材料及びその記録方法
US4853362A (en) * 1987-09-14 1989-08-01 Jujo Paper Co., Ltd. Heat-sensitive recording sheet
US5200947A (en) * 1989-02-03 1993-04-06 Jujo Paper Co., Ltd. Optical recording medium, optical recording method, and optical recording device used in method
CA2009088C (en) * 1989-02-03 1994-05-31 Toshimi Satake Optical recording medium, optical recording method and optical recording device used in method
JP2536917B2 (ja) * 1989-02-06 1996-09-25 日本製紙株式会社 光記録体
JP3380277B2 (ja) * 1992-06-17 2003-02-24 三菱製紙株式会社 可逆性感熱記録材料
JP2681907B2 (ja) * 1992-11-20 1997-11-26 日本製紙株式会社 感熱記録体
JP4090154B2 (ja) * 1999-07-23 2008-05-28 富士フイルム株式会社 平版印刷版の製造方法
JP2012220883A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Casio Electronics Co Ltd 負帯電性消色型電子写真トナーおよびその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739955B2 (ja) * 1974-12-13 1982-08-24
JPS5993387A (ja) * 1982-11-19 1984-05-29 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料
JPH0713195B2 (ja) * 1986-07-31 1995-02-15 日本曹達株式会社 フルオラン化合物およびそれを使用した発色性記録体
JP2778701B2 (ja) * 1988-09-12 1998-07-23 マナック株式会社 ブリーチ加工用脱色促進剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0286116A2 (de) 1988-10-12
EP0286116A3 (en) 1989-04-12
US4853363A (en) 1989-08-01
DE3866752D1 (de) 1992-01-23
JPS63252784A (ja) 1988-10-19
EP0286116B1 (de) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6245837B2 (ja)
JPH0669755B2 (ja) 感熱記録体
JPH066392B2 (ja) 感熱記録体
JPH0153198B2 (ja)
JPS62284782A (ja) 感熱記録体
JPH066396B2 (ja) 感熱感光記録材料及びその記録方法
JPH08282117A (ja) 感熱記録シート
JPH0475149B2 (ja)
JPH07119150B2 (ja) 感熱記録シート
JPH0211439B2 (ja)
JPS62176879A (ja) 感熱記録材料
JPH0712751B2 (ja) 感熱記録シート
JP2856100B2 (ja) 感熱記録シート
CA1295481C (en) Heat-sensitive recording material
JP3301177B2 (ja) 感熱記録体
JPH08282121A (ja) 感熱記録シート
JPH08238851A (ja) 感熱記録シート
JPS5825987A (ja) 感熱記録材料
JPS6184284A (ja) 感熱記録材料
JPH08282123A (ja) 感熱記録シート
JP2856093B2 (ja) 感熱記録シート
JPH0725212B2 (ja) 感熱記録材
JPH0226875B2 (ja)
JPS61228985A (ja) 感熱記録材料
JPH02217288A (ja) 感熱記録材料