JPH0661219B2 - 充填複合食品およびその製造方法 - Google Patents

充填複合食品およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0661219B2
JPH0661219B2 JP59022090A JP2209084A JPH0661219B2 JP H0661219 B2 JPH0661219 B2 JP H0661219B2 JP 59022090 A JP59022090 A JP 59022090A JP 2209084 A JP2209084 A JP 2209084A JP H0661219 B2 JPH0661219 B2 JP H0661219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
pieces
liquid
smaller
larger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59022090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043339A (ja
Inventor
イー・アーマンド トニイ
エフ・ドウバール レロイ
アール・ブリユーウアー ジヨン
シー・ノボトニイ ジヨン
Original Assignee
ザ クエイカ− オ−ツ コンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ クエイカ− オ−ツ コンパニ− filed Critical ザ クエイカ− オ−ツ コンパニ−
Publication of JPS6043339A publication Critical patent/JPS6043339A/ja
Publication of JPH0661219B2 publication Critical patent/JPH0661219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/161Puffed cereals, e.g. popcorn or puffed rice
    • A23L7/191After-treatment of puffed cereals, e.g. coating or salting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/117Flakes or other shapes of ready-to-eat type; Semi-finished or partly-finished products therefor
    • A23L7/122Coated, filled, multilayered or hollow ready-to-eat cereals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/20Agglomerating; Granulating; Tabletting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/20Making of laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs, e.g. by wrapping in preformed edible dough sheets or in edible food containers

Landscapes

  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般的に空所を満たした複合生成物の製造、更
に詳細には複合充填食品の製造方法およびそれによって
製造した複合充填食品に関する。
「中心充填」は二重特徴を有する生成物を生ずる。これ
らは消費者が生成物をかむ時に最初に出会う「外層」部
分を有する。次に消費者は外層部分と同じ特徴を有する
か、又は総体的に異なる「内部」部分に出会う。中心充
填生成物は通常、例えばジエリー、ガム、果実、ナツ
ツ、穀類ピースなどを含む。
高速工業的方法で果実、ナツツなどのようなより小さい
他の固体ピースを、穀類をベースとする固体ピースなど
のより大きい固体の空所を含むピースの中心充填に関し
文献には全く教示がなされていない。一般にこのような
他のより小さい固体ピースを含む穀類をベースとする固
体ピースの空所の高速充填方法は全く認められない。
代表的には、液体を中心充填した穀類ピースは人の食品
およびペット フードの製造の双方において共−押し出
し方法で穀類の加熱押し出し中に押し出される(Benson
の米国特許第3,482,992号明細書参照)。
又、文献にはキヤンデイなどのような「中心充填」生成
物を製造するために工業的回転ドラムエンローバー(en
rober)のようなエンローバーを使用する教示が多数あ
る。このような方法では、固体「中心」は乾燥して固体
外殻にすることができる液体被覆を噴霧され、こうして
初めの層を含むピースの直径を拡大する。エンローバー
