JPH0661944U - コンクリート穴埋め用粘着シート - Google Patents

コンクリート穴埋め用粘着シート

Info

Publication number
JPH0661944U
JPH0661944U JP1253193U JP1253193U JPH0661944U JP H0661944 U JPH0661944 U JP H0661944U JP 1253193 U JP1253193 U JP 1253193U JP 1253193 U JP1253193 U JP 1253193U JP H0661944 U JPH0661944 U JP H0661944U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
flame
combustible
laminate
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1253193U
Other languages
English (en)
Inventor
俊晴 尾崎
覚 広田
Original Assignee
王子化工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 王子化工株式会社 filed Critical 王子化工株式会社
Priority to JP1253193U priority Critical patent/JPH0661944U/ja
Publication of JPH0661944U publication Critical patent/JPH0661944U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 消防上防火安全性が高く、かつ製造コストを
低減でき、しかも剛性が大きく取り扱い勝手に優れ、さ
らに積層体全体の厚さを薄くかつ軽量に形成し得るコン
クリート穴埋め用粘着シートを提供する。 【構成】 不燃紙または難燃紙1の一方の面に金属箔3
を接着し、他方の面には粘着剤層4を形成し、さらに剥
離シート5を積層した積層体の平面内のほぼ中央部の周
りに、円周方向に間隔をおいて施された複数本の切り込
み線7を介して、配管の外周に弾発的に接するフラップ
8を形成し、前記積層体のほぼ中央部から一端部に貫通
させた1本の切り割り線9を施したコンクリート穴埋め
用粘着シート。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コンクリート穴埋め用粘着シートに係り、さらに詳しくはコンクリ ート製の天井,壁またはスラブ等にスリーブ穴を開け、このスリーブ穴に配管を 通したのち、隙間部分をモルタルで埋め戻す際に、天井,壁またはスラブ等の一 方の面側でモルタルを受け止めるために使用するコンクリート穴埋め用粘着シー トに関する。
【0002】
【従来の技術】
ビルやマンション等の配管工事において、コンクリート製の天井,壁またはス ラブ等に配管を通す場合、その配管径よりも大きいスリーブ穴を開け、このスリ ーブ穴に配管を通したのち、スリーブ穴と配管の外周の隙間をモルタルで埋め戻 すようにしている。
【0003】 従来、前記配管工事のスリーブ穴埋め戻し作業においては、作業員がベニヤ板 に配管径に合わせて穴を開け、このベニヤ板をコンクリート面にくぎで打ち付け 、モルタルを詰めて固まる間の型枠として使用していた。
【0004】 しかし、この従来技術ではベニヤ板に対する加工に熟練を要するばかりでなく 、ベニヤ板への穴開け加工作業やコンクリート面にくぎで打ち付ける作業に長時 間を要する問題がある。また、ベニヤ板は消防上可燃物であるため、スリーブ穴 埋め戻し作業後はベニヤ板を取り外す必要があり、モルタル固化後のベニヤ板の 取り外し、くぎ穴の埋め戻し等の作業が煩雑で、これ等の作業に熟練を要するば かりか、人件費が掛かるという問題があった。
【0005】 このような問題を解決する従来技術として、ポリエチレンフォームやウレタン フォームからなるフォーム基材の一方の面と他方の面とにそれぞれ粘着剤層を形 成したフォーム基材の両面粘着テープを利用する粘着テープ、すなわち、該フォ ーム基材の両面粘着テープの一方の面にアルミ箔を貼り付け、他方の面に剥離シ ートを積層した粘着シートを使用する技術がある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
前記粘着シートを使用する従来技術は、配管工事のスリーブ穴埋め戻し作業時 に剥離シートを剥がして天井,壁またはスラブの一方の面側に貼り付けて使用す ることができるので、作業性が良く、またフォーム基材の一方の面にアルミ箔が 貼り付けられ不燃化されているため、消防上防火安全性が高く、さらに施工後、 取り外す必要がなく、人件費を節約し得る利点がある反面、次のような問題があ った。
