JPH0660494A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0660494A
JPH0660494A JP4216873A JP21687392A JPH0660494A JP H0660494 A JPH0660494 A JP H0660494A JP 4216873 A JP4216873 A JP 4216873A JP 21687392 A JP21687392 A JP 21687392A JP H0660494 A JPH0660494 A JP H0660494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
tracking
data
still image
still picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4216873A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Koyama
信一 小山
Taizo Hori
泰三 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4216873A priority Critical patent/JPH0660494A/ja
Publication of JPH0660494A publication Critical patent/JPH0660494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビデオ信号の記録トラックの延長領域上に静
止画を後から記録する場合にも、適正な静止画データの
記録・再生を可能とした磁気記録再生装置を提供する。 【構成】 PCMSVなどの静止画信号をアフレコ中に
動画エリアのトラックをトラッキングできない状態が発
生した場合(例えば、テープのキズ、ヘッドの目詰まり
が生じた場合や、動画エリアの再生速度が変化した場
合)、静止画の記録を一時中止し、動画エリアのトラッ
クをトラッキングできるようになった後に静止画記録を
開始することができるので、この静止画エリアのデータ
を再生した場合に、完全な静止画面が出力可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、動画と共に静止画も記
録再生できる磁気記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5を参照して、この種の磁気記録装置
による記録/再生方式を説明する。
【0003】図5において、1は磁気テープ、2は傾斜
トラック、3は動画エリア、4はPCMエリア、V1
2 …は動画データ、S11,S12…はPCMデータであ
る。
【0004】動画を磁気テープ1上に記録する場合、図
1中の右方向に傾斜トラック2を順次形成していき、動
画エリア3に映像を音と重ねてデータV1 ,V2 …を記
録していく。このとき、PCMエリア4は、音をPCM
符号化したデータS11,S12を映像と音のデータV1
2 …と共に記録できるようになっている。このPCM
エリア4は動画エリア3と区別されていることから、ア
フターレコーディング(アフレコ)も可能である。
【0005】現在、PCMエリア4にPCM符号化され
た静止画像(PCMSVデータ)を記録することが提案
されている。これは、動画エリア3に記録される動画像
と共に、希望する1シーンを高画質静止画として1シー
ンを数トラック(図5ではS11〜S15で1シーンとな
る)にPCM符号化して記録するものである。当然のこ
とながら、このデータもアフレコ可能である。
【0006】このアフレコは、動画エリア3の各傾斜ト
ラック2に記録されたパイロット信号を検出しながら、
この傾斜トラック2上を正常にトレース再生(トラッキ
ング)し、PCMエリア4にPCMデータを記録してい
くものである。換言すれば、このアフレコは、動画エリ
ア3のデータを再生しながら動画エリア3の傾斜トラッ
クに合わせ、PCMエリア4に傾斜トラックを形成しな
がら記録していくものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】課題1 しかしながら、図5に関して説明したPCMSVデータ
をアフレコする場合、動画エリア3に記録された映像を
再生しながら行うため、動画エリア3の記録データがテ
ープキズや一瞬のヘッド目詰まりなどでトラッキングで
きない状態にあると、正常な傾斜トラック2が形成でき
ないので、PCMSVデータの記録が不安定になる。
【0008】従って、その後にPCMSVデータを再生
した場合には、かかる不安定なトラックでは静止画再生
のためのトラッキングができず、再生データが欠落して
静止画を出力できないという欠点があった。
【0009】課題2 さらに、このPCMSVデータをアフレコする場合、動
画エリア3に記録された映像を再生しながら行うため、
動画エリア3の記録方式として通常記録(SP)と長時
間記録(LP)とが混在していると、再生速度がそれぞ
れの速度に切りかわるため、その時点でPCMSVアフ
レコを行っているとテープ送り速度が目標値になるまで
正常な傾斜トラックが形成できないことになる。
【0010】従って、この変化点に記録されているデー
タを再生した場合には、そのPCMSVデータを完全に
とり込めないため、完全な静止画を出力できないという