に対し初めに装填されたそれぞれのピースは「中心充填
物」となり、噴霧液体は生成する生成物ピースの硬い固
体外部被覆になる。
穀類をベースとする固体ピースは、エンローバーのよう
な回転容器中でほとんど即座より小さい個々の補充固体
ピースを「中心充填」することができる方法のあること
が分つた。又、穀類ベースの固体ピースはくぼみ部分を
有する構成を有し、くぼみ部分は他の固体成分のより小
さいピースを満たした新規種類の穀類をベースとする生
成物であることが分つた。本発明方法はより大きいベー
ス材料の空所又はくぼみ部分により小さい固体成分ピー
スを実際に即座に集中させ、定置させ、接着させる。更
に、好ましい態様では,生成する小ピースの塊りの多数
の開放口は補充的フレーバ被覆が毛細管作用により集中
するような割れ目の網目を供する。これらの集合複合ピ
ースは次に乾燥後包装される。このような生成物はかむ
時に消費者が最初に出会うカリカリする外部穀類部分お
よびその後経験する歯ごたえのある、フレーバを有する
内部部分を有する。
従つて本発明は複合充填食品の製造方法を供し、この方
法は回転容器により大きいおよびより小さいピースを装
填し、より大きいピースは外部露出表面を有し、かつ隠
れた表面により区切られた実質的なくぼみ又は空所を有
する乾燥固体ピースであり、そしてより小さい固体ピー
スはくぼみ又は空所内に定置するに十分の小ささであ
り、より大きい、およびより小さいピースは容器中で層
を形成するに十分量のものであり、十分量の低粘性、非
粘着性液を容器に入れ、より小さいピースをより大きい
ピースに滑べることができるように粘着させ、その液体
は非−揮発性接着材料を含み、液体量は過量の自由滴下
性液体を供する程十分な量ではなく、容器を回転させて
この層をころがし、それによつてより大きいピースのく
ぼみ又は空所により小さいピースを集中させ、そして生
成ピースをその接着材料がより小さいピースを隠れた表
面に不動的に接着させるのに十分な低水分レベルまで乾
燥する工程を含む。
本発明の好ましい態様では,補助成分の比較的小さい固
体ピースは実質的なくぼみ又は空所を含む構成を有する
成形したより大きい穀類ドウ由来のピースと混合され、
外周の内側のくぼみに集中され、くぼみの壁に物理的に
接着される。本発明によれば、補助成分の固体のより小
さいピースによる充填は回転エンローバーのような回転
容器でより大きい固体内に行なわれる。
本方法は多量のより大きい穀類ドウ由来ピースおよびか
なりの量の補助成分のより小さいピースを回転容器内で
混合し、その中で混合固体成分の動揺層又はころがし層
を形成させ、この層を限定量の低粘性、非粘着性シラツ
プと接触させながら、容器を回転させることを含むこと
が好ましい。接触は例えば、噴霧により、又はシラツプ
を固体の共混合塊のころがし層と混合することにより達
成される。シラツプはより小さいピースをより大きいピ
ースに恒久的に接着する状態に乾燥することができる比
較的低粘性液体を含む。
穀類をベースとするピースおよびより小さいピースの比
は内部充填物のテクスチヤーが歯ごたえの十分なものか
ら僅かに歯ごたえのあるものの範囲となるように調整す
ることが好ましい。より小さいピース量は充填されたく
ぼみ中に保有され、「乾燥された」シラツプ量に固有的
に影響を受ける。このように歯ごたえ特性は複雑であ
る。しかし本発明によるより小さいピース量はこのより
小さいピースを保持するためのくぼみ又は空所の収容力
を実質的に超えない量に制限又は限定される。
本発明により充填される好ましいドウ由来の大きなピー
スは好ましくはかむことのできる大きさで、例えば最高
の大きさでは1/4から1 1/4インチの範囲であ
る。又、くぼみ又は空所は比較的大きく、好ましくは最
大ピース自体の最大の大きさの少なくとも25%の大きさ
を有する開口を有するものである。より大きいピースは
本発明による容器の回転時の層ころがし中これらのもと
のままの構造を維持するだけの十分の強度のものでなけ
ればならない。
本方法はより小さいピースの添加前に液体は穀類をベー
スとするピースと接触するような順序であることが好ま
しい。これはより大きいピースと接触前により小さいピ
ースが相互に集合することを排除するためである。こう
してより大きい穀類をベースとするピースの空所又はく
ぼみにより小さいピースの均等でより早い移行を確保す
る。
本発明によれば,比較的低粘性の非粘着性液体は、より
小さいピースをより大きいピースの露出外部表面上を、
ドラムの回転中その表面に沿つて滑らせる液体表面張力
結合により、より小さいピースをより大きいピースにゆ
るく粘着させ、より大きいピース周辺内のくぼみ又は空
所内の「隠れた」位置にこの比較的可動性の液体接着に
より固着するまでより大きいピース表面上に再位置され
る。
隠され、又は保護されたくぼみ位置に移されたより小さ
いピースはころがし中より大きい隣接ピースともはや接
触することはできない。従つて本発明によれば、このよ
うなくぼみ中に蓄積されて残る。
「非粘着性」とはころがし中その温度において液体はよ
り小さいピースをより大きいピースに滑べることができ
るように粘着させることを意味する。
