JPH0661628A - ワイヤボンディングチップ構造 - Google Patents

ワイヤボンディングチップ構造

Info

Publication number
JPH0661628A
JPH0661628A JP20808792A JP20808792A JPH0661628A JP H0661628 A JPH0661628 A JP H0661628A JP 20808792 A JP20808792 A JP 20808792A JP 20808792 A JP20808792 A JP 20808792A JP H0661628 A JPH0661628 A JP H0661628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
pad
chip
cut
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20808792A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Tanaka
勝己 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20808792A priority Critical patent/JPH0661628A/ja
Publication of JPH0661628A publication Critical patent/JPH0661628A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ワイヤボンディングチップ構造に係り、特に電
子機器に実装されるプリント基板ユニットの修復および
ECアップ時に配線されるワイヤ接合作業に関して、プ
リント基板上に形成されたパッドにワイヤを接合する際
にそのワイヤを押圧するワンヤボンディングチップ構造
に関し、ワイヤをパッドに接合した後に行われる、余分
なワイヤカットを人手を用いず自動的にカットされるよ
うにすることを目的とする。 【構成】プリント基板1上に形成されたパッド2にワイ
ヤ3を接合するワイヤボンディングチップ構造におい
て、前記パッド2に前記ワイヤ3を押圧する溝5を有す
るチップ4に、該ワイヤ3を押圧する時の押圧力によっ
て不要なワイヤ3aを切断する切断部4a設けるよう構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワイヤボンディングチ
ップ構造に係り、特に電子機器に実装されるプリント基
板ユニットの修復およびECアップ時に配線されるワイ
ヤ接合作業に関して、プリント基板上に形成されたパッ
ドにワイヤを接合する際にそのワイヤを押圧するワンヤ
ボンディングチップ構造に関するものである。
【0002】近年、プリント基板ユニットは高密度化お
よび縮小化しており、人手のかからない製造工程が要求
されている。
【0003】
【従来の技術】プリント基板上に形成されたパッドにワ
イヤを接合する場合、パッドからはみ出る不必要なワイ
ヤの一端は除去する必要がある。
【0004】このワイヤを除去する方法としては、図3
(a)に示すように、プリント基板30上に形成される
パッド31に対してワイヤ32を一端が若干はみ出るよ
うにして位置合わせし、その上方から予めパッド31上
に塗布されたはんだを溶融するチップ33を位置合わせ
する。
【0005】そして、同図(b)に示すように、そのチ
ップ33でワイヤを押圧するようチップを下降する。同
図(b)の状態を保持してチップを加熱してパッド31
上のハンダを溶融してワイヤ32をパッド31に接合し
てフィレット34を形成し、そのフィレット34が形成
されると、チップ33を上昇させる。
【0006】そして、パッド31からはみ出たワイヤ3
2aは作業者がナイフ等によって手作業でカットしてい
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来では
ワイヤを接合したのち余分なワイヤは作業者による手作
業でカットして除去していたため、作業者に余分な作業
が付されることとなり、作業効率が低下していた。
【0008】更に、手作業によるワイヤカットであった
ために、熟練者でないと不用意にパッドおよびプリント
基板までもダメージを与えることもあった。従って、本
発明はワイヤをパッドに接合した後に行われる、余分な
ワイヤカットを人手を用いず自動的にカットされるよう
にすることを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的は、プリント基
板1上に形成されたパッド2にワイヤ3を接合するワイ
ヤボンディングチップ構造において、前記パッド2に前
記ワイヤ3を押圧する溝5を有するチップ4に、該ワイ
ヤ3を押圧する時の押圧力によって不要なワイヤ3aを
切断する切断部4a設けたことを特徴とするワイヤボン
ディングチップ構造、によって達成することができる。
【0010】
【作用】即ち、本発明によれば、ワイヤをパッドに接合
する際にワイヤを押圧するチップにワイヤを切断する切
断部を設け、その切断部はチップがワイヤを押圧する時
の押圧を利用して不必要なワイヤをカットすることによ
り、余分なワイヤをワイヤ接合時にカットすることがで
きる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の望ましい実施例について図面
を参照に詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示す
図である。
【0012】図2は本発明のチップを示す図である。
尚、図1および図2において、同一符号を付したものは
同一対象物をそれぞれ示すものである。
【0013】図2(a)に示すように、本実施例のチッ
プ4はU字型よりなり+側および−側の電極7と、発熱
体8とから構成され、発熱体8の先端には、ワイヤ3を
パッド2に押圧する際の位置合わせとなる溝5が形成さ
れている。
【0014】更に同図(b)に示すように、溝5が形成
された発熱体8の先端には当該溝5を一部残した切断部
4aが形成されており、先端の残り4bがパッド2に熱
