JPS5856768B2 - 地下構築物の防水工法 - Google Patents

地下構築物の防水工法

Info

Publication number
JPS5856768B2
JPS5856768B2 JP54099494A JP9949479A JPS5856768B2 JP S5856768 B2 JPS5856768 B2 JP S5856768B2 JP 54099494 A JP54099494 A JP 54099494A JP 9949479 A JP9949479 A JP 9949479A JP S5856768 B2 JPS5856768 B2 JP S5856768B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asphalt
underground
board
roofing
underground structures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54099494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5625525A (en
Inventor
淳吉 相臺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP54099494A priority Critical patent/JPS5856768B2/ja
Publication of JPS5625525A publication Critical patent/JPS5625525A/ja
Publication of JPS5856768B2 publication Critical patent/JPS5856768B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、地下鉄、共同溝のような地下構築物の防水工
法に関する。
従来、地下鉄、共同溝のような地下構築物の防水工法は
、下地板にアスファルト板を取りつけ、その内面に加熱
熔融アスファルト又は溶剤型接着剤、又は水性接着剤を
用いて、アスファルトルーフイングを貼着して、防水層
を形成している。
然し地下工事中にアスファルトを加熱熔融して、塗布接
着する作業は危険、有害、困難が甚しい。
溶剤型接着剤の場合も火災、有害の危険が多く、通風、
換気の設備等の実施が必要で支障が多い。
水性の接着剤を使用することは、地下では水分、湿気が
多く乾燥しにくいため特別条件のよい場所以外は殆んど
用いることは出来ない実状である。
更に今一つの地下防水工事に於ける困難性は、下地板に
アスファルト板を取りつけ、之にアスファルトルーフイ
ングを接着剤により貼着した従来の防水層は、地下構築
物の亀裂、振動、アスファルト板の変位、変形などの挙
動の作用を、アスファルトルーフイング材などの防水材
が直接受けて、この力に耐え切れず破断して漏水事故を
引きおこす例が多い。
本発明は上記欠点を全て改良して、安全にして簡便な、
然もアスファルト板の亀裂、振動、ず札変形などの挙動
がアスファルトルーフイングに直接及ばないように、軟
質発泡シートを中間緩衝層として設け、絶縁された防水
層を構成するアスファルト複合板並に之を用いた地下構
築物の防水工法を提供するにある。
アスファルト複合板aを第2図により説明すると、bは
アスファルトルーフイングであって、芯材は通常使用す
る有機質、無機質のルーフイング原紙でよいが、不朽性
の合成樹脂繊維、ガラス繊維よりなるアスファルト含浸
性のよいシートが一層好ましい。
之に含浸、塗布するアスファルトは、合成ゴム、合成樹
脂を添加して、延伸性、耐久性を向−ヒ、改質したもの
が好ましい。
アスファルトルーフイングの表面には保護材として鉱物
粉粒物gを撤着する。
アスファルトルーフイングは、その性質及び表面撤着鉱
物粉粒物の故に、後述する打ち込みコンクリート構築面
と密着が良く、この目的に適している。
Cは軟質合成樹脂発泡シートであって、ポリエチレン、
ポリスチレン、ポリウレタンを発泡したものがよい。
之はアスファルトルーフイングbとアスファルト板dの
中間層となって、緩衝層として作用する。
dは通常エラスタイトと呼称されているアスファルト板
であって、アスファル1−60%〜30%(重量)鉱物
粉、コルク粉、鉱物繊維などの充填材40〜70%(重
量)のアスファルト組成物fを、厚さ5〜307nmの
板状体に形成し、面材として防水シートeを両面に貼着
したものである。
通常防水シートとしては、有機、無機繊維シートにアス
ファルトを含浸させたものを用いる。
アスファルト板は、地下構築物の下地板1に釘止めして
はり並べて、地下防水層の骨格を形成するものであって
、剛性と強靭性、防水性を兼備した性状が要求される。
そのためには、アスファルトの含有量が60%以上では
、剛性と強靭性が得られず又30%以下では防水性が悪
い。
厚さは少くとも5mm以上ないと此の目的に使用出来ず
、好しくは20mm以上が好適であるが、30mm以上
では重くて地下防水工事作業に適さない。
次に、地下構築物の防水工法を第1図により説明する。
1は地下構築物の下地板であって、地下堀さく後、組立
てられたH型鋼に取りつけられている。
之にアスファルト複合板aを釘止めして下地板全面に、
継目をつきつけてはり並べる。
継目はテープ状、粘着剤つきアスファルトルーフイング
3の剥離紙を除去しながら貼着し、完全な防水処理仕上
げする。
此のテープ状、粘着剤つきアスファルトルーフイングは
、前述のアスファルトルーフイングbと同じ材質のもの
を巾30CIfL〜50備のテープ状(帯状)に裁断し
て、裏面にアスファルト、ゴム、樹脂、軟化油を配合し
た感圧性の粘着剤を厚く塗布し、剥離紙で保護したもの
を用いる。
床防水は予め打ち込んである基礎コンクリート5の上に
、同様にして防水施工する。
次に地下構築物コンクリート6を形成した後に、天井4
の上面に天井防水施工をして、全体の防水施工が完了す
る。
即ち第1図に示す通り、地下コンクリート構築物6の外
面を防水層にて包囲して水の浸入を防ぐ。
本発明地下構築物の防水工法は、予め工場で、前記の如
き粉状及び繊維状充填材を多量混入した厚手の剛性、強
靭性アスファルト板の片面に、ポリエチレン等の軟質発
泡シートおよびアスファルトルーフイングを順次貼着、
積層して発泡シートが中間緩衝層となるように構成した
アスファルト複合板を製造し、之とテープ状粘着剤つき
アスファルトルーフイングを用いて地下構築物の防水施
工をするので、地下工事現場で、防水板にアスファルト
ルーフイングを、加熱熔融アスファルト接着剤、溶剤型
接着剤、水性接着剤等で貼着施工する際の危険、有害、
困難性が全く解消され、簡便にして完全な工事をするこ
とが出来る。
更にこの工法のもたらす今一つの利点は、アスファルト
板とアスファルトルーフイングの中間に軟質発泡シート
が組み込まれた構成の防水層を形成するので、アスファ
ルト板の変位、づれ、変形がアスファルトルーフイング
に及ばず、又地下コンクリート構築物の振動、亀裂がア
スファルト板に作用することを緩衝、絶縁する効果を生
じ、且つアスファルトルーフイングは打ち込みコンクリ
ートとよく密着するので、防水層と構築物が結着一体化
され、従来の工法に比較して、防水層の破断、漏水事故
発生の防止に格段の有効性ある方法を提供するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、地下構築物の一部縦断面図、第2図は、アス
ファルト複合板の一部断面図である。 a・・・・・・アスファルト複合板、b・・・・・・ア
スファルトルーフイング、C・・・・・・軟質発泡シー
ト、d・・・・・・アスファルト板、e・・・・・・防
水シート、f・・・・・・アスファルト組成物1g・・
・・・・鉱物粉粒物、1・・・・・・下地板、2・・・
・・・継目、3・・・・・・テープ状粘着剤つきアスフ
ァルトルーフイング、4・・・・・・天井、5・・・・
・・床、6・・・・・・コンクリート構築物(防水工事
後築造)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 防水シートeを面材とした、アスファルト30〜6
    0重量%充填材70〜40重量%よりなる厚さ5〜30
    rILmのアスファルト板dの片面に、軟質発泡シート
    Cおよびアスファルトルーフイングbを順次貼着、積層
    したアスファルト複合板aを用い、地下構築物の下地板
    1全面に釘止めではり付け、継目2をテープ状粘着剤つ
    きアスファルトルーフイング3で防水処理する地下構築
    物の防水工法。
JP54099494A 1979-08-06 1979-08-06 地下構築物の防水工法 Expired JPS5856768B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54099494A JPS5856768B2 (ja) 1979-08-06 1979-08-06 地下構築物の防水工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54099494A JPS5856768B2 (ja) 1979-08-06 1979-08-06 地下構築物の防水工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5625525A JPS5625525A (en) 1981-03-11
JPS5856768B2 true JPS5856768B2 (ja) 1983-12-16