本発明方法によりより小さいピースはより大きいピース
の隠れたくぼみ内に実際に即座に集中し、実質的により
小さいピースのどれ一つとしてより大きいピースの外部
露出表面、すなわち非−くぼみ表面に粘着することのな
いことを観察したことは本方法の最初の驚倒すべき発見
であつた。これは特に予期されないことであつた。その
理由は「エンローバー」と呼ばれる装置で通常達成され
る結果とまさに反対のものであつたからである。より小
さいピースは粘着液溶液が乾燥中蒸発する時にくぼみ位
置で恒久的に固着するようになる。生成集合複合ピース
は通例方法で乾燥される場合、弱い、可動性液体表面張
力結合は恒久的、実質的固体の不動性結合となり、その
場合複合ピースはより大きいピースのくぼみ部分内に閉
じこめられ、そこで恒久的に固着する多数のより小さい
ピースを有するより大きいピースより成る。
本発明方法のそれ以上の利点は本方法が非常に簡単であ
り、合理的であり、最少の装置内滞留時間で足り、僅か
な投資資本のみを要する通例装置を使用することであ
る。
本発明のそれ以上の利点は本方法は比較的低エネルギー
要求を有する高速経済方法であり、この方法はバツチ式
にも、又連続操作にも適応する。
本発明はさらに、 比較的大きなくぼみを有するより大きい穀類をベースと
するピース、食用溶質の乾燥溶液によりそこに保持され
た1個又はそれ以上のより小さい固体ピースを有するそ
のくぼみ、そのくぼみ以外により大きいピースに保持さ
れたより小さいピースを実質的に全く有しないこのより
大きいピース,を含む複合の穀類をベースとする生成物
に関する。
さらに本発明の特徴および利点は図面と共に本発明の次
の好ましい態様の記載から一層明らかになるであろう: 図1は固体成分およびこれから生成する生成物を例示す
る概要図である, 図2は本発明による複合生成物ピースの製造方法を要約
する例示概要工程図である,および 図3、4および5は本発明により製造した好ましい複合
生成物ピースの透視図である。
図1、2および3を引用するとトロイド又はかめる大き
さのドーナツの形状を有する膨脹した穀類をベースとす
るピースはダイスのナツツ、果実ピース、圧遍燕麦粒ピ
ースのような穀類粒子、などのかなりの量のより小さい
固体ピース4と混合され、トロイド状ピース2の中心く
ぼみ内により小さいピースを集中および接着させ、より
小さいピースがトロイド状ピース2のくぼみ6内に集中
した中間生成物10を供する。
図2では、概要図はより一層詳細に全体的方法を表わ
し、本発明の好ましい態様により、多数の膨脹トロイド
状穀類ピース2および補助材料のより小さいピース4は
回転容器12に装填され、穀類ピース2および補助ピース
4の混合物は容器12内に層14を構成する結果となる。例
示態様では容器12は僅かに細長く、縦軸の周りに回転す
ることが示されることは注目される。寸法の関係は臨界
性ではない。一般に数字16により示される液体噴霧要素
は層14上に噴霧パターン22を適用するためにその端部に
ノズル要素22を有する槍の部分18を含む。層14に噴霧し
ながら容器12の回転は実質的にすべてのより大きい穀類
をベースとするピース2のくぼみ部分により小さい補充
固体ピース4を実際に即座に輸送し、集中させ、接着さ
せる。くぼみを満たすために丁度十分量のより小さいピ
ースを供することにより、又はくぼみを満たす十分量よ
り少ないより小さいピースを供することにより、より大
きいピースの露出した「未保護」の非−くぼみ表面か
ら、ドラムの回転中より小さいピースを実質的に完全に
「清掃」する。「満たす」という言葉が使用される場
合、本明細書ではより小さいピースが空所又はくぼみ中
に入れられ又は集中されることだけのことで収容力一杯
まで「満たされ」ねばならないことを意味するものでは
ない。僅かの時間内に噴霧は中止され、槍18は容器から
徹収され層14を排出するために容器を下方に傾けること
ができる。排出時までに層はほとんど完全に満たされた
ピース10より成る。別法では、貫流又は連続的エンロー
バーは同じ目的に対し使用することができる。この通例
タイプのエンローバーは両端に開口を有する。
補助ピース24が可動的に接着されるピース10は次に加熱
処理又は乾燥され、液状の可動的接着から実質的に固体
の不動性固着に変換する。
別法では、中間生成物10はドラムに滞留中、そこから排
出中および/又は回転ドラムから排出直後のいずれかで
これらの乾燥工程の任意の組み合せにより乾燥される。
このようにして中間生成物ピース10は通例の乾燥後27又
は別の仕方で処理され、被覆の水分含量を単に低下する
ことにより低粘性液体被覆を恒久的固着状態に乾燥さ
せ、生成物30を製造することができる。シラツプおよび
固体は密閉貯蔵中平衡に達する場合、シラツプの水分レ
ベルと穀類をベースとするピースの水分レベル間に、穀
類をベースとするピースは安定貯蔵範囲の水分レベル、
好ましくは10%より少ない、さらに好ましくは5%より
少ないレベルを有するような水分レベルまで乾燥工程中
乾燥される。これらの条件下でそれぞれの固体ピースを
連結し、冷却する前の流体カラムおよびフイルムはより
小さいピースを固定位置に固く保持する固体固着カラム