【0007】 (1)火災を想定したテストにおいて、粘着シートの表面が炎にさらされた場 合、熱が粘着シートの表面のアルミ箔を伝わって両面粘着テープ層に伝わり、フ ォーム基材が溶けたり縮んだりし、アルミ箔が剥がれ、ついには両面粘着テープ 部分が炎にさらされ、発火する危険性があった。
【0008】 (2)フォーム基材の両面粘着テープを貼り付けて形成しているため、製造コ ストが高い。
【0009】 (3)スリーブ穴と配管の隙間に詰めるモルタルの重量を支えるためには、ア ルミ箔の厚さを100μ以上にしなければならず、ベニヤ板に比べて材料費が大 幅に高くなる。
【0010】 (4)フォーム基材の両面粘着テープが柔軟であるため、取り扱い勝手が悪い 。
【0011】 (5)フォーム基材の両面粘着テープと、比較的厚いアルミ箔とで形成されて いるため、粘着シート全体の厚さが厚く、かつ重量が嵩むので、保管場所を多く 取り、また運搬時に多大な労力を要する。
【0012】 本考案の目的は、消防上防火安全性が極めて高く、かつ製造コストを大幅に低 減でき、しかも剛性が大きく取り扱い勝手に優れ、さらに積層体全体の厚さを薄 くかつ軽量に形成し得るコンクリート穴埋め用粘着シートを提供することにある 。
【0013】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本考案は坪量100〜600g/m2 の不燃紙また は難燃紙の一方の面に金属箔を接着し、前記不燃紙または難燃紙の他方の面には 粘着剤層を形成し、この粘着剤層に剥離シートを積層し、これらの積層体の平面 内のほぼ中央部の周りに、円周方向に間隔をおいて施された複数本の切り込み線 を介して、配管の外周に弾発的に接するフラップを形成し、前記積層体のほぼ中 央部から同積層体の一端部に貫通させて1本の切り割り線を施したものである。
【0014】 本考案では、基材として不燃紙または難燃紙を用いている。この不燃紙または 難燃紙として、例えば少量のセルロース繊維を継なぎとして用いかつ水酸化アル ミニウムを主体として抄紙したものを使用する。かかる不燃紙または難燃紙は、 主原料の水酸化アルミニウムが加熱によって水を放出する自己消火型の無機質材 料である。したがって、不燃化されていない接着剤層および粘着剤層の難燃化に も効果がある。このような性質を持った不燃紙または難燃紙として、例えば王子 製紙株式会社製のOKコスモ220AやOKコスモWがある。
【0015】 前記金属箔には、例えば厚さ5〜100μのアルミ箔を使用することができる が、不燃性およびコストの面から厚さ15〜50μのアルミ箔が望ましい。
【0016】 前記不燃紙または難燃紙と金属箔の接着法としては、通常のドライラミネート 法、押し出しラミネート法の他、ウエットラミネート法を用いることができる。 これらのラミネート法のうち、耐熱性の面で、ウレタン2液を用いたドライラミ ネート法が望ましい。
【0017】 前記粘着剤層は、コンクリート面に対して粘着性の良い永久接着型の粘着剤に より形成する。その粘着剤には、ゴム系粘着剤、アクリル系粘着剤とも使用でき るが、耐候性の面でアクリル系粘着剤が望ましい。
【0018】 前記不燃紙または難燃紙の他方の面への粘着剤層の形成方法としては、例えば 剥離シート上に粘着剤層を形成し、剥離シートから不燃紙または難燃紙側に転写 する転写法を用いる。
【0019】 前記剥離シートは、紙またはプラスチックシートの一方の面に、シリコーン加 工して形成する。
【0020】 前記金属箔と、不燃紙または難燃紙と、粘着剤層と、剥離シートとを積層して 形成された積層体を、例えば1辺が100〜500mmの正方形に打ち抜く。
【0021】 さらに、前記積層体の平面内のほぼ中央部には円周方向に等間隔をおいて複数 本の切り込み線を施し、円周方向に例えば8個のフラップを形成する。
【0022】 前記複数本の切り込み線のうちの1本を、積層体の一端部に貫通する切り割り 線とし、この切り割り線の所から開いて配管に装着可能に形成する。
【0023】
【作用】
本考案では、基材として必要な強度および剛性を有し、かつ消防上防火安全性 が高い不燃紙または難燃紙を使用しているので、この不燃紙または難燃紙の一方 の面に接着された金属箔の不燃性との相乗作用により、消防上の防火安全性を大 幅に高めることができる。
【0024】 また、本考案では基材として、フォーム基材よりもコストが比較的安い不燃紙 または難燃紙を使用しており、しかも不燃紙または難燃紙を用いることによって 、不燃化のための金属箔に厚さの薄いものを使用できるので、コストを大幅に低 減することが可能となる。
【0025】 しかも、本考案では基材として不燃紙または難燃紙を用いているので、剛性が 大きく、したがって取り扱い勝手の向上を図ることもできる。