を伝導する伝導部となる。
【0015】このように形成されたチップ4を用いてパ
ッド2にワイヤ3を接合するには図1に示すようにな
る。即ち、図1(a)に示すように、プリント基板1の
表面に形成されたパッド2には予め半田が塗布されてお
り、その半田が塗布されたパッド2の上方に接合するワ
イヤ3を若干そのワイヤ3の先端がパッド2からはみ出
るようにして位置合わせする。
【0016】そして、そのワイヤ3の更に上方から切断
部4aをその先端に有するチップ4を位置合わせする。
上記した位置合わせが終わると、チップ4をプリント基
板1側へと徐々に下降してゆくと、チップ4の先端の切
断部4aがワイヤ3に当接する。その状態を保持したま
ま更にチップ4を下降させてゆくと、チップの押圧力に
伴うチップ4の自重によってワイヤ3の先端3aが図1
(b)に示すようにカットされることとなる。
【0017】ワイヤ3の先端3aをカットした状態で熱
を加え、パッド2に予め塗布された半田を溶融してワイ
ヤ3をパッド2へ接合する。その接合が終了すると、パ
ッド2にはワイヤ3がフィレット6を形成して接合され
る。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ナ
イフ等のカッタを使用しないため手作業がなくなり、ワ
イヤ接合時の作業性が向上すると共に、プリント基板,
パッドおよびまわりのワイヤへのダメージがなくなり、
信頼性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図である。
【図2】本発明のチップを示す図である。
【図3】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 プリント基板, 2 パッド, 3 ワイヤ, 4 チップ, 4a 切断部, 5 溝, 6 フィレット,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板(1)上に形成されたパッ
    ド(2)にワイヤ(3)を接合するワイヤボンディング
    チップ構造において、 前記パッド(2)に前記ワイヤ(3)を押圧する溝
    (5)を有するチップ(4)に、該ワイヤ(3)を押圧
    する時の押圧力によって不要なワイヤ(3a)を切断す
    る切断部(4a)を設けたことを特徴とするワイヤボン
    ディングチップ構造。
JP20808792A 1992-08-04 1992-08-04 ワイヤボンディングチップ構造 Withdrawn JPH0661628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20808792A JPH0661628A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 ワイヤボンディングチップ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20808792A JPH0661628A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 ワイヤボンディングチップ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0661628A true JPH0661628A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16550428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20808792A Withdrawn JPH0661628A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 ワイヤボンディングチップ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0661628A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0645409A (ja) ワイヤーボンディング方法及びその装置
US4991286A (en) Method for replacing defective electronic components
JPH0661628A (ja) ワイヤボンディングチップ構造
US5029747A (en) Apparatus for replacing defective electronic components
JPH06104295A (ja) ハイブリッドicのはんだ付け方法
JP3352471B2 (ja) フィルムキャリア
JPS62152143A (ja) バンプ形成方法
JP3269399B2 (ja) バンプ付きワークの実装方法
JPH01115150A (ja) 電子部品のリードの平面性を保持する方法
JP3235192B2 (ja) 配線基板の接続方法
JP2613243B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH10107074A (ja) バンプボンダー
JPH0661639A (ja) ワイヤボンディングチップ構造
JPS6390195A (ja) はんだ付け方法
JPH0719661Y2 (ja) ハンダコテ
JPH06216191A (ja) フリップチップボンディング方法
JPH05347473A (ja) 配線基板
JPH0824121B2 (ja) バンプ電極形成方法
JPH06326456A (ja) 電子部品のリード接続方法
JPH0432785Y2 (ja)
JPS5852682Y2 (ja) リフロ−ボンデイングチツプ
JPH05121477A (ja) ボール式ワイヤーボンデイング方法
JPH04256330A (ja) ワイヤーボンディング方法及びワイヤーボンディング装置
JPS63132464A (ja) 集積回路のリ−ド
JPH03142940A (ja) ワイヤボンディング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005