およびフイルムに変換する。
図3は最終生成物30の透視図を示し、これはピース2の
くぼみ6内の粒子4の塊り25が定位置に恒久的に固着さ
れていることを除いて、一時的に接着した複合ピース10
と実質的に同一構成である。
本発明は穀類ベースのトロイド状ピースの使用に限定さ
れるものではなく、その外部周辺内に実質的のくぼみ又
は空所を含む任意の構成を有する穀類ベースのピースに
対し有用である。
図4および5は本発明方法により製造することができる
2種のこれらの別の生成物を例示する。穀類をベースと
するピース32および34はそれぞれピース32,34のくぼみ
区域44,46を規定するそれぞれの壁40,42に集中し、固着
するより小さい固体ピースのそれぞれの塊り36および38
を有する。ピース32、34はそれぞれ平面上(図示せず)
に置かれる場合、たとえくぼみ区域44、46は穀類をベー
スとするピース32、34により完全に囲まれていなくて
も、平面および壁40、42間の区域はくぼみ又は空所区域
44、46を規定するであろう。
穀類をベースとするピース2、32、34は通例の加熱押し
出し法で製造した長いドウ押し出し物(通例的ではない
ので図示せず)の切片であることが好ましい。穀類ドウ
由来のピース2、32、34は例えば多数のごく小さい表面
孔、不規則性、又は膨脹中に生成した開放気泡などを有
する膨脹穀類ピースである。膨脹穀類ベースのピースは
不規則表面および開放孔および気泡が望ましいフレーバ
およびテクスチヤー特性を供するシラツプをそこに集中
させ、こうして被覆した場合乳中で改良されたボール
(bowl)貯性を供する限り好ましい。本発明によれば、
大部分のピース4は一般に膨脹穀類ピースに見られるよ
うな表面不規則性、および開放気泡などの大きさより実
質的に大きさが大である。本発明は膨脹穀類表面上のご
く小さい開放気泡又は孔に含ませるには一般に大きすぎ
るピースを満たすことを指向している。くぼみ区域6、
44および46の最小寸法の約60%までの寸法を有するピー
スが好ましい。ピース4はくぼみ6内に完全に定置する
ために十分な小ささのものであるべきである。
本発明の好ましい態様は次例で示される。例は本発明に
よる好ましい態様を例示するために供され、特許請求の
範囲を不当に、又は不条理に限定するものとして解釈さ
れるものではない。
例 約7部の糖、10部のココナツ油、5部の水、および17部
の40D.E.コーンシラツプおよび11部の峰蜜を釜内で、13
0〜150゜F(54.4〜65.6℃)の範囲の温度にして混合す
る。塩およびフレーバ付与剤は所望の時点で添加するこ
とができる。このシラツプは130゜F(54.4℃)で400cps
の粘度を有する。混合物は約175゜F(79.4℃)に加熱
し、本発明の例示方法により噴霧シラツプとして使用す
るために保有する。
通例の回転エンローバーに通例の市販急速加熱圧遍燕
麦、および8部の加塩ピーナツダイスの混合物を含むよ
り小さい成分ピース4の23部を添加する。更に、100立
方インチ(1639cm)につき約2.8オンス(87g)の嵩密
度を有するかめる大きさの乾燥トロイド状膨脹穀類ピー
スの約14重量部を添加する。なお、上記乾燥トロイド状
膨脹穀類ピースは、次のように調製した。穀粉、典型的
にトウモロコシ粉、カラスムギ粉、および/または米
粉、砂糖、塩およびビタミン並びにミネラルに水を配合
して低水分混合物を生成した。この低水分混合物を一軸
押出し機に仕込み、混合物を押出し機中で加圧および調
理して調理済みドウ(ねり粉)を作った。押出し機を出
るとき、この調理済みドウはリング状ダイを通って膨脹
し、このものをカッターナイフによってトロイド(ドー
ナツ)状の輪に切断した。水分は押出し機を出るときに
ドウから急速に放出されて乾燥トロイド状膨脹穀類ピー
スが得られた。駆動要素(通例的なもので図示せず)は
エンローバーをその軸上で作動回転させ、エンローバー
内の層をころがす。噴霧注入ノズル16はエンローバー容
器12中に伸び、本例により製造したシラツプ混合物を噴
霧要素22により層14に適用する。(別法の好ましい態様
ではより大きいピース2はエンローバー12に装填し、エ
ンローバーを回転させ、噴霧22を層に適用し、次により
小さいピース4を層に添加する。)層上に噴霧した液体
量はより大きい、およびより小さいピース上に液体フイ
ルムを形成させるのに十分なもので、より小さいピース
をより大きいピースにすべることができるように粘着さ
せるが、自由滴下性液体を供する程十分ではない。
トロイド状穀類ベースの各ピース2の実質的くぼみ6は
ほとんど即座に成分ピース4で満たされる。ピーナツお
よび圧遍燕麦のより小さいピースは、実質的に一つもく
ぼみ区域の外側のピース2の表面に粘着しない。エンロ
ーバーの内容物は次にコンベヤー要素上に排出され、ス
プーナーオーブン中で10分間350゜F(176.7℃)より僅
かに高い温度で加熱乾燥する。オーブントレーの乾燥物
は満たしたピース30の別別の小さなかたまりに破壊する
ように排出される。ここで穀類ピース10はピース4の塊
り24がトロイド状ピース2の内部くぼみ壁にしつかり