欠点があった。
【0011】よって本発明の目的は上述の点に鑑み、ビ
デオ信号の記録トラックの延長領域上に静止画を後から
記録する場合にも、適正な静止画データの記録・再生を
可能とした磁気記録再生装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、磁気テープ上に形成された傾斜トラッ
ク上にビデオ信号を記録すると共に、該傾斜トラックの
延長された領域上に静止画像信号を記録する記録手段
と、前記ビデオ信号が記録されている傾斜トラックをト
レースして再生するトラッキング再生手段と、前記トラ
ック再生手段においてトラッキング動作が正常に行われ
ているか否かを検出するトラッキング検出手段と、前記
ビデオ信号を再生しながら前記静止画信号を記録する
際、前記トラッキング検出手段からトラッキング動作が
正常でないという信号が出力された場合に前記静止画信
号の記録を一時的に中止させる静止画記録制御手段とを
具備したものである。
【0013】ここで、前記静止画記録制御手段は、前記
ビデオ信号を再生しながら前記静止画信号を記録する
際、前記ビデオ信号の記録パターンに合わせて前記磁気
テープの送り速度が変化した場合、前記送り速度が安定
しない間は当該静止画信号の記録を中止し、前記送り速
度が安定した後に当該静止画信号の記録を始めるのが好
適である。
【0014】
【作用】本発明の上記構成によれば、PCMSVなどの
静止画信号をアフレコ中に、動画エリアのトラックをト
ラッキングできない状態が発生した場合(例えば、テー
プのキズ、ヘッドの目詰まりが生じた場合や、動画エリ
アの再生速度が変化した場合)、静止画の記録を一時中
止し、動画エリアのトラックをトラッキングできるよう
になった後に静止画記録を開始することができるので、
この静止画エリアのデータを再生した場合に、完全な静
止画面が出力可能となる。
【0015】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0016】実施例1 図1は、本発明の一実施例による記録パターンを示す。
本図中、1は磁気テープ、2は傾斜トラック、3は動画
エリア、4はPCMエリアである。また、5および7は
正常トラック形成期間、6は正常トラックの形成できな
い期間、8はテープのキズである。V1 ,V2 ,V6
7 ,V8 ,V9 は正常な動画データを、V3 ,V4
5 はテープキズ8による欠落した動画データを、
11,S12,S13はPCMSVデータを示す。
【0017】図1に示したように、動画エリア3のデー
タV3 〜V5 がテープキズ8により一部が欠落し、正常
な傾斜トラックが形成されていない。このような場所を
含んだ磁気テープ1にPCMSVデータをアフレコする
場合、そのままテープキズ8に拘らず記録を行うと、1
静止画につき複数トラック必要であるため、V1 を再生
してS12を記録し、V2 を再生してS13を記録し、V3
を再生しようとすると、テープキズ8によってデータの
欠落とトラックの変形によりトラッキングが行えない。
【0018】この期間6が終わり、V6 の再生を行うま
でPCMSVデータの記録が不安定になり、正常なトラ
ックを形成することができないまま、PCMSVデータ
の1画面分の記録を行うことになる。これを次に再生し
た場合、正常なデータをとり込めないため静止画は出力
されない。
【0019】そこで、PCMSVデータの記録中にトラ
ッキングが行えない状態になると、PCMSVデータの
記録を中止する。その後、正常トラック形成期間7に入
り、正常なトラッキングが行えるようになった時点(図
1では、V6 の再生中)で、先ほどのPCMSVデータ
を最初からもう一度S11,S12,S13…の順で複数トラ
ックにわたって記録するようにする。
【0020】これを次に再生した場合、まず正常トラッ
ク形成期間5を再生しながら、静止画面を構成してい
く。すると動画エリア3のデータがキズにより欠落して
いるためトラッキングがとれず、期間6のデータもとれ
なくなるので、現在再生中の静止画の構成作業を中止す
る。そして、正常トラック形成期間7に入り、トラッキ
ングができるようになり再びPCMSVデータを再生す
ると、前回と同様のデータS11,S12…が得られるた
め、静止画面を構成していき、全てのデータがそろって
静止画が完成した時点で静止画を出力する。
【0021】ここで、トラッキングがとれるか否かの検
出には、キャプスタンサーボ系のATFエラー信号や、
信号処理系のドロップアウト検出器や、再生RF信号の
レベルなどを用いるようにする。
【0022】図2は、図1に示した記録パターンを形成
するための記録側ハードウエアを示す。図3は、図2の
動作態様を示したフローチャートである。
【0023】図2において、20は磁気テープ1上の動
画エリア3に記録する動画信号を形成する動画信号発生
回路である。21は、磁気テープ1上のPCMエリア4
に記録するPCM化静止画信号を形成する静止画信号発
生回路である。
【0024】22は記録回路であり、上述した動画信号
およびPCM化静止画信号のほか、所定の制御信号等を
加えて、記録/再生ヘッド23を駆動する。
【0025】24は再生回路であり、記録/再生ヘッド
24をトラッキング制御して再生信号を得、これをモニ
タ回路(図示せず)へ出力すると同時に、当該トラッキ
ング制御が正常に行われているか否かを判別するため、
トラッキング検出回路25にも再生信号を供給する(図