【0026】 さらに、本考案では不燃紙または難燃紙に直接金属箔を接着し、その金属箔自 体も薄型化できるので、フォーム基材に両面粘着テープを介してアルミ箔を貼り 合わせた従来技術に比較して、積層体全体の厚さを薄く、かつ軽量に形成するこ とができ、したがって保管および運搬上の点でも有利となる。
【0027】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0028】 図1は本考案の一実施例を示す拡大断面図、図2は本考案の一実施例の平面図 、図3は使用状態を示す一部縦断面図である。
【0029】 これらの図に示す実施例では、基材である不燃紙または難燃紙1の一方の面に 、接着剤層2を介して金属箔としてアルミ箔3が接着されている。
【0030】 また、前記不燃紙または難燃紙1の他方の面には粘着剤層4が形成されている 。この粘着剤層4の表面には、剥離シート5が積層されている。
【0031】 前記アルミ箔3と、不燃紙または難燃紙1と、粘着剤層4と、剥離シート5と で形成された積層体は、例えば四角形に打ち抜かれ、そのほぼ中央部には配管b の外径よりも小径の穴6が設けられている。
【0032】 前記穴6の周りには、円周方向に等間隔をおいて複数本の切り込み線7が施さ れ、この切り込み線7を介して、配管bの外周に弾発的に接するフラップ8が形 成されている。
【0033】 前記複数本の切り込み線7のうちの1本は、穴6の周りの1カ所から積層体の 一端部に貫通する切り割り線9とされており、この切り割り線9の所から積層体 を開き得るようになっている。
【0034】 次に、より具体的な実施例について述べる。
【0035】 前記基材である不燃紙または難燃紙1には、好ましくは少量のセルロース繊維 を継なぎとして用いかつ水酸化アルミニウムを主体として抄紙したものを用いる 。この水酸化アルミニウムを主体とした不燃紙または難燃紙1は、主原料の水酸 化アルミニウムが加熱によって水を放出する自己消火型の無機質材料であるため 、不燃化効果が非常に大きい。また、この不燃紙または難燃紙1には坪量100 〜600g/m2 のものを使用できるが、モルタルの重量に耐え得る強度、およ び取り扱いやすくするための剛性の面で、坪量200〜400g/m2 のものが 望ましい。基材として、さらに具体的には坪量220g/m2 の王子製紙株式会 社製のOKコスモ220Aを用いた。
【0036】 前記不燃紙または難燃紙1の一方の面に、金属箔3として厚さ30μのアルミ 箔をウレタン系2液の接着剤で形成された接着剤層2を介して、ドライラミネー ト法により接着した。
【0037】 次に、一方の面にシリコーン加工を施した剥離シート5を用い、この剥離シー ト5の前記シリコーン加工を施した面にアクリル系粘着剤層を形成し、このアク リル系粘着剤層を不燃紙または難燃紙1の他方の面に貼り合わせ、不燃紙または 難燃紙1にアクリル粘着剤層を転写させ、不燃紙または難燃紙1における金属箔 3の接着面の反対側の面に粘着剤層4を形成すると同時に、粘着剤層4の表面を 剥離シート5で覆った。
【0038】 ついで、プレス機で積層体を必要な大きさの正方形に打ち抜くと同時に、その 中央部に配管bの外径よりも小径の穴6を開け、この穴6の周りに切り込み線7 を入れてフラップ8を形成し、かつ切り割り線9を施し、図2に示すようなコン クリート穴埋め用粘着シート(以下、単に「粘着シート」という。)aを製作し た。
【0039】 前述のごとく製作した粘着シートaは、次のように使用され、作用する。
【0040】 例えば、図3に示すように、コンクリート製の天井cにスリーブ穴を開け、こ のスリーブ穴に配管bを通し、前記スリーブ穴と配管bの外周の隙間をモルタル dで埋め戻す配管工事の場合には、前記スリーブ穴に配管bを挿通したのち、粘 着シートaの剥離シート5を剥ぎ取り、切り割り線9の所で粘着シートaを開き 、粘着剤層4を天井c側に向けて装着し、ついで天井面に粘着剤層4を介して粘 着シートaを貼り付けて固定する。
【0041】 これにより、図3からも分かるように、配管bの周りに粘着シートaのフラッ プ8が弾発的に接し、配管bの周りを囲む。この粘着シートaの取り付け作業時 において、この実施例では基材として不燃紙または難燃紙1を使用し、粘着シー トaに適度の剛性を持たせているので、フォーム基材を使用したものに比べて取 り扱い勝手が良く、作業性を向上させることができる。
【0042】 ついで、天井cの上側からスリーブ穴と配管bの外周の隙間にモルタルdを詰 めて埋め戻す。かかる使用状態において、粘着シートaは基材として不燃紙また は難燃紙1を用いて形成され、モルタルdの重量を支えるための強度を有してい るので、スリーブ穴と配管bの外周の隙間に詰め込まれたモルタルdを確実に保 持する。