と、恒久的に固着する乾燥生成物ピース30に乾燥され仕
上つた。本発明の好ましい態様によれば、ピース30は次
に、例えば乾燥ピース30をエンローバー中に再び入れ、
穀類混合物上に他のフレーバ付与シラツプをそそぎ又は
噴霧してフレーバ補助剤、例えばピーナツバター油混合
物をまとわせることにより、他のフレーバ補助剤で被覆
することができる。このように被覆し、乾燥した混合物
は孔をあけた冷却層上で冷却し、代表的には消費者によ
る最終消費用にホイル裏打ちボール箱に貯蔵する。
本発明の好ましい態様による生成物はトロイド状ピース
のくぼみの内側に接着する圧着燕麦およびナツツのピー
スを含む不規則表面を有する黄褐色ピースから成る。実
際に穀類ピースすべてが燕麦/ナツツ混合物で実質的に
満たされたくぼみを有する。テクスチヤーは僅かに歯ご
たえのある内部を有するカリカリしたやわらかい穀類の
ものである。フレーバは所望のように調整することがで
きる。例えば、やわらかい峰密の後味を有する甘味ベー
スのピーナツ様フレーバは非常に望ましい。
エンローバー中に噴霧される液体は完全に食用成分から
成るもので、比較的低粘度のものである。低粘度とは、
シラツプを噴霧することができる十分な低さのものであ
り、シラツプ、穀類ピース2および補助ピース4が混合
される場合、補充ピース4は滑べることができるよう
に、すなわち一時的に、その後のころがしにより穀類を
ベースとするピース2の外部露出表面に接着し、小ピー
ス4はくぼみの保護区域中に滑りこむまで露出表面を越
えて直ちに払い落され又はかき取られ、こうして空所区
域6、44、46内に集中される程の十分な低さであること
を意味する。好ましいシラツプは130゜F(54.4℃)で70
0cpsまでの範囲の粘度を有するもので、もつとも好まし
い粘度は130゜F(54.4℃)で300〜600cpsの範囲の粘度
を有するものである。液体粘度はより小さいピースの塊
りが層の塊り中に生じる場合、又はより小さいピースが
より大きいピースに層の温度で滑べることができるよう
に接着しない場合、本発明に従つて使用するには高すぎ
る。粘度は又、小ピース4がトロイド状ピース2の表面
全体(露出表面)に粘着し、トロイド状ピースはエンロ
ーバー12を回転するときに層14はもはや流動性層でなく
なる程に相互に粘着し、又は塊化する場合も高すぎる。
好ましい液体は主要部の糖水性溶液を含む。食用植物油
も液体の全部又は一部として使用することができる。但
し、液体は加熱により実質的に固体状態に変換すること
が必要である。
限定量の接着液に対する本明細書における引用は、接着
液はより小さいピースをより大きいピースに粘着させる
のに十分量で、しかし、層を降ろし、又は放置する場
合、過量の自由滴下性液体を供する程の大量でない量で
供されることを意味するためのものである。
例えば、引用の乾燥工程は任意の通例方法、例えば回転
層における連続性基準により、又はスプーナーオーブン
などによるトレー中におけるバツチ式によるような方法
で行なうことができると理解される。
本発明は本明細書では任意の特別の操作理論に限定され
ることを意図とするものではないが、この驚くべき結果
(より大きいピースのくぼみにより小さいピースを集中
させ定置させる)は数工程で行なわれると信じられる。
液体がより大きいピース又はより小さいピースの混合層
に含まれるより大きいピースに適用される場合、本発明
に従つて、十分な液体は添加されより大きいおよびより
小さいピースの双方上に液体フイルムを形成させる。こ
れらのより大きいおよびより小さいピースが相互に接触
する場合、液体フイルムは接触点で接合し、液体の小さ
な弓形カラムは固体ピースと相互に「連結」する。これ
らの新月形の表面張力結合は実際により大きいピースか
らより小さいピースの分離に抵抗する、すなわち大きい
ピースの面に実質的に垂直の分離ベクトルに抵抗する傾
向がある。しかし、より小さいピースをより大きいピー
スに連結する液体カラムの低粘性液性のために、より小
さいピースはより大きいピースの表面に平行の「滑性」
ベクトルに自由に応答する。こうしてより小さいピース
はより大きいピースの表面を越えて、安全な港であるく
ぼみに容易に移動する。横への移動を促進しながら縦の
分離に抵抗を有する液体結合のこの現象はより小さいピ
ースがくぼみ6の入口に移動する、すなわちより大きい
ピースの露出表面およびくぼみ表面間に変遷を構成する
表面を通して移動する丁度その時に特に重要であると信
じられる。引張られるよりむしろ、より小さいピースは
くぼみ中に滑りこむ。この現象の正確な物理学を十分に
理解されないが、小ピースのくぼみの、凹所表面に保持
し、他のより大きいピースに移動するより小さいピース
を連結する液体表面張力結合より大きい液体表面張力結
合の強さを生ずるくぼみの凹面に何かがあるように思わ
れる。より小さいピースは最初の大きいピースのくぼみ
に入る時により大きい近くの移動ピースから分離する。
更により小さいピースは別の小さいピースが表面を滑
り、表面に平行に押される場合くぼみに一層滑りこむ。
くぼみ中のより小さいピースはそれに接近した次のより
小さいピースの出合つた凹面に加わる。起きることを認