3に示したステップS2)。
【0026】26は静止画記録制御回路であり、トラッ
キング検出回路25からの“適正なトラッキングが行わ
れていない”旨の出力に応答して、PCMエリア4への
PCM静止画記録を一時的に禁止する(図3の示したス
テップS3,S4)。
【0027】動画信号と静止画信号の記録制御(図3に
示したステップS5)については、図1に関して述べた
とおりであるので、ここでは説明を省略する。
【0028】実施例2 実施例1では、トラッキングがとれなくなると記録を始
めからやり直しているが、トラッキングがとれなくなる
1つ前のトラックまでは正常な記録が行われているた
め、その正常に記録したデータの1つ前のデータから再
びトラッキングがとれた時点で記録を開始することも可
能である。
【0029】そして、再生時にはトラッキングがとれな
くなる1つ前のデータを記憶し、次にトラッキングがと
れた後に再生したデータが記憶したデータと一致した場
合、次のデータから静止画面の構成を前に引き続き構成
するようにする。
【0030】実施例3 図4は、本発明の第3の実施例による記録パターンを示
す。本図中、1は磁気テープ、2は傾斜トラック、3は
動画エリア、4はPCMエリア、15はPCMッデータ
SP記録(通常記録)期間、16はテープ送り速度ずれ
期間、17はPCMデータLP記録(長時間)期間、1
8は動画データSP記録期間、19は動画データLP記
録期間、V1 ,V2 …は動画データ、S11,S12,S13
…はPCMSVデータを示す。
【0031】図4のように、動画エリア3のデータがS
P記録からLP記録へ切りかわっている磁気テープ1上
にPCMSVデータをアフレコする場合、そのままテー
プ送り速度に拘らず記録を行うと、1静止画につき複数
トラック(図4では5トラック)必要であるため、V1
を再生してS12を記録し、V2 を再生してS13を記録
し、以下同様にしてS14を記録した後にV4 を再生しよ
うとすると、LP記録になっているのでテープ送り速度
が変化する。
【0032】この速度がLP再生用の目標速度になるま
でトラックの傾き(目標速度では、LPの傾きはSPの
半分になる)が不安定になり、正常なトラックを形成す
ることができないまま、PCMSVデータの1画面の記
録を行うことになる。
【0033】つまり、1静止画面分のPCMデータを同
じ傾きのトラックで記録できていないことになる。これ
を次に再生した場合、正常なデ〜タをとり込めないた
め、静止画が出力されない。
【0034】そこで、PCMSVデータをSP記録中に
動画エリア3のデータがLP記録になっていた場合、P
CMSVデータの記録を中止する。その後、テープ送り
速度が変化して動画エリア3のLP記録データを正常再
生できるようにテープ送り速度が目標値に達し、安定に
なった時点(図中ではV7 を再生している時)で先ほど
のPCMSVデータを最初からもう1度S11,S12,S
13…の順で複数トラックに記録するようにする。
【0035】これを次に再生した場合、まずPCMデー
タSP記録期間15を再生しながら静止画面を構成して
いく。すると、動画エリア3のデータがLP記録になり
テープ送り速度が変化するため、不安定なトラッキング
になりテープ送り速度ずれ期間16のデータも不安定で
信頼性に欠ける。そこで、現在構成中の静止画の構成作
業を中止する。
【0036】そして、テープ送り速度が目標値になり、
再びPCMSVデータを再生すると前回と同様のデータ
11,S12…が得られるため、静止画面を構成してい
き、全てのデータがそろって静止画が完成した時点で静
止画を出力する。
【0037】また、動画エリア3の記録が逆にLPから
SPになっている場合も同様に、テープ送り速度が目標
値になったところで再びPCMSV記録を開始する。
【0038】実施例4 実施例3では、テープ送り速度が変化すると、記録を始
めからやり直すがこの速度が変化する1つ前のトラック
までは正常な傾斜で記録されているため、本実施例で
は、再びテープ送り速度が安定した時点その正常に記録
したデータの1つ前のデータから記録を開始する。
【0039】そして再生時には、テープ送り速度が変化
する1つ前のデータを記憶し、次にテープ送り速度が安
定した後に再生したデータが記憶したデータと一致した
時点の次のデータから静止画面の構成を前に引き続き構
成するようにする。
【0040】
【発明の効果】以上説明したとおり本発明によれば、静
止画像を後から記録している最中(すなわち、アフレコ
中)にトラッキングがとれなくなった場合(例えば、テ
ープのキズ,ヘッドの目詰まりが生じた場合や、テープ
送り速度が変化した場合)、記録を一時中止し、トラッ
キングがとれるようになってから再び記録を開始する構
成としてあるので、トラッキングが不可能な状態があっ
ても静止画情報の欠落なしに高画質の静止画を再生する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における磁気テープ上の記録
パターンを示す図である。
【図2】本発明の一実施例における磁気記録装置を示す
ブロック図である。
【図3】図2の動作を示すフローチャートである。
【図4】本発明のその他の実施例における磁気テープ上
の記録パターンを示す図である。