【0043】 また、粘着シートaは不燃紙または難燃紙1の一方の面に金属箔としてアルミ 箔3を接着して構成され、このアルミ箔3を下側に向けて天井面に固定されてい るので、消防上の防火安全性を大幅に向上させることができ、したがって施工後 に粘着シートaを剥がす必要がなく、取り付けたままの状態にしておくことがで きる。しかも、基材としての不燃紙または難燃紙1はフォーム基材のごとく火災 時の熱で溶けたり縮んだりしてアルミ箔から剥がれ落ちることもないので、不燃 性についての信頼性が極めて高い。
【0044】 なお、この実施例の粘着シートaは図3に示す天井cに対する配管工事のみな らず、コンクリート製の壁、またはスラブ等に開けられたスリーブ穴と配管の周 りの隙間の埋め戻しにも適用できること勿論である。
【0045】 次に、図4は本考案の他の実施例を示す拡大断面図である。
【0046】 この図4に示す実施例では、不燃紙または難燃紙1と粘着剤層4との間に、防 水性フィルム層10が一体に設けられている。この防水性フィルム層10には、 例えばポリエチレンフィルムが用いられる。そして、不燃紙または難燃紙1の片 面に前記ポリエチレンフィルム等の防水性フィルム層10を押し出しラミネート し、その表面をコロナ放電したうえで粘着剤層4を形成する。
【0047】 この実施例の粘着シートは、使用時に不燃紙または難燃紙1がモルタルに含ま れている水分を吸収することによって強度が低下する不具合を未然に防止するこ とができる。
【0048】 なお、この図4に示す実施例の他の構成,使用時の取り付け方法および作用は 、前記図1〜図3に示す実施例と同様である。
【0049】
【考案の効果】
以上説明した本考案によれば、坪量100〜600g/m2 の不燃紙または難 燃紙の一方の面に金属箔を接着し、前記不燃紙または難燃紙の他方の面には粘着 剤層を形成し、この粘着剤層に剥離シートを積層し、これらの積層体の平面内の ほぼ中央部の周りに、円周方向に間隔をおいて施された複数本の切り込み線を介 して、配管の外周に弾発的に接するフラップを形成し、前記積層体のほぼ中央部 から同積層体の一端部に貫通させて1本の切り割り線を施しており、基材として 必要な強度および剛性を有し、かつ消防上防火安全性の高い不燃紙または難燃紙 を使用しているので、この不燃紙または難燃紙の一方の面に接着された金属箔の 不燃性との相乗作用により、消防上の防火安全性を大幅に高め得る効果がある。
【0050】 また、基材として使用している不燃紙または難燃紙はフォーム基材よりもコス トが安いこと、および基材として不燃紙または難燃紙を使用したことによって不 燃化のための金属箔に厚さの薄いものを使用することができることとが相俟ち、 コストを大幅に低減し得る効果がある。
【0051】 さらに基材として用いている不燃紙または難燃紙は剛性が大きく、したがって 取り扱い勝手の向上を図り得る効果があり、しかも不燃紙または難燃紙に直接金 属箔を接着し、その金属箔自体も薄型化できるので、フォーム基材の両面粘着テ ープにアルミ箔を貼り合わせた従来技術のものに比較して、積層体全体の厚さを 薄く、かつ軽量に形成することができ、したがって、保管および運搬上の点でも 優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す拡大断面図である。
【図2】図1に示す実施例の平面図である。
【図3】図1に示す実施例の使用状態の一部縦断面図で
ある。
【図4】本考案の他の実施例を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1…基材である不燃紙または難燃紙 2…接着剤層 3…金属箔であるアルミ箔 4…粘着剤層 5…剥離シート 7…切り込み線 8…フラップ 9…切り割り線 10…防水性フィルム a…粘着シート b…配管 c…コンクリート製の天井 d…モルタル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16L 5/00 X 7123−3J 5/02 M 7123−3J

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 坪量100〜600g/m2 の不燃紙ま
    たは難燃紙の一方の面に、金属箔が接着され、前記不燃
    紙または難燃紙の他方の面には粘着剤層が形成され、こ
    の粘着剤層に剥離シートが積層されており、これらの積
    層体の平面内のほぼ中央部の周りに、円周方向に間隔を
    おいて施された複数本の切り込み線を介して、配管の外
    周に弾発的に接するフラップが形成され、さらに前記積
    層体のほぼ中央部から同積層体の一端部に貫通させて、
    1本の切り割り線が施されていることを特徴とするコン