めた別の予期されない現象はより大きいピースの外部表
面から、より小さいピースを含む空所に液体フイルムを
集中させ、又は引張ることである。このことはたとえく
ぼむ部分が液体により「重く」ても、加熱又は乾燥工程
中、より大きいピース相互の最少接着を生ずるものと信
じられる。
【図面の簡単な説明】
図1は固体成分およびこれらから生成する生成物であ
る。図中2はトロイド状ピース、4はより小さい固体ピ
ース、6は空所および10は中間生成物を示す。 図2は本発明による複合生成物の製造概要図である。図
中12は回転容器、14は層、16は液体噴霧要素、20はノズ
ル、22は噴霧パターン、18は噴霧要素の槍の部分、24は
補助ピース、27は乾燥機および30は生成物を示す。 図3は最終生成物である。図中25はピース4の塊りおよ
び30は最終生成物を示す。 図4および図5は別の生成物である。図中32および34は
穀類をベースとするピース、44および46はくぼみ区域、
40および42はくぼみの壁、および36および38はより小さ
い固体ピースの塊りを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨン シー・ノボトニイ アメリカ合衆国イリノイ州ヘブロン,メイ ン ストリート 9806

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】充填複合食品の製造方法において、より大
    きいピースおよびより小さいピースを回転容器に装填
    し、このより大きいピースは外部露出表面および隠れた
    表面より区切られた実質的くぼみ又は空所を有する乾燥
    固体ピースであり、このより小さい固体ピースはくぼみ
    又は空所内に定置するに十分の小ささであり、このより
    大きい、およびより小さいピースは容器に層を形成する
    のに十分な量であり、この容器に十分量の低粘性非粘着
    液体を入れ、より小さいピースをより大きいピースに滑
    ることができるように粘着させ、この液体は非揮発性接
    着材料を含み、液量は過量の自由滴下性液体を供する程
    の十分量ではなく、容器を回転させてこの層をころが
    し、それによってより小さいピースをより大きいピース
    のくぼみ又は空所に集中させ、そしてこの接着材料がよ
    り小さいピースを隠れた表面に不動的に固着させるため
    に生成ピースを十分な低水分レベルに乾燥する工程を含
    むことを特徴とする、上記方法。
  2. 【請求項2】液体は最初により大きいピースと混合後、
    そこにより小さいピースを混合することを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】比較的低粘性液体は130゜F(54.4℃)で30
    0〜600cpsの範囲の粘度を有することを特徴とする、特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。
  4. 【請求項4】液体は約175゜F(79.4℃)の液体温度で容
    器内のピース上に噴霧することを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項、第2項又は第3項記載の方法。
  5. 【請求項5】液体の主要部分は蔗糖、固体コーンシラッ
    プ、ブドウ糖、蜂蜜の群から選択した糖の水溶液および
    食用油の少部分を含むことを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項から第4項のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】より小さい固体ピースはナッツ ダイス、
    乾燥果実ピース、穀粒、穀粒ピースおよび穀類をベース
    とする固体顆粒物質からなる群から選択したものである
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第1項から第5項の
    いずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】より大きいピースはかめる大きさのトロイ
    ド構成を有することを特徴とする、特許請求の範囲第1
    項から第6項のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】より小さいピースはより大きいピースの空
    所の約60%までの最少寸法の大きさの寸法を有すること
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項から第7項のいず
    れか1項に記載の方法。
JP59022090A 1983-08-11 1984-02-10 充填複合食品およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0661219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US522428 1983-08-11