【図5】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1 磁気テープ 2 傾斜トラック 3 動画エリア 4 PCMエリア 5,7 正常なトラック形成期間 6 正常なトラックを形成できない期間 8 テープキズ 15 PCMデータSP記録期間 16 テープ送り速度ずれ期間 17 PCMデータLP記録期間 18 SP記録期間 19 LP記録期間 V1 〜V13 動画データ S11〜S21 PCM化された静止画データ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気テープ上に形成された傾斜トラック
    上にビデオ信号を記録すると共に、該傾斜トラックの延
    長された領域上に静止画像信号を記録する記録手段と、 前記ビデオ信号が記録されている傾斜トラックをトレー
    スして再生するトラッキング再生手段と、 前記トラック再生手段においてトラッキング動作が正常
    に行われているか否かを検出するトラッキング検出手段
    と、 前記ビデオ信号を再生しながら前記静止画信号を記録す
    る際、前記トラッキング検出手段からトラッキング動作
    が正常でないという信号が出力された場合に前記静止画
    信号の記録を一時的に中止させる静止画記録制御手段と
    を具備したことを特徴とする磁気記録再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記静止画記録制御
    手段は、前記ビデオ信号を再生しながら前記静止画信号
    を記録する際、前記ビデオ信号の記録パターンに合わせ
    て前記磁気テープの送り速度が変化した場合、前記送り
    速度が安定しない間は当該静止画信号の記録を中止し、
    前記送り速度が安定した後に当該静止画信号の記録を始
    めることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP4216873A 1992-08-14 1992-08-14 磁気記録再生装置 Pending JPH0660494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216873A JPH0660494A (ja) 1992-08-14 1992-08-14 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4216873A JPH0660494A (ja) 1992-08-14 1992-08-14 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660494A true JPH0660494A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16695259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4216873A Pending JPH0660494A (ja) 1992-08-14 1992-08-14 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660494A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2808657B2 (ja) 編集方法
JPH05135434A (ja) 編集システム及び磁気記録再生装置
JPH08107539A (ja) 情報記録再生装置
JPH0750921B2 (ja) 編集制御装置
JP2627498B2 (ja) 映像信号記録装置
JPH0660494A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62141873A (ja) 映像信号記録再生装置
JP3693380B2 (ja) 磁気記録再生装置の異常検出方法
US20060204212A1 (en) Information recording/reproducing device
JP2688511B2 (ja) 磁気記録再生方式
JP2576126B2 (ja) 映像信号再生装置
JPH02149959A (ja) 記録装置
JP2750984B2 (ja) 磁気記録再生装置
EP1672639B1 (en) Information recording/reproducing device
JPH06343148A (ja) 映像装置
JP2768243B2 (ja) 音声及び映像編集システム
JP3045334B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3158639B2 (ja) 映像信号再生装置
JP3728005B2 (ja) 記録再生装置
JP2708967B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3008772B2 (ja) 映像信号記録再生方法及び映像信号記録再生装置
JPH05325323A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03132950A (ja) ビデオテープの記録並びに再生方法
JPH0426957A (ja) 記録再生装置の情報記録方法
JPH01320657A (ja) 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダの高速サーチ方法