    クリート穴埋め用粘着シート。
JP1253193U 1993-01-29 1993-01-29 コンクリート穴埋め用粘着シート Pending JPH0661944U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253193U JPH0661944U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 コンクリート穴埋め用粘着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1253193U JPH0661944U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 コンクリート穴埋め用粘着シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0661944U true JPH0661944U (ja) 1994-09-02

Family

ID=11807919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1253193U Pending JPH0661944U (ja) 1993-01-29 1993-01-29 コンクリート穴埋め用粘着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661944U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014132195A (ja) * 2014-03-31 2014-07-17 Mirai Ind Co Ltd 耐火処理具及び耐火処理構造
JP2016199764A (ja) * 2016-07-20 2016-12-01 日東電工株式会社 耐火性粘着テープ
JP6216427B1 (ja) * 2016-09-16 2017-10-18 因幡電機産業株式会社 隙間閉塞体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014132195A (ja) * 2014-03-31 2014-07-17 Mirai Ind Co Ltd 耐火処理具及び耐火処理構造
JP2016199764A (ja) * 2016-07-20 2016-12-01 日東電工株式会社 耐火性粘着テープ
JP6216427B1 (ja) * 2016-09-16 2017-10-18 因幡電機産業株式会社 隙間閉塞体
JP2018044660A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 因幡電機産業株式会社 隙間閉塞体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0161557B1 (en) Method of filling in sleeve hole for piping and repairing structure therefor
CA1091566A (en) Predecorated gypsum wallboard for impermeable wall
JPS6011156B2 (ja) 感圧接着防水シ−ト
JPH0661944U (ja) コンクリート穴埋め用粘着シート
JP3014359U (ja) コンクリート穴埋め用粘着シート
JP2865513B2 (ja) 鉄骨耐火被覆工法
JPH0661945U (ja) コンクリート穴埋め用粘着シート
JP4777754B2 (ja) 床暖房パネルの施工方法
JPS5856768B2 (ja) 地下構築物の防水工法
JPH0874336A (ja) 防水テープ
JP4097354B2 (ja) 複層板状断熱材
JP2968708B2 (ja) アスファルト防水シート並びにアスファルト防水施工法
KR20180043703A (ko) 단열재 고정용 타카못 지지 테이프
EP4079986A1 (en) Construction board
JPH0745552Y2 (ja) 耐圧性粘着テープ
JP3216036U (ja) 貼り付け用シート
JPH0525871Y2 (ja)
JPH08207186A (ja) 断熱防水シート
JP4713992B2 (ja) 粘着剤付き断熱板及びそれを用いた断熱工法
JP2004238937A (ja) 建築用板
JP3008087B2 (ja) 断熱材用積層紙
JPS6212454Y2 (ja)
JP2978509B2 (ja) 粘着性絶縁シートおよびそれを用いる絶縁シートの施工方法
JPH077297Y2 (ja) 目地仕上げ用貼付材
JP3339744B2 (ja) 型枠兼用断熱パネル