US06/522,428 US4539211A (en) 1983-08-11 1983-08-11 Process for manufacturing cavity-filled cereal pieces

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6043339A JPS6043339A (ja) 1985-03-07
JPH0661219B2 true JPH0661219B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=24080804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59022090A Expired - Lifetime JPH0661219B2 (ja) 1983-08-11 1984-02-10 充填複合食品およびその製造方法

Country Status (22)

Country Link
US (1) US4539211A (ja)
JP (1) JPH0661219B2 (ja)
AT (1) AT387133B (ja)
AU (1) AU567535B2 (ja)
BE (1) BE898885A (ja)
CA (1) CA1208067A (ja)
CH (1) CH657966A5 (ja)
DE (1) DE3404442C2 (ja)
ES (1) ES8500721A1 (ja)
FI (1) FI79233C (ja)
FR (1) FR2550421B1 (ja)
GB (1) GB2144617B (ja)
GR (1) GR82408B (ja)
HK (1) HK51787A (ja)
IT (1) IT1177549B (ja)
LU (1) LU85206A1 (ja)
MX (1) MX7698E (ja)
MY (1) MY101720A (ja)
NL (1) NL8400425A (ja)
NO (1) NO162942C (ja)
PT (1) PT78082B (ja)
SE (1) SE459310B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4755390A (en) * 1985-05-21 1988-07-05 Nabisco Brands, Inc. Process for the production of a flavored cereal product
US5525366A (en) * 1994-08-02 1996-06-11 Zukerman Harold W Process for preparing food products having grain shells and enclosed non grain interiors
DE29724811U1 (de) * 1996-02-28 2005-05-19 Denz, Fredy, Dr. Vorrichtung zur Herstellung von Nahrungsmitteln, basierend auf natürlichen Früchten
CA2226766A1 (en) * 1997-02-10 1998-08-10 Kraft Foods, Inc. Filled cereal product
CA2227043C (en) * 1997-02-26 2001-08-07 The Quaker Oats Company Process for preparing a hand-held snack item, and the product thereof
US6242021B1 (en) * 2000-04-18 2001-06-05 Jessica Rooney Pretzel stick snack item
US7959961B2 (en) * 2005-02-03 2011-06-14 General Mills Ip Holdings Ii, Llc Food products containing rice bran oil
CA2729112C (en) * 2008-06-27 2016-02-23 Mars, Incorporated Dimpled food product
US20090324780A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Mars, Incorporated Dimpled Food Product
US8486470B2 (en) 2010-09-30 2013-07-16 Neu Naturals, Llc Ready-to-eat food product

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1239221A (en) * 1916-09-05 1917-09-04 Rodman Chemical Co Method of agglomerating finely-divided material.