Family

ID=14248842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54099494A Expired JPS5856768B2 (ja) 1979-08-06 1979-08-06 地下構築物の防水工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856768B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046639B2 (ja) * 1984-04-04 1992-02-06 Hitachi Biru Shisutemu Saabisu Kk

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD234040B5 (de) * 1985-01-25 1994-03-24 Grossenhainer Textilmaschinen Verfahren zur steuerung von vorspinnmaschinen mit dezentralem antriebssystem
JPH0672332B2 (ja) * 1986-05-23 1994-09-14 豊和工業株式会社 粗紡機における粗糸巻取速度の制御方法
JPH0547794Y2 (ja) * 1987-08-13 1993-12-16
JPH0678155B2 (ja) * 1990-06-22 1994-10-05 豊和工業株式会社 粗糸位置検出装置
JP2641805B2 (ja) * 1991-02-05 1997-08-20 静岡瀝青工業株式会社 止水板
JP2642588B2 (ja) * 1993-08-31 1997-08-20 三井不動産建設株式会社 共同溝及びその構築工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH046639B2 (ja) * 1984-04-04 1992-02-06 Hitachi Biru Shisutemu Saabisu Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5625525A (en) 1981-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1121568A (en) Insulating panel for covering roofs
JPH04228740A (ja) 積層状土台ラツプ組立品
SA95150501B1 (ar) غشاء لمنع تسرب الماء
CN100587200C (zh) 组装式防水结构及组装式防水施工法
US4948655A (en) Composite panel and method of manufacturing waterproof roofings
JPS5856768B2 (ja) 地下構築物の防水工法
KR101614749B1 (ko) 방수기능을 겸비한 방수층 보호시트 및 이를 이용한 시공방법
US4503107A (en) Construction barrier board
GB1498691A (en) Waterproof sealing means
JPS6344499Y2 (ja)
JPS6156397B2 (ja)
JPS6248027B2 (ja)
US4448830A (en) Construction barrier board
CN106065634A (zh) 用于建筑物地下室部位的一级防水体系及其施工方法
JP2001132177A (ja) 防水シート及びその防水シートを用いた塗膜防水工法
JPS58123957A (ja) 屋上、屋根などにおけるコンクリ−ト床板のクツシヨン、断熱、シ−ト防水工法
JPS62137351A (ja) 土間床施工方法
JPH0419138Y2 (ja)
US1947134A (en) Roofing
EP1227188B1 (en) Waterproofing system
JPS62225658A (ja) 土間床施工方法
JPS6235775Y2 (ja)
US1707255A (en) Building construction
JPS6012821Y2 (ja) 防水保護板
JPS6120913Y2 (ja)