US2707153A (en) * 1952-06-18 1955-04-26 Bettman Carl Hugo Production of sugar-coated processed cereals and novel food product
US2788277A (en) * 1953-03-30 1957-04-09 Gen Mills Inc Cereal
US3482992A (en) * 1965-02-01 1969-12-09 Gen Mills Inc Process for producing a cereal food product
US3480445A (en) * 1965-10-21 1969-11-25 Kellog Co Method and means for making a composite food product
NL7007048A (ja) * 1969-05-23 1970-11-25
US3840685A (en) * 1972-05-15 1974-10-08 Nabisco Inc Emulsified oil and sugar cereal coating and process using same
US3868471A (en) * 1973-04-09 1975-02-25 Pillsbury Co Process for preparing clustered, mixed ready to eat cereal products
US3876811A (en) * 1973-07-09 1975-04-08 Quaker Oats Co Ready-to-eat cereal
US4038427A (en) * 1974-04-03 1977-07-26 General Foods Corporation Process for preparing a dried agglomerated cereal mixture

Also Published As

Publication number Publication date
NO840481L (no) 1985-02-12
IT8447667A0 (it) 1984-02-09
MX7698E (es) 1990-09-10
PT78082A (en) 1984-03-01
FR2550421B1 (fr) 1987-09-25
SE459310B (sv) 1989-06-26
AU2364484A (en) 1985-02-14
FI79233C (fi) 1989-12-11
AT387133B (de) 1988-12-12
SE8400403L (sv) 1985-02-12
FI840325A0 (fi) 1984-01-26
MY101720A (en) 1992-01-17
CH657966A5 (de) 1986-10-15
GB2144617A (en) 1985-03-13
FR2550421A1 (fr) 1985-02-15
SE8400403D0 (sv) 1984-01-27
GB8403400D0 (en) 1984-03-14
JPS6043339A (ja) 1985-03-07
US4539211A (en) 1985-09-03
IT1177549B (it) 1987-08-26
FI840325A (fi) 1985-02-12
BE898885A (fr) 1984-08-10
GR82408B (ja) 1984-12-13
NL8400425A (nl) 1985-03-01
LU85206A1 (fr) 1984-11-08
NO162942C (no) 1990-03-14
ES529640A0 (es) 1984-11-01
ES8500721A1 (es) 1984-11-01
GB2144617B (en) 1986-10-15
PT78082B (en) 1986-07-14
FI79233B (fi) 1989-08-31
AU567535B2 (en) 1987-11-26
CA1208067A (en) 1986-07-22
DE3404442A1 (de) 1985-02-21
HK51787A (en) 1987-07-10
ATA39384A (de) 1988-05-15
DE3404442C2 (de) 1994-05-05
NO162942B (no) 1989-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4961943A (en) Process of preparing cereal-coated dried fruit
US4755390A (en) Process for the production of a flavored cereal product
US6500474B2 (en) Multi-textured food product and method of producing same
US4822627A (en) Frozen confection suitable for deep frying
CA2589234C (en) Edible container for foodstuffs and process for producing the same
US4053650A (en) Baked confections and process for the preparation thereof
US4515822A (en) Hollow, puffed fruit products and methods of preparation
JP2008539702A (ja) 複合冷凍糖菓
CA2442249A1 (en) Production of snacks having an expanded crispy chip-like textured coating
EP2237681B1 (en) Air currents for coating a food core
JPH0431656B2 (ja)
JPS5849145B2 (ja) 粒状氷菓の製造法
JPH0661219B2 (ja) 充填複合食品およびその製造方法
CA2724196C (en) Process for manufacturing chewing gum having a coating layer, and the chewing gum obtainable by said process
JPH0587214B2 (ja)
JPS59210845A (ja) 角出しチユ−インガムおよびその製造方法
CA1184063A (en) Peanut butter containing coated nut granules and method of making same
JP3375735B2 (ja) 氷菓及びその製造方法
JP3474760B2 (ja) 組合せ菓子
JPH04144649A (ja) 冷菓の製法
JP2013215119A (ja) スナック食品及びその製造方法
JP2003144056A (ja) 冷菓の製法、それに用いる装置及び粒氷の押圧手段付着防止方法
JP2003052309A (ja) 焼き菓子入りアイスクリーム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term